独自ドメイン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
NGNG依頼者から独自ドメインを取ってほしいと言われたのです。
ドメインはxxxxx.comかxxxxx.co.jpを希望とのことなんですが、
恥ずかしながらPC歴1年のヒヨッ子なので、どこで契約すればいいかわかりません・・・。
yahoo!等で調べてみたのですが、ヒット数が多すぎて...。
そこで皆様に質問です。
オススメの「独自ドメインを取らせてくれる会社」を教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
0002名無しさん
NGNG0003名無しさん@1周年
NGNG無料でドメイン取得できるけど、月々の支払いがイタイよ。
ドットコムは止めれ、;;;;@::::.co.jpを薦めます。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGっちゅーか、なんでそんなヒヨッコにHPの管理なんか任されたわけ?
0005名無しさん
NGNG某CMのように。
0006名無しさん@1周年
NGNG0007>6
NGNGインターキューだから。
ついでにクレイフィッシュ(=HitMail&HIT'S ONE)も禁止。
光通信系と契約するとロクなことにならない。
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG結局合計すると一番高い。しかも品質最低。
0009JPNIC万歳
NGNGレンタルサーバーなんかを借りたり、ホスティングサービスを利用するなら、
jpドメインでも、無料で運用できたりする。
それ以外なら、一般的に、comドメインのほうがコストは安いし、
取得するのも簡単。
00101
NGNG>2さん@`9さん
JPNIC???
そういうホームページがあるのでしょうか??
教えていただけますか?
>4さん@`5さん
自分はまだ学生なのですが
周りにPC所有者がいない為に
私に回ってきたのです。
難しくて訳がわかりません・・・。
>6さん@`7さん@`8さん
インターキュー?
それも知りませんです。
光通信って携帯とかの会社ですよね?
色々と手広くしてるんですねぇ。
0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=948658194
こちらはJPNICのHP
http://www.nic.ad.jp/
0012名無し大明神
NGNG可能です。
もし、自分で取ることを考えているのならここを見ましょ。
http://www.nic.ad.jp/jp/regist/dom/pamphlet/index.html
でもたいがいは業者などに頼んでホームページサービスと込みで
やってやってもらうのが多いと思います。
(もしくは自分でウェブサーバを立てて運営するとか)
では、どこの業者に頼むのがいいか?となると一概には
いえません。ホームページの使い方にもよりますから。
とりあえずは、ここで会社に見合った業者を探すのが
いいですね。
http://katsuma.net/domain/
00139
NGNGホームページは、インターQメンバーズの従量制についてくる無料の
スペースにおく。
COMドメインを、WORLDNIC-JPというCSKのネットワークのサービスで取得
これが、たしか、12,800円。(2年分の管理費用こみ)
同じく、この会社のフレーム転送サービスを使って、このドメイン
から、自分のホームページに転送してもらう。
この、転送が、1年間で、9,800円。
独自ドメインで作成したメールアドレスの転送も、5つまで無料。
ただ、最近、どんどん値段が下がってきてるので、もっと安く運用
できると思います。
0014名無しさん
NGNGco.jp 登記されている会社のみとれるドメイン。
or.jp 協同組合など、その他法人用ドメイン。
ne.jp メールやホームページなどを提供するサービス用のドメイン。
gr.jp 任意の団体用のドメイン。
ed.jp 高校以下の教育機関用ドメイン。
tokyo.jpなど 地域型ドメイン。(登録した人の地域のドメインになる)
…などなど。
jpドメインで現在個人で取れるのは、gr.jpとne.jp、あと地域型かな?
印鑑証明が必要になる場合があるので、あらかじめ用意しておきましょう。
というか、このスレ自体、ホムペ板に移動かな。
http://mentai.2ch.net/hp/index2.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています