トップページisp
75コメント22KB

悪質掲示板サービス くるくるCOM は詐欺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
被害者は損害を語ってほしい。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
俺も4000円ぼったくられた。入金してから、
暫くするとアクセス出来なくなった。
0003名無しさん@1周年NGNG
知らないので詳細を教えて下さい。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>3
多分プロバイダを変えたからだと思うのですが、
とにかく、突然アクセスできなくなったのです。
その事をメールで何回質問しても、返事が来ない。
来ないというか、5日間メールサーバーに放置されて
機械的に突き返されてくる(英文で)。
ネット事業だから、不具合が起こるのは仕方がない。しかし
4000円も払わせておきながら、ケアを全くしない
なんて許せない。でも私はコンピュータの知識もないし
くるくるCOMサイトにアクセスも出来なければ、メールで
返事ももらえない。どうすればいいのか解りません。
その筋に詳しい方助けて下さい。宜しく御願い致します。

0005名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ここにURL直リンしてよ。
0006名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
http://www.alpha-g.ne.jp/

いったいどれくらいの人がここにアクセス出来るのか、
疑問。
0007>>6NGNG
普通にできたけど?
0008名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>7
ですから、同一環境でも経由するプロバイダが
異なると、アクセス不可になるのです。
0009名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
そうそう。プロバイダによってアクセスが出来なくなるんだよね。
使い物にならないからここ使うの止めたけど、やはり同じ目に
遭っていた人がいたか・・
0010名も無き冒険者NGNG
串を使ったらどうか?
↓この串でアクセスできたけど?
mail2.westminster.net:80
0011名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>10
串の意味が解りません。(^^;)
よろしければ、レクチャーして下さい。
0012名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>11 ”Proxyとは”
って下のほうにある検索にいれてみー
0013名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
自分で探して来ました。
あっ>11さんありがとう

● 匿名Proxyサーバ
 接続者が接続先へ送信する環境変数(REMOTE_HOST、USER_AGENT等)を
隠蔽するProxyサーバのこと。情報隠蔽を目的として使用されます。
また、この匿名プロクシを複数差し挟むことを「多段プロクシ」、
「多段串」などと呼ぶ。複数のProxyサーバを中継することにより、
環境変数の隠蔽をより入念にし、匿名性をさらに高めることができます。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
俺も>6にアクセスできなかったぞ!
でも>10の串を使えば、アクセス出来た。
これってどういう事なの?詳しい人の解説きぼーん。
0015名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
えぇっと、多分それはプロバイダーに電話すれば解決するなり。
0016名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
くるくるCOM 
0017名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
DNSがおかしいだけでしょ。こんなので詐欺って言われたらたまらんな。
逆に訴えられるよ。>1
0018名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>17さんは
くるくるCOMの工作員さんですか?
0019名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
いや、俺は
>>15のほうが、工作員だと思うな(藁
0020名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
結局、悲惨な1のいるスレ完成ということですか?
0021名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
先走りすぎです。
0022名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>15
プロバイダに聞いたら、くるくるCOMに聞いてくれ
との事でした。
0023名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
アクセス制限かけてるんじゃないの?
アクセスできないプロバイダって、もしかしてインターキュー?
0024名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
読んでて何が原因か解らないので、実験してみた。
プロバイダは4社使った。その結果、そのうち2社は
http://www.alpha-g.ne.jp/
なんの問題もなくアクセス出来たが、あとの2社は
何故か表示できなかった。ますます解らなくなった。
謎だ。
0025名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
掲示板サービスなのに、アクセス不能のプロバイダがあるのは、
おかしいと思うな。結局、くるくるCOMのシステムが
悪いんじゃないの?
0026ユーザーNGNG
夏からここの掲示板使っているが、人から掲示板が見れないと
時々指摘を受けても原因が不明だったが、ここのスレッドを見て
なんとなく解ったような気がする。見て良かった。
0027名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
いやだからアクセス制限かけてるんだって。
掲示板によっては荒らし対策として特定のプロバイダからアクセスできないようにする
こともあるけど、それを掲示板全体に適用してるんだろ。
具体的にどこのプロバイダが使えないの?
0028名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
この件に関しては私も疑問に思い何通もくるくるCOMに問い合わせの
メールを出しましたが、最初の1通以外は全部無視されています。
なぜなのでしょうか?
002917NGNG
>>18
工作員ちゃうよ。似たようなサービスをしてるんで、こういうのって
恐いなぁと思っただけ。
アクセスできないというだけで全然具体的に書いてないです。
いきなり決めつけてくるわけだ、こういう奴らは。
IEだと出ないのかな。

>>4
>来ないというか、5日間メールサーバーに放置されて
>機械的に突き返されてくる(英文で)。
Returned mail: Cannot send message within 5 days
というメールじゃないの?
xxx.com.: host name lookup failure
Message could not be delivered for 5 days
Message will be deleted from queue
とかさ。これってDNSが解決できなくて、「HOSTが見つからない」
という意味かと思ってたんですが。

ま、悪質なユーザーがいれば、アクセス制限も考えられますが。
とにかく、詐欺だなどと決めつけない方がよいんじゃないの?
27さんのいうとおり具体的なプロバイダ名ださないと。
返事をしてこないというのはいかんね。(届いてないのかも)
0030名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
でもユーザーの視点からみると金払ったのに、きちんと
サービス受けられない、メール返さないじゃ、「騙された」
となるのは、当然じゃないかしら。この手の問題はメーカー
側(この場合はくるくるCOM)が適切な対応をしなかったから
ここまで表面化する問題だと個人的には思う。
難しいね世の中は。
0031名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
古人曰く

火のないところに煙は立たない


客を粗末にするから、このような憂き目に遭うという
好例。世のサポセン勤務者は頑張れ!

客を粗末にするから、このようなくるくるCOMは
憂き目に遭う
003217NGNG
たしかに30さん、31さんのおっしゃるとおり、適切な対応をしない
という事についてはだめですね。それに関しては、自業自得かな。

古人曰く

対岸の火事
0033困っている人NGNG
申し訳ありませんが、ここでは具体的なプロバイダ名を
挙げるのは控えます。プロバイダにまで話しを波及させたく
ないですし。
くるくるCOMには、複数のプロバイダを何度かメールにて
通知してあります。(何の応答もなし)
003417NGNG
Webに電話番号書いてあるじゃん。関係者じゃないのかな?
電話してみるというのはだめなの?>1
0035名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>33
あやしいなぁ。隠す意味なんてないじゃん。
原因追求には必要なことだし、それによってプロバイダに迷惑がかかることもないし。
本当はプロバイダに問題があることがわかってんじゃないの?
0036名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>35
このような現象が見られるのはくるくるCOMのサイトだけ。
しかも複数のプロバイダで同一の現象が確認されているので、
プロバイダの問題といってもまったく説得力がない。
それと、ここでプロバイダ名を明かしても意味はない。
私が問題にしたいのは、この現象自体よりもくるくるCOMが
メールの返信をしない事。
0037名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
プロバイダの問題なんて言ってないよ。
意味があるから聞いてんの。
0038名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
プロバイダの問題じゃないと思ったからこそ、
「それによってプロバイダに迷惑がかかることもないし」って言ってるんだよ。
それでも執拗に隠すとなれば、変な勘ぐりが入ってもしょうがないじゃん。
003917NGNG
まぁ、例のIP「抜かれる」とひどいことが起こるという神話を
信じている方が多いようなので、プロバイダ云々は置いといて。

>メールの返信をしない事。
なぜ電話をかけないのですか?
0040くるくるCOM 安田幸朗NGNG
くるくるCOMの安田と申します。
偶然こちらを拝見いたしました。

当サイトにつながらないというメールをいただき、「お使いのプロバイダーへもお問い合せをお願いします」
という内容のメールを返信したのですが、お返事がありませんでした。

こちらもうっかりしており、調査内容のメールをお送りするのを忘れておりました。申し訳ございませんでした。

お手数をおかけいたしますが、該当される方はご連絡をお願いいたします。
お振り込みいただいた料金を、返金させていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

くるくるCOM 安田幸朗
0041名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
調査内容をここにも書いて欲しいな。
「金返せば良いんだろ!」に見えてなんかえげつない印象を受ける。
004217NGNG
>41
それは穿ちすぎでしょう。
0043名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
そう?
トップページが見えないってことは、全ユーザーに迷惑をかけてるってことで、
本来なら全ユーザーに謝罪と調査内容を送るべきことだよね。
それから、障害報告としてホームページに掲載するのが普通だよね。
返金はともかくとして。
それを、クレームつけた人にだけ金返して口を封じようとしてると言われても
しょうがないと思うんだけど。

穿ちすぎついでにもう一つ言うと、ここの安田さんは多分(多分ね)本物だと思うんだけど、
2chの場合、偽物の可能性も全く無しと言い切ることもできないよね。
メールはここの安田さんのアドレスでなく、契約時の連絡先に送った方が良いね。
0044困っている者NGNG
>40 くるくるCOM安田様へ

返金とはサービスを打切ると謂う事と受け取りましたが、
私はそれは望みません。
貴社がこれ以上私にサービスを提供出来ないとお考えなら
その理由を御示し下さい。
そもそも何故、直接私にメールを下さらないのか、非常に
残念であります。
0045困っている者NGNG
>43さまへ

>40 の書き込みの内容から判断して、くるくる
COMさまである事は間違いありません。
0046名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
安田氏はまずいことやっちゃったねー。
2chなんかほっときゃよかったんだよ。
ユーザーに誠意ある対応さえしとけば、そういうレポートがユーザーの手によって
書かれてたはずだ。
ユーザーへの連絡はシカトしておいて、第三者の前でだけかっこつけるようなことを
してたんじゃ、信用なくして当たり前だよ。
004717NGNG
>本来なら全ユーザーに謝罪と調査内容を送るべきことだよね。
そんな義務はないし、それを把握していなかったという可能性もある。
って、私もそこまでかばう必要はないのだが。

>それから、障害報告としてホームページに掲載するのが普通だよね。
これは、おっしゃるとおり。(障害と把握していたのであれば)

2chに出てきたことは良い方法ではないと思います。
「偶然こちらを拝見」は少し苦しいですし。
あとは当事者で解決して下さい。原因もはっきりするとよいですね。
0048名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
こんな対応しか出来ない様では、詐欺はともかく
「悪質」といわれるのは、当然だろうよ、くるくるCOM!
0049名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
悪質とまでは言わないけど、考えが足りないのは確か。
全ユーザーに障害があったこととその調査報告と謝罪は必ず送るべきだと思う。
ホームページへの掲載は、まあする必要はないけど、した方が誠意が感じられて印象は良くなる。
ユーザーの耳に障害報告をするのは、必ずサービス側でなければいけない。
噂を先に耳にしたんでは、非常に感じが悪い。
感じが悪いと、詐欺だとか悪質だとか、色んな掲示板に書きたくなるからね。
逆に言えば、誠意ある対応さえしていれば、ユーザーは少々のトラブルは気にしないし、
逆にシンパとなって、あちこちに良い噂を流して悪い噂と戦ってくれる。

で、今回は金返すって言っちゃったけど、本当は金なんか返す必要も義務もないよ。
一部のユーザーにだけ返したんでは、後々トラブルの種になるだろうね。
0050名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ユーザーのメールを無視する時点で悪質だと思う。金を取ると言う事は
その分については最後まで社会的責任を果たすということ。それを勝手
に返金するなどと言い出すのは、まさにこの会社の社会的自覚のなさを
表していると思う。何かあれば金を返せば良いというほど社会は
甘くない。
0051名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ひどく稚拙な対応だな。これでは火に油を注いでいるような
ものだな。
0052名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>40 偶然こちらを拝見いたしました。

っていうのも嘘くさいよな。とゆーか嘘確定。
と考えると、これまでのレスのなかにくるくるCOM側の工作が
入っていると考えるのが自然だな。一度失った信用とはそんなものだ。

0053名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
17は,くるくる工作員に決定だな。
0054名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>53

「くるくる工作員」って面白い呼び方ですね。
005517NGNG
ありゃ、工作員決定ですか。かなりサービスよりとも受け取れる発言しちゃったしね。
見る人が見ると競合サイトの妨害工作員って言われるかと思ったのだが。
ま、好きに受け取ってくださいな。
0056名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
で、実際のところはどうなのですか?
17さん。
0057>56NGNG
信じる信じないは勝手ですが、無関係です。
1を見ればわかりますが、なんの情報も提示せず”詐欺”と書いてます。
それにむかついただけです。
その後のレスで少しずつ出している情報が、1に書いてあれば
こんなスレ無視してます。本当に対岸の火事だもん。
それに私が工作員であれば、こんな所に書くよりもユーザーに対応してるよ。
0058名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
17うざい。対岸の火事なら途中からでも
静観していればいいじゃん。あんたはあっちの
人だからむかつくんだよ。いちいちくるくるの
肩もつな。やっている事は結局工作活動でしょう。
同業者なら、むしろ同業者に対してこそもっとも
厳しくあるべき。
まぁ悪い人だとは思わんけど。
0059名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
んで、この件は解決済みということでよろしいのかな?
0060名無しさん@1周年NGNG
すぐ工作員とか言う厨房がいるから無視した方がいいよ。
工作員しか言葉を知らんらしいよ。
厨房だから。
0061名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
、とくるくる工作員が逝っておられます
さあ、それでは次の方どうぞ!
0062名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
というか、くるくるCOMが一番の厨房。
0063名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>60って、くるくる工作員か17なんだろうなぁ・・
0064名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
くるくる工作員か、17か、ただの煽り。
もしくは、くるくる工作員で、17で、ただの煽り。
0065名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
age
0066困っている人NGNG
>59

いえ、何も解決していません。
0067名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
あれからメールしたの? それともただ待ってるだけ?
電話は?
0068名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>67

くるくるCOMへは何も連絡していません。
0069名無しさんNGNG
くるくるスパイダース
0070困っている人NGNG
>67

くるくるCOMからの連絡もありません。
でも、「くるくるマガジン」はきちんと配送されて
来ます。嬉しいなぁ・・
0071名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
あげ
0072名無しさん@1周年NGNG
くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる
(@_@)バタァ....
0073名無しさん@1周年NGNG
くるくるコムはもしかして
クルクルパーになったんじゃないの?
007410の人NGNG
これどうなりました?
まだ解決しないですか?
状況を知りたいのう。
0075困っている人NGNG
>74

えー、先日やや別件になりますが、メールの御返事を
くるくるCOMさまから頂きました。本件の障害は未だ解決
していませんが、それについてはこれからと謂う事で・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています