トップページjfoods
1001コメント285KB

マクドナルド クーポン113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん2013/10/20(日) 09:03:39.04ID:dg/KpmMT
□公式
  日本マクドナルド株式会社
  ttp://www.mcdonalds.co.jp/
  質問、問い合わせ
  ttp://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/form/attention.html
  HPクーポン(印刷して使う)
  ttp://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/smileplus/index.php

□Mobile用クーポン(非公式)
  ttp://n85.s347.xrea.com/mac_coupon.php
  ttp://iphone.onthego.jp/mc/#_home

□前スレマクドナルド クーポン112
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1376007915/

□最新の総合スレを検索
 ttp://find.2ch.net/?STR=%22%A5%DE%A5%AF%A5%C9%A5%CA%A5%EB%A5%C9+%C1%ED%B9%E7%22+board%3A%A3%C2%B5%E9%A5%B0%A5%EB%A5%E1&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

「トイレ」「テーブル」「糞」「クソ」「臭」は透明あぼーんを強く推奨。
及び最新総合スレのNGワードに準ずる。

テンプレ>>1まで
0344やめられない名無しさん2013/11/11(月) 20:30:10.67ID:X3YnnZUB
クーポンで150円なら一回食べるかな
0345やめられない名無しさん2013/11/11(月) 20:33:28.35ID:Ot/peKqs
ペパチキやマクポはタダでも要らないが、チキンフィレオがタダなら欲しいし100円でも食うわ
0346やめられない名無しさん2013/11/11(月) 21:11:16.38ID:/XwYQwRT
もう外食しない方がいいんじゃね?
0347やめられない名無しさん2013/11/11(月) 23:18:37.00ID:c62vupsF
>>343
同意。リニューアルされた気持ち悪い皮みたいなのがへばりついた
ジューシーの方は一度食べたきりだわ
0348やめられない名無しさん2013/11/11(月) 23:25:42.10ID:Rm+uQ59V
まじかよ
胸とかパッサパサのゴミだろ

日亭の唐揚げみたいなパサパサ
0349やめられない名無しさん2013/11/11(月) 23:38:50.54ID:c62vupsF
>>348
鶏皮でも食ってろ、安いぞ
0350やめられない名無しさん2013/11/11(月) 23:48:00.23ID:Rm+uQ59V
0351やめられない名無しさん2013/11/12(火) 01:10:21.45ID:fRStZU/3
安いからって胸肉かよwジューシーチキンはどう考えても
油でごまかしてたしな、そのうちササミになるなw
0352やめられない名無しさん2013/11/12(火) 03:13:34.70ID:WoiuU8vr
ササミは高いですよ
0353やめられない名無しさん2013/11/12(火) 03:24:19.49ID:9HfdY6vi
元に戻っただけだろう。
こってりしたチキンのケンタも、サンドはムネでなかった?
0354やめられない名無しさん2013/11/12(火) 11:16:48.49ID:S0NBS+HU
ササミは鳥の部位の中で一番高いだろうが
0355やめられない名無しさん2013/11/12(火) 11:26:30.80ID:cCww1+OT
スーパーでの値段の高さは
 もも≧ささみ>手羽≧むね
だなあ

個人的にはむね肉の線維的な味わいが好きなので楽しみ
金曜にはクーポンを頼んますよ
0356やめられない名無しさん2013/11/12(火) 12:24:31.13ID:AAEqT7s7
ささみが安いとか、安いから胸肉とか頭悪いのが多いな
0357やめられない名無しさん2013/11/12(火) 12:36:35.99ID:dvihqUJX
胸肉とササミととり天は美味い
0358やめられない名無しさん2013/11/12(火) 12:42:36.09ID:9C0j2QYF
チキン南蛮好きだから胸肉の方が好きだわ
0359やめられない名無しさん2013/11/12(火) 13:40:49.75ID:8BQLsnT/
ジジババはむねが好き
0360やめられない名無しさん2013/11/12(火) 15:07:44.71ID:mtvwt8+O
胸肉とかゴミ値だから一人暮らし初めのころ買って、あまりの不味さにビックリしたな
胸肉もも肉もその時ようやく認識した

胸肉が好きとか肉食ってる意味ねーよ
ヘルシー(笑)とかいうならそもそも食わないでいい部位
0361やめられない名無しさん2013/11/12(火) 15:30:48.63ID:cCww1+OT
なんだよ
チキンフィレオの単品価格って単品310円〜370円もするのか

クーポンで200円で油断してたけど高いじゃないか
0362やめられない名無しさん2013/11/12(火) 15:33:23.55ID:kjI3PMuC
定価は情弱価格だからもはや意味を持たないけどね
0363やめられない名無しさん2013/11/12(火) 16:21:44.85ID:AAEqT7s7
胸ともも比べてまずいだの捨てる部位だのいっているやつは料理音痴なのか白痴なのか
0364やめられない名無しさん2013/11/12(火) 16:33:42.46ID:9HfdY6vi
料理によって使い分けるもんなのにねぇ。
0365やめられない名無しさん2013/11/12(火) 16:36:39.04ID:mtvwt8+O
パサパサでクソまずいから調理で誤魔化すんだろう
馬鹿なのかよ

前提として、ももより胸が味が上なんてことありえないんだから
0366やめられない名無しさん2013/11/12(火) 16:40:29.53ID:9HfdY6vi
まずい胸肉しか食ったことないならそうかもね。
0367やめられない名無しさん2013/11/12(火) 16:43:02.15ID:mtvwt8+O
まずいもも肉しか食ってないからそうなんだろなw
0368やめられない名無しさん2013/11/12(火) 17:21:56.25ID:AAEqT7s7
脊髄反射のコピペで言い返している時点で、認めたようなもんだな
0369やめられない名無しさん2013/11/12(火) 17:45:07.91ID:9HfdY6vi
自分はモモ肉も好きよ。モモはいかにも肉〜って主張してる感じで。
ムネはその点控えめてソースを引き立てる感じ。
立ち位置が違うんで料理によって使い分ける。
0370やめられない名無しさん2013/11/12(火) 18:00:31.17ID:lZ7ivm3Z
親子丼はモモ、チキンフィレオみたいなのはムネがいい
0371やめられない名無しさん2013/11/12(火) 18:19:12.86ID:vMBG0QI0
鶏肉に限らず、肉の部位によって○○料理向きかは異なるからねぇ
個人的には鶏胸より鶏ももの方が好みだが、鶏胸も普通に食せる調理法があるからゴミではない
0372やめられない名無しさん2013/11/12(火) 18:31:26.16ID:JSgQk85F
部位で適した料理があるとかじゃなく
単純に美味いかどうかじゃないのか?
ももと胸じゃ、もも>胸っていう越えられない壁があるだろ?
例えば牛>鶏みたいな壁がさ
0373やめられない名無しさん2013/11/12(火) 18:32:37.05ID:hgfhVePJ
おまえら、鳥胸肉は筋肉になるから積極的に喰った方がいいぞ!
広島の前田健太の奥さんは、胸肉の料理を旦那にガンガン喰わせてるらしいからな。
0374やめられない名無しさん2013/11/12(火) 18:35:22.99ID:7K/oXxjs
>>365
調理で誤魔化さない、ってことはモモ肉を生で食ってるんだろうな
そりゃ話があうわけない
0375やめられない名無しさん2013/11/12(火) 18:36:10.61ID:mtvwt8+O
ビルダーならささみだろう

胸じゃくえたもんじゃねえ料理はいっぱいあるけど、
ももでくえない料理はない
ホントそれが全て
0376やめられない名無しさん2013/11/12(火) 18:36:51.62ID:mtvwt8+O
>>374
こういう能なし論外の馬鹿ってなんで生きてんだろな
はいはい
0377やめられない名無しさん2013/11/12(火) 19:16:10.02ID:BkT76IRw
個人の好みで嫌いな食材をごみ扱いするようなヤツは料理や食材を語る資格なし
0378やめられない名無しさん2013/11/12(火) 19:17:58.43ID:02aLvPps
明らかに頭おかしいもんな
0379やめられない名無しさん2013/11/12(火) 19:18:31.69ID:WoiuU8vr
もも肉は方半分に筋いっぱい入ってるのが気持ち悪くて苦手
マック含め外食店はあれをどう処理してるんだろ
0380やめられない名無しさん2013/11/12(火) 19:22:00.74ID:mtvwt8+O
>>377
え?どこでゴミ扱いしてんの?
ゴミ値っては書いたけど


アホ?
0381やめられない名無しさん2013/11/12(火) 19:35:50.80ID:8pzNUW09
とり天は胸肉が美味い
唐揚げはもも肉の旨味が出るが、もも肉のチキン南蛮はくどすぎる
蒸しものなら胸肉、塩コショウふって炭火焼ならもも肉
適材適所

マックのチキンのサンドなら
赤唐辛子のようなスパイスがっつり効いたのならもも肉があってたけど
そうでなければソースがくどいので胸肉のほうが合うように思う
0382やめられない名無しさん2013/11/12(火) 19:37:20.48ID:8pzNUW09
とはいえ、ここまで値上げしたらあかん・・・
0383やめられない名無しさん2013/11/12(火) 19:59:58.39ID:EdA2CGuT
筋は入り方わかるから自分のトコで裁くような店ならきれいに掃除して
0384やめられない名無しさん2013/11/12(火) 20:18:37.47ID:BkT76IRw
>>380
我が身を振り返れないほど頭がおかしいやつ
0385やめられない名無しさん2013/11/12(火) 20:36:21.75ID:mtvwt8+O
自己の誤りも認められない屑に何言われてもな

で、ゴミ扱いあったのけ?なぁ?
0386やめられない名無しさん2013/11/12(火) 21:20:59.18ID:cCww1+OT
チキンフィレオの200円紙クーポンが単発で終わりませんように

というか最初からその位の値段でだな
0387やめられない名無しさん2013/11/12(火) 21:22:08.73ID:/+QvP6Nu
150円でええよ
0388やめられない名無しさん2013/11/12(火) 22:17:34.34ID:YVwgkATs
>>380

>348はどうみてもお前だろwww
0389やめられない名無しさん2013/11/12(火) 22:55:21.91ID:lZ7ivm3Z
>>382
それな
0390やめられない名無しさん2013/11/12(火) 22:57:23.95ID:DuhgM7or
チキンフィレオって以前売ってたマックチキン100円と比べてどの辺りが違うの?
とりあえず150円のクーポンが来たら食ってみるつもり
0391やめられない名無しさん2013/11/12(火) 23:05:23.98ID:9HfdY6vi
100円のは成型肉の類。フィレオは1枚肉。
0392やめられない名無しさん2013/11/12(火) 23:14:21.28ID:/+QvP6Nu
まあマクチキにしろクリスプにしろナゲットをでかくした感じだよなw
0393やめられない名無しさん2013/11/13(水) 00:36:55.77ID:1Lmv3mgH
>>380
言い訳見苦しい
しかも脊髄反射している時点で自己紹介
0394やめられない名無しさん2013/11/13(水) 01:33:06.13ID:OOeHR++b
>>391
成形ってゅうかミンチやろ
0395やめられない名無しさん2013/11/13(水) 01:37:11.04ID:NYI6fBLw
ゅぅかミんちぢゅね?
0396やめられない名無しさん2013/11/13(水) 04:30:58.72ID:ycr0JhvX
>>375
ぶっちゃけムネは半生でないと食えたもんじゃねえ
火を通したらカロリーメイトみたいな食感
0397やめられない名無しさん2013/11/13(水) 06:09:05.15ID:EKpPQTMF
それは調理が下手なだけ
個人的には上手く調理すればもも肉のように脂がくどくない分胸肉の方が好み
ジューシーな胸肉>もも肉>パサパサな胸肉
0398やめられない名無しさん2013/11/13(水) 06:18:25.03ID:0FQjiAyW
>>394
ミンチはタダの細かい肉。
そういう肉を結着剤で固めたもの。
0399やめられない名無しさん2013/11/13(水) 06:54:26.24ID:FAghpYXe
馬鹿でも美味いもも最強ってことか
0400やめられない名無しさん2013/11/13(水) 07:56:04.27ID:l0vEV3M0
>>363
衣やソースで味付けするなら断然胸肉だよな
海外でも、ホワイトミートの方が人気

腿肉は臭みが強いし脂ギッシュだし
料理の幅がせまくて飽きがきやすい

唐揚げ、照り焼き、脂落としながら焼くようなものには向いてるけど
調理の幅の広がりでは胸肉の圧勝
安いのは、単に部位が大きいから

あと、日本のスーパーでは
店によっては胸肉に水分注入して嵩増しして偽装販売してるから
安いけど、水っぽくなってしまってるのがある
冷凍モノじゃないのに、やたら水っぽくドリップでてるやつね
そういうのを掴まされた上に、調理法も知らないDQNが
フライパンでカチカチに焼いて、「胸肉はパサつくマズい」つってんのは
育ちと頭が悪いとしか・・・w
0401やめられない名無しさん2013/11/13(水) 08:30:40.32ID:FAghpYXe
必死すぎだろ
0402やめられない名無しさん2013/11/13(水) 09:25:19.96ID:HBx7dyra
胸肉ももも肉もディスりはしない
それぞれ良いところがあり、合う調理法、合う味付け、他食材との組み合わせがある
それに沿っていればよいのだ

ただし値上げはいかん、それだけだ
0403やめられない名無しさん2013/11/13(水) 09:51:11.64ID:vd8xGD7W
とり天にオーロラソースつけるとうんめーよ
フィレオは美味くなるのか知らんけど
0404やめられない名無しさん2013/11/13(水) 10:39:03.26ID:d/FXD7aN
とり天食うなら唐揚げか竜田食うな
やっぱもさもさして顎つかれるし
0405やめられない名無しさん2013/11/13(水) 12:30:18.25ID:ekIcrkNJ
>>401
昨日から粘着しているお前のことか?
0406やめられない名無しさん2013/11/13(水) 12:37:29.63ID:l0vEV3M0
>>404
じゃあチキン南蛮もクリーム煮も嫌いなんだな
モサモサして疲れるだろ、チキン南蛮はムネ肉だし
0407やめられない名無しさん2013/11/13(水) 14:08:56.98ID:d/FXD7aN
え、普通に嫌いだよ
0408やめられない名無しさん2013/11/13(水) 14:44:03.53ID:aM53fTvU
>>402
これが全てや
0409やめられない名無しさん2013/11/13(水) 14:45:56.92ID:e45wp/8r
むねもも両方同時に商品として売れば良いのに
0410やめられない名無しさん2013/11/13(水) 14:50:49.14ID:p/R48szw
クーポン、番号だけで通るところと通らないところがあるな
0411やめられない名無しさん2013/11/13(水) 14:58:58.51ID:0FQjiAyW
チキンセレクトやシャカチキでモモは残るっしょ。
あの系統はモモがいい。
0412やめられない名無しさん2013/11/13(水) 15:13:30.88ID:bvKeEARs
胸肉使ってる商品はなに?
0413やめられない名無しさん2013/11/13(水) 15:36:00.27ID:ruMe4wSD
>>404
おじいちゃん乙
0414やめられない名無しさん2013/11/13(水) 17:53:21.52ID:ycr0JhvX
>>406
南蛮もクリーム煮も普通にモモ肉使われてるだろ
当然モモ肉使用の店の方が断然旨い

というか地雷踏みたくないから、鶏料理は全て部位を表示する義務があるように法改正して欲しいわ
チキンカツとかモモか胸かギャンブルすぎるw
0415やめられない名無しさん2013/11/13(水) 18:45:35.43ID:25PNf9i/
個人的には鶏モモ肉派だが、>>402に強く同意しておく
0416やめられない名無しさん2013/11/13(水) 19:54:07.36ID:FAghpYXe
同じ鶏で胸がももより高値つく品種ってあんのかね

うまい胸なら、その鶏のももの方がどう考えてもうまいよな
0417やめられない名無しさん2013/11/13(水) 20:24:05.22ID:kSAdpg83
>>414
お前が味覚音痴か、致命的にバカだってことはわかったから出てこなくていいよ
0418やめられない名無しさん2013/11/13(水) 20:25:08.85ID:kSAdpg83
>>416
胸の方が何倍も量が多いんだから、安くなるわな
品種とか関係ないわ
0419やめられない名無しさん2013/11/13(水) 20:46:42.06ID:xSiI+5bS
今月になって一回もあたってない気がする

先月はコーヒーでまくりだったのに
ポテースは…でるの?
0420やめられない名無しさん2013/11/13(水) 20:51:19.26ID:7xMOBDXG
今月はソーセージ2つとポテエム1つしか出てない。何か出ないように操作してるね。
0421やめられない名無しさん2013/11/13(水) 20:56:42.49ID:ZyPixfq2
>>417
これが「ゆとり」だよw
0422やめられない名無しさん2013/11/13(水) 21:02:24.43ID:nrt7F/cR
マクド行ってくる
0423やめられない名無しさん2013/11/13(水) 21:11:58.09ID:ycr0JhvX
>>418
1羽の鶏から胸よりモモの方が多く採れるんだが
ちなみに40年前くらいまではモモの方が安かった

同様に最も多く採れる部位である豚バラもその頃までは安かったが、日本人の食嗜好が変化して価格も変化したんだよ
0424やめられない名無しさん2013/11/14(木) 02:10:45.13ID:xKIc+oBc
>>417
だな
もも肉のカツとかありえないわw

まともな料理出す店で、もも肉をカツにはしねーよなぁ
ピカタや濃厚なソース料理は淡白なむね肉しか合わない

もも肉は脂を落としながら焼くグリル系に向いてる

てかスーパーのもも肉は臭いから
むね肉やササミの方が無難
もも肉は取り寄せ系の養鶏所から直接買うと臭くない
0425やめられない名無しさん2013/11/14(木) 02:18:35.04ID:QbbDrxOn
チラシクでいきなりチフィ190円になってるところをみると
高いマクドナルドでも安いムネ肉効果が出てでよいじゃないですか
0426やめられない名無しさん2013/11/14(木) 05:00:17.66ID:k8RFw/Xg
鳥肉スレになっててワロタw
とりあえずID:ycr0JhvXは脂大好きなピザだとわかった
0427やめられない名無しさん2013/11/14(木) 05:04:32.71ID:9r1baoQF
しょーもな
0428やめられない名無しさん2013/11/14(木) 05:21:56.65ID:/3/8nr7R
>>402に共感できる人は、鶏モモ推しや鶏ムネ推し云々以前にムキになったりしない
0429やめられない名無しさん2013/11/14(木) 06:36:37.37ID:sX/sysZg
6:34はずれ。
0430やめられない名無しさん2013/11/14(木) 07:04:45.81ID:x7uOoY3g
胸がまずい:まぁわかる
ももがまずい:えっ

わざわざもも叩いてまでの胸肉擁護勢はかなり強引な気が
ナゲット食って落ち着こうぜ
0431やめられない名無しさん2013/11/14(木) 07:31:30.12ID:Kw2s13kj
唐揚げにするならパサパサ感のある胸肉の方が好きだな。

食は個人差があるので他人には強要しないが。
0432やめられない名無しさん2013/11/14(木) 09:10:48.32ID:8pl9aQ07
>>402だがちょっと最終行訂正
               ↓
ただし値上げはいかん、値上げするなら激安単品クーポンを出せ、それだけだ
0433やめられない名無しさん2013/11/14(木) 09:45:23.30ID:/zck2lok
チキンフィレオの交換日開始が15日で噴いた
これは安肉食わせる気まんまんだったんだな。
0434やめられない名無しさん2013/11/14(木) 12:46:53.26ID:VVKTLL1b
>>430
毎日頭の悪さを晒しに来なくていいのに
0435やめられない名無しさん2013/11/14(木) 13:10:54.65ID:qnjp3Qrt
これは酷い自己紹介・・
ダブチ150常用になればこんな争いもなくなるのに

チキンといえばペパチキはひどかったな
0436やめられない名無しさん2013/11/14(木) 13:26:48.49ID:4rTUM9Ff
ダブチセット390円常設もよろしく
0437やめられない名無しさん2013/11/14(木) 13:59:30.55ID:2eqZ4J0J
>>238
と、臭くてキモいゴキブリが糞を垂れ流して泣いておりますwwwっwwっっwwwwwww
0438やめられない名無しさん2013/11/14(木) 17:54:30.27ID:sfqIykn/
>>436
390円常備は厳しいだろう、490円ならできるだろうけど
0439やめられない名無しさん2013/11/14(木) 19:13:09.37ID:MqXYeLKP
マジで日本って平和やな
みんな可愛いお
0440やめられない名無しさん2013/11/14(木) 20:39:09.64ID:ddYOmCSp
>>431
パサパサは否定的な意味でしか使われない語句だから、それが好きってのはかなり特殊な好みと思うぞ
ブスとかデブが好みみたいな
0441やめられない名無しさん2013/11/14(木) 20:54:46.08ID:XKTU4ABN
だな。
「噛み締める歯ごたえ」とか、「肉を食ってる感が強い」とか
「あごが強くなる」とか言葉を選ばないと
0442やめられない名無しさん2013/11/14(木) 21:01:53.46ID:ddYOmCSp
通常、胸肉料理を褒める時の言葉が『パサパサしてない』だからね
0443やめられない名無しさん2013/11/14(木) 21:16:02.98ID:R7c9eSZK
>>442
言われたら確かに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています