トップページjfoods
1001コメント257KB

SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 86

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001やめられない名無しさん2012/03/02(金) 18:07:00.14ID:0qfL9BIK
ついに絶滅してしまったSHOP99を偲びつつ
ローソンストア100の食べ物について語るスレ。
SHOP99
http://www.99plus.co.jp/shop99/ [転送されます]
ローソンストア100
http://www.99plus.co.jp/

前スレ
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 85
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1328396041/
0843やめられない名無しさん2012/03/22(木) 15:46:33.50ID:52XUS750
食べ物で中毒産はちよっと遠慮します( ゜ρ゜)
0844やめられない名無しさん2012/03/22(木) 16:24:40.76ID:FDH22tJy
パンコーナーにあるロールケーキはまずい
5年位前に買った時は、あまりのまずさに何が入ってるのかと思ったら、材料の中にエタノールと書いてあってワロタ
先日久しぶりに買ってみたら変わらぬまずさで更にワロタ
0845やめられない名無しさん2012/03/22(木) 16:41:24.68ID:ThR2eu3a
ボリュームクラッカー210gは、
かなり甘めだなあ。

軽いからサクサク食えるが
思いのほか油多いのね。
0846やめられない名無しさん2012/03/22(木) 18:56:37.86ID:pSqJRxdi
こないだのセールの大きさの半分くらいになったえびグラタン(紙のまるいパッケ入り)NEWって書かれてて210円だった。
あの頃はよかったなあ・・・
0847やめられない名無しさん2012/03/22(木) 19:23:30.78ID:XqNSt6ae
たかが100円(税込み105円)の商品群だが
物によっては著しくカスな商品があるよな
まぁ殆どがその範疇に入るんだが・・・
特にコストを極限まで下げたVL冷食が酷すぎるな
似た様な商品なら、ここより単価が多少上がってもスーパーの半額の方が遥かにマシ
ローカス冷食はいくら100円ポッチの商品でも酷すぎるぞ
中国産モリモリ!量も質もダウン!
ほんまカスローの守銭奴っぷりは五臓六腑に染み渡るでぇぇ〜
0848やめられない名無しさん2012/03/22(木) 19:43:12.45ID:/baSYCOo
>>844
まずいのわかっててなぜ買ったw
0849やめられない名無しさん2012/03/22(木) 20:09:50.81ID:jy0c4UoK
近所の店新しく入った子マニュアル厳守しすぎ
いつまで続くかな・・・
0850やめられない名無しさん2012/03/22(木) 20:17:13.66ID:Er0PNedV
冷凍のいかと野菜の煮付け
不味い!人参苦いし大根固い、いかはまぁまぁ
このシリーズ全部駄目?
0851やめられない名無しさん2012/03/22(木) 20:35:30.77ID:ipo6EeSj
昔ショップ99で買った中国産のフライドポテトのようなスナック菓子買ったんだけど
油のにおい?というか味というか、とにかくこれはやばい!っていう感じでちょっと食べただけでギブしたわ
中国産に気付いたのは買った後だから自己責任なんだがペプシキューカンバーとあのお菓子ぐらいだわ途中でギブしたのは
急に思い出して検索したんだけど探せないわ今のとこw
0852やめられない名無しさん2012/03/22(木) 21:00:57.84ID:eoq3sYeh
チョコ菓子だと韓国。
ビスケット、クッキーだとマレーシア、ベトナム。
ピーナッツ系だと中国。

韓国製でチョコパイもどきは不要だが、餅チョコは旨いよ。
0853やめられない名無しさん2012/03/22(木) 21:05:33.34ID:NqQpenP0
ここのVL商品に当り無し!
これは馬鹿でも分かる事!

以降VL品の不味い禁止な!
0854やめられない名無しさん2012/03/22(木) 21:24:27.95ID:fkSa42Sl
そんな無理矢理なネガキャンを延々続ける商魂は凄いと思うけど
そんな事延々続けてもキミの店に客は戻ってこないと思うよ
0855やめられない名無しさん2012/03/22(木) 21:38:15.36ID:NdzCRSJ/
VLポテチはどれもうまいしVL麦茶パック(おそらくはくばく製)もかなりうまい
0856やめられない名無しさん2012/03/22(木) 21:43:32.84ID:pSqJRxdi
>>851
ショップ99と聞いて俺は「オカマは2丁目よぉ〜」っていうオカマの歌う店内BGM思い出したわ。
10年くらい前のバージョンだけど。
0857やめられない名無しさん2012/03/22(木) 22:16:26.86ID:jCzUsZlE
桜えびご飯は終わりかと思ったらあった。
210円ご飯は新作も2種類あった。
0858やめられない名無しさん2012/03/22(木) 22:44:03.96ID:opsXUEKE
餅チョコがうまいとか…
あんなもん食い物じゃない
0859やめられない名無しさん2012/03/22(木) 22:52:00.89ID:j/Sd3lmo
VLアイスのフルーツシャーベットが美味しいわぁ
0860やめられない名無しさん2012/03/22(木) 23:06:15.71ID:jy0c4UoK
VLは当たり商品は抜群
ハズレは量が全ての商品 例えば塩とかそういう類かな?
0861やめられない名無しさん2012/03/22(木) 23:18:47.25ID:47Mb5Eus
おおおお、俺のコンポタスナック再び入荷してた!
0862やめられない名無しさん2012/03/22(木) 23:22:08.10ID:CO6F79is
>>857
あれ210円払うなら、自分でめしに桜えびばらまいた方がいい
0863やめられない名無しさん2012/03/22(木) 23:35:53.42ID:JlQOS0y+
久しぶりに寄ってみたら1リットルジュースにいつの間にかジンジャーエールが
追加されていたので嬉しさのあまり思わず3本買ってきたぞ
0864やめられない名無しさん2012/03/22(木) 23:41:59.56ID:NdzCRSJ/
レモンソーダとかはちがうのにジンジャーエールは人口甘味料なんだよな
0865やめられない名無しさん2012/03/22(木) 23:44:33.86ID:TkIGBXp4
ここの野菜は本当にコスパがいい。
0866レモンテイーーww2012/03/23(金) 00:14:18.30ID:AOk2k8mv
いやあ、それにしても、湯かけラーメンは、うまいねえ、
食いまくってるわ!!
0867レモンテイーーww2012/03/23(金) 00:15:21.14ID:AOk2k8mv
FFも秋田わあ\(◎o◎)/!
0868やめられない名無しさん2012/03/23(金) 00:29:55.10ID:TVMChDRx
レタス、ずっと西日本産を置いてたのに今日行ったら…(´・ω・`)ヤメテヨ
0869やめられない名無しさん2012/03/23(金) 00:45:44.59ID:me0X3QM7
>>866
湯かけラーメン俺も好きw 昔ながらの濃い醤油味、麺も結構うまい
0870レモンテイーーww2012/03/23(金) 00:55:47.33ID:AOk2k8mv
うまいよね
気があうな!!!!
0871やめられない名無しさん2012/03/23(金) 02:06:45.51ID:FsRKOiWO
>>869
湯かけラーメンなんてホモでも食わねーよwwwww
0872やめられない名無しさん2012/03/23(金) 02:12:27.56ID:5zPvd025
乞食はこの店の値引き商品が好きだよなw
VLはしょうもない中国産のカスが多いけどなw
>>854みたいになw
俺は煙草と氷位しか今は買える物がない
ほんと買える物が無くなったよ
0873やめられない名無しさん2012/03/23(金) 02:24:04.22ID:dzA+dQcr
冷凍里芋、テフロンのフライパンで思い出しときに転がす程度に焼き目つけて焼くとうまい。
俺は醤油または塩をつけてたべるけど、焼き目がついてから麺つゆでからめて焼くのもうまい。
0874やめられない名無しさん2012/03/23(金) 02:34:16.14ID:27MqjNoV
オクラも入荷しなくなったし年々着実に糞化してる
今まともな物は愛知〜宮崎のレタスくらいだなぁ
中国産なんか只でも要らないねん!
0875やめられない名無しさん2012/03/23(金) 02:38:26.36ID:ZBrWhQz6
山葵漬けってある?
0876やめられない名無しさん2012/03/23(金) 02:42:24.00ID:sBlXA5GG
年末限定だけど、「わさび本漬」ってのが売り出されてた
0877やめられない名無しさん2012/03/23(金) 03:37:11.06ID:TVMChDRx
>>874
冷凍のって刻んだオクラ?それなら普通に売ってるけどなぁ?
0878やめられない名無しさん2012/03/23(金) 03:37:59.74ID:oglyKCjk
うちの近所のVLで売ってるレタスは茨城産だったな
長ネギは中国産
0879やめられない名無しさん2012/03/23(金) 03:54:20.71ID:3/f9lHy5
中国の土中に埋まってた野菜…(ゴクリ
0880やめられない名無しさん2012/03/23(金) 04:45:38.78ID:vBBPx+Sx
蕎麦は中国産と思われる。
冷やしそば、冷やしうどん、冷やし中華、冷やしとろろそばが出てた。
冷凍蕎麦は日清どんべいだった。
0881やめられない名無しさん2012/03/23(金) 05:22:24.63ID:eFQvn/X8
最寄り店舗、前は冷凍ショーケースぎっちり陳列されてたけど、
今はなんかスカスカでロックアイスが幅利かせてる。
アレ、ダメだと思う…
0882やめられない名無しさん2012/03/23(金) 06:16:48.63ID:sBlXA5GG
設定温度上げてるんじゃね?
冷凍炒飯系とか袋触った時にシャクシャクだったのが
しんなり…ってなった気がする
0883やめられない名無しさん2012/03/23(金) 06:51:26.81ID:NxseTupk
卵6個入りしかない
0884やめられない名無しさん2012/03/23(金) 06:59:54.75ID:Y/TYAtHO
ポンタのアンケート地獄 w
0885やめられない名無しさん2012/03/23(金) 11:30:49.99ID:hD/7tHG6
鶏唐揚げと野菜を南蛮風のあんかけにした丼(正式名不明)が320円で
あったけど少し高いね。「50円引きで何とか買えるか」という感じ。
0886やめられない名無しさん2012/03/23(金) 12:36:45.82ID:+qIeq83K
1初回は50円引きじゃないと手が出ないな
0887やめられない名無しさん2012/03/23(金) 12:54:18.22ID:xMInn6SW
ここの弁当・丼類は内容の割りに価格設定がおかしい
0888やめられない名無しさん2012/03/23(金) 13:08:00.27ID:JP/FkNJN
そんなの今に始まった事ではない
0889やめられない名無しさん2012/03/23(金) 13:39:24.44ID:+qIeq83K
ごめん
150円引きじゃないと手が出ないの間違い
0890やめられない名無しさん2012/03/23(金) 13:42:04.43ID:J9nuZ7Ue
以前は210円でそこそこの弁当があったが儲からないから辞めたんだろうな
0891やめられない名無しさん2012/03/23(金) 13:50:02.18ID:mEcJB3WT
弁当が高いのなら、安いところで弁当を買うまでだわ
0892やめられない名無しさん2012/03/23(金) 13:54:15.29ID:EjzIzpKO
弁当(いわゆる米の飯)を絶対に食事にしなければならないルールも無いしねえ
別に麺類だろうがパンだろうか菓子だろうが
本人が納得すりゃいい話しだし
0893やめられない名無しさん2012/03/23(金) 14:38:23.31ID:MBP9NZH+
俺は納豆食えば納得と言い切れるよ
0894やめられない名無しさん2012/03/23(金) 15:07:29.07ID:t2SUX5+d
百円の二個入りおにぎりがあればそれでいい
0895やめられない名無しさん2012/03/23(金) 15:13:02.72ID:L55oz4KY
唐揚げとポテトフライのセット、200円で惣菜に置かれてるけど
もっと値下げしてホットスナックコーナーに置かないと買われなさそう
惣菜コーナーの100チキと焼き鳥も誰も買ってないし…冷めてるの置かれてもなぁ
0896やめられない名無しさん2012/03/23(金) 15:41:08.72ID:st0xB/1+
うんこみたいな金額でグチグチ言うな
0897やめられない名無しさん2012/03/23(金) 15:46:40.79ID:EjzIzpKO
うんこ買った事があるのか
すごいね
0898やめられない名無しさん2012/03/23(金) 16:06:13.89ID:+qIeq83K
>>897
トンチンカンで笑った
すごいねその脳内飛躍
105円または210円>うんこ>>>897の脳ミソ
値引きされてもボーナスポイントついても購入したくない>>897
0899やめられない名無しさん2012/03/23(金) 16:40:44.77ID:I2613vUc
疲れたから里芋とチオビタ買ってくるわ
0900やめられない名無しさん2012/03/23(金) 18:47:09.42ID:Y/TYAtHO
のり弁の薄さは異常
0901やめられない名無しさん2012/03/23(金) 18:56:54.44ID:4i5XK6rI
>>898
うわ…
0902やめられない名無しさん2012/03/23(金) 20:41:17.85ID:ecPEGyQz
マレーシアのチョコがやめられねーw
3種類あっても全部同じ味にしか思えないのがまた(・∀・)イイ!
0903やめられない名無しさん2012/03/23(金) 20:44:45.07ID:Amej+ELL
>>902
あれだけ味が違うのにわからないとかバカ舌乙www

俺はわかったよ 醤油と味噌と豚骨だろ
0904やめられない名無しさん2012/03/23(金) 20:47:36.89ID:/8okfrDG
牛乳20円も値段上がってた・・・
0905やめられない名無しさん2012/03/23(金) 21:03:09.00ID:matvCu3I
>>904
178円じゃなかった?
0906やめられない名無しさん2012/03/23(金) 21:22:32.02ID:j/SKIcgO
>>902
商品名を言いなさい、今度買ってみる
0907やめられない名無しさん2012/03/23(金) 21:41:16.72ID:uHQkLOp3
ロー100じゃないが老村で500mlの天然水買うだけでトータル12ポイントゲットワロタw
店変えて嫌がらせのように回ってる
0908やめられない名無しさん2012/03/23(金) 22:55:34.15ID:9ysuhGq0
エディをモバイルポンタに登録して使うと200円払いで1ポイント貰える
0909やめられない名無しさん2012/03/23(金) 23:33:21.08ID:BJBBEPNT
ルーさんのキムチって何気に売れてるな
0910やめられない名無しさん2012/03/23(金) 23:47:16.10ID:mEcJB3WT
ルーさんって何人?
0911やめられない名無しさん2012/03/23(金) 23:49:24.10ID:KRjhhiVi
>>910
とぅぎゃざーしようぜの人だろ?
0912やめられない名無しさん2012/03/24(土) 00:00:27.32ID:j/SKIcgO
じゃあアメリカ人か
0913やめられない名無しさん2012/03/24(土) 00:03:29.16ID:wJSb01Ct
半等餌の話はやめたほうが良い。半等系が来て荒れるぞ。
0914やめられない名無しさん2012/03/24(土) 00:11:52.09ID:29Ok+MsP
冷凍オクラが入ってるって言ってる人は店舗名を教えてください
多分西東京の店舗だと思う

仕事柄何度か西東京のロー100店に行ったけど、やはり23区内の都心店と違う!
先ず第一に、都心の腐った店舗はトイレが無い!
無いはずないんだ、従業員が使うトイレは有るんだからなw
様は故障や防犯上の理由云々言って貸さないだけ

しかし都心の店舗は腐ってるな

上池袋(明治通り沿い)の店舗のキモイ店長が
大塚商店街の店舗に飛ばされたかたと思ったら
気が付いたら居なくなってたな

てか都心でもオクラ入荷させろや!
0915やめられない名無しさん2012/03/24(土) 00:13:18.33ID:FQk5leR3
>>913
呼ぶなよバカ
0916やめられない名無しさん2012/03/24(土) 00:18:09.88ID:OrvaEXNI
冷凍オクラなら業務スーパーにあるんじゃない?
0917やめられない名無しさん2012/03/24(土) 00:26:59.02ID:04GsjKf2
ミスターオクラ
0918やめられない名無しさん2012/03/24(土) 01:40:03.27ID:/Lx/ZUWE
東京以外の地域はしめ鯖売ってるの?
0919やめられない名無しさん2012/03/24(土) 02:23:51.01ID:381hyzPq
てか買うものか無くて、VLのプレミアムアイス(抹茶)買ったんだけど
見た目はハーゲンダッツそのものだが、こちらは微妙に細長い
それはいいんだが、上蓋を剥がすとアイスが剥き出しだ
ここまでコストカットしてるとは・・
ケチ臭いにも程があるだろ
上蓋をさっと外して、何か混入されたらどうするんだボケ
0920やめられない名無しさん2012/03/24(土) 02:26:26.19ID:F0UhIrEQ
しめ鯖は、お蔵入り
0921やめられない名無しさん2012/03/24(土) 02:55:57.38ID:nlC1Ro7z
アイスのスーパーカップですらずっと中蓋的フィルム無くて
フィルム付け出したの最近じゃん
あのてのカップアイスで中蓋的なのある方が少数派だろ
0922やめられない名無しさん2012/03/24(土) 03:11:03.61ID:bYIz9wbT
つい前スーパーカップ買ったらフィルムついてたから、むしろ驚いた
中フタあるのが珍しいくらいなのに何言ってんだか
0923やめられない名無しさん2012/03/24(土) 03:49:54.90ID:jzTEjKgH
おまえらそんなにムキになることかよ?
小せえな
0924やめられない名無しさん2012/03/24(土) 03:58:34.79ID:bYIz9wbT
おまえ"ら"って、ムキになっているのは>>919だけだぞこれ
0925やめられない名無しさん2012/03/24(土) 04:10:29.07ID:FQk5leR3
スルーしないで言い返すあたりが小さい
0926やめられない名無しさん2012/03/24(土) 04:43:25.99ID:Z1vFvHVk
>>919
そんな悪質なイタズラをしようなんて輩は
中蓋なんか合った方が余計に燃えるんじゃね?
性悪説に基いたらフィルム一枚なんて無いも同然の防御だし
そんなもん基準にされて価格が上がってもいいの?
また減量だ値上げだって文句出るんじゃないの?w
0927やめられない名無しさん2012/03/24(土) 05:55:29.46ID:DWqMKxH/
フィルム=処女
0928やめられない名無しさん2012/03/24(土) 05:59:29.63ID:peYGCWi9
>>926
吹いたwww
0929やめられない名無しさん2012/03/24(土) 09:16:45.45ID:LhIEVoMi
>>926
チミはグリモリ事件を知らなんのだな・・・
0930やめられない名無しさん2012/03/24(土) 09:58:57.30ID:i/uBInGG
貧民街の店だとカップ麺の紙ふたに穴が開いていることがある
0931やめられない名無しさん2012/03/24(土) 11:13:23.01ID:1L/PlnNh
暑いなおまいら
なぜロー100でそんなに暑くなれるんだよ
0932やめられない名無しさん2012/03/24(土) 11:43:19.71ID:OsO93Y8x
ポンタメール毎日毎日しつこいな
0933やめられない名無しさん2012/03/24(土) 11:45:07.34ID:CMZawX+0
>>929
知ってるよ
だからなに?
0934やめられない名無しさん2012/03/24(土) 12:16:29.05ID:/yLEpjyt
>>931
字が違うでそ

>>932
メール来ないようにHPで設定できるよ
0935やめられない名無しさん2012/03/24(土) 12:28:59.75ID:avRrxtNn
拒否設定したら携帯が鳴らなくなるから・・・
0936やめられない名無しさん2012/03/24(土) 12:30:31.06ID:dfU7bugF
>>926みたいに、
この手の掲示板で「性悪説」「性善説」をちゃんと意味わかって使ってるやつみたことない
しかもそれを抜きにしても、その主張する内容が的外れも甚だしい
0937やめられない名無しさん2012/03/24(土) 13:44:44.52ID:381hyzPq
てかニミカップアイスはハーゲンダッツや、明治のAya等全部に中蓋ついとるやろ
味障はニミカップでついてないの見たことないんだぜ?
スーパーカップはでかい子供向け紙容器アイスやろが
そんなもんに中蓋は要らんし、元々買わない

結局は儲けありきのVL品に、何かを期待するだけ野暮っちゅーこっちゃ
0938やめられない名無しさん2012/03/24(土) 13:59:29.35ID:/+J7+xpX
入り口に置いてあるダンボール(カップラーメンとかの)の前にしゃがみ込んでラーメンか何かすすってるおばさんがいた
こっち向いてないだけマシだったが見かけた瞬間妖怪か何かかと思った
あんなところでちぢこまって食う必要あるのか?そこまでして食うようなもんか?とか色々疑問だった
0939やめられない名無しさん2012/03/24(土) 14:27:52.97ID:CMZawX+0
>>938
一昔前は部活帰りの高校生だったが今は高齢者でも見かけるね

でも100ロー前じゃ見た事ないわ
高回転率を余儀なくされる店だから、客の出入り激しくて食いづらいんじゃないかと思うw
ていうか近所の100ローはポット置いてないと思うけど
あんな状況で食ってうまいのかねぇ?
0940やめられない名無しさん2012/03/24(土) 14:44:26.61ID:/+J7+xpX
>939
ポットの有無は気にしてないから確認してないけどたまに灰皿にラーメンの残りが捨ててあるの見かけたからあるんだろうな
どう考えても美味くはないだろうね 生命活動を維持する為にやむなく食ってるってレベルなのかな
いくら安物でも落ち着いて食ってくれよって思った ガキんちょならともかくさぁ…見てて悲しくなるわ
0941やめられない名無しさん2012/03/24(土) 14:49:52.40ID:CMZawX+0
>>940
最近の高齢者の風俗は良くわからんな
このあいだ、高級スーパーの前で焼鳥にワンカップで
しゃがんで一杯やってる爺さんを見たけどw
高めのスーパーで焼鳥買うなら飲み屋行けばいいのにね
0942やめられない名無しさん2012/03/24(土) 15:14:26.02ID:B6sLfkSP
「(俺の身体が空豆を食うことを)強いられているんだ!」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。