アメリカ人ってプロバイダーに幾ら払ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iij4uに毎月\4@`900払っているもの
NGNG日本の通信料金ってなにかと高いと言われますが、
ネットの先進国(多分アメリカ)とかって、みんな
幾らくらいプロバイダーに払ってネットをやってるんですか?
接続料タダが当たり前になってたりするんですか?
アメリカにいる人とかおせーて!
P.S.
iij4uを非難するつもりはないです。料金はべつとして、
品質とサービスにはとても高いと思っています。
0002名無しさん@1周年
NGNG0003名無しさん@1周年
NGNG0004iij4uに毎月\4@`900払っているもの
NGNG誰かメリケン国のネット天国ぶりをゲロして
くれませんですもんですかねぇ。
君のその勇気ある真実の書きこみが、やがて世論を
形成し、ひいては国あーんどえぬちーちーを動かす日が
来るかもしれんし、こんかもしれん。
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGもちろん英語版のやつね。
0006名無しさん
NGNG0007自信のない記憶
NGNG0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGカルフォルニアなんですけど、Pacific Bellのハイスピードインターネットサービスで
月70ドルくらいでした。今、日本でフレッツなのでほとんどコストは変わらないですね。
速度は4分の1くらいに落ちましたけど。(^^;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています