J-COMについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG不満点は?
利点は?
ネットゲームはできるの?
0002只今
NGNG原因は不明。明日こっちの局と連絡取り合うらしい。
しかし他の人から苦情はないらしい。うちのパソコンが悪いの?
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG東京です。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGまじ?
普通のネスケとかIE使えないの?
00053
NGNGらしいよ。
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG住友商事株式会社 35%
リバティメディアグループ 35%
マイクロソフトグループ 24%
株式会社東芝 3%
伊藤忠商事株式会社 3%
ネスケはイヤよ
00074
NGNGちがう?....
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGウチはまだ@NetHomeに移行してないけど、
@NetHome用には自動設定ソフトが準備されてるみたいだね。
自分で設定するなら何でも使えるとか↓ 当然だけど…
http://www.catv.co.jp/users/jcom/treetypebbs/bbs.cgi?num=874&ope=sel&id=
00091
NGNG0010名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0011名無しさんCx486
NGNGネットゲーはグローバルIPなので大体OKだと思う。
ただ全体的にpingが高めなのでアクション系は辛いかも。
詳しくは8さんのURLの掲示版をチェックしてみましょう。
回線は今日増強工事があったみたいで、テレホタイムの速度低下は
少しマシになったかも。PM9:00前くらいまでならかなり高速です。
あとサポート最悪。あまり優秀な技術者いなそうで、アホな設定の時も
しばしばあるみたい。このへんがタイタスとの合併で良くなってくれると
いいんだけど。
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGサービス開始まで
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGありがと
00161です
NGNGJ−COMに替えて損する事はありますか?
0017>16
NGNG00181
NGNGどういうことですか?
001917
NGNGいい物件が見つかっても、CATVかADSLが使えないと困るでしょ。
まさかISDNには戻れないし…
00201
NGNGなるほど
ありがとうございます。
00211
NGNG0022名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています