トップページisp
5コメント2KB

誰か、Web chって知りませんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
最近、Web chという所からアンケートの電話が掛かってきました。
アンケートの内容は、インターネットとか携帯電話なんかに関する
事だったんだけど、その後少し話を聞いたら、Web chという
のは「TOGETHER」という会社がやっているプロバイダーらしく、会員
になると色々な特典があるらしいです。その後も何度か電話があり、
「とにかく一度会って説明したい。」としつこく誘われてます。
なんだか、実際に説明を聞きに行きたい気もするんだけど、聞いた
事もない会社だし、高額な入会費で強引に契約させられるんじゃない
かと、不安があります。誰か、Web chについて知っている人がいたら
情報を下さい。お願いします。
0002マジレスさんNGNG
知ってるよ。友人がソレの会員だから。最初に60万円取られる
らしいよ、一生分の会費とか言って。で、ID登録料とか言って
毎月2900円払ってるらしい。ID登録料というのは、接続料
みたいなものらしいけど、いまどき高すぎだし、最初に払う60万
っていうのもアホらしいから、「そんなプロバイダーやめとけ!」
と言ったら、「解約すると30万円払わされるから、やめられない」
と言っていた。まあ、詳しく聞いた訳じゃないから、インチキだと
決め付ける訳にも行かないけどね。またそいつに詳しく聞いておくよ。
0003名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
「とにかく一度会って説明したい。」
うっかり会ったら契約するまで帰らせてくれないよ
けんかするつもりなら楽しめるが(ワラ
0004名無しさん@1周年NGNG
>1
犯されないようにね。
0005名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
とにかく向こうに行った時点で負けです。
絶対に行ってはいけません。何か約束したとしても、すっぽかして
構いません。
電話が何度もかかってくるようなら留守電にする、NTTの迷惑電話
おことわりサービスを利用するなどして無視してください。

悪徳商法マニアックスの過去ログなども参照してみてください。
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています