SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 86
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001やめられない名無しさん
2012/03/02(金) 18:07:00.14ID:0qfL9BIKローソンストア100の食べ物について語るスレ。
SHOP99
http://www.99plus.co.jp/shop99/ [転送されます]
ローソンストア100
http://www.99plus.co.jp/
前スレ
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 85
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1328396041/
0951やめられない名無しさん
2012/03/24(土) 18:39:49.74ID:puvcFFW+見た目ふりかけ風だけど、ふりかけとしても使える?
0952やめられない名無しさん
2012/03/24(土) 19:36:35.40ID:xOq5pbwm0953やめられない名無しさん
2012/03/24(土) 19:43:55.27ID:lbxxCeCoブロッコリーと○○のやつならまずいからやめた方がいい
VLじゃない方の小魚とかめんたいのはまあまあ
0954やめられない名無しさん
2012/03/24(土) 20:09:58.63ID:lCVNJe42いつの話してんだよw
もう2スレくらい前から出てたろ
0955やめられない名無しさん
2012/03/24(土) 20:18:44.87ID:1D2nJwy5/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)<そんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
0956やめられない名無しさん
2012/03/24(土) 20:21:08.87ID:qOnjQt2v0957やめられない名無しさん
2012/03/24(土) 20:30:49.00ID:NN6ffrvP0958やめられない名無しさん
2012/03/24(土) 20:47:07.89ID:xOq5pbwm先週買って今日食べたのは幻だとでも?
0959やめられない名無しさん
2012/03/24(土) 20:47:26.20ID:LhiJwrof帰った。他にも食パン二個と卵一パックもあったし、大変だった。
持って行ったビニール袋一枚紛失してしまったわ。失敗したな。」
0960やめられない名無しさん
2012/03/24(土) 21:20:56.68ID:qOnjQt2v0961やめられない名無しさん
2012/03/24(土) 21:40:43.81ID:puvcFFW+サンクスです。
鮭とブロッコリーならもう買ってきてしまいましたが…
0962やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 00:04:39.89ID:vJXzWqW6どうだろうねぇ、もう随分置いてあるけど
ノーマル、キャラメル、ストロベリー、ブルーベリー、あとなんか一つ
チョコだけじゃなく、中に若干パフが入っててさくさくした歯ごたえ
0963やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 00:26:36.21ID:kTob+Ijqマックスクランチが一番好き。
0964やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 00:40:22.94ID:rxS4sqOpママチャリを買った方がいい
0965やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 03:08:09.30ID:IooDsYXdあれは買い出しに便利だぞ
0966やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 03:09:10.01ID:vJXzWqW60967やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 03:15:46.36ID:BYWzXBVD0968やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 03:37:24.41ID:SP5G/tIg会計後に家まで配送してもらえないコトが分かると、
ゴネだしたオバチャンが居た(´д`)
「こんなのもって帰れる訳ないじゃない」とか言って、
「じゃ、買ってけないわ」とかやってた…
お願いだからオレの前で揉めてレジ渋滞作らんでくれ。
0969やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 03:47:00.16ID:IooDsYXd0970やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 05:46:41.61ID:CMZSoSyfうーん。やっぱり買った方がいいのかな。近く実家に戻ったら買う
つもりなんですけどね。
>>965
キャリーは持ってますが、固定のためのゴムひもの使い方がよく
分からなくて。付いてたものだと短い気がします。まあダイソーで
買えばいいんですけどね。活用する方向で考えて見ます。
>>966
車手放しちゃったんですよね。とりあえず歩きでも何とかなるし、
維持費がバカにならないから。皆さんありがとうございました。
0971やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 07:03:06.80ID:boweS1SD俺もそこ行ってる
0972やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 07:24:01.78ID:YY22EKxy0973やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 10:48:52.55ID:zJvaiYznでかめのリュックサックでいいじゃん
0974やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 11:04:48.89ID:Kc0Us1Zxリュックは持っていないので、新たな出費は避けたいんですよ。
とりあえず持っているキャリーを活用します。ありがとうございます。
0975やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 14:13:46.36ID:HpppW6C9ンタ欲しいポンタ欲しいポンタ欲しいポンタ欲しいポンタ欲しいポン
タ欲しいポンタ欲しいポンタ欲しいポンタ欲しいポンタ欲しいポン
欲しいポンタ欲しいポンタ欲しいポンタ欲しいポンタ欲しいポンタ
0976やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 15:50:11.04ID:95Ok5tkfwww.ponta.jp/
0977やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 15:57:47.61ID:eJKm/IO20978やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 18:09:40.39ID:Khjc14Rt230gなら惣菜コーナーのご飯を買うより腹が膨れる。
あとはどうか地雷じゃありませんように…
0979やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 18:14:15.01ID:2pqlnU4o良く買うわ
0980やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 18:21:32.40ID:Khjc14Rtホント?
いいこと聞いた。
自分に合うとは限らないけどどうもありがとう。
0981やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 18:29:19.04ID:LH3UD2wy0982やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 18:30:11.81ID:311/l8ld後はロー100よりずっと高い
こういう地域だからロー100はいつも混んでる
0983やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 18:36:25.12ID:FrSjA2ws礼なんかいいから980踏んだんだし次スレ建てろよ
0984やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 18:51:40.45ID:eJKm/IO20985やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 18:52:54.02ID:fY4z9GnZおかずいらないし自炊して作っても100円近くかかるからな
ここで数少ない買えるものだな
立てられたら立てます。
携帯からでもいいですか?
0987やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 19:35:03.05ID:Khjc14Rt申し訳ありませんが、テンプレを貼りますのでどなたか代行をお願いします。
ついに絶滅してしまったSHOP99を偲びつつ
ローソンストア100の食べ物について語るスレ。
SHOP99
http://www.99plus.co.jp/shop99/ [転送されます]
(モバイルサイト)
http://www.99plus.co.jp/m/ [転送されます]
ローソンストア100
http://www.99plus.co.jp/
(モバイルサイト) http://lawson.jp/m/store100/index.php
前スレ
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 86
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1330679220/
0988やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 19:37:26.51ID:2pqlnU4o0989やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 19:38:38.30ID:2pqlnU4ohttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1332671875/
0990やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 19:46:55.04ID:Khjc14Rtありがとうございます。
お手数おかけしました。
0991やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 20:27:20.07ID:2NaEV3D+0992やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 20:36:55.77ID:g0rZ6T4hそんなに儲けたいのか?
0993やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 20:47:49.99ID:fY4z9GnZ世界的な原材料高を知らんのか
今後、円安になるともっと量が減って実質値上げになる
もうデフレは終わってるだよ
0994やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 21:04:38.76ID:g0rZ6T4hステマ乙!
政府小麦価格は今年は下がってるだろ
何でもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいに語るな(底が知れるぞ)
海外の原料っって殆どが中毒産じゃねーかここは
なんでこの店を世界情勢を全て知ってる様な知ったかが擁護するのか
我々の謎は深まるばかりだ・・・・
0995やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 21:39:52.79ID:fY4z9GnZバッカじゃねーか
小麦価格だけで語るんじゃねーよ
それ以外のものはほとんど値上がりしてるだろーが
トータルでものを言え
0996やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 21:47:56.41ID:g0rZ6T4h一々俺にアンカ打って下らん擁護しないでくれるかw
時の流れはお前だけのもんじゃない
下らない書き込みで時間を消費するのは勿体無い
ここは人件費の一番安い中国産メインってのを理解してから擁護しろよ馬鹿w
0997やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 21:51:07.04ID:IzVwCExw0998やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 21:54:00.62ID:fY4z9GnZ中国も原材料も人件費も上がってる
脳みそあるなら論理的に反論してみろ
ボケが!
0999やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 21:55:37.38ID:fY4z9GnZID変えてまで意味のない低脳なレスするんじゃねーよw
1000やめられない名無しさん
2012/03/25(日) 21:56:25.12ID:Xpv2A8rUあー、ソース頼むわ
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。