11月1日からフレッツになるですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ミレニアム
NGNGいまから申し込みしたほうがいいのですか?
何せ11月1日から始めたいので
地域は0495地域(埼玉本庄です)
プロバイダは安すぎると嫌なので
奮発して ドリームネットかOCNにしようかと思います
両方2000円ぐらいだけど
0002名無しさん@1周年
NGNG西日本は、すぐ出来るけど、東日本は工事するのに時間がかかるって
非常に怒ってた人がいた。
早めに申し込みしないと1ヶ月待たなくてはいけない可能性もあり。
0003名無しさん@ミレニアム
NGNGそーですか
僕は金曜にでも申し込みに行きます
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0005名無しさん@1周年
NGNGインターネットで申し込みしないの?
0006名無しさん@1周年
NGNG0007>2
NGNGと思いこんでいるのだがあんまり期待できないか?
自分は1と同じく11月開始の郡山(024-9)ですけど。
>5
インターネット申し込みは後回しにされるから直接「116」
にかけるかNTTの窓口で当日に申し込んだ方がいいと思う。
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG申し込み→(二週間)→工事日決定TEL→(二週間)→工事・開通
これはこっちから初めの二週間が過ぎたら電話した場合
でないと工事日はずるずる先延ばしにされるよ
0009名無しさん@ヒッキー
NGNGしかし最近のツナゴーヨは音声ガイダンスに従って電話番号と名前を入れて
折り返しの電話を待つスタイルが多いようなので結局同じかも知れない
電話申し込みはツナゴーヨのみ
116にかけても支店にかけても担当が違うと断られる
ただしエラーがでた場合はそうでも無い(支店経由で頼んだケースあり※1)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=963995533&ls=100 334の人
また工事日が先送りにされているようなときはゴネてみるのもおもしろい※2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=965661645&st=187&to=187&nofirst=true
0010名無しさん@1周年
NGNG直接NTTに行くのも手っ取り早いよ。
0011名無しさん@ヒッキー
NGNGhttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=963995533&st=334&to=393&nofirst=true
※1はこうだ
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0013名無しさん@ミレニアム
NGNG0495地域の人いる?
NTTの営業所で直接申し込みします
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG1は安すぎるのは嫌だってさ
0015とおりすがり
NGNG00161です
NGNG11月1日からじゃないと
受け付けられないって言われました
なんなら今受け付けましょうか?って言われたけど
なんか忘れられそうだから止めます
>12へ
俺は安いとユーザーが集まりすぎて重くなるのは
嫌なので あえて高い所へ行きます
まあ ASAHIネット&ぷらら&WAKWAKには
絶対入らないよ
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG高い=軽い、ってわけでもないよ
0018名無しさん@1周年
NGNG17の言う通り。
安いISP入ってやっぱり重いなぁより
高いISP入ったのに重い〜って方がショックでかいぞ。
月2000でもいいならインフォスフィアはどうだ?
0019●CN勤務
NGNG私の場合、申込開始日に申し込んで約2週間でした(仙台)。
まあ、早い方でしょう。
朝9時ジャストに電話しないと駄目でしたよ。
折り返しの電話来ないからかけてやったら、繋がらない繋がらない。
OCNはやめときなさい(笑)
地域IP網とOCN網を繋ぐ回線が細いです。本当ですよ〜。
メールは即日じゃないし(2ないし3営業日以降)、Webもオプション。
0020age
NGNG0021名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG450えんだよ
0022名無しさん@1周年
NGNGWAKUWAKUはいいよ。
0023名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGっつーか、みかかの現状だとフレッツ自体の性能が出ないんでないか?
まあ、風呂場が腐ってたら余計泣きたくなりそうだが。
あと、決めたんなら申し込みは早いほうがいいと思うぞ。
埼玉だと申込者が多そうだから、みかかに放置プレイくらうぞ。
0025名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>なんなら今受け付けましょうか?って言われたけど
>なんか忘れられそうだから止めます
予約になるから、やってもらうべきです。
でないと、予約者より後回しになります
9/18から受け付け開始した横浜の一部地域では、7/末までの
予約者分しか開通できていません。正直に、9/18まで待っていた人
はまだ開通していないらしいです・・しかも開通するのは11/末以降
といってました
0026名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGおきました。地方なので空いてるのかすぐに手続き完了
で、現在非常に快適です。
ホントに料金安くなるのか、早く請求書見てみたい気分
です。
0027名無しサンシティ
NGNG前日申し込み、10/7開通でした。
OCNですが別に不自由感じず常時接続を満喫しておりやす。
0028名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG漏れはフレッツ・ADSLまで待つ!!
0029名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツISDNにしたらADSLに変えるの金かかるんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています