生協プロバイダってどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0003もぐもぐ名無しさん
NGNGクレカ使えるなら朝日ネットで十分。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0006名無しさん@1周年
NGNGそれを集めて「署名」と称して圧力をかける目的
0007Name_Not_Found
NGNG0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG実際に俺の回りはそういう人ばっかだし。
ヤメトケ、不満度の高いプロバイダランキングの2位か3位に入ってるし
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGナプの使用しているポートになんかやってくれたよ
http://advice.networkice.com/advice/Intrusions/2003102/?port=6699
0012名無しさん@1周年
NGNG今は市内APが6つ(入った当時は2つ)に増えたこともあって全然話中がないよ
速度は俺自身が32Kモデムだから遅くてもどっちのせいだかわからない
だから結構お得だと思う
>学生じゃなくても入れるようだよ
そうなの?学生のとき入った人が社会人になっても継続できるのは知っているけど
新規はむりじゃないの
あとフレッツはさらに月プラス1000円だからこの場合は魅力が薄れる
自分は社会人になっても継続するつもり
001312
NGNG男なのに女の名前みたいになってしまっている(笑)
まあ変えるの面倒だからそのまま使っているけど
0014名無しさん
NGNG4月にがつんと重くなってつかいもんにならなかったって話を友人から
聞いたことあるよ。
001511
NGNG学生じゃないと無理なのかな?
30代の方が使ってると聞いたので
市民生協でもいけるんだろうかとか考えてしまった。
社会人学生だったり、大学関係者だったのかもしれない。
私は札幌だけど友達から聞く分には
テレホーダイ用の回線でなければいつでも繋がるみたい。
テレホ回線は11時〜1時くらいはつながりにくいって。
>14
ありえる。大学入ってPC買う人も多いし。
なんにせよ千円は魅力的。
しかし何ゆえ名古屋にはAPないんだろうね…
0016名無しさん@お腹空いた
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています