CATVとISDN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
NGNGなんですけど?
0002名無しさん@1周年
NGNG0003?
NGNGで併用は無理だとか何とか?ISDNのダイヤルアップ接続も維持したいのですが。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGダイアルアップは必要だよ。CATV会社が他ネットワークとの結合を
嫌がってサポートしないのは過剰反応だね。
Windowsなら何もしなくても、そのまま両方使えるけど、、、
つまりダイアルアップ接続している間はダイアルアップ側で
インターネットに繋がり、切ればCATV側に戻る。
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG電話線はPCに差したままで、使ってないけど
外国のへんなページにダイヤルされたりするの?
0007>6
NGNG0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG同時って??
2つの経路がある場合、普通は切換えて使うのが一番簡単。
もしも相手ドメインによって経路を分けたいのなら、
経路表の設定方法をネットワーク板で質問するのがいいけど、
よほど特別な事情がない限り相手にされないと思うよ。
>>6
いかがわしいサイトで専用ソフトを保存→実行すればね。
だから普段は電話線を外しておいた方が安全。
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0010>6
NGNG電話線は外しておいた方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています