今の体たらくぶりでは蕎麦業界に未来はないよ
萎びた老人の喫煙サロンとして生き残るつもりかね?

実際問題、味のわかる純粋に蕎麦好きな人間は町の蕎麦屋なんかに近寄りませんよ
オッサン連中がタバコふかしてる傍で何食ってもヤニ以外の味なんてせんからね
分煙なんて狭い蕎麦屋では、一階、二階で仕切らない限り無意味

以前にある蕎麦屋で喫煙者の常連風の客が従業員に、
「俺はヘビースモーカーだけれども食事の席でタバコは吸わない」
「この店も禁煙にすればいいじゃないか」

という風なことを言っていたが、そこで従業員の返事ときたら、
「食後の一服を吸いたいというお客さんがいますから」

ときたもんだ
この時点で俺は蕎麦屋は救いようがないと悟ったね
以来、蕎麦屋には立ち寄る気にもならん
こうして若い客は蕎麦屋から離れ、ますますオッサン連中の喫煙所化し廃業を待つばかりになるのであるな