トップページisp
16コメント3KB

IS社がゼロ等3社を提訴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
http://www.watch.impress.co.jp/jijinews/news/2000091216/news2.htm

ドキュソ企業がんばってるね
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
関連記事(サイゾー)

http://www.ultracyzo.com/news/index.html

ゼロはどうでる?

0003NGNG
>2
ありがとう。そこも必要だったね。
こーゆー寄生虫みたいな企業が一番嫌い。
0004>2 NGNG
今日の前が1日か。
こんな更新頻度で将来は金取るつもりか>サイゾー
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
山田和尚さんのコメント言い聞かせたいね。

「このカヌ−はセ−ル訓練用に特許を取りましょう」と、
冗談のように山田さんに言った。
そしたら山田さんはこう答えた。
「なに言ってるの、特許取って独り占めしてどうするの。
いいものはすべての人に与えて使ってもらったらいいじゃない。
物事を独占して独り占めしようという考えは、
次の時代には全く通用しなくなる。そういう時代じゃなくなるんだよ」

引用元:田口ランディのコラムマガジン
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
なんじゃいこれは。
これからゼロに入ろうかと思ってるけど、
ゼロはサービスを止めるなんてことないよね。
0007名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>6
負ければ特許料支払えばOKでしょ
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
IS社の社長はどこかの新聞のインタビューで、特許のことを
「落ちていたようなもの」と言っていたぞ
0009名無しさん NGNG
>>5

山田さん。だから特許を取るんですよ。
どこかの特許ゴロみたいな企業みたいに特許を取られて独占されるよりは
先に特許をとってそんな企業からお客さんを守る必要はあると思いますよ。

っていったら山田さんはどう思うだろうか?
0010名無しさん@1周年 NGNG
特許料支払う → 料金値上げ
0011名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
特許料はいくらだ?
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
age
0013名無しさん@1周年 NGNG
訴えるぐらいだし、
簡単には売らないんじゃない?
0014>13 NGNG
つーか、それで稼ごうとしてるのがみえみえじゃん
とりあえず小さい会社で恐喝してみたってとこでしょう
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
道でチンピラが絡んできたようなものだな
ゼロとWMも災難だ。
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
世の中そんなもんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています