トップページisp
15コメント4KB

質問ISDNが極端に遅くなったりつながらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001洗礼覚悟NGNG
接続は維持されているのですが、データ受信が突然
とぎれてページがまったくひらけなくなる時があります。
一時的ならわかるのですが、
たいてい2、3日してまた元通りのスピードになります。
契約プロバイダ3つで試していますが、どれも同じ症状です。
普段は普通に使えるので設定などは問題ないと思うのですが、、。

糞スレですいませんが、アドバイス等ありましたら
お願いします。
0002名無しさんNGNG
それは
あなたのPCかTAが悪いのでは?
ファームウェアのバージョンアップとかしてますか?
通信の設定ミスってませんか?
0003名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>1
モデムスピードが115200になっていない可能性があります
0004洗礼覚悟NGNG
レスありがとうございます。

>>2
通信設定、バージョンアップなどちゃんとしています。
設定変えず、普段は平気でいきなりページが表示できなくなります。


>>3
モデムスピードは115200です。
0005名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ちなみにフレッツではないですか?
0006名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>モデムスピードは115200です。
でもニ回線で接続してる?
0007名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
あなたの棲んでるトコは?
0008名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ひょっとしてMP接続でしばらく時間が経ったら
まったく反応しなくなって繋ぎな直しても反応しなくなる症状ですか?
それだったらTAの電源を入れ直せばいいです。
私の使っているTS128JX3も同じ症状なんだけど原因は良く分からない。
あと64Kbps接続だとこの症状は起こらないんだけど。
0009名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>8
MP接続ではないのですが
わたしも突然TAが落ちるときがあるのですが
電源入れ直せばOKでした。
0010名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
美香佳の所為だよきっと
0011名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
TAがボロ
0012名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
マイクロソフトのOSを使っているのでは
0013名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
おそらくデータエラーでしょう。
ISDNもADSLと同じように局からの距離やノイズでデータエラーを
起こすことがあります。
音声に使うには気になりませんが、データ通信に使うには致命的
0014名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ADSLは1.6Mbps。ISDNは0.064Mbps。1/25。
つまり、誤差の範囲。
たかが0.064Mbpsの世界で速度を気にしてたら禿げますよ。
ISDN捨てましょう。>10Kbpsの差でガタガタ言う人達へ。
0015洗礼覚悟NGNG
いやー、みなさんほんとに回答いただいてありがとうございます。
一応ここにかかれてあるような事全て考慮した上で、
結論としては10さんのいうようにみかかに問い合わせて
回線見てもらおうと思います。
これ以上騒ぐと電波系になりそうなので(笑)、
なんとかISDN脱出を目指したいと思います。

ほんとにありがとうございます。携帯板とは大違いですね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています