トップページisp
26コメント5KB

アナログ回線います?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
俺アナログなんですけどいます?
0002名無しさん@1周年NGNG
あっ 俺もアナログなんですけど、
ISDNに変わるものが普及すると聞き続けて
2年。その言葉を信じ続けるのに疲れました。
0003名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
そうなんすか。疲れますよ。そりゃ。
0004アナローグNGNG
もうちょっとでADSLが普及する、
それまでの我慢だ!
0005NTT性社員NGNG
おー!(hehehe
0006名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
フレッツにするかと思ってISDN予定してたら、ADSL始まったので
アナログ続行。
0007名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
おれISDNから戻したよ。
どう考えたってぼったくり。
0008名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ADSLにはいったらやめにくいやん。
ネットだけにつき6,7千円で初期費用2万も3万もかけてるから。
常時接続で512Kなんて
豪勢なのがいらなくなったときが怖い。
無理をしてつかって中毒にならないようにしないと。
0009名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
やめにくいっていうかDSLしか選択肢ナインちゃう?
0010名無しさん@そうだ謙虚にいこうNGNG
>>7
ISDNから戻すのに金かかる?
ぜひ戻したいんだけど。
0011NTTしゃいんNGNG
>10
いちおくまんえんです
00127NGNG
>>10
工事費2@`000円ぼられます
0013名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
でも、ISDNに変えたときに5@`000円ぐらいのキックバックがあった
から、損はないかも。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ADSL今年開通しない・・・。小渕とどっちが速いかな・・・。
0015名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ISDNってやっぱぼったくり?
0016名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>14 小渕って、、、娘のこと?、、、速い?、、、わからん
0017名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>15 日本のISDNはアメリカより安い。ぼったくりはアナログ回線。
0018名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
結局ISDNがいいの?
AXDLも。。。
0019名無しさん@プロバ痛ーNGNG
>>18 AXDLではなくADSLです。
0020名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>14
小渕恵三が逝くのとADSLが全国に開通するのとどっちが早いかってこと?
だったら小渕はとっくにあの世に逝ってる
森政権が逝くのとではどっちが早いかでも同じ
たかがインターネット全国開通のために総理大臣を二人も潰さなきゃならないなんてすごい国だね
アメリカじゃ戦争が起きても大統領が失脚することはないのに
0021名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
14は森って言いたかったのかな。
ばか。
0022名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
14は引きこもりで、今のことがわからないのでは
0023名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
関西にケイオプティコムってのがあるんよ。それのこと。
0024名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
さらにオール光でレッツラゴーなんだよ。
http://www.k-opti.com
0025一応はっとくかNGNG
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=973804646&ls=50
小渕に関してはこのスレ参照。
002625NGNG
ぎゃー! リンク先のスレはあがって、小渕へのリンクがはられてる。
全てが遅レス……。なんてまぬけな……。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています