トップページjfoods
1001コメント236KB

SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(つ@O2011/12/24(土) 00:09:42.37ID:oaVKFcWg
ついに絶滅してしまったSHOP99を偲びつつ
ローソンストア100の食べ物について語るスレ。
SHOP99
http://www.99plus.co.jp/shop99/ [転送されます]
ローソンストア100
http://www.99plus.co.jp/

前スレ
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 82
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1323080533/
0637やめられない名無しさん2012/01/03(火) 20:50:15.69ID:jW5maBuP
>>634
アピタは京都以東・福島以西になるのになんでそう思うんだろう。
0638やめられない名無しさん2012/01/03(火) 20:52:40.16ID:LIhZi5Dh
>>636
せっかく人柱が最悪と書いてるのにその情報をおまえが生かさなかっただけだろ
0639やめられない名無しさん2012/01/03(火) 20:54:07.42ID:qKEU8mWh
>>638
マジレスきついわーw
0640やめられない名無しさん2012/01/03(火) 22:09:17.71ID:QayQrTof
そもそも伊達巻きを旨いと思ったことが無い。
0641やめられない名無しさん2012/01/03(火) 22:19:02.77ID:O1Yf0FXO
>>639
もしかしてネタのつもりだったの?
面白い事書いたつもりだったとか?
0642やめられない名無しさん2012/01/03(火) 22:33:51.64ID:Y3wvb4UQ
すげーここ普通のコーラいってんごリットルが
普通のコンビニより200円安かった

ココはコンビニよりスーパーみたいなもんだな
0643やめられない名無しさん2012/01/03(火) 22:38:03.46ID:7t0k9srK
コンビニはいかにぼったくるかってお店なんだから比べんなw
でもロー100のって微妙に味薄くね?
0644やめられない名無しさん2012/01/03(火) 22:44:40.82ID:jW5maBuP
>普通のコーラいってんごリットル
普通の1.5リットルで105円のってあったっけ?
普通じゃないのはあったが
0645やめられない名無しさん2012/01/03(火) 22:50:41.03ID:Y3wvb4UQ
>>644
アルヨ 店によっては

今まで五軒回ったけど、一軒しか売ってなかった
0646やめられない名無しさん2012/01/03(火) 22:55:35.76ID:9HNF/fDq
どら焼きが50円引きで大量にあった
2つ買ってきたぜ!
0647やめられない名無しさん2012/01/03(火) 23:12:40.32ID:v6MutOWf
>>637
富山の場所知ってます?
0648やめられない名無しさん2012/01/03(火) 23:17:05.52ID:jW5maBuP
>>647
ずれてる。お前ずれてるよ・・・・。
広い範囲に店があるのになんでピンポイントで富山だと思うんだよ、となぜ理解できない?
0649やめられない名無しさん2012/01/03(火) 23:18:31.12ID:iH4INVaN
他のアピタがドラゴンズ優勝セールやってた時にジャイアンツセールやってた変な土地>富山
0650やめられない名無しさん2012/01/04(水) 00:05:51.91ID:NO/qEkuY
ただいま(´・ω・`)

伊達巻子さんさようなら(´;ω;`)ノシ
0651やめられない名無しさん2012/01/04(水) 00:23:13.48ID:6ZEDtP5L
どら焼きの値引き品を見つけた時は全部買っちゃうけどな。
保存できるから少しずつ食べるつもりが3日後にはなくなっていたりする。
0652やめられない名無しさん2012/01/04(水) 00:31:09.87ID:SqImFzxc
>>633
伊達ちゃんまた年末ね!
0653やめられない名無しさん2012/01/04(水) 00:43:12.93ID:bReUN+b2
騙されたと思って評価屋の塩焼そばってカップ麺食え
塩焼そばって不味いイメージしかなかったがハマタ
0654伊達巻子2012/01/04(水) 00:55:49.03ID:29XUOm3M
>>650
ごきげんよう。バイト頑張ってね。

>>652
はい。また年末にお会いしましょう。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0655やめられない名無しさん2012/01/04(水) 01:01:48.72ID:SGfhbk1J
>>647
とみやまってなにけんですか
0656やめられない名無しさん2012/01/04(水) 01:13:40.96ID:v4vFuNcD
富山国知らんの?
0657やめられない名無しさん2012/01/04(水) 01:15:29.91ID:FgUNKyE7
伊達巻おばちゃんまたね!
0658伊達巻子2012/01/04(水) 01:36:12.28ID:29XUOm3M
>>657
おねいさんと言いなさい。
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ←657
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0659やめられない名無しさん2012/01/04(水) 01:48:49.80ID:wjEAiX02
マッキー バイバイ!
0660やめられない名無しさん2012/01/04(水) 02:30:45.23ID:UIoQ25eH
いつもくだらないことで荒れるのになんで巻ばぁには優しいんだよこのスレ
0661やめられない名無しさん2012/01/04(水) 02:33:06.73ID:yI21DF4l
玉子焼きマズ!
おまえら注意しろ
0662やめられない名無しさん2012/01/04(水) 02:37:26.37ID:f1jMdgzJ
それでいいんだよ。
0663やめられない名無しさん2012/01/04(水) 02:41:26.96ID:4mzAhjVc
ここはいつから馴れ合いサロンになったんだ?
0664やめられない名無しさん2012/01/04(水) 03:07:57.54ID:+w+fS5Xx
( ^ω^)家の冷蔵庫に880円の伊達巻があったお
( ^ω^)ふわあまモフモフして旨かったお
( ^ω^)厚さ1.5〜2cmで6貫だったお
( ^ω^)スレチごめんお
( ^ω^)ふふふ
0665やめられない名無しさん2012/01/04(水) 03:11:38.44ID:qFlmGjiN
玉子焼は諦めてオリジンの惣菜かファミマの紀文買え
美味いぞ
0666やめられない名無しさん2012/01/04(水) 03:19:59.86ID:Tu2cvHgr
ムーミンおぼん何口頼んだか覚えてないんだけど
ちょっと足りない気がする。。
0667やめられない名無しさん2012/01/04(水) 05:08:37.41ID:F1d4PzlN
同じように思ってる同士がいて安心した
確かに足りない気がするような・・・
0668やめられない名無しさん2012/01/04(水) 10:28:38.36ID:rU04jIUT
>>653
そんなイメージ無いし君個人の思い込みでしょ
「俺の塩」とか美味いし
0669やめられない名無しさん2012/01/04(水) 10:32:20.01ID:SqYJ9HSL
>>649
富山は実はジャイアンツ県。
中日の試合の中継など記憶にない。

そしてマルケー&ファミマ県。
ローソン(本家も100も)やセブンは希少。
0670やめられない名無しさん2012/01/04(水) 10:45:47.04ID:UzJ7FYzA
富山は置き薬と各コンビニ共通の昔亭の
マス寿司のイメージしか無いや。
0671やめられない名無しさん2012/01/04(水) 13:47:27.47ID:+Yq1gSjk
メロウキッスチョコ、ウマー
0672伊達巻子2012/01/04(水) 14:58:25.51ID:29XUOm3M
>>659
ばいばい。また年末ね。ノシ
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0673やめられない名無しさん2012/01/04(水) 15:00:31.43ID:Ny9vgOA3
>>672
パートのおばちゃん
又今年も美味しい伊達巻作ってね〜♪
買った事無いけど
0674やめられない名無しさん2012/01/04(水) 15:58:27.72ID:UzJ7FYzA
おねいさんと言いなさい。
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ←673
0675伊達巻子2012/01/04(水) 17:37:37.93ID:29XUOm3M
>>673
今度は買ってね。
製造のおばちゃんじゃないよ。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0676やめられない名無しさん2012/01/04(水) 18:12:24.06ID:fwiTk3+/
ローソンストア100 いいね
ここで必要な分だけ買っても300円以内ってすげえよ
0677やめられない名無しさん2012/01/04(水) 18:53:12.61ID:dV8B/pAK
>>伊達巻子
もういいからお逝きなさいw
0678やめられない名無しさん2012/01/04(水) 19:10:52.24ID:SqYJ9HSL
>>675
巻子さん普段はこのスレに来ないの?
また寄ってくださいな。

∧_∧
( ・∀・)
⊃@⊂
 ∩∩
0679伊達巻子2012/01/04(水) 19:44:41.60ID:29XUOm3M
>>678
普段は時々来てますよ〜。伊達巻のシーズンは毎日来てますが。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0680やめられない名無しさん2012/01/04(水) 19:47:14.86ID:18FRBMqk
伊達巻あと3つ残ってる
これから1個たべるお(`・ω・´)
0681やめられない名無しさん2012/01/04(水) 21:12:34.47ID:zg0Wmp67
御節関係が70円均一になってた。
伊達巻x2 蒲鉾x1購入
0682やめられない名無しさん2012/01/04(水) 21:20:03.26ID:gX8mL+Zn
おせち関連…少なくとも4日経過品か
0683やめられない名無しさん2012/01/05(木) 00:27:30.95ID:8iJ/fZcP
そもそもおせちは日持ちするものでしょう?
0684やめられない名無しさん2012/01/05(木) 00:31:30.84ID:Q0dyEBvU
210円のみかん買ってきたけど、イマイチ…。
(´・ω・`)ショボーン…
0685やめられない名無しさん2012/01/05(木) 00:32:27.35ID:BTsltrZV
柿ピー4袋ざっと1Kg買ってきた
でも2〜3日で食べちゃう
0686やめられない名無しさん2012/01/05(木) 01:42:16.67ID:Su0UH3L7
あるある
0687やめられない名無しさん2012/01/05(木) 01:45:50.17ID:O8p6Wt+V
>>685
ごはん抜きな?
0688やめられない名無しさん2012/01/05(木) 03:10:14.00ID:3BcSwGHO
柿ピーはカロリー高いから、
1日小袋で2個までと決めとる。
0689やめられない名無しさん2012/01/05(木) 03:17:57.03ID:vSje93DD
ピーナツはより分けて鳥にやるから大丈夫
0690やめられない名無しさん2012/01/05(木) 03:19:56.44ID:O8p6Wt+V
鳩がよく食うよね
食ってるところを背中からわっと掴んでやると
簡単に捕まえられる
鳩はこのあと・・・
0691やめられない名無しさん2012/01/05(木) 03:37:48.77ID:U0Fzxhht
アグネスチャンかよ。
0692やめられない名無しさん2012/01/05(木) 04:34:04.19ID:nWR3+G77
その辺にいる鳩なんか病原菌だらけだぞ
0693やめられない名無しさん2012/01/05(木) 06:08:28.69ID:/Qg7rUpZ
>>690
違法だぞ!
0694やめられない名無しさん2012/01/05(木) 12:00:13.31ID:oZlqMTbD
>>683
基本三が日もてば良いんだけどな
0695やめられない名無しさん2012/01/05(木) 12:31:09.27ID:/Qg7rUpZ
単品おせちスーパーで買った栗きんとん含め片付いた
後は未開封の黒豆のみ
かまぼこは美味しかったので今後も酒のつまみに買う
0696やめられない名無しさん2012/01/05(木) 12:32:45.69ID:cgmQMI4T
正月いいもの食ったけど飽きるな
早くロー100の粗悪な食品を食べたい
0697やめられない名無しさん2012/01/05(木) 13:18:01.15ID:UQgTmQc3
>>696
お前はおれかwww

だよなぁ
チープな舌な自分はチープな物に慣れた普段の生活に戻りたい
やれカニ鍋だやれ刺身だなんだ

美味いのはいいんだけどさ
なんつーか
オレはそういうのに幸せを感じないって言うか、、、

明日から仕事
ローストで何買うかなぁ
0698やめられない名無しさん2012/01/05(木) 13:30:06.04ID:tk9nqtRQ
瓶の栗とか漂白剤だっけ?何でそんないらん保存料使うんだろ
うずらの卵とか、別に何にも入ってない保存食もあるのに
栗きんとん高いからそれで我慢しようかと思ってたけど
買うのやめた
0699やめられない名無しさん2012/01/05(木) 14:37:30.02ID:vSVzn5tp
みんな結構楽しそうだな
伊達巻はノーサンキュー、卵焼き激まずです
0700やめられない名無しさん2012/01/05(木) 15:16:43.77ID:Q0dyEBvU
ロー100のお餅と小豆でぜんざい作って食べたよ。(*´∀`*)
0701やめられない名無しさん2012/01/05(木) 15:58:02.98ID:Y3xQboFj
>>700
そういや、家にもゆで小豆の缶詰が残ってたな…
小豆は自分で煮たの?
0702やめられない名無しさん2012/01/05(木) 18:16:15.61ID:oW79u2/p
伊達巻探しに行ったが、さすがに無しだった。
パートのおばちゃ〜ん、明けましておめでとうございます。
0703やめられない名無しさん2012/01/05(木) 18:24:00.49ID:kJSnrVfD
>>697
おまえさん、なんかいい奴だな。
0704やめられない名無しさん2012/01/05(木) 19:21:44.41ID:Q0dyEBvU
>>701
ロー100のゆでてある缶詰ですよ〜。
0705やめられない名無しさん2012/01/05(木) 19:28:11.98ID:vSVzn5tp
君らオジサン?
0706やめられない名無しさん2012/01/05(木) 19:36:30.38ID:90/bnJjt
おじさんじゃなくおにーさん
おばちゃんじゃなくおねーさん
伊達巻に殴られるぞ
0707やめられない名無しさん2012/01/05(木) 19:48:05.15ID:rlkgDK5R
概ね何歳からオジサンオバサン?
多少の個人差はあるだろうけど
0708やめられない名無しさん2012/01/05(木) 19:56:23.32ID:ossyy+vN
30越えたらオッサンオバサン
0709やめられない名無しさん2012/01/05(木) 20:45:59.50ID:Q0dyEBvU
8個入りの焼売がイマイチ…。
(´・ω・`)
0710やめられない名無しさん2012/01/05(木) 20:49:51.45ID:Y35PmqbW
そらそうだろw
近所のスーパーでふじっこの黒豆140Gが97円だったww
その帰りにロー100よってお気に入りのチーズケーキとコーヒーゼリー買ったけどこれうまいよねー
ミニクレープもおいしい
0711やめられない名無しさん2012/01/05(木) 21:36:13.23ID:uxQ5RTSY
オッサンオバサンっていうと、大阪人にどなられるらしいぞ
おっちゃんおねえさんだよ
0712やめられない名無しさん2012/01/05(木) 21:53:05.44ID:4l6rrqBo
俺は40代〜だと思う。
今の30代ってまだ若いだろ!?
30代でも、実際オッサン呼ばわりされてんのって30代後半だろ!!
0713やめられない名無しさん2012/01/05(木) 21:56:29.26ID:JnNW2tqr
>>712
20代も後半になりゃ十分おっさんオバサンだよ
30代は中年

あと知らないようだから言っとくが
40過ぎたら「初老」だからな?
0714やめられない名無しさん2012/01/05(木) 21:57:16.47ID:Q0dyEBvU
ばいばい
0715やめられない名無しさん2012/01/05(木) 22:03:31.96ID:uxQ5RTSY
>>714
ばいばい
0716やめられない名無しさん2012/01/06(金) 00:44:09.55ID:xW3nyq9q
桃井かおりの名言に「30過ぎたら、同じ年」ってのがある。
0717やめられない名無しさん2012/01/06(金) 00:44:35.60ID:2/qWbC2v
海老の唐揚を1日3回食べると口の中が痛くなる
0718やめられない名無しさん2012/01/06(金) 01:02:13.76ID:7IRv181E
肉まん食べた。
(´・ω・`)
0719 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/01/06(金) 02:33:40.12ID:qK1/n3wt
鯵の開きが50円引きになっても残りまくってるな
カナガシラさんよりはまだマシではあるが
0720やめられない名無しさん2012/01/06(金) 02:43:27.71ID:0JnN3zbF
やっぱり、焼き魚は焼きたてじゃないと美味くないもん・・。
0721やめられない名無しさん2012/01/06(金) 04:02:50.15ID:HLIbXA2V
海老の唐揚
内臓を傷つけるかも。消化は無理。
殻はむいて食べるもんだろう。
0722やめられない名無しさん2012/01/06(金) 05:54:38.55ID:WBwjy1Fd
え?
0723やめられない名無しさん2012/01/06(金) 07:57:06.56ID:6pBXFwVV
>>709
結構愛用している
まぁ、値段相応
15個入りはどうなんだろ
0724やめられない名無しさん2012/01/06(金) 07:58:38.94ID:HLIbXA2V
ローのは全てシュウマイではない。
0725やめられない名無しさん2012/01/06(金) 08:01:47.70ID:HLIbXA2V
崎陽軒のシュウマイ弁当を食べると解る。
駅やデパートに多く出店している。
早いうちに1度は食べた方がいい。
0726やめられない名無しさん2012/01/06(金) 08:19:01.71ID:ZqNlmLGh
ギョウザはギョウザっぽい何か、だもんな
ほとんど皮だし
0727やめられない名無しさん2012/01/06(金) 08:46:02.36ID:00yc/V0P
>>725
シュウマイと言ってる時点でお前偽物だな
0728やめられない名無しさん2012/01/06(金) 09:20:01.67ID:9xiuVbIi
崎陽軒のシウマイに関しては本物自体が先ずどうでもいいんだけどなw
0729やめられない名無しさん2012/01/06(金) 09:20:44.78ID:ZqNlmLGh
チルドにあの赤い箱があるとげんなりする
0730やめられない名無しさん2012/01/06(金) 10:05:49.08ID:9yvBCLQ2
>>718
その顔は不満なのか?
普通にうまかったぞ。
0731やめられない名無しさん2012/01/06(金) 10:30:43.64ID:imlBi4uG
焼売なんて脂の塊じゃん
パスタ一択
0732やめられない名無しさん2012/01/06(金) 10:33:50.19ID:ZqNlmLGh
パスタなんて炭水化物の塊じゃん

以下ループ
0733やめられない名無しさん2012/01/06(金) 10:45:43.95ID:7IRv181E
>>730
美味しくなくはないけど、ちょっとショボい気がした。
(´・ω・`)
0734やめられない名無しさん2012/01/06(金) 10:50:06.71ID:9yvBCLQ2
>>733
でも105円で4個入ってあれでしょ?
コスパを考慮してその顔かぁ〜って思って(´・ω・`)
0735やめられない名無しさん2012/01/06(金) 12:15:40.42ID:imlBi4uG
>>732
脂のほうが身体に悪い
0736やめられない名無しさん2012/01/06(金) 13:38:23.14ID:exCkzwpm
久しぶりのロースト105円湯かけラーメンうめっ

年末から正月料理、もう飽き飽きしてたから生き返るなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています