【静岡】スマル亭を語る【桜えび・しらす】5杯目 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/23(土) 04:14:12.44ID:VuikiXjN桜えび天としらす天が看板メニューです。
◆公式サイト
http://www.sumaru.co.jp/
◆前スレ
【静岡】スマル亭を語る【桜えび・しらす】4杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1367507919/
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 20:49:01.77ID:itqShxGr0324名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 00:31:13.08ID:grkafnb10325名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 09:51:41.41ID:/MJUvViiもう普通の蕎麦屋で食べた方がマシだね
ゆで太郎や富士そばが静岡に来ないかなぁ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 11:03:39.52ID:y7RdT8g+そばの50円差はかなり違うよな
そばって本来は高い食べ物なんだが、どこでこんなことになっちゃったんだろう
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 11:52:40.71ID:BVSxsqEj0328名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 18:10:39.54ID:RVs+ZJVq0329名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 20:02:40.84ID:y7RdT8g+富士そばは、駅の近くなどに多いから、駅の利用者がメイン
スマル亭はロードサイドがメイン
立地的に被らないから、あぼんはないと思う
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/06(水) 13:19:14.35ID:f7sDe1G10331名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 07:15:16.09ID:XhJJn7Zpちょっと前まで¥400だったのに・・・
半額デーで安くしたり値上げしたりスマルは何したいんだ
ちなみに公式観たら甲府店は天ぷらそばの現在価格¥420と値上げしてない
以前は県内店舗より甲府店が¥20高い設定での¥420だった
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 18:32:23.62ID:L13f8Tcm本店なんか、昔は週末は朝4時でも結構な人だかりだった
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 23:57:52.65ID:ZHdIQeoF0334名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 00:16:59.61ID:gSA+RMVI0335名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:30:42.16ID:sieXn+k30336名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/11(月) 20:08:23.42ID:ba8xlTk1今週になったら消えてたが
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/11(月) 20:28:51.43ID:Q9T87N50造れよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/11(月) 20:33:09.29ID:2ED5kZ2m0339名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 10:06:56.77ID:nuwHMBuvうんこ漏らした?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 02:10:37.17ID:z9LPnYNf0341名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/17(日) 06:53:36.04ID:peU89/d30342名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 22:54:31.72ID:Tp2/9dwh0343名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 23:00:51.26ID:a+U0D7Vy0344名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 23:08:46.88ID:aTv14Vgr0345名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/10(水) 08:49:29.12ID:Ht16Y1s40346名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/11(木) 18:29:00.51ID:T1oV3M5Wデブりまくりっていいたいのか?そんなにデブになるなっていいたいのか?
デブに価値はないといいたいのか?デブだって一生懸命デブなりに生きているんだぞ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/11(木) 19:42:08.54ID:7yTM0vN5知ってるよ!
イジるの楽しいからデブは必要だね
デブ成りにキャラ設定を確立しておけよ!(天然可)
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/12(金) 00:40:15.55ID:0+wHeWhF0349名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/12(金) 21:59:50.12ID:TBQfnafF小諸そばも小諸市にはない不思議
しかし沼津には桃中軒があるジャマイカ!
いっそのこと沼津市を桃中市に改称してはどうだろうか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/13(土) 09:51:03.45ID:78Yu6B8sどうしたんだ?
暑いからなぁ 適度にエアコンなり扇風機使えよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/13(土) 11:39:30.19ID:lEPSAwcZ0352名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/13(土) 15:43:03.29ID:cNWq6i380353名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/18(木) 19:12:47.85ID:ud+orPeI店舗数で鐘庵県鐘庵市だろJK
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 09:57:10.57ID:6m8dHHCt0355名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/27(土) 07:42:17.09ID:rQO5/yps0356名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/28(日) 10:32:16.28ID:+2A0PlHX0357名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/28(日) 17:42:59.87ID:L6vTimSg0358名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/28(日) 23:45:09.43ID:11FgJPna0359名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 13:19:26.65ID:sua2wdRg市内に3店あるスマルのうち、最初に潰れるのはどの店かな?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 02:27:56.65ID:1/KQmbZn0361名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 03:01:36.40ID:Czgx5dCc丸天とコラボしてかき揚げ天そば出さないかな?
考えただけで胸熱&胸焼けw
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/02(金) 01:16:33.81ID:4LZq/AT10363名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/12(月) 15:24:48.53ID:ZA/sHHWY0364名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/16(金) 14:15:55.74ID:/UnB/MaD0365名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/23(金) 22:55:03.09ID:ed9vdM2R0366名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/25(日) 23:47:12.61ID:5fphomYTしらすは、そもそも券売機になかった。桜エビはあったけど売り切れだった
振り返るとかき揚げ一枚の、立ち食いそばみたいなのに550円ってちょっと高いよな
ラーメン食べられる価格だ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/26(月) 10:31:27.33ID:Ob7hXm79まっスマルもクオリティに見合った価格ではないと思うけど
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/26(月) 19:01:42.58ID:fOHWiZheスマル亭の近くにあったラーメン屋のサービスランチが
ラーメン(醤油、味噌から選択)、餃子、ご飯で590円だもの(´・ω・`)
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/27(火) 12:31:05.67ID:ojYHcQsq幸楽苑かな?
幸楽苑は安さが売りだからね!
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/27(火) 23:17:28.05ID:ZFtqak+E0371名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 00:14:17.92ID:tfvJZe6Z0372名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 01:00:21.60ID:NBn7Xcwa0373名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 11:13:37.19ID:H64G79YD0374名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 23:31:44.59ID:wcyDkrP/0375名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 10:03:14.35ID:vAkQOguY0376名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 18:19:00.38ID:0t0mKdZ10377名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 01:07:30.01ID:ZUuJkjPY0378名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 21:04:38.99ID:TEQQ31LKそろそろ転職先探しておいた方がいいよw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 00:02:23.35ID:fzLx16Fw0380名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 00:46:20.57ID:m+xCNyI50381名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 18:20:34.49ID:jx8XuU/U0382名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/10(月) 15:28:04.56ID:J9kG2HPH0383名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 02:44:41.67ID:unQNZSBw冷たいの減らしてんじゃねーよ。
温かいのは12月からでいいだろ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/01(火) 03:16:53.43ID:Btvbj2Jx警察署前を利用するから灰皿をかたずけておけ。わかったかボケども
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/01(火) 09:28:21.41到底出来るわけねーだろ、働けバーカw
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 02:09:06.36ID:lWEUYRJkバーカwって・・・
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 04:58:11.670388名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 20:08:10.82ID:w9yYnxqr0389名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/04(金) 09:59:26.04ID:Tt3nTBhrナイスボケw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/04(金) 18:42:45.54ID:Eg+xpYKI0391名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/14(月) 22:57:11.32ID:wmFnOkDj0392名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/21(月) 08:13:11.49ID:hGWu9A+A甲府に単身赴任で転勤になった時にモーニングでお世話になった
お疲れ様ですスマルも終焉に近づいてるな
商品の劣化具合酷いから惜しむ気もしないけど・・・
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/22(火) 08:30:55.58ID:csAjEjK5これを絶やすは静岡にとって、いや日本にとって、立ち食い蕎麦業界にとって大きな損失
このままでは地元の外食産業が全国展開のチェーン店ばかりになってしまう
それでは全国どこへ行っても変わり映えがなくなり、どんどん地方が画一化され日本がつまらなくなる
安くて早くて美味しい郷土の誇りスマル亭を週数回ペースで通って支えようじゃあないか皆さん!
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/22(火) 11:31:48.25ID:wViBkjA1まぁ、よく今までもったもんだナムー
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/22(火) 12:19:20.99ID:TQtON2mv・ざる系のメニュー復活
・天ぷらの質を昔のに戻す
・冷の通年メニュー化と冷割増料金廃止(冷割増の店なんて聞いた事もねーよ)
・モーニング焼きおにぎり復活
これが出来れば家から近いし週一で行ってやるよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/22(火) 22:15:05.17ID:vDB73VjF0397名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/23(水) 01:26:47.48ID:ntR7ivwd0398名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/23(水) 19:38:20.29ID:F4efCdJP0399名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/24(木) 10:01:34.10ID:3JCvre4k0400名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/25(金) 11:15:10.34ID:t/eEn8gv普通に臭いんだけど。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/25(金) 22:45:38.97ID:Ro49+JbA(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/27(日) 07:51:18.62ID:HxHSxhtfスマルの近くじゃなくてよかったねと言いたい!
近くの鐘庵もアドバンテージは桜えびのかき揚げだけって感じ。
鐘庵は意識と値段が無駄に高いと思う。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/27(日) 12:15:11.04ID:xY64QvEc> 鐘庵は意識と値段が無駄に高いと思う。
だがスマルが半額デーとかやって商品の品質と客層をどんどん劣化させていったのを横目に
鐘庵はそれまで台湾産だった桜エビを駿河湾産に切り替え、客単価を上げた
値上げしてでも品質を向上させた鐘庵と、安かろう不味かろう路線を突き進んだスマル
どちらが客のニーズに応えたか、今や一目瞭然
かつてスマルが大好きだった俺としては本当に悔しい
ちなみに鐘庵の値段はスマルと比較したらそりゃ高く見えるが、従業員1人あたりの売上は
ゆで太郎(システム)の半分以下=つまり原価率が非常に高いということ
鐘庵もギリギリでやっているということだ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/27(日) 14:37:47.36ID:r6fh7xzSしてないからたぶん食えないだろうな。
結果今回もお膝元の由比あたりのスマルに
なりそうだ。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/28(月) 15:48:50.54ID:mGFA99+C旬の時くらい値段上げてもいいから
生の桜えび使ってもらいたいわ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/28(月) 20:32:32.25ID:Z4SJ4ELr深夜の静岡にどんな用事で来るの?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/28(月) 23:35:59.21ID:Vo+Tk1iLツインメッセのクリスマスフェスタに行く予定で
千葉から夜間に車で移動して、途中休憩で飯を食う。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 10:34:53.32ID:nr34oNsh昼飯か夕飯は、さわやかのハンバーグもどうぞ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 11:09:44.71ID:vjt8YQbAさわやかは週末激混みだから対象から外したよ。
昼は天神屋でおでんとおにぎり、夜はスガキヤ
辺りにすると思う。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 18:42:43.56ID:0Ig/UWit客をバカにすんのも大概にしとけや。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 18:44:22.99ID:0Ig/UWit静岡に来るなら五味八珍の白ゴマたんたん麺を食べてったほうがいい。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 19:52:13.71ID:GLAD2zRO0413名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 20:05:47.05ID:ZaMfsaJP0414名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 22:00:48.13ID:8jlpcM2mぜひ魚河岸丸天で海鮮かき揚げ丼を!
>>410は月見そばに何を期待してたんだろう?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 06:22:31.32ID:zMPEKolmその通りではあるんだが
元々立ち食いのスマルと食事処の鐘庵では競合他社が違う
スマルの相手は牛丼屋であって、半額デー戦略は讃岐うどんブーム(はなまる・丸亀)に対抗するため
鐘庵の単価上昇もファミレスのハレの日需要とかプチ贅沢とかの流れ
寿司屋のような二極化が進む過程での必然だよ、経営判断の優劣としてしまうには無理がある
事実、スマル亭の望月食品工業は今も変わらず黒字企業
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 11:18:15.34ID:lc6Qy8lf0417名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 12:06:59.99ID:FLqM/bZO0418名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 12:18:14.80ID:iF8ERMYI鐘庵は、そば屋のチェーン化ってイメージだな
スマル亭はもっとジャンクなものを出すべき
コロッケとか、ポテトフライとか、ポテトチップでもいいじゃない
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 13:15:17.73ID:+re0y4x7年配の夫婦がフランチャイズでやってたけど体力的にきつくなってやめちゃったようだな
客はそこそこ入ってたみたいだけど
本店で買い取って直営でやればよかったのに
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 14:44:35.42ID:hNLvXMGgバカすぎて草
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 15:28:57.07ID:iF8ERMYI0422名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/05(月) 01:08:26.11ID:f66oSIOO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています