フィレッツ つながらないトラブル続発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
NGNGそういえば俺もつながらないことが何回かあった。
ダイヤルアップしたら繋がった。
ちょうどシドニーオリンピック期間中でした。
ちゃんと発表しようぜNTT!
0002名無しさん
NGNGフィレッツもなかなかだが
ダイヤルアップしたら…ってなんだ?
原因を全て局側にしていいもんなのか?
0003名無しさん@ご利用は計画的に
NGNG0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news/ncc1896.html
0005かわうそだから魚のにしたんです
NGNG言ってもだめだよね。何処だろう?
もしフィレオフィッシュの複数形のことなら
マクドナルドあたりに言わなきゃだめかな。
でもオリンピック期間中はマクドナルドも
忙しかったろうからね。あんまり
無理言っちゃいけないよ。
0006>4
NGNGhttp://www.ntt-west.co.jp/news/0010/001017.html
ISP接続制御装置の設定をミスったから大規模な障害になって
原因が調査発表されたけど、普通のミスなら限りなくあるはず。
0007名無しさん@1周年
NGNG0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0010名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>先を争って加入した一部マニアだけとなるだろう。
あほか、、先を争って加入した一部マニアは、
対応地域になったとたん先を争ってADSLなりその他の手段にするに
決まってんじゃん。
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGTCP/IP CPエラー 738:サーバーはアドレスを割り当てませんでした。
っていうエラーがダイアルアップの度に出まくり。
プロパー(So-net)に問い合わせたらNTTの設備が不足してるとのこと。
いったん繋がったら速いんだけど、繋がるまでに何回もリダイアル
しなきゃいけないから、めっちゃうっとおしい。
専用電話番号の意味なし。
0013神奈川県民
NGNGかなり重たかった。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれNTTの障害報告に出てたやつ?
まだなおってないのかなー
0015>13
NGNGプロバイダ変えてもかわらず。
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGを?
それは横浜・川崎以外にIP網広げるための布石かな?
そうだったらうれしいage
0017>15
NGNG0019名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだからそーいう意味だろ?
「フィレッツ」だもんね。
0020神奈川県民
NGNG契約プロバイダの故障速報を見たところ、
当該時間帯に、ルータが故障していたことが判明した。
0021郵政省、NTT施設調査へ
NGNGインターネット利用者向けに、一定料金で無制限
に使えるNTT東日本と西日本のサービス「フレッツ・
ISDN(総合デジタル通信網)」につながらないトラブ
ルが相次いでいることから、郵政省は24日、2社の
接続設備の施設に11月初めにも立ち入り調査に入
ることを明らかにした。
http://www.asahi.com/1024/news/national24015.html
0022名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0023名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGここの住人はともかく、普通の奴らはCMや収益という点でしかおお
よそ企業を判断しないから。
0024名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG株価もそうよん
一株4円くらいにならないかな
0025名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこれはNTTに原因があるのかZEROに原因があるのか・・・?
プロバイダの回線品質もかなり影響するらしいが・・・?
0026名無しさん@1周年
NGNG自分はまったく快適なので、やはりNTTの問題でしょ。
0027名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています