LinkClubってどうですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1週年
NGNG全然話に出てきません。詳細を知ってる方、既に使ってる方等、
情報をお願いします。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGまずはユーザグループに入会(有料)してからプロバイダに入会(入会金+年会費)する形。APはどっかから借りてたハズ。だから接続はまぁまぁ。
HP領域は75MBでCGISSI勝手にやってちょうだいOK。でも、サーバーによっては使い物にならない。(wwwは全滅と見てヨシ。www1はたまに落ちる。サーバーの落ちもあるけど、回線の落ちもある)
あたしゃ所詮サブで使ってたので、他にサーバーレンタルしておさらばしちゃったよ。
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしかしプロバイダHP,AP一覧のページが全部リンク切れてるし(バカ?)サポートメールは
全然サポートになってないぞ。死ね!
あーあ一年前払いってトコはやっぱロクなトコがないな。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG去年、機器故障とかで繋がらなくなることが結構多かった。
電話代かかるから、そういうので認証できないときは全部ビジーにして欲しい。
MAC関連機器のダイレクトメールがうざいです。
ほぼ毎日来てました。
接続中は、telewayとかいう、どっかに買収されたドメインが出ます。
NEWEBと一緒かな?これは。
テレウェイを買収したとこと提携らしいから。
あと月一回、ペラペラな会報みたいのが届く。
MACユーザーなら・・・かな。
でも辞めやすい。サイトの専用のフォームに記入するだけ。
時間があれば、送られてきた退会確認に書くだけ。
2年の使用だった。
某イソターO、みたいに、1年経たないとやめれないかは不明だが(ワラ
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています