トップページisp
14コメント3KB

ドメイン取得者の個人情報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドメイン NGNG
comドメインとかって個人で取得すると、個人の住所、
氏名、電話番号が、nicのwhoisで公開されてしまうん
ですけど、公開されないようにする方法ってあるんで
しょうか?

jpnicでも、名前だけは公開されちゃいますよね。

これって防ぎようはないんでしょうか?
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
おまえが犯罪を犯さない限り誰も何もしないから安心しろ。
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
1はどうせ男だろ。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
AGE
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
俺も興味ある。
というか、comドメイン持ってるけど、まあ、名前はいいとしても、
住所とか電話番号とかまで公開されてるのは。

名前以外は、消せるのか?


0006名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
適当に入力。
誰もテメーの住所があってるかどうかなんて調べねえって。

何もしなければ。
00075 NGNG
>>6
登録料の支払いとか、更新とかいろいろあるから、
それは無理じゃないか?
0008えーと、 NGNG
最初の申し込みの段階で嘘の情報を使う事は、やろうと思えばできると思います。
ただそうするとドメインの所有権を証明する手段が無い事になるので、
万が一不正な手段でドメインが乗っ取られたとしても、それを取り戻すことは不可能です。

更に、登録情報の変更には新旧の登録内容の証明書が必要になるので、
後から適当な情報に変更することも無理です。

comを初めとする多くのドメインは登録情報の開示が義務付けられているので、
それが嫌ならトンガドメイン(to)のように情報が開示されないドメインを
使うしかないでしょう。
0009名無しさんMe NGNG
嘘の住所を登録したんじゃ、インボイスが届かないじゃんか。
インボイスが届かなけりゃすぐに取り消されるぞ。
0010名無しさん@1周年 NGNG
web上だけで手続きが完了する所はいくらでもあるぞ。
0011名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
いや、だから、手続きが完了してドメインが有効になった後で
インボイスというものが送られてくるのよ。
送られてこない場合ってのは、ドメインのオーナーが業者になってる
場合だから、そもそも個人情報は流れない。
0012体験談 NGNG
某in*erQでドメイン取りましたが、メールのやり取りだけで
何も郵送されてきませんでした。
これは大丈夫なんでしょうか?
0013むぎ茶 NGNG


11=アホ。

インボイス送らないところはたくさんある。
そのくらい知っとけ。(ダサ
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
インボイス送るのはInterNICの仕事でーす。
レジストラじゃありませーん。
送らないところはたくさんありまーす。
でも送るところは一つでーす。
むぎ茶ダサ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています