トップページjfoods
1001コメント236KB

SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(つ@O2011/12/24(土) 00:09:42.37ID:oaVKFcWg
ついに絶滅してしまったSHOP99を偲びつつ
ローソンストア100の食べ物について語るスレ。
SHOP99
http://www.99plus.co.jp/shop99/ [転送されます]
ローソンストア100
http://www.99plus.co.jp/

前スレ
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 82
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1323080533/
0334やめられない名無しさん2011/12/29(木) 21:58:06.28ID:F56c+l6K
>>332
買おうと思ったが、あの柄じゃ、俺には買うことができねえ
0335やめられない名無しさん2011/12/29(木) 22:19:29.09ID:7bHbKjHS
ココナッツクッキー20枚入り結構いける
0336やめられない名無しさん2011/12/30(金) 00:09:23.52ID:VCkUZD7q
>>333
ムーミントレイはクロネコメール便で届くよ
メール便は配達委託業者がめんどくさがって
勝手に荷物捨てたりしてるよ
0337やめられない名無しさん2011/12/30(金) 00:29:36.42ID:9ZCYfAvU
メール便で業者が捨てるのはダイレクトメールだけ
0338やめられない名無しさん2011/12/30(金) 00:30:09.07ID:hqPtj86F
ふじっこの黒豆75gしかはいってないのなw
いつも140円の買ってるからすくなwとおもったわー
0339やめられない名無しさん2011/12/30(金) 00:43:01.27ID:4Zba3Xkt
百均仕様
0340やめられない名無しさん2011/12/30(金) 00:48:36.92ID:k+VJKH9F
かまぼこ、なると
いつも売ってるのに、今だと売れるのか?仕入れすぎだろ
0341やめられない名無しさん2011/12/30(金) 01:49:29.95ID:8esQ9VRV
それ美味いよね
今の弁当は実は結構美味いよ
サバは去年からダメっぽい、以前の塩焼きは脂乗って美味かった
0342やめられない名無しさん2011/12/30(金) 02:39:51.47ID:xRIHYp4w
マロン&マロンうめえ最近朝はこれだ
0343やめられない名無しさん2011/12/30(金) 02:50:42.26ID:NaslJCoc
毎度です
西友は黒豆180g98円
0344やめられない名無しさん2011/12/30(金) 02:52:24.61ID:NaslJCoc
正月用じゃないけど旨い。
0345やめられない名無しさん2011/12/30(金) 03:08:49.10ID:+sbOK5WK
最近うちの店長遅刻ばっかりらしいよ
他店の応援もいいけど自店滞りなくしてからにしてよ、と思う
いくらマネージャーに言われたからって優先順位が違うんでないかな
0346やめられない名無しさん2011/12/30(金) 03:09:47.75ID:+sbOK5WK
誤爆ったすまそ
0347やめられない名無しさん2011/12/30(金) 08:06:02.99ID:fNckFX92
かまぼこって今の製造技術なら板要らないのに付いてるよね
あれ無くせばもっと安く(g多く)作れるのになぁ
0348やめられない名無しさん2011/12/30(金) 09:42:37.46ID:Iv028o5y
今日も昼下がりの弁当あさり…

最近「ただいま」の人来ないね
0349やめられない名無しさん2011/12/30(金) 10:24:00.27ID:F4SEMGh+
スマホ対応手袋、ダークグレーを直ぐ作ってくれ
0350やめられない名無しさん2011/12/30(金) 10:35:44.61ID:ll7jI0jx
「ただいま」の人、今年も伊達巻500個発注したんかな?
0351やめられない名無しさん2011/12/30(金) 11:05:17.00ID:lS651Pso
今年は、まずい伊達巻買って騙される人続出か
0352やめられない名無しさん2011/12/30(金) 11:19:45.25ID:nAe4vmX8
スーパーの練り物が正月仕様になってるから
ここは助かるわ。
安いチクワとかイカ巻き旨い。
0353やめられない名無しさん2011/12/30(金) 12:11:13.17ID:2NOMK+DV
練り物は塩分高いらしいから注意してね
正月くらいならいいけど
0354やめられない名無しさん2011/12/30(金) 12:35:27.27ID:ClaSjmKh
バナナ一緒に食べればおk
0355やめられない名無しさん2011/12/30(金) 12:45:21.37ID:ktPRXhqQ
>>354
カリウム?
0356やめられない名無しさん2011/12/30(金) 13:19:05.82ID:ClaSjmKh
あい。
0357やめられない名無しさん2011/12/30(金) 13:24:50.03ID:e8N2LiYP
ロー100
明日明後日も開いてる?
店舗によってちがうかな?
0358やめられない名無しさん2011/12/30(金) 13:25:45.11ID:3X9gCRhC
もちろん開いてるよ。年中常に開いてる
0359やめられない名無しさん2011/12/30(金) 13:31:56.37ID:2NOMK+DV
もちろんお前ら年越しの瞬間はロー100店内だよな?
0360やめられない名無しさん2011/12/30(金) 13:32:17.28ID:e8N2LiYP
>>358
ありがと
後で行ってこよう
0361やめられない名無しさん2011/12/30(金) 13:35:56.40ID:YxhIdHTy
>>355
いっしょに食べてはいけないよんw
0362やめられない名無しさん2011/12/30(金) 13:51:46.62ID:F4SEMGh+
カレーパン、レンジで10秒チンして神ウマ
にしても直近スーパー微妙に値上げしてるわ・・
0363やめられない名無しさん2011/12/30(金) 14:03:57.13ID:Iv028o5y
弁当あさりに行ってきた。
といっても、あさるほどなかったけど…のり弁と幕の内以外は売り切れてた。
一旦350円に値上げしといて320円に値下げしたから売れたのだろうか?

酒のアテに焼おにぎりチーズピラフとレッドチェダーカットチーズを購入。
あとは100チキホワイトシチュー味を初見。「地雷?」と思いつつ買ってみた。
話題の伊達巻も見てきた。

以上、本年最後の100ロー詣ででした。
0364やめられない名無しさん2011/12/30(金) 15:31:05.08ID:Rmde/0An
昆布巻き買い占めしてきた。
にしん5個、鮭4個
これで満足です。
0365やめられない名無しさん2011/12/30(金) 15:38:54.16ID:liq4goN0
単品おせちも年中無休で毎日入荷するよな?
0366やめられない名無しさん2011/12/30(金) 15:47:34.92ID:hmDnNfm1
入らないよ。無くなったら終わり
0367やめられない名無しさん2011/12/30(金) 16:05:19.75ID:liq4goN0
>>366
マジすか?
冷蔵庫壊れてるんで常温保存出来るフジッコ黒豆しか買ってねえわ
0368やめられない名無しさん2011/12/30(金) 16:26:42.08ID:YxhIdHTy
>>363
すごいアテでのむんだな。
0369やめられない名無しさん2011/12/30(金) 16:38:14.05ID:Rmde/0An
あ、伊達巻きは大量に残ってたなぁ
あんまり売れてないみたいだった。
0370やめられない名無しさん2011/12/30(金) 17:02:53.79ID:apRPrLyR
ここのドーナツ四個入りは安くてうまいな ミスドはボッタだわ
0371やめられない名無しさん2011/12/30(金) 17:07:50.19ID:lS651Pso
ミスドは店で揚げてるが、ここのは大量生産品だよ
味がよければどっちもでいいがボッタってことはないよ
0372やめられない名無しさん2011/12/30(金) 18:18:03.79ID:Iv028o5y
>>368
そう?
ちなみにレッドチェダーカットチーズは飲み終わるまで忘れてたのでモシャモシャ丸かじりした。
0373やめられない名無しさん2011/12/30(金) 18:54:18.93ID:FnsNg42Y
ここ数年伊達巻食べてなかったけど久しぶりにここで買って食べた
伊達巻の味ってのは分からないけどなかなかうまかったわ
0374伊達巻子2011/12/30(金) 19:06:56.68ID:RxSD+jBh
我が家の伊達巻の在庫が残り2個になったので、買い足しに行ったんですけど、1個しか置いてなかったので、1個だけ買ってきました。
明日から3日間旅に出るので、東京に戻ってきたらもう伊達巻は売ってないでしょう…。
残り3個、大事に食べます。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0375やめられない名無しさん2011/12/30(金) 19:07:10.51ID:+sbOK5WK
>>639
大量に仕入れてんのよ
0376やめられない名無しさん2011/12/30(金) 19:21:22.15ID:k+VJKH9F
>>374
ロー100行脚しなさい
0377やめられない名無しさん2011/12/30(金) 19:43:39.35ID:Iv028o5y
>>374
旅先で買えばいいじゃん
0378やめられない名無しさん2011/12/30(金) 19:45:23.17ID:I6iUa30T
グアムとかにもあるの?
0379やめられない名無しさん2011/12/30(金) 19:46:31.37ID:wzdW+Ljg
母ちゃんに「スーパーってもうかまぼこ300円ぐらいのボッタクリ価格なんでしょ?」って聞いたら

「いや、そんなことない。500円ぐらいするわよ」って返されて漏らしそうになった
0380やめられない名無しさん2011/12/30(金) 19:49:03.46ID:S2Qp+M3T
いいぞ漏らせ
0381やめられない名無しさん2011/12/30(金) 20:01:03.80ID:lS651Pso
僕がそのおしっこをいただきっ!
0382伊達巻子2011/12/30(金) 20:04:23.32ID:RxSD+jBh
>>376
旅行から帰宅したら見てみますが、例年の販売状況からして、年明けは絶望的ですね。
>>377
旅先にローソンストア100が無いので…。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0383やめられない名無しさん2011/12/30(金) 20:05:52.19ID:/gRiqpZO
田舎風弁当、いつのまにか見なくなったね…
0384やめられない名無しさん2011/12/30(金) 21:05:25.52ID:liq4goN0
栗きんとんと屠蘇の素は売ってないのでスーパーと薬局で入手
ロー100の黒豆はスーパーより安いぞ
0385やめられない名無しさん2011/12/30(金) 21:22:49.48ID:QNT4ze1n
>>384
ふじっこの黒豆ならロー100のは100均仕様だよ。
グラム数みればわかるけどね
0386やめられない名無しさん2011/12/30(金) 22:04:32.17ID:vBPHiES0
105円おせちいいな
そばとおせち買ってくる、明日
0387やめられない名無しさん2011/12/30(金) 22:10:24.18ID:Rmde/0An
伊達巻子に彼氏できたのか!
0388やめられない名無しさん2011/12/30(金) 22:20:20.23ID:k+VJKH9F
>>382
マッキーは、主婦だよね
0389やめられない名無しさん2011/12/30(金) 23:07:26.97ID:UdP+pSzg
マッキーはマジックインキだよ
0390伊達巻子2011/12/30(金) 23:40:55.56ID:RxSD+jBh
>>387
???

>>388
違います。

  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0391やめられない名無しさん2011/12/30(金) 23:44:28.16ID:jNK6X4ee
ナッキーはつむじ風だよね
0392やめられない名無しさん2011/12/30(金) 23:47:38.28ID:9ZCYfAvU
タッキーはホモだよね
0393やめられない名無しさん2011/12/30(金) 23:50:33.76ID:k+VJKH9F
>>390
マッキーおじさん?
0394やめられない名無しさん2011/12/30(金) 23:51:04.69ID:ktPRXhqQ
バッキーは鬼畜
0395やめられない名無しさん2011/12/30(金) 23:56:32.08ID:yTEfeLvb
ナツキはワシの鬼嫁・・。
0396やめられない名無しさん2011/12/30(金) 23:57:45.79ID:YxhIdHTy
もういいから。
0397やめられない名無しさん2011/12/30(金) 23:58:49.09ID:ktPRXhqQ
>>395
イキロ
0398やめられない名無しさん2011/12/31(土) 00:09:08.76ID:M5KcCeQI

晦日に
餅もなく
0399やめられない名無しさん2011/12/31(土) 00:23:52.21ID:GtDU35s8
>>385
もちろんグラム当たりの金額(近所のスーパーと比較)
0400やめられない名無しさん2011/12/31(土) 00:31:09.94ID:cZcfqWjv
仕事してるときは便利なんでいつも昼食にローだった

年末だしってことで今日は奮発して100g700円くらいの肉買った
これから焼いて食う
でも、豚肉では値段差小さいけど牛肉って1000円切ると途端に臭い肉になるんで心配、、、、

よし、、、やくぞぉ、、
0401伊達巻子2011/12/31(土) 01:13:39.96ID:U24txPlJ
>>393
猫です。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0402伊達巻子2011/12/31(土) 01:15:20.45ID:U24txPlJ
あ、ロー100でお餅と小豆を買ってきました。旅行から帰ったら、お雑煮とぜんざいにして食べますね。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0403やめられない名無しさん2011/12/31(土) 02:05:59.33ID:9QEtAA7e
今買ったんなら今食え
0404やめられない名無しさん2011/12/31(土) 02:11:08.73ID:geSsczPd
マッキーが正月に旅行なんて珍しいね♪
0405やめられない名無しさん2011/12/31(土) 02:16:32.54ID:L9qf46Le
>>400
チラ裏
0406 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/12/31(土) 03:37:07.30ID:l3ILt9BJ
偽チップスター悪くないな
サワークリーム&オニオンを食ったけど味は及第点で100g入り
ポテトスとかは75gだった気がするし
0407伊達巻子2011/12/31(土) 03:47:22.19ID:U24txPlJ
>>403
今はロー100の焼きビーフンとか食べたからお腹イパーイ。

>>404
お正月の旅行は3年ぶりです。

  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0408やめられない名無しさん2011/12/31(土) 03:49:54.98ID:pkNmtW8y
>>406
それ中国産なのがどうもなあ
0409やめられない名無しさん2011/12/31(土) 04:11:53.38ID:geSsczPd
マッキー旅行楽しんでおいで〜♪
0410やめられない名無しさん2011/12/31(土) 04:17:41.59ID:j7yNfOZa
3食入りの焼きそばの話題がなぜないんだろう。
チョー安いと思った。
0411やめられない名無しさん2011/12/31(土) 04:36:10.35ID:pkNmtW8y
>>410
一人身のやつ多いんだろ。賞味期限来る前に3つ食いきるのは飽きるのかも
0412やめられない名無しさん2011/12/31(土) 04:44:08.38ID:/7MgHJ3i
洗い物がめんどくさい
自分で調理するならもう少しお金かけてでもきっちり作る
どのみち洗い物しないとダメな点は同じなわけだし・・・
具とかも買う事考えたらスーパー行った方が楽で焼きそばの麺なんてどこでも安いからねぇ
0413やめられない名無しさん2011/12/31(土) 07:27:51.53ID:t9Yj4/qs
>>370
イチゴドーナッツを良く買ってた
期間限定だったみたいで
また来年、時期になったら買うよ
とちおとめラテとセットが定番だった
0414やめられない名無しさん2011/12/31(土) 08:01:30.18ID:jZRQjZHU
>>411
3食焼きそば、そば、うどん
食べきるのは飽きてつらいな

冷凍で3食だせばいいのにな

>>407
マッキー
プロフィールは?
0415伊達巻子2011/12/31(土) 09:05:46.18ID:U24txPlJ
>>409
ありがとうございます。伊達巻食べて行ってきます。
>>414
【好物】伊達巻。
【地域】東京23区
【行動】お出かけ時にはロー100のお茶とティッシュを携帯。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0416やめられない名無しさん2011/12/31(土) 09:35:29.89ID:jZRQjZHU
>>415
30代?おっちゃん?
0417やめられない名無しさん2011/12/31(土) 10:09:17.87ID:U24txPlJ
>>416
おっさんじゃないやい!!
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ←416
伊達巻食べたし、ロー100のお茶を持って、そろそろ旅に出かけようかな。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0418伊達巻子2011/12/31(土) 10:09:41.22ID:U24txPlJ
>>416
おっさんじゃないやい!!
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ←416
伊達巻食べたし、ロー100のお茶を持って、そろそろ旅に出かけようかな。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0419やめられない名無しさん2011/12/31(土) 10:14:34.15ID:0KfWBzvQ
おっ、伊達巻子姐さん、ワイルド系だお
伊達巻は豪快にかぶりつきだし・・・(・ω・;)
0420やめられない名無しさん2011/12/31(土) 10:30:46.30ID:L9qf46Le
焼きそば。西友なんか行くと弁当コーナーで海鮮あんかけやソース、塩が、\298とかから
2割引〜半額で売っていたりするから、そっちに手を出しちゃうんだよなぁ。
0421やめられない名無しさん2011/12/31(土) 10:30:48.44ID:KuqgQbMO
蕎麦嫌いだからうどん良いのないかな
0422やめられない名無しさん2011/12/31(土) 10:39:31.05ID:osQqV5Y7
うわ・・・年末はこんな事になってんのかw
相当なキモスレ化だな
0423やめられない名無しさん2011/12/31(土) 10:42:24.72ID:jZRQjZHU
3食そば買ったから、これからスーパーに行って
天ぷら買ってくる
0424やめられない名無しさん2011/12/31(土) 11:16:13.02ID:k2Ix/3lb
豆腐4パック入ってるの安いよね
あれなんで平べったく包装してあんのかな
重ねればいいのに
0425やめられない名無しさん2011/12/31(土) 11:44:26.37ID:HptJw9PG
>>417
二回言うほど大切な事なんですね、本人には。
0426やめられない名無しさん2011/12/31(土) 11:46:33.98ID:eWQzORqX
>>410
スーパーだともっと安いからかと

>>411
一人身だと冷凍する
0427やめられない名無しさん2011/12/31(土) 11:48:14.08ID:XU0fh++1
>>399
うちの近所のスーパーは140gタイプが通常価格141円だなぁ

生タイプの焼きそばはやっぱまるちゃんがいちばんすきだw
0428やめられない名無しさん2011/12/31(土) 11:54:54.73ID:cVhvur+j
うどん、イオンが3玉98円だけど180g×3。こっちは200g×3で105円。
関東ではお得だよね。

関西は業務スーパーとかありえない値段で1玉売りしてるって聞いた。
0429伊達巻子2011/12/31(土) 11:59:53.61ID:U24txPlJ
伊達巻の在庫が残り1個に…。お正月に食べます。
旅先にロー100があれば、ホテルで伊達巻食べるんですが…。
>>419
おやつですから、テレビとか見ながらそのまま食べちゃいます。
>>425
ごめんちゃい。

  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
0430やめられない名無しさん2011/12/31(土) 12:03:26.48ID:jZRQjZHU
スーパーの3食焼きそばは、198円。セールで138円
食パン168円セールで108円
豆腐1丁98円〜178円
カップ麺168円〜138円
自宅徒歩10分
@神奈川

ロー100徒歩2分だ

0431やめられない名無しさん2011/12/31(土) 12:04:30.39ID:jZRQjZHU
>>429
マッキー40代おばちゃんだっけ?
0432やめられない名無しさん2011/12/31(土) 12:10:22.81ID:Ree3166+
世の中にはぼったくりスーパーと比較して
ローソン100に価値を見出だせる幸せな人もいるんだな〜

23区西側でうどんそば25円
多磨地区イオン系で28円
あちこちのドラッグストア系で90gの大盛カップラーメン88円
0433やめられない名無しさん2011/12/31(土) 12:30:56.14ID:U24txPlJ
>>431
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ←431
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (つ@O
 と_)_) 旦~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています