トップページjfoods
1001コメント257KB

SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん2012/03/02(金) 18:07:00.14ID:0qfL9BIK
ついに絶滅してしまったSHOP99を偲びつつ
ローソンストア100の食べ物について語るスレ。
SHOP99
http://www.99plus.co.jp/shop99/ [転送されます]
ローソンストア100
http://www.99plus.co.jp/

前スレ
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 85
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1328396041/
0007やめられない名無しさん2012/03/02(金) 19:48:10.09ID:hZfvrbYb
普通のローソンには行かないんだよね
0008やめられない名無しさん2012/03/02(金) 19:52:41.56ID:gokyGQWB
俺は行ってる。
ドライソー置いてるし。
0009やめられない名無しさん2012/03/02(金) 19:56:05.25ID:AbiO53Vh
コンビニ受け取りがローソンでしか出来ないから使ってる
0010やめられない名無しさん2012/03/02(金) 21:24:33.82ID:zZ5+y+JC
焼き芋
0011やめられない名無しさん2012/03/02(金) 22:31:12.16ID:jUNmcnSG
>>6
ポイント乞食より本物の乞食の様なオッサンの方が厄介。
Ponta取り扱いで多少レジスピード遅くなることで、レジで待てない奴らが買いに来なくなれば良いんだが…。
そいつらが減る分Pontaカード効果で良質な(金を落としていってくれる)客が増え、客層が変わるのが理想。
0012やめられない名無しさん2012/03/02(金) 23:33:32.21ID:9lKn5/0o
>>11
良質な客は100円ローソンでお金落とすなら別で落とすだろうけど、
少なくともロー100でもポイントボーナス商品あるし、ポンタも使えるなら本家ローソンの客が流れてくることはあると思う。
0013やめられない名無しさん2012/03/03(土) 00:06:56.76ID:WNJahCQM
>>12
流れてるって来るってよりも購買情報分析だろ。
0014やめられない名無しさん2012/03/03(土) 00:12:43.18ID:i9+Ctp2p
カードはレジにPOPでも置いといて聞かないようにできないものか
0015やめられない名無しさん2012/03/03(土) 00:21:36.74ID:gxSPO3Qx
>>14
それやるとますます待ち時間増えるよ。
なぜなら後だししてポイント使ないのに文句垂れてレジに居座るジジババが増えるから。
0016やめられない名無しさん2012/03/03(土) 00:44:46.05ID:593utJCk
そいやぽんた使えるようになってからまだいってないけど
ぽんた提示はかざすでもokなのかな?そこだけが気になるw
0017132012/03/03(土) 01:00:41.30ID:WNJahCQM
>>16
携帯かざすのは、あれはちょっと前だと通常ローソンだけだったな。ナチュラルもそうかもしらんが詳しくは知らん。
ケンタッキーとか提携店舗は全てはカードを通すらしい。
ローソン100はローソンに近い存在だが、電子マネー使えないのにかざすシステムを導入することはないんじゃないか?
0018やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:07:43.51ID:qP0WnlQI
レジ横の壁に昔から貼ってある
>Ponta使えません
が残ったままの店、大杉。

0019やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:13:34.19ID:YU0ue5TV
携帯のは通信費が掛かるから使わない方が良いんでは?
0020やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:20:05.06ID:0SF4Fhcz
>>18
ここはイタチスレチお構い無しのトロいバカバイトが
憂さ晴らしに荒らしに来てるんだと思ってたけど
このスレ見る限り、もしかして本当に日本語読めないのかもね
その張り紙も職場の標語かなにかだとでも思ってるんじゃないか?w
0021やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:31:13.61ID:5k381Uvr
すごろくポンタが凄くグレードアップしてた。

http://www.ponta.jp/c/sugopon/

ちょっと長すぎるな。
0022やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:52:22.79ID:uL1FtC5i
>>20
なんだこいつ
0023やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:55:52.25ID:9PuHWISU
袋にはいってるラー油系穂先メンマたべたけどおいしかったよ
0024やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:56:25.03ID:593utJCk
>>17
あーそっかぁ。なるほど。カードも持ち歩いてるし問題ないか。ありがd
>>19
スマフォなんで・・・
0025やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:58:33.83ID:zom6Nfzp
焼き芋最強伝説。
0026やめられない名無しさん2012/03/03(土) 02:25:15.76ID:uL1FtC5i
冷凍いかソーメン、ソーメン状でなくもう少し太めに切って欲しいな。
あと、終売した明太子をまたやってほしい。ロー100よりちょい高めのセブンの二腹のを買っているけど、
二腹いらないんだよなぁ。
0027やめられない名無しさん2012/03/03(土) 02:46:56.32ID:WNJahCQM
>>26
イカソーメンてスーパーのもそうだけど味付けたりしてて刺身じゃねーんだよな。
その辺がゲテモノ刺身のジャンルって感じ。どうせ醤油付けるのに何で余計なアレンジするんだろうな。
0028やめられない名無しさん2012/03/03(土) 04:52:00.45ID:SZAnxIMw
ポンタが廃止になるまでロー100には行きません><
っていう客が増えそうだな。

前スレ集計結果
ロー100 39
ローソンストア 13
100ロー 6
0029やめられない名無しさん2012/03/03(土) 05:06:13.45ID:WSRAIDZ0
ポンタとかどうでもいい
心の底から興味ない
0030やめられない名無しさん2012/03/03(土) 05:46:33.12ID:haF20ud4
準備できない連中のおかげでレジ待ちが長くなるだけだよなー
ただでさえ滞留したまま釣りしまうやつとかいるのに
0031やめられない名無しさん2012/03/03(土) 05:47:15.85ID:FLUd0PF/
俺はさっき買い物に行ってポンタをもらってきた。
レシートを見たらボーナスが40Pも付いていた。
(たまたま対象商品を4品選んでいたようだ)
0032やめられない名無しさん2012/03/03(土) 05:50:16.13ID:4yEuHB/e
いちいち作るのめんどくせーと思ったら財布に入ってたw
0033やめられない名無しさん2012/03/03(土) 06:50:35.03ID:vZicEgVr
>>30
どこ行ってもモタモタしてるのいるよねー
俺は列に並んだ時に財布から概算の札と小銭持って金額見て払っちゃう
レジで総額言われてから財布出してええとーってやってるの見るとイライラする
0034やめられない名無しさん2012/03/03(土) 07:01:29.22ID:4yEuHB/e
20円のお返しですって200円渡されたときはどうしようかと思った
0035やめられない名無しさん2012/03/03(土) 07:42:54.25ID:V3uIZqdC
>>33
ETCの逆じゃないけど鈍足レジを作ったらどうかな
財布探ってぴったり払いたい・事前に金が用意できない・ポイント欲しい奴は鈍足レジ
0036やめられない名無しさん2012/03/03(土) 07:44:00.72ID:B6ygguVD
一円でも売上金額合わないと帰れないの?
0037やめられない名無しさん2012/03/03(土) 07:45:38.44ID:B6ygguVD
>>33
それ彼女に言ったら、心のせまい男!って言われた
0038やめられない名無しさん2012/03/03(土) 08:01:30.88ID:V3uIZqdC
>>37
中途半端に混んでる駅で切符買う時にさ
軽くダッシュかけて人の前に入って
そこから料金確認とか始める奴には少なくとも何十回って遭遇してる
いや俺はお前が料金確認する間に買い終わるんだけど?って思う

その彼女も多分割り込むタイプの人だ
泣くな ふられてよかったと思え
0039やめられない名無しさん2012/03/03(土) 08:03:44.05ID:rqbUYTFY
そういやいつからか知らんけど弁当コーナーの野菜コロッケ減量されちゃったのね
4個から3個
最近忙しくて寄れなかったから気が付かなかったよ
卵も基本6個とかまで減ったし、もうアテにできなくなった感じだな
みんな行けば買う物って有る?俺最近無くなってきた
0040やめられない名無しさん2012/03/03(土) 08:14:07.41ID:P5vOuuIT
さっき行ってきたけど、ポイントカードのことなんて聞かれなかった

これ会計終わった後カード出す客いたら余計混みそうだなw
0041やめられない名無しさん2012/03/03(土) 09:10:53.75ID:e+ywA9JS
カチンときたわ〜
0042やめられない名無しさん2012/03/03(土) 09:33:16.71ID:3ta3Tgoz
お会計が終わって釣り銭とレシート受け取った後に
「あ……カードあった」
ってレジが混んでる時にかますバカ客が昨日いたよ
親切な店員は一度レシートを返品?処理して、丁寧に袋詰めした商品を出してまた打ち直してカードにポイント付けてあげていた。
話はここからでさ、その店員はきちんと合計金額のあとに
「ポイントはご利用になりますか?」
と聞いていたのに無視
で、通常会計が済んだあとにレシートを見て

「ポイントこんなに貯まっていたんだ、お金使いたくなかったからポイント会計にしてもらえる?」
さすがに店員も顔がやや引きつっていたけど、承ろうと手を伸ばした時に後列にいたサラリーマン?
「いい加減にせぇぇぇぇやああ!」
ってそのババアのカードをへし折って床に叩きつけてるのを見た
そのあと店の外で口論していたみたい

ババアが悪い。
ババアは害。
思考と行動が鈍すぎて周りに迷惑でしかない
0043やめられない名無しさん2012/03/03(土) 09:51:01.35ID:y31OO8Pm
Edyも使えるようになるといいんだけどな
0044やめられない名無しさん2012/03/03(土) 10:26:34.29ID:ykHvMTto
セルフレジ作ってほしい
0045やめられない名無しさん2012/03/03(土) 10:30:22.13ID:29Qf/O9h
>>42
そのババア原辰な
0046やめられない名無しさん2012/03/03(土) 12:32:40.82ID:PvpT72qU
たかだか10秒程度も待てない関西人ばっかのスレだなw
0047やめられない名無しさん2012/03/03(土) 13:09:07.69ID:WNJahCQM
>>45
よく考えろ。若すぎるやつだったら許容するよな。知識なさそうだし。
婆だったら脳から筋肉への指令がスローになるよな。

それってお前が老化した年寄りでも逃れられないわざだ。
お前が30年後にあっ忘れてたって言っても笑い話だな。

ただ言っておく。へたくそなフィクションだな。
あったら面白いことを全部盛り込んだろ。
0048やめられない名無しさん2012/03/03(土) 14:34:41.26ID:i1nywXIx
>>39
4個のは牛肉コロッケじゃない?(一周り小さいの)
野菜コロッケは3個のままだよ
0049やめられない名無しさん2012/03/03(土) 15:06:15.87ID:obCRggBB
3/1〜ポンタカード取扱開始か・・・

0050やめられない名無しさん2012/03/03(土) 15:08:40.33ID:O15uMedZ
ボーナスポイント付くやつ50円引きで買うとお得だな
0051やめられない名無しさん2012/03/03(土) 15:37:10.33ID:WNJahCQM
>>50
それなんだ?
0052やめられない名無しさん2012/03/03(土) 15:41:03.18ID:gxSPO3Qx
>>51
ローソンでもあるが、特定商品はポンタのポイントが買うだけで10Pとか20Pとか上乗せされるのがある。
それを値引きで買ったら50円そこそこで1000円買い物した時相当のポイントがもらえるってこった。
ちなみに毎月ロッピーでおためし引換券ってのが色々出せるんだが、
20〜30Pでドリンク1本、50Pくらいでカップめん1つとかビールなど無料で貰えるのでボーナスPは狙うと美味しい。
0053やめられない名無しさん2012/03/03(土) 15:51:39.10ID:zyfGvFdS
>>51
http://www.99plus.co.jp/ponta/bonus.html
自分は食パンとガーナチョコ買った。ボーナスウマウマ。
0054やめられない名無しさん2012/03/03(土) 16:13:22.43ID:gxSPO3Qx
ちなみに今月のポイント引き換え商品
http://www.lawson.co.jp/ponta/calendar/
いつの間にか引換券予約できるようになったんだな。
ロー100で発券も引き換えもできないのが激しく面倒だけど1P1円で使うよりはるかに得だ。
0055やめられない名無しさん2012/03/03(土) 16:30:14.76ID:FLUd0PF/
ローソンに行っても他に買うものがないから、お試し券だけ出すことになり
惨めさ、恥ずかしさ、負い目などを感じながら、レジ処理の時間を
耐えなくてはいけないね。
0056やめられない名無しさん2012/03/03(土) 16:37:32.09ID:RMQra81C
お前いつもそんな事考えながら店行くの?w
0057やめられない名無しさん2012/03/03(土) 17:13:10.69ID:gxSPO3Qx
>>55
ポイントがそんだけたまってるってことは買い物してるって意味だから
別に引き換えだけしても恥ずかしくないし嫌な顔されたこともないけど。
0058やめられない名無しさん2012/03/03(土) 17:17:24.70ID:iy26QvOS
ポンタの話題は勘弁してほしい
0059やめられない名無しさん2012/03/03(土) 17:23:01.91ID:P5vOuuIT
>>55
尼の引き換えしかしないクソカスゴミと比べたら貢献してるじゃんw
0060やめられない名無しさん2012/03/03(土) 17:36:44.09ID:WNJahCQM
>>57
何言ってるかわかんね。ローソンは激コミとかないし。
そのクーポンで本部から金もらえるんだよな。
なんか店にマイナスあるか?
今さっきぽんたしったくせにまくしたてんなよ。
0061やめられない名無しさん2012/03/03(土) 17:38:01.78ID:WNJahCQM
>>60
>>55とか>>57とかレス間違えた。
0062やめられない名無しさん2012/03/03(土) 17:44:59.00ID:T+uyrx0k
ポンタだけど、以外に簡単に作れてしまって、笑ったわ。
レジでカードと説明書を貰って、ネットでオンライン登録するだけだった。
紙に字を書く必要があるなら、作らなかったと思うわ。
0063やめられない名無しさん2012/03/03(土) 20:02:10.02ID:SRjiqIDX
ローソン行かないから
0064やめられない名無しさん2012/03/03(土) 20:07:23.59ID:PvpT72qU
Pontaのネガキャンする人は不思議と単独IDな件
0065やめられない名無しさん2012/03/03(土) 21:59:38.56ID:/b/BuMbA
ちょっと前に普通のローソンでポンタ作ったけど、店員から名前やら聞かれてそれを向こうがロッピーに入力してすぐ発行、で終わったわ
0066やめられない名無しさん2012/03/03(土) 22:14:50.51ID:4yEuHB/e
カードめんどくせーから携帯に入れようと思ったら空きブロック無かったorz
0067やめられない名無しさん2012/03/03(土) 22:17:16.54ID:jsfGa9L9
>>55
自分はローソンのミニゲームとかボーナスポイントとか貯めてお試しに
使ってるけど、お試しだけ会計しても負い目なんか感じないな。
だって店の売り上げになってるはずだから。

関係ないけど350円の弁当はあっという間に消えて320円のに入れ替わったね。
350円では買う気しないから当然だな。
0068やめられない名無しさん2012/03/03(土) 22:17:41.85ID:jXUV0MBM
よく買ってるけど、未だにおにぎりが値下げになるタイミングが読めないわ
0069やめられない名無しさん2012/03/03(土) 22:44:31.94ID:WNJahCQM
>>67
売り上げというよりめちゃくちゃ販促になってる。
メーカーが得ってこと。
0070やめられない名無しさん2012/03/03(土) 22:46:04.51ID:jsfGa9L9
そういや月刊ポンタに訂正が入っていた。ボーナスポイントの表の
おいしい低脂肪のところの「牛乳」→「乳飲料」となっていたな。
0071やめられない名無しさん2012/03/03(土) 22:47:59.18ID:gxSPO3Qx
で、引きかえた無料の商品にもその商品の金額分のポイントが付くので客も得、と。
0072やめられない名無しさん2012/03/03(土) 22:49:46.40ID:jsfGa9L9
>>69
販促か。確かにマウントレーニアなんて、欲しかったのにローソンに
無かった種類のものをローソンストア100で買ったりしたもんな。
それなら喜ばしいわ。ありがとう。
0073やめられない名無しさん2012/03/04(日) 00:05:59.44ID:66JtPTUh
食パンと低脂肪乳にボーナスポイントがついてるのはありがたい。
0074やめられない名無しさん2012/03/04(日) 00:21:38.93ID:nYdCcUOs
みるおばさんのクリームシチュー
0075やめられない名無しさん2012/03/04(日) 00:40:24.64ID:ahyAD4wc
>>73
全くだ。食パンは今日買った。そこそこの味なら来週も買う。
値段的にそれほど美味いとは思えないからな。
16日からは低脂肪乳を目いっぱい買うぞ。
0076やめられない名無しさん2012/03/04(日) 00:51:14.08ID:oAkgdRh/
ポイントプラス商品はころころ変わるからそこだけ気をつければ100円ローソンもっと素敵になる。
0077やめられない名無しさん2012/03/04(日) 01:00:42.22ID:ahyAD4wc
自分が通ってる某施設の通所者がローソンストア100によく行ってるんです
という話をしていたので、自分は毎週行ってますと言ったら他の人から
ローソンは高いからねと的外れな返しがあった。ロー100はローソンと
違うってのは行った事がないと分かってもらえないのだろうか。それを
言った人はちょっとアレな人だからかな。
0078やめられない名無しさん2012/03/04(日) 02:29:02.08ID:fzB30Siy
おいしい低脂肪乳
牛乳は1滴も入っていないんだろうか?
粉ミルクだろうか?
0079やめられない名無しさん2012/03/04(日) 03:27:37.73ID:WH6+ZFQE
冷凍醤油ラーメンどや
0080やめられない名無しさん2012/03/04(日) 03:32:38.75ID:G8J/YEjg
ggrks

牛乳・加工乳・乳飲料の違いは何ですか?

牛 乳・・・ しぼったままの牛の乳(生乳)を加熱殺菌したもので、水や添加物を混ぜることは一切禁じられています。

乳飲料・・・ 原料は乳製品を主体としたものですが、栄養強化や嗜好性向上のため牛乳由来以外の成分も使用したものです。
グリコの商品では「カルシウムの多いミルク」や「カフェオーレ」、「紅茶オーレ」がこれにあたります。
「カルシウムの多いミルク」にはビタミンDやセルロースといった、牛乳本来の成分以外を一部使用していますので乳飲料の範疇に入ります。
0081やめられない名無しさん2012/03/04(日) 05:00:27.57ID:fzB30Siy
企業のサイトを鵜呑みにする人はカス。

低脂肪乳という名前で売られているものが、加工乳で、
無脂乳という名前で売られているものが、乳飲料です。
また、乳飲料には、カフェオレやミルミルのようなものも含まれます。

ローのおいしい低脂肪乳が乳飲料なら、おいしい低脂肪乳の低脂肪乳は紛らわしい名称であり、おいしい乳飲料などとする必要がある。

0082やめられない名無しさん2012/03/04(日) 05:02:55.17ID:fzB30Siy
グリコの商品と、ローを比較する奴はカス。
品質は月とすっぽん。
0083やめられない名無しさん2012/03/04(日) 07:24:56.84ID:lc6aTJQ6
すっぽんの方がいい人もいるよね
0084やめられない名無しさん2012/03/04(日) 08:01:25.79ID:lcQ1datT
>>77
逆にしろよ100禁ローソン
0085やめられない名無しさん2012/03/04(日) 08:03:49.26ID:o2BgIufU
ボーナスポイント商品がこの時期、花粉症に悪い食品ばかりだと感じるのは気のせいかな?
0086やめられない名無しさん2012/03/04(日) 08:04:26.79ID:Y1MwbfC6
>>78
原材料には「乳」と書いてある。これは以前書いたことだが、「生乳」
でないのは殺菌した牛乳を使ってるのでそういう表記になっているとの
こと。あと原材料の乳製品は脱脂粉乳とかホエイだそうだ。
(これはサポセンに電話して聞いた話)
だから牛乳は入ってるかという問いはイエスだ。
>>81
あと「おいしい低脂肪」であっておいしい低脂肪「乳」じゃないからな。
無脂肪牛乳と乳飲料とはまた違うし。
0087やめられない名無しさん2012/03/04(日) 09:38:29.51ID:lc6aTJQ6
10P商品の乳飲料の雪印コーヒーは花粉症に良いでしょうか?
0088やめられない名無しさん2012/03/04(日) 11:10:57.29ID:x0FnZAkr
効くんならみんな買ってるって“R―1”みたいに店頭から消えてる・・・

0089やめられない名無しさん2012/03/04(日) 14:33:53.41ID:NFyzfkVW
とちおとめラテが好きです。
0090やめられない名無しさん2012/03/04(日) 15:22:44.59ID:70m/duhK
ローソン100で売ってるパスタソースでそこそこ旨いのはありますかね?
S&Bだかの1食入り以外について知りたいです。
2〜3人前入りの商品が多くて、なかなか手が出ません。
0091やめられない名無しさん2012/03/04(日) 15:29:19.73ID:AJdv+x+k
>>90
ビーフシチューでもよくね?
0092やめられない名無しさん2012/03/04(日) 15:30:40.61ID:kdS3XRwn
>>90
ttp://www.kewpie.co.jp/products/product.php?j_cd=4901577002274
0093やめられない名無しさん2012/03/04(日) 16:28:55.11ID:z0keRNEo
ちらし寿司おむすび旨かった!でももう終わりかな?(;_
0094やめられない名無しさん2012/03/04(日) 16:34:32.94ID:ceVZBMRC
>>90
つか。ボゴレビアンコ白胡椒、オリーブオイルあれば白ワインで完成するだろ。
なんでパスタ素人はソースにこだわるんだ。
0095やめられない名無しさん2012/03/04(日) 16:42:24.07ID:5YdoTdZU
どこのシェフだよ
0096やめられない名無しさん2012/03/04(日) 17:52:43.36ID:FgnEPmd4
桜えびご飯は当たり?なんか50円引きで売ってたので迷うとこだが、
当たりなら来週買ってみるんだけど。
0097やめられない名無しさん2012/03/04(日) 18:11:08.47ID:G8J/YEjg
50円で売ってたなら試せばいいのに、それすら金を惜しむかね
0098やめられない名無しさん2012/03/04(日) 18:19:29.85ID:FgnEPmd4
>>97
50円「引き」だよ?160円か。
今週はご飯が用意してあったから買わなかったんだが。
0099やめられない名無しさん2012/03/04(日) 18:23:35.03ID:pVIBuZ9X
桜えびご飯は買ってあって20時頃食べる予定
0100やめられない名無しさん2012/03/04(日) 18:30:06.13ID:FgnEPmd4
>>99
おお!レポよろしく。待ってます。
0101やめられない名無しさん2012/03/04(日) 18:39:13.67ID:Q8Dgx8PA
>>90
好みによるのでなんとも言えません
0102やめられない名無しさん2012/03/04(日) 20:12:33.99ID:M8n2/tPq
パスタソースって1人前だと高く感じるし、2人前とかのは不味かった
結局適当な具+トマトソースとか塩コショウで食っちまう
ソースじゃないが、カップスープをそのままぶっかけるって手もある
0103やめられない名無しさん2012/03/04(日) 20:34:11.77ID:ceVZBMRC
>>102
そう。お前のいうように、具を使えばだし出るだろって。
0104992012/03/04(日) 21:30:59.42ID:pVIBuZ9X
食べてみたが、まあ「ふつうに美味しい」。
「給食に出せばベスト10には入る」と言うと誉め過ぎか。

エビは桜えびなので、カップヌードルなどのエビよりは小さくて
身も少ないのはしょうがないが、たくさん入っていて、
ご飯とエビを両方一緒に食べ終わることができる。

ご飯は醤油の味付けで、ゴマが少々ふってある。
具はエビの他に菜の花が乗っているがやや少ない。
(自分は菜の花が好きなのでもっと欲しい)

この210円のご飯シリーズ(きのこご飯、鯵ほぐしご飯など)を
今年に入ってからよく食べているが、
210円というのは「いいけど何か少し高い」という気がする。
気持ちとしては、もう少し安い「180円位が妥当」ではないかと思う。
それを考慮に入れると「値引き品ならば十分満足」と言える。
0105やめられない名無しさん2012/03/04(日) 21:45:49.24ID:9ECXJWee
>>104
そうそう、えびがたくさん入ってるって見てたんですよ。
なるほどねー。今週末の購入品次第ですが、購入に前向きな気持ちです。
ありがとうございました。
0106やめられない名無しさん2012/03/04(日) 21:57:31.89ID:mdowBuvJ
てか桜エビロー100で買ってきて桜エビご飯自分で炊いてみようかな?
ダシが出ておいしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています