ATT北米全面無料ローミング放棄!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんなの来ました
NGNGAT&T WorldNet Serviceをご利用いただき、誠にありがとうございます。
当サービスでは、急増するアメリカ以外のローミングサービスのニーズに
対応するため、海外ローミングサービスの仕様とご利用料金を以下のとおり
変更させていただくことになりましたので、ご案内申し上げます。
1.変更内容:
アメリカを含む全世界でのグローバルローミング利用料を1ヶ月120分
まで無料とし、120分以上のご利用については1分20円の従量制に変更
いたします。
これに伴い、現在フリーダイヤルでご提供しておりますアメリカ国内
でのご利用につきましては、他の国/地域と同様、アクセスポイント
までの電話料金は現地電話会社へお支払いいただくことになり、120分
以降のローミング利用料金については、1分20円の接続料金を弊社へ
お支払いいただくことになります。
また、今回の変更で、現在ご利用いただいているアメリカのアクセス
ポイント、1-800-983-2887はご利用できなくなりますので、以下URLを
ご参照のうえ、お客様の接続環境の変更をお願い申しあげます。(以下
URLにてアメリカアクセスポイント番号一覧をご覧いただくことが
できます。)
http://www.att.ne.jp/gr
アメリカでのご利用は2001年1月4日14:00(日本時間)までは引き続き
1-800-983-2887をご利用願います。
2.変更時間: 2001年1月4日14:00(日本時間)
3.対象ユーザ: AT&T WorldNet Serviceの全海外アクセスポイントご利用
のお客様
4.料金:
a) グローバルローミング利用料金
1ヶ月あたり接続時間120分までは無料。120分を越える場合は、
超過分について1分20円が課金されます。
課金サイクルは毎月1日〜末日となりますので、1月ご利用分に
つきましては、全世界のアクセスポイントでのご利用について
1/4-1/31の期間に120分を超過したご利用について、翌月、
合計分をご請求させていただきます。
b) アクセスポイントまでの電話料金
接続いただいた時間の通話料金が、現地でご利用された電話会社
から別途請求されます。
一部のお客様には大変なご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解と
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
ご不明な点、ご質問等ございましたらカスタマーサポートセンターまで
お問い合わせ願います。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんでAT&Tを選んだかわかってない。
せめてローミング代取るのはよせよ。
これならアメリカでアクセスポイントが多いだけの
プロバイダーじゃないか!
真剣にAT&Tを止めようかと考えるよ。
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG使ってるけど、まじでひどい仕打ちだな。
すげーーーーーーーーーー
頭にくる。
どっか、ほかにアメリカでいいプロバイダー、ないでしょうか?
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG日本でのローミングが安いアメリカのプロバイダーってないんでしょか。
0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGやっぱり AOLだねっ☆
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGIPチェックしないメールサーバなら管理がしっかりしている業者であれば問題無し。
と、いう論点からはATTである意味無し。
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGやっぱりこの箇所がなんていっても嘘くさい。
北米フリーダイアル取りやめが変更の最大点だろうに
因果関係意図的に曖昧にして誤魔化そうって意図ミエミエ。
ますます信用ならんなATT。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています