トップページjfoods
984コメント427KB

神保町界隈の店

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001やめられない名無しさん2014/10/08(水) 04:08:45.96ID:RAWxXsc1
神保町界隈の店について語りましょう。
0886やめられない名無しさん2015/06/28(日) 20:41:44.86ID:GCE0WfTg
>>885
そう軽く20年超えてますねw
あの辺りに喫茶ハトヤがあった頃
0887やめられない名無しさん2015/06/28(日) 21:12:13.50ID:Qkkbhhp6
移転前の神田天丼家(天丼いもや)周辺か
0888やめられない名無しさん2015/06/28(日) 21:25:54.60ID:oph6E/2L
昔へんな張り紙がいっぱい張ってたすずらん通り沿いの喫茶店ってどんな店だったんだろ
明らかに安保闘争未だにやってる感じだったが
0889やめられない名無しさん2015/06/30(火) 09:05:56.77ID:XJ3AUsjU
なんか焦げ臭いな、火事かな
0890やめられない名無しさん2015/06/30(火) 09:35:01.69ID:PUR3rSTB
またか
0891やめられない名無しさん2015/06/30(火) 12:13:42.10ID:YfIFe7ih
今度はどこなんだw
0892やめられない名無しさん2015/07/01(水) 13:14:37.02ID:OlHce1sD
そういや昨日の9時過ぎ成城石井の辺りの空気が白かったな
一瞬白内障が進んだかと思って焦ったよw
0893やめられない名無しさん2015/07/01(水) 15:12:10.34ID:vdPl1PCm
革命出来なかった天ぷら屋の近くか。
0894やめられない名無しさん2015/07/01(水) 21:29:15.64ID:uhNHB1qm
キッチン南海は3時半ごろには、ひらめ売り切れ
天丼いもやは、一週間ぐらい前から「しばらく休業いたします」
もりいちは、内装工事中で23日? に新装オープン
0895やめられない名無しさん2015/07/01(水) 21:48:44.32ID:T+m2evNw
>>894
21日やろ
0896やめられない名無しさん2015/07/01(水) 22:12:32.44ID:cMXjQj8W
キッチン南海はオーダー確認とかなんかモタモタしてたな
前からあんなんだっけか
0897やめられない名無しさん2015/07/01(水) 23:35:35.48ID:PDDMwqJM
金髪姉さんが居た頃はそんなんなかった
0898やめられない名無しさん2015/07/01(水) 23:45:33.27ID:A/yGpWBO
お爺ちゃんのリズムもあってちぐはぐですな。
0899やめられない名無しさん2015/07/01(水) 23:56:07.01ID:Y8zxoJgf
澤みたいな人が居たね
0900やめられない名無しさん2015/07/02(木) 17:22:12.60ID:YB9CmqXn
南海はスタッフ入れ替わったな

なんかやらかしたのか
0901やめられない名無しさん2015/07/02(木) 18:23:52.39ID:A0PtKj/B
鶴岡御大に野村が追い出されたんや
0902やめられない名無しさん2015/07/02(木) 18:42:48.74ID:yO8uQATy
>>900
数ヶ月前には一部メニュー休止、1つだけ提供など入口に
おかしな貼り紙が続けて出ていたよな
0903やめられない名無しさん2015/07/02(木) 18:57:35.33ID:Pyl6Yr0f
>>900
揚げの髭はいる?
0904やめられない名無しさん2015/07/02(木) 21:06:31.09ID:Pyjpbw/v
>>902
それ厨房スタッフが一気に2〜3人抜けて
カレー類しか提供できなくなった時だな

>>903
ヒゲの人は健在
今一番偉いんじゃないか、神保町南海ではw
0905やめられない名無しさん2015/07/02(木) 22:40:08.02ID:Q8bGSKcj
おじいちゃんはなんなんだ
てっきりオーナーかなんかだと思っていたが
0906やめられない名無しさん2015/07/02(木) 22:44:44.57ID:JKx6LtD+
おじいちゃんがオーナーだろ?
0907やめられない名無しさん2015/07/02(木) 23:09:32.12ID:qlVIYyfn
ヒゲさんは店長さん。
0908やめられない名無しさん2015/07/03(金) 10:19:46.78ID:s4H3XX9U
ホールに居た若いお兄さんは
辞めたのか?
0909やめられない名無しさん2015/07/04(土) 22:39:09.56ID:+4myH/ck
キッチンカロリーでカロリー焼き喰ってきた
美味いと思う時と不味いと思う時があるんだけど・・・
0910やめられない名無しさん2015/07/05(日) 19:13:19.86ID:hfaiCBJ9
カロリー焼きの味は体調で変わるよな
0911やめられない名無しさん2015/07/09(木) 12:33:59.70ID:ELDX0g+Z
直白ってうどん屋を見掛けたんで入ってみた
店内に「うどんは麺が主役…」みたいな貼り紙があったが、肝心の麺の塩梅がイマイチだな
0912やめられない名無しさん2015/07/09(木) 13:41:02.61ID:eLutdfPO
キャンドゥーの裏の路地あたりだったと思うんだけどとんかつ屋なかったっけ
ライスが皿に盛られて出てくるところ
0913やめられない名無しさん2015/07/09(木) 14:00:47.43ID:R0sKsokk
駿河台下の吉野家→いちなべ家だった所は工事してるね。新しい店は吉野家の新業態、揚げたて 天兵衛かな?天ぷら屋ができるとすれば、ふじ好以来だね。
0914やめられない名無しさん2015/07/09(木) 14:11:52.51ID:4sGB6T/Z
いもや死んだか・・・・・
いつも厨房で喧嘩してるよね
0915やめられない名無しさん2015/07/09(木) 14:22:41.29ID:9KJU5XSR
天丼いもや?

あれどうなったの
0916やめられない名無しさん2015/07/09(木) 14:31:30.41ID:3mK43Gm6
そう白山通りのね
0917やめられない名無しさん2015/07/09(木) 14:38:26.65ID:W6hlT3rr
白山通りのとんかつのいもやがなくなっちゃったのかい
全滅しちゃうとそれはそれでさみしいんだが
0918やめられない名無しさん2015/07/09(木) 15:50:38.94ID:GPwioYkF
とんかつは普通に残ってるだろ
あそこは別に店員同士で仲悪いわけでもないし
客に対する感じはめちゃくちゃ悪いけど
0919やめられない名無しさん2015/07/09(木) 16:00:08.76ID:1oUiAoFH
天丼いもやはあの値段でやってるのが頭おかしい
てんやみたいに激安仕入れルートあるなら分かるけど
0920やめられない名無しさん2015/07/09(木) 16:54:43.49ID:GPwioYkF
真偽は定かじゃないが、
いもや店舗はオーナーの持ち物件だから家賃代かからないとかいう話は聞いたことある
この靖国白山沿いは家賃がクソ高いから、それだけでも大きなアドバンテージだろうね
0921やめられない名無しさん2015/07/09(木) 21:23:44.05ID:U4Wtinyn
トンキン弁はオカマ言葉w
0922やめられない名無しさん2015/07/09(木) 23:26:23.71ID:48OpZk1+
嫌だねぇ。関西人と関西弁。
0923やめられない名無しさん2015/07/09(木) 23:37:00.83ID:6JDQoOwV
ホンマやわ
0924やめられない名無しさん2015/07/10(金) 00:34:13.58ID:Ifevig15
関西弁話す朝鮮人が一番嫌
0925やめられない名無しさん2015/07/10(金) 01:09:11.86ID:20XuwKkd
君、何言うてんまんねんな
0926やめられない名無しさん2015/07/10(金) 12:00:27.61ID:uljDOFYz
>>920
古本屋とか本屋はオーナーだからやってられる面があるね
あまった土地貸してなんとかやってる本屋にいたからw
0927やめられない名無しさん2015/07/10(金) 21:02:51.86ID:iee8DKWk
>>917
え、消費税が8%になってから行かなくなったんだよなあ。
食べ納めでもないけど、1回くらい行けばよかった。もうとんかついもやは、なくなったのか
0928やめられない名無しさん2015/07/10(金) 21:54:26.88ID:a1KO9jVb
>>926
最終手段は一階を貸店舗にして二階で細々とやるとかな
まあ、あの辺は建て替えないと無理そうだが
0929やめられない名無しさん2015/07/11(土) 02:27:50.48ID:vTzu/3z/
質屋のセキネ方式かw
0930やめられない名無しさん2015/07/11(土) 08:39:13.12ID:PsFI3v4i
きがわ方式とも言える。
0931やめられない名無しさん2015/07/11(土) 13:19:14.71ID:a9G0oFO5
いもやのオーナーはたまに明治屋で呑んでるな
0932やめられない名無しさん2015/07/11(土) 14:21:45.58ID:kUCj1nvT
宮田さんかな
0933やめられない名無しさん2015/07/11(土) 15:07:30.48ID:wdWchkfD
> いもやのオーナー
って、信金裏の?
0934やめられない名無しさん2015/07/11(土) 23:15:56.04ID:kUCj1nvT
あれは暖簾分けだからちょっと違う
0935やめられない名無しさん2015/07/12(日) 04:59:34.33ID:KCRV2Lls
せっかく神保町まで遠征したならチェーン店ではなく個人経営店で食事をしたい。
このようなココロザシで高校時代以来、久しぶりに神保町へ行こうと考えております。

(豚、牛、鶏)もつ煮込み、串焼き等が食べられる店はございますか?

カレー店は小木矢作がラジオで言っていたとおり欧風カレーBondyで正解でしょうか?
0936やめられない名無しさん2015/07/12(日) 06:49:42.05ID:5PEyzyUP
>>935
いつ来るのか知らないが
個人店は日曜休業が多いから注意、土曜も休みの店もある

カレーは色んな店があるので、ボンディは有名だけど喫煙可なんで、分煙というが意味のない分煙だから
ボンディから独立したペルソナ、ガヴィアルは完全禁煙、参考までに
0937やめられない名無しさん2015/07/12(日) 08:28:45.44ID:7Sm1K4OH
>>936様、ご丁寧にありがとうございます。
なるほど、あの辺は学生と会社勤めの方々で賑わっている街ですものね。
日曜日は定休日の個人経営店、多いのか…

ペルソナ、ガヴィアル、おぉ!貴重な神保町ネイティヴ情報ありがとう!
平日にカレー店を極めてみます。

936様が好きなカレーは具材ナニカレーでしょうか?あとたまに利用する店は?
0938やめられない名無しさん2015/07/12(日) 09:53:06.12ID:oAdLX/MT
ぼかぁコロッケカレーが好きだねぇ
C&Cって店のがいいよ
0939やめられない名無しさん2015/07/12(日) 10:29:05.86ID:RC6pMB9k
>>935
神保町ならではのカレーならまんてんかな
串焼き屋はいろいろあるけど資本系ばかり
やきとり屋神保町でどうだろう
0940やめられない名無しさん2015/07/12(日) 10:31:50.01ID:9aGREcwn
コロッケは単品で食うべき
0941やめられない名無しさん2015/07/12(日) 11:07:25.48ID:oMToZ4Wb
>>935
神保町ならキッチンもね。
キッチン南海のカツカレー。
キッチンカロリーのカロリー焼き。スパゲティをおかずにご飯を食べるこの不条理。

とんかついもやの客あしらいも名物。
0942やめられない名無しさん2015/07/12(日) 12:41:46.01ID:/PE7sSy4
ボンディいったことないなら一度は行くといい
俺は二度とごめんだが
0943やめられない名無しさん2015/07/12(日) 13:22:25.42ID:FitMS7ux
焼鳥屋はミシュランで星もらったことある蘭奢待ってとこがあるけど、
おれにはそこまでのすごさはわからなかった

久しぶりに家康本陣へ行こうと思ったらなくなってた(´・ω・`)
0944やめられない名無しさん2015/07/12(日) 19:15:08.73ID:1II4Zdd9
ボンディは美味いけど、ちょっと高いな・・
で今日、何年かぶりに行ったら、
高校生たちが普通に食ってて・・・・(´・ω・`) ショボーン
0945やめられない名無しさん2015/07/12(日) 20:37:54.48ID:Q6re7f9m
>>944
暁星ならありえそうw
九段下の日高屋で暁星見たことあるわ
0946やめられない名無しさん2015/07/12(日) 21:06:20.02ID:OMfxN35j
もつ煮込み、串焼き等

加賀屋 

水道橋の方になるけどね
同じ屋号の店が都内に何軒もあるがFCとかチェーン店では無い
詳しくは加賀屋でググれ
0947やめられない名無しさん2015/07/12(日) 21:06:24.29ID:WgLWfvX5
33とかでも見るしな<暁星
さすが日本有数のお坊ちゃま学校だよな
(別に33が高級という意味ではなく、地理的な話)
0948やめられない名無しさん2015/07/12(日) 21:35:28.52ID:igr5chdK
サッカー解説者、元日本代表、元ヴェルディ監督
松木安太郎が暁星の中高に通っていた
ちなみに実家は小伝馬町の鰻屋
0949やめられない名無しさん2015/07/12(日) 22:29:55.34ID:1II4Zdd9
暁星の姉妹校が大阪にあって、
あそこは登下校中の買い食いは厳禁だったんだけどな
暁星は大らかだな、時代が変わったのかな
0950やめられない名無しさん2015/07/13(月) 02:46:02.34ID:vMfQU3z/
校則なんて破るためにあるもんだろ
0951やめられない名無しさん2015/07/13(月) 04:58:42.29ID:oYGXypwP
>>939 まんてん、>>941 キッチン南海、盛り付け良いけど良心的な価格設定の店ですね。
とんかついもや、キッチンカロリーは学生時代に食べに行っておりました。

>>943 らんじゃたい、小料理店風のワンランク上な店ですね…私40歳で独身(女性とも交際した経験無し)なもので、
私1人では行きづらそうな店構え…猛者い野郎2人で行っても大丈夫だろうか…
神保町・居酒屋なごみ、この程度の店が自分には合っていそうです。(日頃は浜松町・秋田屋を利用してます)

>>946 おやっ!あのファミマの裏側、カプセルホテルの先に加賀屋、あるの知りませんでした。JRAがてら行ってみます。

>>942,944 ボンディ、お笑い芸人たちのあいだで評判なので気になっております…
0952やめられない名無しさん2015/07/13(月) 08:56:00.86ID:7yqE/8pA
加賀屋は鶯谷の店でもつ煮込みとホッピーが定番だったなw
0953やめられない名無しさん2015/07/13(月) 10:56:47.58ID:qSJgpPFs
>>943
家康本陣はたしか餃子屋になってて、一度だけ行ったな
「ニオイが気になる方、ニンニクなし餃子あります」って書いてあったから
それ注文したらニラ大量に入ってて意味ねえじゃん!って思った

>>951
なごみいいよ
メニューは普通だけど雰囲気が良い
0954やめられない名無しさん2015/07/13(月) 11:51:05.22ID:i+7b/RTe
神保町のは加賀廣じゃね?と思ったら加賀屋もあるのか
加賀廣はすずらん通りから白山通り渡ってすぐ左にある
0955やめられない名無しさん2015/07/13(月) 23:31:19.01ID:+07B3Q2u
http://www.syu-wa.co.jp/kagahiro-jinboucho.htm
煮込み、一般店よりも\50高いなw
串焼き、肉の粒が大きいわりに値段は安めだね。
0956やめられない名無しさん2015/07/14(火) 00:16:51.51ID:9hO3If6x
すずらん通りの油そば屋の看板が派手になっているが、集客効果はあるのだろうか
0957やめられない名無しさん2015/07/14(火) 01:26:49.64ID:tUj9rOKV
看板が派手になってつぶれた天ぷら屋とか
貼り紙だらけにして中みせないようにしてつぶれたラーメン屋とか多いよね
0958やめられない名無しさん2015/07/14(火) 05:53:46.00ID:H8MhOqUR
>>948
松木は堀越だぞ
0959やめられない名無しさん2015/07/14(火) 08:57:18.57ID:EmKkmIsx
あなごの天ぷら屋のシャッターに、しばらくの間休みますという貼り紙があった
0960やめられない名無しさん2015/07/15(水) 12:06:23.10ID:YAEZddx/
しかしきょうは何事もなかったように開店準備をしていた
0961やめられない名無しさん2015/07/18(土) 07:08:04.93ID:iM0SjXKv
神保町でモツ煮込み:たけなわ
水道橋で焼鳥:鳥福
0962やめられない名無しさん2015/07/21(火) 21:37:59.26ID:gu0JeRaz
もり一、自分が行った時間だからかしらん。メンバーががらりと変わっていた。
店内が異常に明るく、バイトが多くて忙しない。
なんだか落ち着かない。
0963やめられない名無しさん2015/07/21(火) 22:06:58.29ID:GOaUzIZV
都市対抗野球の応援バスが白山通りを占領していた
あの応援団が白山通り、神保町に足を伸ばして食事することが無いのか
美食タウンにやってきたのに勿体ない
0964やめられない名無しさん2015/07/22(水) 07:59:39.17ID:/b5b47G1
美食タウン??
0965やめられない名無しさん2015/07/22(水) 12:58:23.21ID:PUddffRj
そういう応援団は仕出しのお弁当食べてるんじゃないかな
0966やめられない名無しさん2015/07/22(水) 14:17:23.36ID:ZdTD9uxB
B食タウン
0967やめられない名無しさん2015/07/22(水) 17:12:17.34ID:ffYmPLfi
学生向けの量で勝負の店が多い地域と認識してるが
0968やめられない名無しさん2015/07/22(水) 17:49:04.58ID:XtsQsSyJ
神保町には、聚楽みたいに団体観光客を収容できる大きなハコがないからね。
0969やめられない名無しさん2015/07/23(木) 10:14:05.17ID:eoMWd8Pk
美食タウンじゃねえわなあw
価格帯が比較的に上のボンディだってランチョンだって神保町だから
上ランクにおかれるだけで店構えや歴史を抜いたらどこの街にでも
ある普通の味の店だ
洋食屋や定食屋も他の学生街やアパート街にある店と比べて優れているわけじゃねえし
0970やめられない名無しさん2015/07/23(木) 12:22:33.49ID:aG2qToac
この板の名前を確認しようか
0971やめられない名無しさん2015/07/23(木) 13:00:46.53ID:eoMWd8Pk
「B級グルメ」だろ? だからなんなんだ??
0972やめられない名無しさん2015/07/25(土) 00:53:21.68ID:AAWP/rbV
白山通のラーメン蟻塚のとなりに南インド料理の店ができるらしい
0973やめられない名無しさん2015/07/25(土) 22:05:54.50ID:KkT3omzI
南インドってどんなんだ
0974やめられない名無しさん2015/07/25(土) 22:22:09.54ID:KzlRB7cX
ものすごくざっくり言うとインドカレーをスープカレー方向に振った感じ
北よりも米を食べるしベジ度も高い?のかベジメニューがうまい

ただ高価なバスマティライスを食わせてくれるとこはみんな高いんだよな
0975やめられない名無しさん2015/08/02(日) 13:21:12.42ID:8WxTU4xv
南の方が北よりもちょっとあっさりしてる印象
確かギーをあんまり使わないんじゃなかったっけ
0976やめられない名無しさん2015/08/06(木) 00:42:44.17ID:CB224Uam
>>975
わがんね
0977やめられない名無しさん2015/08/07(金) 21:58:22.53ID:iQZ+WPY+
キガワ跡地1F『しちりんバル ひとつなぎ輪』いまいち臭ハンパないw
http://gourmet.excite.co.jp/detail/gnavigd77701/
0978やめられない名無しさん2015/08/08(土) 13:18:34.97ID:3VoeG+QR
すぐ貸し切りやる店は終わってるね、神保町じゃ向かない
0979やめられない名無しさん2015/08/08(土) 16:24:48.03ID:e5BiHbCm
開店準備の現況
https://m.facebook.com/profile.php?id=797442037035515&;__tn__=%7E
0980やめられない名無しさん2015/08/08(土) 16:27:16.55ID:e5BiHbCm
間違えちゃったw
0981やめられない名無しさん2015/08/08(土) 20:44:36.96ID:cql+n4av
さかいやスポーツに行くついでに中を覗いたら
内装工事の真っ最中だったな。
0982やめられない名無しさん2015/08/09(日) 05:04:51.58ID:quvT46/k
980超えたので落ちるよ
0983やめられない名無しさん2015/08/09(日) 10:17:31.57ID:wl0pwks5
【四拾弍代目】神保町の飯屋を征せ!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1405031540/

このスレは 43

次は 44
0984やめられない名無しさん2015/08/09(日) 10:18:24.70ID:wl0pwks5
テンプレ

★当スレの主旨★
東京都千代田区神田神保町地区について語るB級グルメ総合スレッドです。
範囲としては靖国通りと白山通りが交わる神保町交差点を中心とする界隈です。
東は小川町スキーショップ街、西は九段下、南は共立学園付近、北は神田三崎町、
東京都千代田区内に限定されます。

★注意事項等★
当スレは名無し推奨、sage推奨ですが、コテハン・age厨が居ても騒がずスルーしてください。
また、雑談厨、教えて君についても叩きすぎない様に注意しましょう。
チェーン展開している飲食店の話題はルール違反ではありません。
スレが荒れないようにまったり進行でお願いします。

★グルメ板、ラーメン板、カレー板、丼板、そば板、書籍板などにも姉妹スレあります。
また、店舗毎の単独スレッドもあります。
専門性の高い話題はしかるべきスレッドで語り合うようにしましょう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。