タイムプラスはテレホーダイの代わりになるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001参考まで
NGNGhttp://www.tky.3web.ne.jp/~masao777/timeplus.htm
0002名無しさん@1周年
NGNGタイムプラス7分10円で1800円分使うと
180×7=1260分÷60=21時間。
0003名無しさん@1周年
NGNGそれが、NTTのサービスを受けられるか調べるHPはありますか?
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0005名無しさん@1周年
NGNGおまえ、厨房だろ?
アクセスポイントがテレホが適応されるがどうかは
「116」でインフォメーションの人に調べてもらえば
一発でわかるぞ!!!
0006>5
NGNG「こちらでは分かりかねますのでプロバイダ側に問い合わせて下さい。」と言われたぞ。
livedoor側はNTTに聞けと言うし・・・・どっちに聞いたらエエねん!
0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG出てくる言葉が厨房厨房厨房。
つまんねぇえ
人の言葉の使い方を真似して
言葉を使い続けるのは子供だぜ。
と言っても
俺には3の言ってる言葉が解らないが。
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGもしかして、あんたのお家の電話が東京電話なんじゃない?
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG社員(パート)教育不徹底。
0010名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.livedoor.com/onlinehelp/ap_list.html
当社のアクセスポイントの一部は、大容量回線確保のために、MCI WorldCom社他、
NTT以外の電話会社の回線設備を利用しております。これらのアクセスポイントでは、
いくつかの通信事業者の電話料金割引サービスの適用対象外になります。
2000年10月1日現在では東京(03)、大阪(06)、横浜第5(045)がこの回線を使用して
おります
(中略)尚、 NTTの テレホーダイ、エリアプラス、タイムプラスについては、
前記APでのご利用ができないことは確認されております
#それにしても1はなぜ今頃こんな話題を?
00141でつ
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています