トップページjfoods
1001コメント257KB

SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん2012/03/02(金) 18:07:00.14ID:0qfL9BIK
ついに絶滅してしまったSHOP99を偲びつつ
ローソンストア100の食べ物について語るスレ。
SHOP99
http://www.99plus.co.jp/shop99/ [転送されます]
ローソンストア100
http://www.99plus.co.jp/

前スレ
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 85
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1328396041/
0002やめられない名無しさん2012/03/02(金) 18:13:28.57ID:5s9wvc9Z
日本航空、ビックカメラ、イオン(ワオン)が統合かよ。
ローソン側は大変だな。
0003やめられない名無しさん2012/03/02(金) 18:45:08.41ID:lQTQq2di
http://www.99plus.co.jp/ponta/bonus.html

ポイント調べたらボーナスポイント10Pっていうのが付いててこんなのがあると知った。
対象商品を買うとボーナスポイントが貰えるらしい。
0004やめられない名無しさん2012/03/02(金) 19:00:23.58ID:uhegPkqS
ポイントカードお餅ですか? うるせぇぇ、さっさと精算しろい
0005やめられない名無しさん2012/03/02(金) 19:26:06.67ID:CdbKDp1D
ポンタが使えるようになったんだ
近所には、まいばすけっととみんなのイチバが計3店あるが、L100は800mくらい行かないと無いわ
0006やめられない名無しさん2012/03/02(金) 19:35:24.82ID:9lKn5/0o
ロー100好きはポンタある?って聞かれるのが嫌いってのを流行らそうとしてる奴は何なのw
どっちかといえば無料お試し券に替えられるしポイント乞食の方がこの店の顧客は多いだろ。
0007やめられない名無しさん2012/03/02(金) 19:48:10.09ID:hZfvrbYb
普通のローソンには行かないんだよね
0008やめられない名無しさん2012/03/02(金) 19:52:41.56ID:gokyGQWB
俺は行ってる。
ドライソー置いてるし。
0009やめられない名無しさん2012/03/02(金) 19:56:05.25ID:AbiO53Vh
コンビニ受け取りがローソンでしか出来ないから使ってる
0010やめられない名無しさん2012/03/02(金) 21:24:33.82ID:zZ5+y+JC
焼き芋
0011やめられない名無しさん2012/03/02(金) 22:31:12.16ID:jUNmcnSG
>>6
ポイント乞食より本物の乞食の様なオッサンの方が厄介。
Ponta取り扱いで多少レジスピード遅くなることで、レジで待てない奴らが買いに来なくなれば良いんだが…。
そいつらが減る分Pontaカード効果で良質な(金を落としていってくれる)客が増え、客層が変わるのが理想。
0012やめられない名無しさん2012/03/02(金) 23:33:32.21ID:9lKn5/0o
>>11
良質な客は100円ローソンでお金落とすなら別で落とすだろうけど、
少なくともロー100でもポイントボーナス商品あるし、ポンタも使えるなら本家ローソンの客が流れてくることはあると思う。
0013やめられない名無しさん2012/03/03(土) 00:06:56.76ID:WNJahCQM
>>12
流れてるって来るってよりも購買情報分析だろ。
0014やめられない名無しさん2012/03/03(土) 00:12:43.18ID:i9+Ctp2p
カードはレジにPOPでも置いといて聞かないようにできないものか
0015やめられない名無しさん2012/03/03(土) 00:21:36.74ID:gxSPO3Qx
>>14
それやるとますます待ち時間増えるよ。
なぜなら後だししてポイント使ないのに文句垂れてレジに居座るジジババが増えるから。
0016やめられない名無しさん2012/03/03(土) 00:44:46.05ID:593utJCk
そいやぽんた使えるようになってからまだいってないけど
ぽんた提示はかざすでもokなのかな?そこだけが気になるw
0017132012/03/03(土) 01:00:41.30ID:WNJahCQM
>>16
携帯かざすのは、あれはちょっと前だと通常ローソンだけだったな。ナチュラルもそうかもしらんが詳しくは知らん。
ケンタッキーとか提携店舗は全てはカードを通すらしい。
ローソン100はローソンに近い存在だが、電子マネー使えないのにかざすシステムを導入することはないんじゃないか?
0018やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:07:43.51ID:qP0WnlQI
レジ横の壁に昔から貼ってある
>Ponta使えません
が残ったままの店、大杉。

0019やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:13:34.19ID:YU0ue5TV
携帯のは通信費が掛かるから使わない方が良いんでは?
0020やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:20:05.06ID:0SF4Fhcz
>>18
ここはイタチスレチお構い無しのトロいバカバイトが
憂さ晴らしに荒らしに来てるんだと思ってたけど
このスレ見る限り、もしかして本当に日本語読めないのかもね
その張り紙も職場の標語かなにかだとでも思ってるんじゃないか?w
0021やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:31:13.61ID:5k381Uvr
すごろくポンタが凄くグレードアップしてた。

http://www.ponta.jp/c/sugopon/

ちょっと長すぎるな。
0022やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:52:22.79ID:uL1FtC5i
>>20
なんだこいつ
0023やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:55:52.25ID:9PuHWISU
袋にはいってるラー油系穂先メンマたべたけどおいしかったよ
0024やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:56:25.03ID:593utJCk
>>17
あーそっかぁ。なるほど。カードも持ち歩いてるし問題ないか。ありがd
>>19
スマフォなんで・・・
0025やめられない名無しさん2012/03/03(土) 01:58:33.83ID:zom6Nfzp
焼き芋最強伝説。
0026やめられない名無しさん2012/03/03(土) 02:25:15.76ID:uL1FtC5i
冷凍いかソーメン、ソーメン状でなくもう少し太めに切って欲しいな。
あと、終売した明太子をまたやってほしい。ロー100よりちょい高めのセブンの二腹のを買っているけど、
二腹いらないんだよなぁ。
0027やめられない名無しさん2012/03/03(土) 02:46:56.32ID:WNJahCQM
>>26
イカソーメンてスーパーのもそうだけど味付けたりしてて刺身じゃねーんだよな。
その辺がゲテモノ刺身のジャンルって感じ。どうせ醤油付けるのに何で余計なアレンジするんだろうな。
0028やめられない名無しさん2012/03/03(土) 04:52:00.45ID:SZAnxIMw
ポンタが廃止になるまでロー100には行きません><
っていう客が増えそうだな。

前スレ集計結果
ロー100 39
ローソンストア 13
100ロー 6
0029やめられない名無しさん2012/03/03(土) 05:06:13.45ID:WSRAIDZ0
ポンタとかどうでもいい
心の底から興味ない
0030やめられない名無しさん2012/03/03(土) 05:46:33.12ID:haF20ud4
準備できない連中のおかげでレジ待ちが長くなるだけだよなー
ただでさえ滞留したまま釣りしまうやつとかいるのに
0031やめられない名無しさん2012/03/03(土) 05:47:15.85ID:FLUd0PF/
俺はさっき買い物に行ってポンタをもらってきた。
レシートを見たらボーナスが40Pも付いていた。
(たまたま対象商品を4品選んでいたようだ)
0032やめられない名無しさん2012/03/03(土) 05:50:16.13ID:4yEuHB/e
いちいち作るのめんどくせーと思ったら財布に入ってたw
0033やめられない名無しさん2012/03/03(土) 06:50:35.03ID:vZicEgVr
>>30
どこ行ってもモタモタしてるのいるよねー
俺は列に並んだ時に財布から概算の札と小銭持って金額見て払っちゃう
レジで総額言われてから財布出してええとーってやってるの見るとイライラする
0034やめられない名無しさん2012/03/03(土) 07:01:29.22ID:4yEuHB/e
20円のお返しですって200円渡されたときはどうしようかと思った
0035やめられない名無しさん2012/03/03(土) 07:42:54.25ID:V3uIZqdC
>>33
ETCの逆じゃないけど鈍足レジを作ったらどうかな
財布探ってぴったり払いたい・事前に金が用意できない・ポイント欲しい奴は鈍足レジ
0036やめられない名無しさん2012/03/03(土) 07:44:00.72ID:B6ygguVD
一円でも売上金額合わないと帰れないの?
0037やめられない名無しさん2012/03/03(土) 07:45:38.44ID:B6ygguVD
>>33
それ彼女に言ったら、心のせまい男!って言われた
0038やめられない名無しさん2012/03/03(土) 08:01:30.88ID:V3uIZqdC
>>37
中途半端に混んでる駅で切符買う時にさ
軽くダッシュかけて人の前に入って
そこから料金確認とか始める奴には少なくとも何十回って遭遇してる
いや俺はお前が料金確認する間に買い終わるんだけど?って思う

その彼女も多分割り込むタイプの人だ
泣くな ふられてよかったと思え
0039やめられない名無しさん2012/03/03(土) 08:03:44.05ID:rqbUYTFY
そういやいつからか知らんけど弁当コーナーの野菜コロッケ減量されちゃったのね
4個から3個
最近忙しくて寄れなかったから気が付かなかったよ
卵も基本6個とかまで減ったし、もうアテにできなくなった感じだな
みんな行けば買う物って有る?俺最近無くなってきた
0040やめられない名無しさん2012/03/03(土) 08:14:07.41ID:P5vOuuIT
さっき行ってきたけど、ポイントカードのことなんて聞かれなかった

これ会計終わった後カード出す客いたら余計混みそうだなw
0041やめられない名無しさん2012/03/03(土) 09:10:53.75ID:e+ywA9JS
カチンときたわ〜
0042やめられない名無しさん2012/03/03(土) 09:33:16.71ID:3ta3Tgoz
お会計が終わって釣り銭とレシート受け取った後に
「あ……カードあった」
ってレジが混んでる時にかますバカ客が昨日いたよ
親切な店員は一度レシートを返品?処理して、丁寧に袋詰めした商品を出してまた打ち直してカードにポイント付けてあげていた。
話はここからでさ、その店員はきちんと合計金額のあとに
「ポイントはご利用になりますか?」
と聞いていたのに無視
で、通常会計が済んだあとにレシートを見て

「ポイントこんなに貯まっていたんだ、お金使いたくなかったからポイント会計にしてもらえる?」
さすがに店員も顔がやや引きつっていたけど、承ろうと手を伸ばした時に後列にいたサラリーマン?
「いい加減にせぇぇぇぇやああ!」
ってそのババアのカードをへし折って床に叩きつけてるのを見た
そのあと店の外で口論していたみたい

ババアが悪い。
ババアは害。
思考と行動が鈍すぎて周りに迷惑でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています