トップページisp
149コメント43KB

フレッツ西日本@故障情報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@名古屋 NGNG
とりあえず。
昨日夜つながりませんでした。(名古屋)
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
“故障情報@腐烈酉日本”が正しいと思うが。
0003名無しさん@1周年 NGNG
うちも昨夜いきなり繋がらなくなった@金沢
プロバかも知れないが・・・
0004名無しさん NGNG
同じく昨日の晩に数分(数十分?)繋がらなくなったよ@大阪

仕方が無いので、つないでいたモデムで通信の確認をしたら、
同じプロパイダに繋がったから、プロパイダが原因ではないと思う。

ちなみに2つのプロパイダに入っているので両方とも同じ状況でした。

ちょっと時間経ってからつないだら、直っていた。(う〜ん)
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
プロバに電話したんだがどうもNTT西日本側でおかしくなってるらしいぞ。
0006名無しさん@名古屋 NGNG
どうやらNTT西日本全体が昨日夜つながらなかったようですね。
(21:45〜23:50まで)
NTT西日本HP内参照
http://www.ip-nw.com/
0007名無しさん NGNG
名古屋でODNですが
つながりません〜!
ODNがわるいのかな。
0008名無しさん NGNG
>>7
名古屋のNTTが悪いです。
フレッツが繋がらないときは十中八九みかかが原因。
0009名無しさん NGNG
なんとかつながったよ(;´Д`)
明日もこれじゃー、、
0010名無しさん NGNG
フレッツISDNは何かネットワークに根本的な欠陥があるよな。
0011# NGNG
>>10
同感
0012名無しさん@1周年 NGNG
来月、フレッツISDNやめる予定にしてある。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
フレッツ名古屋つながらないぞ〜
故障した時間は料金から引いて欲しいぞ。
さらに通常ルートで接続した電話代とプロバイダ課金も保証しろ〜
故障専用フリーダイヤルもず〜っと話し中
故障情報見たら以下の通り

お客さま各位   平成12年9月26日


      故障発生のお知らせ


 9月26日(火)12時46分頃に、フレッツ・ISDNサービスにおいて
 故障が発生し、接続できにくい状態です。
 フレッツ・ISDN契約のお客さまには、大変ご迷惑をおかけします。
お詫び申し上げます。



発生日時  平成12年 9月26日(火)12時46分

状況    西日本エリアでフレッツ・ISDNをご利用のお客さまにおいて、接続
      が出来にくい状態です。

影響    西日本エリアでフレッツ・ISDNをご利用のお客さま。

原因    調査中
001413 NGNG
繋がるようになったけど、故障情報は相変わらず13と同じままだね。
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
あれ?自分フレッツ名古屋だけど繋がるよ???
確かに一時繋がらなかったけど直に戻ったけどそんなに騒ぐ事なの?
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
17:30頃から福岡でつながりません。
電話したらNTTがわの機器の故障で復旧の目処はたっていない
とのことでした。

福岡だけ?
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
熊本もだ!!
NTT詩ね詩ね!!
0018名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
岡山でもつながりません。
ところで、ユーザ認証でこけてるんですけど、これが故障の症状でしょうか?
0019名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>18
岡山人だけど5分前にやっとつながった
002016 NGNG
福岡今直った!
002113 NGNG
くそー、繋がらないぞ。
原因が分からないまま繋がったり繋がらなかったりしているみたいだね。

お客さま各位   平成12年9月26日


      故障発生のお知らせ


 9月26日(火)16時12分頃に、フレッツ・ISDNサービスにおいて
 故障が発生し、接続できにくい状態です。
 フレッツ・ISDN契約のお客さまには、大変ご迷惑をおかけします。
お詫び申し上げます。



発生日時  平成12年 9月26日(火)16時12分

状況    西日本エリアでフレッツ・ISDNをご利用のお客さまにおいて、接続
      が出来にくい状態です。

影響    西日本エリアでフレッツ・ISDNをご利用のお客さま。

原因    調査中
0022名古屋人 NGNG
日曜日の22時頃も繋がらなかった。
002318 NGNG
う〜まだつながらん。
認証でこけてるってことは、IPの割り当てができなくなってる
ってことか?
0024名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
京都だけどつながらんぞ!!
ニュースになるぐらいの事故じゃないのか!!これは。
0025IP@西日本 NGNG
ん?エロムービー落してるけど、平均7.2Kbit/sec出てるぞ。
0026IP@大阪 NGNG
ワシも、つながらーん。認証でこける。18時ぐらいまで、昨日からつなぎっ
ぱなしだったのは問題なかったが、再起動してつなぎなそうとしたら、そっか
ら無理。

どうも今日、9月26日から、フレッツ利用できる地域やプロバイダが増えてる
ようで、それの影響かもしれんね。
NTTたの頼むよほんと。
0027名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
俺もつながらん!!たまらん!何回ダイアルしても蹴られる。
0028名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ずーっとすれば何とか繋がるぞ
0029NGNG
繋がらんって言ってる人はなんで2ちゃんねるにこれるの?
003027 NGNG
あ、
繋がった
もう切断せんぞ
0031名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
夕方から何度も繰り返して今繋がった。金返せクソバカNTT西日本
iモードも含め、NTT関連は高いばかりでホントにクソ。いいかげんに
しやがれ
0032名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
昨日から関西全域で障害発生しています。
復旧の見通しは立ちません。

 NTTコメント


0033ふれっしゅ! NGNG
お客さま各位   平成12年9月26日


      故障発生/回復のお知らせ


 9月26日(火)12時46分頃に、フレッツ・ISDNサービスにおいて
 故障が発生しておりましたが、現在は回復しています。
 フレッツ・ISDN契約のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしました。
お詫び申し上げます。



発生日時  平成12年 9月26日(火)12時46分

回復日時  平成12年 9月26日(火)13時35分

状況    西日本エリアでフレッツ・ISDNをご利用のお客さまにおいて、接続
      が出来にくい状態でした。

影響    西日本エリアでフレッツ・ISDNをご利用のお客さま。

原因    フレッツ・ISDN網設備故障
0034ふれっしゅ! NGNG
お客さま各位   平成12年9月26日


      故障発生のお知らせ


 9月26日(火)16時12分頃に、フレッツ・ISDNサービスにおいて
 故障が発生し、接続できにくい状態です。
 フレッツ・ISDN契約のお客さまには、大変ご迷惑をおかけします。
お詫び申し上げます。



発生日時  平成12年 9月26日(火)16時12分

状況    西日本エリアでフレッツ・ISDNをご利用のお客さまにおいて、接続
      が出来にくい状態です。

影響    西日本エリアでフレッツ・ISDNをご利用のお客さま。

原因    調査中

0035名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
おー、やっと名古屋も繋がったぞ。
0036NTT酉は逝ってよし NGNG
IP接続が繋がらんから116に電話して聞こうと思ったら
9時から17時しかやっとらん。
電話はいつ故障するかわからんのじゃ。あほ。
24時間受付にしろや、ぼけ。
0037名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
回復したのかな?

>>36

電話局に押し掛けるのはダメ?
夜間受付みたいなとこないのかな。
0038名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
1日あたり150円のサービスじゃ24時間サポート無理です
0039名無しさん@そうだ転売にいこう NGNG
IP@姫路
今朝からずっと繋ぎっぱなしだから、切れてないよ。
でも一度切ると接続できないような感じだからこのままもう1日繋ぎっぱなしにする。
そもそもフレッツって各自に番号が割り振られて絶対通話中が無いのが売りなのに、
つながるけど認証でこける状況はある意味詐欺的。

今の状態は、限られたIPを加入者で取り合いしてる状況だな。
つながらない時の保証しろ!
0040大阪ぷらら NGNG
こっちにスレッドあったんですね。
今日なかなか接続できなかった!
さっき(PM10時ごろも)接続できなかったし。

ぷららが調子悪いのかと思ってプロバを変更しようかと思ってしまった(笑)
明日は大丈夫かな・・・。
0041名無しさん NGNG
なんか、一度回復したけどすぐ駄目になった。
ここまで品質が悪いとは・・・
これまでのみかかの戦略、「提供されているサービスをありがたく使え」
が崩壊したとたんにこれだぜ。
客のニーズに対する順応性やコスト意識が余程低いんだろうな。

フレッツは常時接続じゃないぞ。
0042名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
未だに公務員体質なのだろか?
0043名無しさん NGNG
>36
NTT西日本 IPカスタマサポート(24時間)
         連絡先 0120−248−995
0044名無しさん NGNG
43です
話中なり。
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
なんだっけ、話し中が終わったらお知らせするサービスは
使えないのかな?
0046名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
今現在も落ちています。
既に26日中に復旧させるというアナウンスはウソでした、
0047名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
指定地域外だから、問い合わせできないや。

某A新聞に調べてちょ、ってメールしたら気が向いたら記事に
してくれるかも。期待。
0048名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
指定地域外だから、問い合わせできないや。

某A新聞に調べてちょ、ってメールしたら気が向いたら記事に
してくれるかも。期待。
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
NTT西日本 IPカスタマサポート(24時間)
連絡先 0120−248−995

これに繋がったら、書き込みよてよ。
さっきからリダイアル練習のつもりで連続リダイアルしてるけど、まったくつながらないよ。
0050名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
大阪市でつないでます。
C社のIP接続は22時ごろから3回に2回はつながるけど、
W社のIP接続は24時時点でも全滅です。。
0051名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ISPはまったく問題なくて、NTT西日本の問題だから、
ISPに文句言うのはやめてね。
ちなみに、復旧の見通しはないそうです。
0052名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
Cってどこかな?
Wは繋がらないね。
0053名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>47 毎日のwebには出てるよ。
http://www.mainichi.co.jp/
0054名無しさん NGNG
フレッツISDN NTT西日本の障害は、

http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/000926/dom/23400000_maidomc153.html
にも出てるね。。。
ってネタは一緒か(笑)
0055名無しさん NGNG
同じ毎日新聞のネタだけど、こっちの方が詳しく載ってる。
http://www.excite.co.jp/news/society/story/?nc=0927m153.400&nd=20000926233700&sc=dn&dt=new

NTT西日本が提供しているインターネット接続用のサービス「フレッツ・ISDN」が26日午後、提供エリア13府県全域で断続的に不通になるなどのトラブルが発生した。NTT設備の障害によるもので、約7万8000人の利用者に影響が出た。同種の障害は24日夜にも発生している。
NTT西日本によると、午後0時46分ごろ、インターネット接続業者との橋渡しをしている同社の「地域IP網」に利用者が接続する際、本人確認をして接続業者に振り分ける認証装置(サーバー)の不具合が原因で、つながりにくい状態になった。回復後も、2度にわたって障害が発生し、復旧の見通しは立っていない。
同社は「バックアップ装置は用意していたが、切り替えがうまくいかなかった。装置の取り替えも含めて対策を検討している」と説明している。
フレッツ・ISDNはISDN回線の利用者向けで、インターネット接続のための通信料が利用時間にかかわらず月4500円と定額なため、事実上の常時接続サービスとして人気を呼んでいる。NTT西日本のサービスエリアは大阪府の33市、名古屋市、静岡市、京都市、神戸市、広島市、松山市など。
0056名無しさん@そうだ転売にいこう NGNG
こちらIP@姫路
今ODNがトラブルで認証エラー出してます。
いい加減にしろ糞ヤロウ!

SANNETは時々強制切断します。
一回逝くか?アン?
0057名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
NTT西日本 IPカスタマサポート(24時間)
連絡先 0120−248−995

まだ繋がらないぞ。
今日は電話に出ないつもりでいやがるのかな?
まだ、フレッツ調子わるよね?
0058名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
こちらIP@北九州
運が良いと繋がります...。
0059NTT西日本 IPカスタマサポート NGNG
電話に出ても怒鳴られるだけだから受話器はずしてまっす。
0060名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
そうそう、繋げるには運が必要なんだ。
さっき、間違って切ちゃって再度繋げるのに苦労したぞ〜っ。
0061名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
一度繋がっちゃえば大丈夫@金沢

7時ごろまったく繋がらなかったけどやっぱおかしかったのね
最近繋がらなかったら後で繋ごうと思えるようになった
これも定額がなせる技だな
0062黒ムツさん NGNG
停電すりゃ落ちるだろ>デジタル回線
阪神大震災やってんのに教訓になってない>NTT西日本
0063名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
あ、asahi-net側が死んでるのかと思ってた。
よく死ぬなーって。
NTTだったのね、死んでるのは。
asahiだったら450円だし許してやろうと思ったが、
4500円取って常時接続を謳っておいて
一週間に一度は認証エラーを返すNTTは許すまじ。
0064名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
NTT西日本 IPカスタマサポート(24時間)
連絡先 0120−248−995

おいおい、まだ出ないぞ。
只今大変込み合ってます、のテープを回しっぱなしにしてるがや。
おいっ、出やがれ!
0065名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
RocketMouseってソフト使って3秒に1回接続試みるようにしてやった。
それでも今日の17時頃は繋がるまで15分くらいかかったな。
NTTには「障害出た日数分料金を割り引け!」と言いたい。
0066名無しさんMe NGNG
人数が少ないから哀盲奴と違ってニュースにもならないね。
ニフが全国で止まってもならない気がするが。
0067名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
今後の参考までに教えていただきたいのですが、
NTTの故障に起因する接続エラー(認証エラー?)の時の
ダイアログ表示ってどんな風ですか?
実は昨晩、フレッツ導入後はじめて「パスワードが無効です」
と表示されて、1時間ほど繋がらなかったのですが、これは
NTT側の不具合とは関係ないでしょうか。
(ダイヤルアップ設定はフレッツ用に一つしかなく、ID、パス
ともに正しいものだったのですが)
0068名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>67
よく見てないから分からないけど、パス、IDを確認しなおして繋ぎ直してくれ、みたいな表示が出てると思ったよ。
0069ハイバンド名無しさん NGNG
>67
みんな同じみたいですね。
プロバに原因があるように思わせますよね。
月末だから、お金払えてなかったのかと思ったよん
0070名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>67
俺もそうだったよ。
ハッキングされたか!?
とか慌てた。
0071名無しさん@そうだ転売にいこう NGNG
西日本人は被害を受けてます。
1日に3回も接続障害を発生して、まともなサービスを受けている気がしません。
常時接続というからには、接続できなかった時に補償をするべきです。
個人ユースだけでなく、ビジネスで使ってる人もいるはずですから、接続できない
ということは損害です。
007267 NGNG
>68さん@`69さん@`70さん
67です。皆さんレスありがとうございました。
どうやら皆さん同じ症状だったみたいですね。
夜中だったし、私も一瞬ハックされたのかと慌てて、
何度も、ダイヤルアップの設定を作り直したりしてました。

ちなみにさきほどNTT(故障に関するフリーダイヤル)に
問い合わせたら、間違いなくNTT側の機械的な障害によるもので、
昨晩0時頃に復旧したとの事でした。
「こういう障害が今後も頻繁に起こる可能性はありますか?」
との質問には「導入されたばかりで、何とも云えません」
という返事でした。
あと、電話担当の人は、他県から研修に来ていたとかで、
なかなか誠実な対応で、そこだけは好感が持てました。
0073名無しさん@1周年 NGNG
毎日の朝刊に載ってたね。
昨日のは半日も障害、24日の夜も同様の障害で原因不明とさ。
この日以外も繋がらない時あったぞ。
短い不通は、ちょこちょこやってんのかな?
0074名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
認証サーバーが死んだのだそうだ。
0075>74 NGNG

なにを認証してるんだ?
0076名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>75
さすがに「暗証番号」ではないと思うが、ユーザー認証はNTTがやっているのかな。


“使い放題”のネット不通に NTT西日本

 26日午後から深夜にかけ、インターネットを一定料金で無制限に使えるというNTT西日本(本社・大阪市中央区)の総合デジタル通信網(ISDN)回線
サービスが利用できなくなるトラブルが相次いだ。コンピューターを再起動させるなどして対応したが、同社には約2200件の苦情や問い合わせが寄せられ
た。

 利用できなくなったのは、基本料金のほかに月4500円支払うとインターネット接続が無制限に利用できる「フレッツ・ISDN」。NTTによると、大阪市北区
の同社ビルにある暗証番号を認証するためのサーバーが故障したため、接続業者(プロバイダー)につながらなくなったという。この時間帯に新たに接続
しようとした場合は利用できなかったが、その前からつなぎ放しにしていたり、通話したりする場合には影響しなかったという。

 このサービスは、同社が管轄する13府県54市で利用が可能で、約6万回線が加入。

(01:12)

http://www.asahi.com/0926/past/pnational26032.html
0077Mrs.名無しさん NGNG
文句でも言おうと思ったが、NTTなのか、プロバなのかがわからず、様子を見ていた。
NTTだったのか!
金かえせー!
0078名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
繋がっちゃえば問題なくない?
それとも接続が勝手に切れる人とかっているの?
0079名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
繋がればエエッちゅーもんじゃないだろっ。
繋がらなかった間の責任はとってもらわんと。
0080名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
プチッとISDN
繋がらないよ、インターネット
ISDNはじめちゃん、切れてプチッとISDN!
0081名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
PCは落としても回線だけは繋ぎっぱなしになってるので不調とは
知らなんだ。
0082名無しさん@IP制限 NGNG
てっきり、またプロバが落ちやがったかと思ってた。
なんだミカカだったのね。ボケ!
0083あのなー NGNG
昨日は朝からフレッツ繋げっぱなしだった。
で、夜8時頃にBIOSのアップデートをするためにその日最初の再起動をした。
アップデート完了して再度フレッツ繋げようとしたら、何度やっても認証失敗。

こんなの当然、BIOSのアップデートが原因と思うでしょ?
とりあえずBIOS元に戻したり、TAドライバ入れ替え、COMポート削除、ダイヤルアップ設定し直し、CMOSクリア、PCの電源抜いて放置……、
考えられること6時間ほど全部やっても直らないので、これはM/B交換か……と今日の昼まで半ベソかいてた。

連れに障害のこと聞いて、さっきやっと設定復旧したよ。
ホンマ、泣きそうだったんだぞ!!!NTTマジ殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0084名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>83
泣くな、ここにも同類がひと〜り・・・・・
0085名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>75
アクセス元の電話番号違うかな?
0086名無しさん NGNG
>>83
とりあえずは週間アスキーのとほほ会にでも投稿してみてください
008783 NGNG
>>86
……あれってなんか謝礼もらえる?
0088名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>87
もらえるはずだけどアスキーの編集部はドキュソだらけで送り忘れは
いつものことです。
何度も催促して半年後ぐらいに届けばラッキー。 
0089黒ムツさん NGNG
とりあえず関東より先にアナログ回線定料化きぼーん>NTT西日本
0090名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
認証失敗のトラブルに備えてずっと繋ぎっぱなし。
31時間繋いでるが昨日の晩はトラブル無かったようだ。
0091名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
また駄目になってない?フレッツ
0092名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
京都だけどだめだぞ。
認証に失敗してる・・・。
0093IP@大阪 NGNG
なってる。今ぐらいのまたこの時間だ。
認証サーバーがこけるらしいが、
原因わかってんのだろうか?
0094名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
http://www.ip-nw.com/
故障情報更新せず・・・。
なめてんのか、NTT!!!
0095名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
名古屋もトラブル出てるよ
つながらな〜い
0096へたれIP NGNG
田舎の浜松でも同じくつながらず。
0097IP@大阪 NGNG
http://www.ip-nw.com/kosyou0928-1.html

おいおい、まだ治ってねーんだけど。
0098名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
金沢もダメー!むかつく!フレッツなんてするんじゃなかった・・
0099名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
また壊れてるようだね。。フレッツISDN NTT西日本。
またまた全域で障害だって。
仕方ないからダイヤルアップでつないでるけど。
困ったもんだ。。。。
0100名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ここにも載ってるね。9/28のNTT西日本の障害。
http://www.wakwak.com/whatsnew/0928.html

こりゃ、返金もんだよ。ほんとに・・・
0101名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
接続できにくいんじゃなくて、できねぇんだよ。

頭、大丈夫か?>NTT
0102名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
2つ回線キープしててよかったよ、ホント。
フレッツだけだったらと思うとぞっとする。
仕事のメールもチェックできないじゃん。
よけいにかかった分の料金返せぇー!>NTT
0103名無しさん@1周年 NGNG
おお!ここに文句を書き込んでやるぞ!!!
NTT西日本!死刑!!!
ダイアルアップのお金返せ!!!!
0104名無しさん@2000 NGNG
こちら、大阪で、ソネットを使っておりますが、
まったくIP繋がりません。
なんとかしろよ!NTT!
0105まだ、コケてます@西日本 NGNG
今夜も復旧かかりそうだな。タイムプラス契約、残しといて
正解だったよ。

しかし、IP接続用でプロバイダ複数契約してても、
NTTがコケたら、全然意味ないジャン(藁

もう、にどと回線切らないよ。
0106名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
どうにかならんものか・・・。
ここんとこほぼ毎日じゃないか。
あやまりゃ済むって問題じゃないだろう>NTT
とりあえず差額返金は当然だな。
0107名無しさん@1周年 NGNG
静岡もだめだ。大阪の認証サーバーが死んでるの?
どこのサーバーだ?一体。
0108名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
どうも、NTT側のサーバが旧型でつかいものにならんみたいだな。
さっさと買い換えろ。
0109名無しさん@1周年 NGNG
NTT西日本
URL  http://www.ip-nw.com
NTT西日本 IPカスタマサポート(24時間)
連絡先 0120−248−995

みんなでクレームの電話をしよう。ていうかずっと話し中だけど。
0110名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
そもそも西日本つー大地域でサーバー集中管理してるのがおかしいっつの。
もっとシステム分散しろよ>NTT

マスコミももっととりあげろ
0111名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
パソコンの電源を切っても、接続を保持するようにTAに設定を変えるにはどうしたらいいですか?
ちなみにルータじゃない普通のTA。
0112名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
そんなことできんの?
0113名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
あっ、つながったよ@大阪
復旧かラッキーかどっちだ?
0114名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
キィーーーーーッ!!
許さないわよーーーーーっ!!!
0115名無しさん NGNG
同じく大阪。
復旧かな?
0116名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
あっ・・・繋がった
0117名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
というわけで、回線は数日切らないでおくよ。
厨房の人は、セキュリティに注意してね。
んじゃ!
0118名無しさん@1周年 NGNG
やっと繋がった大阪、やっぱりまた逝ってたのね。
0119名無しさん@2000 NGNG
やっと繋がったよ。大阪ね。
NTTいいかげんにしろ〜〜
0120名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
やっと繋がった。西宮だよ。
やっぱり、繋げっぱなしがいいのか。
TAで接続しているのだが、マシンの電源切っても接続しぱっなし、と言うのは
出来ないのかなぁ。
TAで接続状態のままマシンの電源切るとTAもリセットされちゃうし。
ダイヤルアップルーターだと、その点はどうでしょうか?
マジレスきぼーん。
0121名無しさん@1周年 NGNG
さっきまで繋がんなかった。神戸。
毎晩、毎晩、ええかげんにせえよ。
0122名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
今月分のフレッツ利用料を無料にしてもらった人いますか?
0123名無しさんMe NGNG
まじで障害が出た日数分だけでも日割りで料金引いてもらわないと。
引いてくれると思う?

012492@京都 NGNG
おいおい・・・。
仕事から帰ってきて「メールでもチェックしなきゃっ」てわくわくしてたのに、
まだなおってないんかい!!コラ

あーむかつく。
0125名無しさん@072 NGNG
ルーター(YAMAHAのRTA52i)だと回線だけ繋ぎっぱなしは可ですね>120
そのおかげでか、特に認証トラブルとかないです。
0126こちら名古屋 NGNG
今、家に帰ってきたから知らなかったんだけど昨日の晩もダメだったみたいだね。

只今、NTTに電話で問い合わせてやりました。
昨日のは一昨日までのトラブルとは根本的に違ってて、ソフト的なトラブルで繋がらなかったらしい。
今日の晩も又、繋がらないんじゃないか?って聞いたら、タマタマ連続してトラブルが重なっただけでおそらく今日は大丈夫だと思う。って言ってたよ。

だけど、これ金、払いたくないな。
日割りでもいいから返して欲しいな。
3〜4日連続トラブルだぞっ。
こんなの聞いたことないぞっ。
みんなでジャンジャン電話をしよう!

NTT西日本
URL  http://www.ip-nw.com
NTT西日本 IPカスタマサポート(24時間)
連絡先 0120−248−995
0127名無しさん@1周年 NGNG
IP接続はこれからもずっと接続が出来にくい状態が続きます。
0128名無しさん@1周年 NGNG
NTT東日本のみんなももうすぐ同じ目にあうから覚悟しときな
0129名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
NTTに電話しても所詮あしらわれるだけだから、
新聞とかに投稿したほうが効果あるんじゃない?
0130名無しさん@1周年 NGNG
フレッツじゃなくてもつながらねーんだよ!!ゴルァ!!
0131名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
なんか今、名古屋は接続出来ないようだぞ?
0132131 NGNG
すまんNTT西日本
ぷららの問題みたいだ
ぷららIPの中でも愛知県だけの故障らしいよ
0133名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
あー値下げの件と言いADSLとか新サービスのことと言い
本当に逝き急がなくて良かった。
人柱の皆さんご苦労様。(w
0134名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>133
十分使えてるからいい
おまえは元々入れないだけだろ?
あまりにも田舎すぎて
田舎者の僻みにしか聞こえないよ
0135Mrs.名無しさん NGNG
>134
そうだな、133はきっと僻地に住んでいるんだよ。
0136名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
みえみえの煽りに反応する134と135よ、とりあえず落ち着け。
0137名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
今日NTTからネットワークの工事やるからサービス停止するって・・・
なんでもダイアルアップ先が変わるらしい・・・
おいおい・・・

ちなみに金沢
0138名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>135
セントヘレナ諸島に住んでるんだよ、きっと(藁
0139名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
NTT西日本の認証サーバーが落ちたせいで、ま〜
苦情の電話が次から次へとくるわくるわ。
その中でも特に面白かったのが、大阪の商人のオヤジ。
シャチョーだかなんだか知らないが、契約はどーなってるだの、
裁判がどーたらこーたらとまったくうるさい。
そんなにインターネットにつなげなくて困るんだったら、
アカウント10個くらいとっとけ。
それから、今回の問題はNTT西日本のサーバーが落ちて
いるんであって、ISP側は問題無く動いているっちゅーの。
うっとーしーから、ISPに電話かけてくんなや。
0140名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
またフレッツ使えませんがな!
フレッツの予備がいりまんがな!
NTT覚悟しておけー!
0141名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
岡山です。昨日開通して、今日「お申込当日から接続可能」というプロバイダに
申請を行いました。
……認証されません。何度も設定を確認したのですが、認証されません。
これってNTTの障害でしょうか?それとも設定ミスでしょうか?
0142名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>141
フレッツ対応のプロバ?
0143141 NGNG
BIGLOBEのフレッツオプションを申しこんだのです。
今やってみたら、繋がりました。
すみません(^^;;;
0144名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>125
今日、RTA52i買って来たよ。
TAとはおさらば。
TAと違ってプロトコル変換が必要ない分、レスポンスがいいねぇ、これ。
これから、常時接続にする。セキュリティも対策してあるし。
0145名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
今回の度重なるフレッツISDNの不通について、NTT西日本より回答いただいた
のですが、24時間未満の故障の場合は損害賠償の対象とはならないそうです。

23時間ぐらいになってやっと気合を入れて直すのかな?
0146名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
JR特急の「1時間55分遅れ」みたいなもんですね。
0147名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>145
1時間59分の故障後復旧、その1分後に再び故障23時間59分不通
でもセーフってこと?
0148名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
147訂正
誤)1時間59分
正)23時間59分

逝きます.....
0149名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
逝かなくてよし!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています