トップページjfoods
1001コメント232KB

★ローソンストア100の食べ物について語ろう 98★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん2012/12/16(日) 20:48:47.79ID:+WLthKiQ
ついに絶滅してしまったSHOP99を偲びつつ
ローソンストア100の食べ物について語るスレ。
前スレ
ローソンストア100の食べ物について語ろう 97
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1353490489/
0002やめられない名無しさん2012/12/16(日) 22:28:53.41ID:XE7ju8kY
スレタイ気にいらないからってわざわざ乱立させんなカス
0003やめられない名無しさん2012/12/16(日) 22:49:46.37ID:TxwqEInt
さり気に上げてんじゃねえカス
0004やめられない名無しさん2012/12/17(月) 00:44:15.12ID:uCjX13Ac
ん?
0005やめられない名無しさん2012/12/17(月) 00:58:51.02ID:1gEpjt0V
VLの野菜ビスケット美味いお
0006やめられない名無しさん2012/12/17(月) 04:02:03.75ID:uCjX13Ac
消費期限14日の生チョコロールケーキ食わない方がいい?
0007やめられない名無しさん2012/12/17(月) 04:49:34.65ID:5acr2cBo
>>6
保存状態によるんじゃね
暖かい所に置いて有ったらヤバイかも
一口口に入れてみれば大抵わかるっしょ
0008やめられない名無しさん2012/12/17(月) 04:58:05.21ID:OX3SDrET
例えば、このスレで食っても大丈夫って皆に太鼓判押されて食ったとして
その後腹壊して入院したりしたら誰に怒りをぶつけるのかと
0009やめられない名無しさん2012/12/17(月) 06:00:11.10ID:uCjX13Ac
冷蔵庫入れてるんだけどやっぱやめとくわ
0010やめられない名無しさん2012/12/17(月) 06:52:45.38ID:5acr2cBo
>>9
じゃあ俺が食うから冷蔵庫入れといて
0011やめられない名無しさん2012/12/17(月) 09:28:07.95ID:Lv+TAI/R
買ってきてすぐに冷蔵庫に入れておいたなら全く問題なし。
2〜3週間前に期限切れのシュークリームとかケーキで一度も当たったことないよ。
プリンやゼリーみたいに封がしてあるものなら1ヶ月でも余裕。
(個人の感想です)
0012やめられない名無しさん2012/12/17(月) 10:00:01.15ID:uCjX13Ac
ホームレス並の丈夫な胃袋だな
0013やめられない名無しさん2012/12/17(月) 10:34:54.78ID:T/AP0Up8
おれなんか買ってきて3ヶ月冷蔵庫の奥に入れて忘れてた
惣菜のサーモンフライ食ったことあるけど、問題なかったぞ
ちなみに冬な、 夏場はやばいかも知れん
0014やめられない名無しさん2012/12/17(月) 12:31:17.40ID:sPltjNJY
ロー100に通う人は胃腸が丈夫でなければならない…と
0015やめられない名無しさん2012/12/17(月) 13:49:11.10ID:uCjX13Ac
>>13
冬でも充分やばいからさ
0016やめられない名無しさん2012/12/17(月) 20:48:15.45ID:RGjIV2eJ
そもそも、心配しながら食ったら美味くない。
0017やめられない名無しさん2012/12/18(火) 01:15:32.09ID:d7oy4lVT
しめサバ復活してた
いつもの売れ残り品流れだろう、チョコカールの抹茶味は意外といけた
そういえばって思って見てみたら、カレンダー早くも在庫無し
以上
0018やめられない名無しさん2012/12/18(火) 09:16:35.40ID:tJzDU5im
しめサバキタ━━━━(゚∀゚)━━━━?
0019やめられない名無しさん2012/12/18(火) 10:42:11.72ID:PYT/V3hb
よし、しめさば探しに行ってくるか
前は滅多に行ってなかったのに、値上げのおかげか前スレで
捗る食い物一覧が結構貼られてたから、逆に最近行く回数増えたw
おかずだけでいいのに菓子まで買ってしまうのが難点だが・・・
0020やめられない名無しさん2012/12/18(火) 13:17:16.11ID:cc452u/X
ココってモチある?キャンドゥなら買った事あるが。
スーパーで見たら800円ぐらいで高いよな
0021やめられない名無しさん2012/12/18(火) 13:34:04.17ID:aWF3cNMx
4個入りのレッドチェダー入りベビーチーズおつまみに美味しかった
0022やめられない名無しさん2012/12/18(火) 14:30:28.17ID:6Ecbj4fi
>>20
あるよ。105円のと高いやつが並んで売られているので気をつけて。
0023やめられない名無しさん2012/12/18(火) 17:10:21.09ID:PYT/V3hb
>>20
お餅ついでにみたけど、タイ産のもち粉がメインで200gだった。
一人でちょっと食べるにはいいと思うけど、もち米100%のおいしいのがいい場合は
スーパー特売でメーカー品が1キロ500円位でやってるよ
0024やめられない名無しさん2012/12/18(火) 17:11:35.46ID:PYT/V3hb
冷凍食品の煮物シリーズを初めてみたので
かつおと野菜の煮付け、いかと野菜の煮付けっての買ってみた。

あとは、茶豆が枝豆に比べてどうなのか、
大判焼きがたい焼きに比べてどうなのかが気になるところ
0025やめられない名無しさん2012/12/18(火) 23:28:22.93ID:SIVnsusi
>>24
まず自分で買え
0026やめられない名無しさん2012/12/18(火) 23:37:09.72ID:Ed/spPnk
こしあん取り扱わなくなったのか?
昨日夜に行ったら2店舗で値札すらなかった
0027やめられない名無しさん2012/12/19(水) 01:20:08.13ID:eCYdyb5/
〆鯖残りわずかだった。売れてるな
うめぇ
0028やめられない名無しさん2012/12/19(水) 12:12:17.32ID:UoOIPlwb
ティラミス蒸し(小3ヶ・神戸屋)旨かった
0029やめられない名無しさん2012/12/19(水) 13:44:53.62ID:GF3LuUxN
復活させとく
0030やめられない名無しさん2012/12/19(水) 21:34:22.31ID:/4ytXYPg
塩麹 105円のが出てたのねw
298円とか絶対使い切らないと思ってたので嬉しい

寿司 安いのはいいんだけどシャリがこっちこちやで。寒いせいじゃないね。
あ、見切り品だから米が硬くなっただけか>< でもスーパーの見切り品はこんなんじゃないんだけど。
マスカルポーネアイスなくなった?みかけない。皮がまずいんで別にいいんだけどね。
0031やめられない名無しさん2012/12/19(水) 21:39:30.61ID:Yi9z3H9u
>>30
塩麹興味有ったけど使い道がわからんw
教えて
0032やめられない名無しさん2012/12/19(水) 22:23:37.74ID:/4ytXYPg
>>31
俺だって調べて使おうと思って買った。目の前にある箱はなんのためにある?
仕事でも目の前にネット環境があるのに調べりゃすぐ出てくることを人に聞いて
人の仕事をいちいち止めるタイプ?
0033やめられない名無しさん2012/12/19(水) 23:23:49.29ID:iSLwEJGz
実際に使っている人にお薦めの使い道を聞くのはありだと思うけどな。
調べれば分かることは聞くなっていうのなら>>30こそ、ここはお前の日(ryって話では?
0034やめられない名無しさん2012/12/19(水) 23:28:13.27ID:j60A9TKO
ここが塩麹スレではないってことだけは確かだ
0035やめられない名無しさん2012/12/19(水) 23:39:24.62ID:2/3UhW9y
もう塩麹ブームはとっくの昔に終わったんだよwww
0036やめられない名無しさん2012/12/19(水) 23:41:57.00ID:j60A9TKO
ブームが終わったとか終わってないとかじゃない
ここは塩麹スレではない
0037やめられない名無しさん2012/12/20(木) 00:52:47.24ID:i7KTDKyQ
キュウリの塩浩二漬けとか試したけど噂どおり塩浩二の味とか全然わからんわ
さすがに全然流行らなかったしな
0038やめられない名無しさん2012/12/20(木) 00:56:59.04ID:GuXVLPtt
  彡 ⌒ ミ   
  ( ´・ω・`) おっぱいをキュルキュル捏ね繰り回すのが好きです…
  l r  Y i|  
  U__|:_|j
    | | |
0039やめられない名無しさん2012/12/20(木) 07:11:19.00ID:gj0YhWMT
>>32
ゴメン
聞いただけで見て無かったわ
んで
どうやって使うって?
0040やめられない名無しさん2012/12/20(木) 08:15:19.71ID:+SWrZkLh
つぶあんとこしあん、
320gで105円で売ってた。
0041やめられない名無しさん2012/12/20(木) 13:39:10.25ID:1M2tD4jl
>>39
鼻と尻穴につめて「フンッ!!」てやるの
0042やめられない名無しさん2012/12/20(木) 17:18:26.91ID:aqUUepnp
スイートポテト 110g by スイートボックス
くそまず

クリスマス近いんで
そろそろテコ入れにスモークチキン並ぶよな
楽しみにしてるぞ
0043やめられない名無しさん2012/12/20(木) 17:50:55.79ID:GuXVLPtt
スイートボックス(笑)
0044やめられない名無しさん2012/12/20(木) 19:05:35.58ID:1KlVo6rR
大判焼き>>>たい焼き
0045やめられない名無しさん2012/12/20(木) 19:06:50.89ID:clN+hJ0P
おかあさんが311で流されて亡くなった
0046やめられない名無しさん2012/12/20(木) 19:07:59.38ID:clN+hJ0P
僕は551をココイチと認識しました
0047やめられない名無しさん2012/12/20(木) 19:20:07.38ID:GuXVLPtt
551はぶたまんの蓬莱
0048やめられない名無しさん2012/12/20(木) 23:47:46.50ID:m70S0Kt5
200円くらいでスモークチキン売ってた スポットらしいが
まあ200円は納得できるサイズ
0049やめられない名無しさん2012/12/21(金) 02:36:43.01ID:axzG0osK
似たようなスレが二つあると、両方見なきゃならないのは面倒くさいな。
0050やめられない名無しさん2012/12/21(金) 03:08:19.02ID:cT1I03I3
平然と重複立てられる感覚がわからない
0051やめられない名無しさん2012/12/21(金) 03:14:25.64ID:5ALvSbkA
後から同じスレ立ててんじゃねえ。
スレ主はさっさと削除依頼出して来い。
0052やめられない名無しさん2012/12/21(金) 03:59:44.95ID:Kr1SviVp
スモークといえばスモークレバーみなくなったな。
個人的にあれ好きだったんだが。
あとしめ鯖復活したけど1炙りしめ鯖の方は復活しなかったんだな。残念。
0053やめられない名無しさん2012/12/21(金) 07:02:46.34ID:c+blMibD
98が2つ有って
次は100って事無いよな?
まさかの99飛ばしかよw
0054やめられない名無しさん2012/12/21(金) 07:41:29.14ID:W9i7NirX
押すなよ!絶対に押すなよ!
0055やめられない名無しさん2012/12/21(金) 07:46:53.37ID:eZjk069v
本スレはこっちだな

重複の方は削除依頼出しとけ
0056やめれない名無しさん2012/12/21(金) 12:23:21.62ID:6E9jYNas
剥こうの方が先じゃね?
しかもスレ伸び順調だし。
たかがタイトルの事で目くじら立てるから面倒な事になるんだよ。
0057やめられない名無しさん2012/12/21(金) 12:28:39.22ID:axzG0osK
>>53
こっちを立てた奴はやりかねんなw
0058やめられない名無しさん2012/12/21(金) 13:14:58.65ID:MsPz9aiZ
>>42
スモークチキンかローストチキンかちゃんと見なかったけど、
パック入りレッグ4本くらいで1000円?だっけが並んでたよ。
丸ごとのじゃないけど。
0059やめられない名無しさん2012/12/21(金) 14:39:57.64ID:jzo4HTmX
>>31
豚肉とか漬け込んで焼くと美味しいよ
0060やめられない名無しさん2012/12/21(金) 20:12:31.70ID:V+DnYrg6
冷凍たこ焼きにはおたふくソースついてるのに
冷凍お好み焼きにはソースついてなかった・・
0061やめられない名無しさん2012/12/21(金) 21:13:31.82ID:s+wKgI7N
>>59
それは良さげ
0062やめられない名無しさん2012/12/22(土) 00:44:09.42ID:gXH+mU5w
弁当は値上げしただけあって味もボリュームも大満足だわー、また買うわー







って人おるんかね
0063やめられない名無しさん2012/12/22(土) 03:47:08.04ID:uoEeypFW
値上げはともかく量も減ってる……
買うなと言っているに等しい。
もはや立地で有利なだけ。
0064やめられない名無しさん2012/12/22(土) 06:46:35.89ID:of2WQfqc
もう話がループしすぎ
0065やめられない名無しさん2012/12/22(土) 12:20:53.55ID:Q/xcP5nm
  彡 ⌒ ミ   
  ( ´・ω・`) 話しがループするのが好きです…
  l r  Y i|  
  U__|:_|j
    | | |
0066やめられない名無しさん2012/12/22(土) 15:56:32.36ID:ohJpQ8jG
あたりまえやん
粘着質の同じ人やもん
0067やめられない名無しさん2012/12/22(土) 20:43:07.81ID:pRx4s5i6
ツナ&ビーンズ2缶105円はよかった
0068やめられない名無しさん2012/12/22(土) 21:19:02.48ID:FaLltDhF
くばらのキャベツのうまたれ みたいなやつがあるといいな
0069やめられない名無しさん2012/12/22(土) 21:34:51.11ID:Q/xcP5nm
ないよw
0070やめられない名無しさん2012/12/22(土) 23:57:06.51ID:FaLltDhF
自作することにしましたw
0071やめられない名無しさん2012/12/23(日) 12:28:27.52ID:SWokEwwK
チキンナゲット180g(゚д゚)ウマー
0072やめられない名無しさん2012/12/23(日) 16:39:27.56ID:4DkYfygr
つまみに茶豆200gを買うべきか枝豆250gを買うべきかわからなくて竜田揚げにした
0073やめられない名無しさん2012/12/23(日) 17:17:42.76ID:L+wdIiE2
150gのチートスだだあまりだね
0074やめられない名無しさん2012/12/23(日) 17:25:42.02ID:Un3+Dec0
147 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 17:22:08.10 ID:TIolANGs
150gもあるチートスがあるの?
買いにいかなくちゃ!
0075やめられない名無しさん2012/12/23(日) 23:29:21.97ID:ccVpGCYt
何の表示もないスモークチキン買ったら210円だった罠
0076やめられない名無しさん2012/12/24(月) 16:07:09.80ID:cMcuWXfX
>>75
それはさっそく少額訴訟の手続きに入った方がよろしいかと

クリスマス商品値引きシール貼りまくっててワロタ
0077やめられない名無しさん2012/12/24(月) 16:20:50.70ID:vbVfwZ62
クリスマスは中止になったんだけどな。
これだから情弱は困る。
0078やめられない名無しさん2012/12/24(月) 19:51:12.61ID:8bsLbOfH
ここはまともにクリスマスを楽しめるようなリア充が来てはいけない店だな。

独り侘しく105円の酒とつまみでいつもと変わらぬ晩酌をして、いつしか眠りにつく。
そんな孤独をサポートする店。
それこそがロー100の存在意義。
正に「ローテンション100%」。
0079やめられない名無しさん2012/12/26(水) 19:24:50.36ID:ZhkEFupt
ハウスのっけてジュレ全部55円になってた
105円のとき買っちゃったよ
0080やめられない名無しさん2012/12/26(水) 19:28:09.52ID:PNPkEXEp
俺昨日買っちゃったよハウスジュレ
55円なら買い占めだな
あれ、使い勝手いいからすぐなくなるんだよ
0081やめられない名無しさん2012/12/26(水) 19:53:30.52ID:ZhkEFupt
>>80
あ、すまん、全店ってわけじゃなさそう。50円引きシールなんで。

ついでに今川焼きうまかった。が、スーパーのニチレイのほうが美味くて安いな。
ただ105円で少し買えるのがいい。寒い日に暖かいおやつうまー
0082やめられない名無しさん2012/12/26(水) 20:03:24.73ID:61V+k00F
当たり前のように値引きシール貼ってあるが本部の方針なのかね
0083やめられない名無しさん2012/12/26(水) 21:02:10.90ID:aHDZ1yyt
ハバネロ入り赤マヨネーズって美味いのかな。
量少なすぎて買わなかった。
0084やめられない名無しさん2012/12/27(木) 12:06:19.01ID:xpYFdbh2
20円引きでストロベリーケーキ買いました!うまー
0085やめられない名無しさん2012/12/27(木) 12:30:37.39ID:nxhHFZfk
うちの近所は20円引シールしか貼らない殿様商売。
仕方ないから、50円引貼るちょいと遠くまで遠征。
0086やめられない名無しさん2012/12/27(木) 14:32:21.79ID:iavkSlWB
遠出するなら他の安い店で買い物するだろ・・・
0087やめられない名無しさん2012/12/27(木) 22:19:21.02ID:XfPyGllY
最近スイーツが足らんよ、スイーツが。
0088やめられない名無しさん2012/12/27(木) 23:55:54.08ID:C1QEl9S+
業務スーパーって中国産ばっかりだと思って素通りしてたけど
意外に国産も多くて失禁。同じものがなんで3割も5割も安いの。酷い
もうロー100で年末食料買い込んじゃったよ。ばかー
0089やめられない名無しさん2012/12/28(金) 00:03:16.00ID:X00mcRMl
うちの近所は日配105円商品にいきなり50円引き貼るし
200円位の商品には100円引き貼るから、毎日それしか買ってないw
0090やめられない名無しさん2012/12/28(金) 02:09:00.30ID:6qvJzh4k
玉子のメイン品がVLの6玉になったけど、ロット(消費期限)によって大きさが全然違うのは今までのと変わらないね
0091初心者2012/12/28(金) 05:27:58.45ID:+j7jIEQw
おすすめ教えろ
0092やめられない名無しさん2012/12/28(金) 11:58:29.23ID:yEob5bso
おすすめはアイスクリームコーナーのしろくま
0093やめられない名無しさん2012/12/28(金) 18:05:33.87ID:yEob5bso
さっきスーパーでゆで蕎麦1P48円*3 買ってきた。ロー100だと3P蕎麦ってもうなかったよね?
あとかまぼこ1P300円のを買いそうだったがかろうじてカゴから出した。ロー100はまだあるよね?
明日いってこよう。
0094やめられない名無しさん2012/12/28(金) 22:17:57.57ID:EqLcDjYT
好きにしろ
0095やめられない名無しさん2012/12/29(土) 13:10:57.50ID:vZf1yHu5
お正月もぼっちだから
色々遠いけどスーパーに買いに行かなきゃと思ってたけど
100ローあるから行かなくても良いっぽいw
やっぱ便利です
0096やめられない名無しさん2012/12/29(土) 15:45:45.86ID:ig9j7oZQ
ロー100原付で10分
歩きだと30分くらいの所に有る微妙
0097やめられない名無しさん2012/12/29(土) 16:11:00.62ID:rS0DviCc
モンテールの2個ロールに正月仕様包装で白(チーズ)登場
この手の安物スイーツのチーズ味は、どのタイプの味か食べるの楽しみ
0098やめられない名無しさん2012/12/30(日) 13:31:40.54ID:NVXAN1//
シュークリーム飽きました。
最近だんだん小さくパサパサしてきたような。
コージーコーナー、ヒロタと同価格帯なのですから、
もっと気合を入れて独走して欲しい。
サイズとか中身のクオリティとか。
0099やめられない名無しさん2012/12/30(日) 14:02:47.32ID:k10FOKUl
油断すると、年越しの瞬間に
ローソンストア100の店内にいたりするわな。
気をつけよう。
0100やめられない名無しさん2012/12/30(日) 14:46:18.78ID:JO1mGoPM
ローソンストア100ゲット!

>>99
その時は店内で年越しそば&年明けうどん食べればおk!
0101やめられない名無しさん2012/12/30(日) 14:57:31.40ID:D77XP0RW
>>100
前向きだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています