トップページisp
21コメント5KB

ADSLでサーバを立てたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年NGNG
題名の通りです。
めたりっく通信には固定IPを振って貰えるコースがありますが、月に3万円はどうやっても出ません。
IPは一つで良いので、月一万円くらいまでのコースでサーバを運用することはできないものでしょうか。
NTTのフレッツADSLや、各プロバイダの独自サービスはどうなのでしょう。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ここいって聞いてみな。
以前にその話題でずいぶんスレ立ってたぞ。

http://www.metallic.gr.jp/tmt/
0003名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
お前みたいな奴がいると近所のADSL使用者に迷惑だろ!!
サーバー立てるなら専用線ひけっつーの

ワレザーとかも逝ってよし
0004名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
あはは。
こんなのばっかりならブロードバンド化の未来はバラ色だな。

すぐに詰まった水道管みたいになっちまう是。
0005名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
実際需要多そうだな>ADSLでサーバ
ご近所にいないことを祈るのみ。
0006名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>3
>お前みたいな奴がいると近所のADSL使用者に迷惑だろ!!

???
ADSLでサーバーを立てると迷惑になるの?干渉ですか?
0007名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>6
ダウソ野郎や、サバ立ててアニヲタ画像を発信する連中のおかげで、帯域が無駄に消費されて
全体に重くなるとか考えたこと内科?
0008名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>7
それって、CATV、衛星、等でもいえて内科?
0009>7NGNG
それを解決できる方法としてのブロードバンドでは内科?
0010名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
つっかさ、サーバー立てる=そいつのいる収容局が重くなるって思ってないか?みんな。
だったらSDSLユーザーや、SOHOユーザーはみんなSingleやFamilyユーザーに
恨まれなきゃならんぞ。

ま、それはおいといて、固定IPを1個だけ振ったって、セキュリティ面では
不安だらけなのに。めたがそういう設定のコースが無いのも、
そういうのを考慮してなんちゃう?かと言って、いくらゴネたところで
SingleやFamilyの値段で1つや2つ固定IP割り振ったりしたら
SohoやSDSLのユーザーに不公平感が生じると思う。
それに、1のようなオーダーいちいち聞いてたら、
ただでさえ待たされてる開通待ちやサポート待ちが余計待たされることにもなりかねん。
0011黒ムツさんNGNG
ADSLとて所詮電話回線、結構遅いぜ…
やるんならCATVだな!
0012名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>11
日本型ADSLより速いCATVなんて数えるほどだろ。
君もうちょっと考えて書き込めよ。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>12
光はどうよ。
0014やまびこNGNG
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=977583921&ls=50

ちゃんと調べればあるよ
0015名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
近所がどうのこうの書いてる奴は何もわかってない馬鹿です。
0016名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
重くなるかどうかはサーバーたてる目的にある
0017名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>13
重田クンの会社は遠慮しておきます。
0018名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ブロードバンドはサーバーたてるためにある。
0019名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
月3万とかキツイ・・・
もっと安いところは無いですかね?
0020nanoNGNG
ダイナミックDNSはどうよ?
0021名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>15>>16
同意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています