トップページisp
59コメント15KB

- ADSLのODN -

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
めたりっくユーザですわ
乗り換えようとおもってんだけど
まだ待ちだろうか、、、。
レポート求む!!!
0002名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
なんで乗り換えるの?
0003名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
UPの速度が遅いから?>1
0004名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
そそ>3さん
つか不安定
0005日本@名無史さんNGNG
複数のPCで同時接続できるの?
00061NGNG
やっぱまだだれもいないのか、、、
乗り換えておれが2ch書き込み1号になるぞ(w
と思っていても、実際ちゃんとあの速度でるのかねえ
不安なのですわ
乗り換えリスクおおきいので
0007名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
22日開通だから、開通したら報告するよ。
0008>7NGNG
よろしく
まってるねん
0009名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
おれはいったよ
快適
0010ADSL@ODN池袋NGNG
ただいま、開通。
さて、何を報告すればよいかな?

 
0011名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
pingやらtracerouteやら
0012ADSL@ODN池袋NGNG
やり方を書いてください。
0013名無しさん@1周年NGNG
ここを参考にしてちょ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=967901888
0014スリムななし(仮)さんNGNG

UP速い?512なんだよね?>ODN

0015名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>10
貴方のレポートで乗り換え検討するかもしれないので、よろしく。
0016ADSL@ODN池袋NGNG
http://www.computingcentral.com/topics/bandwidth/speedtest.asp

Your line speed:

285.3 Kbps
35 K bytes/sec

何度かやってみましたが、260Kbps〜300Kbpsぐらいです。


他の方法は、指示してください。

0017ADSL@ODN池袋NGNG
Pinging www.jpix.co.jp [210.171.225.81] with 32 bytes of data:

Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=42ms TTL=245
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=41ms TTL=245
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=42ms TTL=245
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=40ms TTL=245

Ping statistics for 210.171.225.81:
Packets: Sent = 4@` Received = 4@` Lost = 0 (0% loss)@`
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 40ms@` Maximum = 42ms@` Average = 41ms
0018ADSL@ODN池袋NGNG
なんか遅くないですか?
私の設定ミスかな??
こんなもんかな。

0019名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
Your line speed:
412.1 Kbps
50.5 K bytes/sec
おいらメタリッカー
0020名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
19のメタリッカーの方が早い?
0021ADSL@ODN池袋NGNG
Your line speed:

323.8 Kbps
39.7 K bytes/sec

やっぱり、こんなもんです。

0022>21NGNG
メタリックの頃と比べて速くなった?
0023ADSL@ODN池袋NGNG
>>22
私は1さんではありません。
ADSLは、初めてです。
でも、今のところメタより遅そう。

Your line speed:
337.2 Kbps
41.3 K bytes/sec
0024名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
How about the result of 'tracert www.jpix.co.jp' ?
0025ADSL@ODN池袋NGNG
>>24
やり方を指示してくれ。
0026名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
そのまんまです。
> tracert www.jpix.co.jp
ってやってください。
0027名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>23
ごめん。
1さんと思ってた。

1さんはどうなったんだろう?
0028ADSL@ODN池袋NGNG
MS-DOSプロンプトの画面のコピーって、どうやるの?
0029名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
範囲指定のアイコンを押す。
範囲指定して、コピーのアイコンを押す。
0030ADSL@ODN池袋NGNG
Tracing route to www.jpix.co.jp [210.171.225.81]
over a maximum of 30 hops:

1 1 ms 1 ms 1 ms 192.168.1.1
2 86 ms 66 ms 65 ms CBCcr-01aa01.adsl-2.odn.ad.jp [211.8.228.1]
3 39 ms 40 ms 39 ms 211.8.235.254
4 40 ms 40 ms 39 ms CBCrk-01G2-0.nw.odn.ad.jp [143.90.139.131]
5 41 ms 40 ms 41 ms KAJrk-03P10-0.nw.odn.ad.jp [143.90.143.193]
6 40 ms 41 ms 40 ms KAJrk-01P5-0.nw.odn.ad.jp [143.90.143.157]
7 41 ms 41 ms 41 ms KOTrk-01P2-0.nw.odn.ad.jp [143.90.143.197]
8 41 ms 41 ms 42 ms KOTra-06P0-0-0.nw.odn.ad.jp [143.90.143.246]
9 41 ms 44 ms 41 ms ix-gw1-fddi6-0.jpix.ad.jp [210.171.224.3]
10 43 ms 42 ms 43 ms 210.171.226.129
11 46 ms 42 ms 42 ms www.jpix.co.jp [210.171.225.81]

Trace complete.
0031名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
他局では1M超えるスピード出てるようだが
池袋だったらそんなもんじゃないかい。
めたスレでも池袋は似たような数値だったし。
0032ADSL@ODN池袋NGNG
そうですか。
まあ、とりあえず満足です。
ダウンロードしたときには感動しました。

0033ADSL@ODNよどばしNGNG
Your line speed:
327.2 Kbps
40.1 K bytes/sec
うちもそんなもん。めたの640の方が速いみたいですね。まあ初期費用が安かったから
いいけど。
0034名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
DIONはどうなのかな?
初期費用はODNよりちょっと高いけど、月々はちょい安
0035名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
DION=NEWEBだとすると、工事費がかかる。
14@`800円。
0036名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
rimだと9000円台だった気がする。
おまけに初月は無料だった気もする。
俺は今のところ入るならrimが本命かな。
フレッツADSL?みたいなのがはじまるらしいので
あと一ヶ月くらいは検討してみるけど。
0037名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>35
DIONは初期費用は、その工事費だけ
ODNは工事は自分でやれるけど、なんやかんやで最初7000円以上かかる
月々はDIONより800円高い
1.5Mbpsと512kbpsという規格上の速度の差をちょっとは出してくれないと、
ODNもあんまりお得感が無い
0038名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG

リムネット

初期費用
NTT局内工事費用(N) 2@`800円
NTT契約料(N) 800円

ADSL初期費用 (R)
(モデム料金込) 30@`000円(USB)→9@`800円
または
40@`000円(ルーター)→35@`000円

初月度のリムネット請求分のADSL料金(6@`500円)が無料

______________________________

初期費用は3600円+9800円で、13400円
初月度が無料で実質的初期費用6900円

ODNの7@`600円
DIONの14@`800円
0039名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
月額料金
DION  5@`500円 下り512kbps
リムネット 5@`700円 下り640kbps
ODN   6@`300円 下り1.5Mbps
0040名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
35じゃないけど工事費にDION14@`800円くらいかかるのでは?
また10Base-TケーブルとLANカードを買わないといけないし、
結局他のADSLをやってるとこと対して値は変わらなくなっちゃう。
どこも初期費用は大差ないniftyを除いては。
0041名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
結局USBで繋げるリムが今のとこ一歩初期コストでリードしてるのかぁ〜。
だけど月々5700円内にホームページサービス付いてないのね。
0042名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
http://www.accanetworks.com/navi/moni/gyou_index.htm
ここが無料モニター募集してるみたい。
金が無いけどADSLやりたいならここにすれば?
無料ほど高い物は、ないってのもあるけどさ。
0043名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
遅延に関してはダイヤルアップと同じか。
やっぱりODN網は遅延が多いねぇ。
まあ、スループットが良ければ良いけど。ゲームやらないし。
0044ADSL@ODNよどばしNGNG
まあこれからどんどんいいのが出てくるからきりがないよ。...ととりあえずあきらめる(ワラ)
月使用料は半年以内に競争原理が働いて大きく変動する気がするし、各社のサービスの
差も出てくるだろうからとりあえず初期費用で決めればいいと思う。光もどうなるか
わからんし。サーバー立てる必要がなし+PC1台だけ接続+そこそこの速度がでるなら、
リムのUSBタイプでいいんじゃない?
0045ADSL@NEWEBよどばしNGNG
ヨドバシ局のメタは安定してないみたいだね
将来的には全てのユーザーのモデムをNEC製にするらしいけど
とりあえずめたが潰れるのは2−3年先だからもうちょっと待ってみれば?
0046名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
PC複数つなげるから、とりあえずODNにした
でも、DIONより初期費用は7000円得も、月額800円高で
サービス9ヶ月経過以降はDIONのほうがお得
そんな先まで今のサービス受けてるかどうかわからないけど
00471NGNG
残念。期待値でないんですな。ODN
当方も池袋なのでもし乗り換えたら最悪なんだろうか。
めたが対抗して上り速度あげてくれないかなぁー(んにゃわけねーか)
他の開通者はまだいないんでしょうかね。
あなたの声!求む!
0048名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ODN下り1.5Mbpsがめたの640に実際は劣るというのは
何故?


0049名無しさん@普通NGNG
めたは1.6Mbpsのコースがあるけど
それを使っているやつはいないのか?
0050名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
その後いかがですか?
0051名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
使ってるよ。1.6
全然動かない。近くにイスドンがいるから。
金返せー
0052ADSL@ODN池袋NGNG
C:\WINDOWS>ping www.jpix.co.jp

Pinging www.jpix.co.jp [210.171.225.81] with 32 bytes of data:

Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=45ms TTL=245
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=41ms TTL=245
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=41ms TTL=245
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=43ms TTL=245

Ping statistics for 210.171.225.81:
Packets: Sent = 4@` Received = 4@` Lost = 0 (0% loss)@`
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 41ms@` Maximum = 45ms@` Average = 42ms

C:\WINDOWS>


前のままです。
こんなものでしょう。まあ、満足です。
NTT参入の対抗で速度を上げてくれることに期待。
0053ADSL@ODN池袋NGNG
串をさしていたので、串無しでもう一度。

C:\WINDOWS>ping www.jpix.co.jp

Pinging www.jpix.co.jp [210.171.225.81] with 32 bytes of data:

Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=45ms TTL=245
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=40ms TTL=245
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=42ms TTL=245
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=40ms TTL=245

Ping statistics for 210.171.225.81:
Packets: Sent = 4@` Received = 4@` Lost = 0 (0% loss)@`
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 40ms@` Maximum = 45ms@` Average = 41ms

C:\WINDOWS>
0054名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>52
おまえみたいにを見てるとムカツクんだよ!
氏ね!!
0055ハイバンド名無しさんNGNG
>>52-53

コマンドプロンプトに串なんか関係ないだろ・・・
0056名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>52@`53
これって、串無意味じゃん。。(藁
0057ADSL@ODN池袋NGNG
失礼。
0058ADSL@ODNな人NGNG
他に入ったことがないから何とも言えないけど
今のところODNで満足してるぞ
0059名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています