トップページisp
81コメント21KB

フレッツADSL(仮称)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん NGNG
なにコレ…。
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news/ncc1803.html

フレッツISDNに申し込んだ人の立場は…!?
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ひ、ひどい
0003転載くん NGNG
>>1のリンク先(抜粋)

NTT地域会社は9月7日,試験サービスとして提供中のADSLサービスを,
12月にも本格サービスに移行させることを明らかにした。
提供エリアを拡大して新メニューを追加する。

また同時に,NTT地域会社が構築中の「地域IP網」にADSL回線を
収容するアクセス回線サービス「フレッツ・ADSL」(仮称)を開始する。
地域IP網は,ユーザーIDに含まれるプロバイダ名によって,
接続先を振り分けられるネットワーク。フレッツ・ADSLでは
「PPP over Ethernet」を活用して,ADSL回線上でユーザーIDを送信。
1本のADSL回線で複数のプロバイダや企業などのネットワークに
アクセスできるようにする。NTT地域会社では,フレッツ・ADSLを,
プロバイダとの接続点までで月額5000〜6000円程度で提供するよう検討中だ。
0004どーゆーことっすか? NGNG
フレッツ入ろうと思ってるんですけど、
よくわかりません。

ISDNにしなくていいって事ですか?
申し込んじゃいましたけど。
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>ISDNにしなくていいって事ですか?
このアナウンスだけみると既存のアナログ回線でいけそう。
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
とにかく回線は早くなればいいから、なんでも早くやっておくれ>NTT
ISDN+ADSL構想で、できればISDNユーザも救済してほしいのが本音。
0007>6 NGNG
ISDNと共存できるSDSLはどうなっちゃうんだろう?

フレッツADSL開始したら、フレッツISDN料金を半額以下にして
くれないと納得いかないなー。
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
なんつーか、1つに絞れや。
フレッツISDNでも追いついていないってのによ。
ADSLが始まれば、フレッツISDNから移る人が多いと思うから又何ヶ月待ちとかなるぞ。
0009フレッツな人 NGNG
ADSLってことは、ISDNとは共存できないんでしょ?
アナログ回線に戻さなきゃ申し込みできないんでしょ?
またNTTに工事費やら手数料やら取られちゃうんでしょ?
しかもどうせまた開通までに何週間も待たされるんでしょ?

うはは。笑うしかないね…(涙)
0010名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
うわーい!!
あげまっしょい。
0011NGNG

ここからは、

インターネットが「め」を覚ます。
ISDNの10倍以上の高速ネット接続を実現するADSLの東京めたりっく通信がお送りします。
>>>>>>>>>>>>>>>>> <<<<<<<<<<<<<<<<<
東京めたりっく通信株式会社
Tokyo Metallic Communications Corp.
info@metallic.co.jp
http://www.metallic.co.jp/
>>>>>>>>>>>>>>>>> <<<<<<<<<<<<<<<<<
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ADSLが地方に提供される前に今度はFTTHになります。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
神奈川県は大阪よりネット人口多いのに後回しなのさ
東京23区より多いか?
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
アナウンスだけは頻繁に出てきますな。ま、ネタに困らんデ良いが。
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
選挙みたいですな。テレビでも名前だけ連呼してるし。
0016> NGNG
>>13
まったくだよ!!
川崎は昔からNET人口密集地なんだからよう
すばやく始めろやコラァ
なぁ同士よ
0017> NGNG
仲居の存在意義は?
なんであそこまでISDNを推し進めたんだ?
0018名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ほんとにね、一つに絞って欲しいやね。
0019名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
(1)フレッツISDNが128Kbpsになる。
(2)フレッツADSLがスタートする。
(3)FTTH(光ファイバー)の試験サービスが始まる。

これが全部12月ってことなのか?
マジでひとつに絞ってくれ、NTT。ワケわからん。
0020名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
光化されているところはADSL使えないし、FTTHもADSLも来て
いないところはISDNでしょ。
それぞれ棲み分けされるんじゃないの。
0021名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
(4)どれも企画倒れ。現行のままフレッツISDN64kbps。
0022名無しさん@1周年 NGNG
(4.1)過疎地は低速従量製
002322 NGNG
制 違い スマヌ
0024名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
田舎の人間はISDNがあるからいいじゃん。
0025名無しさん@1周年 NGNG
ISDN=低速従量制
0026名無しさん NGNG
FTTHは10Mbpsを256人もの多数でシェアするやつだから、はっきり言って
いりませんね。厳密には違うけど、これって640KbpsのADSLを20人ぐらい
でシェアするのとそんなに変わらないから。
でもひどいよな、10Mbpsのスピードって、てっきり一人で使えるものものだと思
っていたもので。
0027名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
400人くらいで10Mbps使っててもあまり遅く感じないけどね。
やっぱ1個所に集中するから比較はできないか
0028名無しさん NGNG
>27
だからさ、10Mbpsだからすごく早いんだぞってNTTが誇大宣伝していた
ことと、だいぶ話が違うんじゃないかってことで。
0029名無しさん NGNG
>27
あ、字、間違えた。早い、じゃなくて、速い、ね。
0030>28 NGNG
FTTH=10Mbps は技術的に正しいよ。ウソじゃない。
ただコスト的には256人で分けないと月1万円台にならんということだ。
しかもインターネット接続料は別だからね…
将来はもっと安くなるだろうけど、今はCATVやADSLと競争できない。
だから上りの太さをウリにして、サーバ運用などの SOHO 用途として
出したのだと思うよ。ま、SDSLに勝てるかどうかは疑問だが…
0031名無しさん@1周年 NGNG
フレッツ・ISDN にした人
さらしあげ
0032名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
フレッツADSLなんて先の話だよ。
NTTがADSLのわかる技術者を育てるのに2年はかかりそうだからね。
0033名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ADSL快適。ウチで実測値570K。これで月6300円は安い。
0034名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>33
もうフレッツADSL使ってんのか、いいなあ
0035名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
フレッツじゃなくてめたりっくだけどね。
0036名無しさん@1周年 NGNG
NTTのADSL使ってる人の報告希望
0037>32 NGNG
だから「12月スタート」なんだってば。
地方にまで行き渡るのが「まだ先」って意味ならスマソ。
0038名無しさん@1周年 NGNG
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news/ncc1803.html
>>32 さらしあげ
0039名無しさん@1周年 NGNG
いつも思うんだけどNTTはユーザーの初期投資の事を考えてるのか?

「フレッツADSL」やその他DSL回線を幸運に早く引けた人も
すぐ光回線化されて折角買ったDSLモデムが使えなくなるという問題があるだろ?
プロバもまた入会金を払って違うところに入り直したい場合もあるかもしれない。

2,3万(もっと?)の事かも知れないがNTTはもっと「この地区は何年何月に
光化しますよ」という情報を出す義務があると思うんだがなぁ。
モデム交換で救済措置とか殊勝なことは*全く*考えてなさそうだし。

いらん初期投資が一番イヤだと思う俺は開始予定サービスがどんどん聞こえてくるので
アナログで金縛り状態だよ。
0040名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>アナログで金縛り状態だよ。
あなたは、そのまま黒電話使っておればいいのです。じゃね。
0041名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>39
NTTはユーザーの初期投資を考えてないどころか、
むしろ考えた上で積極的にあれこれと
新しい選択肢を小出しにしてるとしか思えない。

手数料や工事費での儲けも相当なモンでしょ?
0042名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
NTT東西、過去の清算と謝罪を要求する!
0043名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
NTTはまた合併するって言う噂が流れているけど。
0044名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ネタスレかと思ったら本当だったのね(1のリンク先見てなかった…)。
またアナログに戻す時にカネ取るんだろうな、NTTは。
フレッツISDNなんてエサをバラまいといて…ひどすぎるよ(; ;)
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
くそ!NTT め・・・
0046ADSLが普及しなかった理由 NGNG
ISDNよりも10倍以上高速、しかも1回線で電話とネットができる安価なサービスが何故普及しないのか。
それはNTTがISDNを売りたいがために、優位性のあるDSL他事業者の妨害を散々続けているから

NTTは8月の時点で確か7000局中、6局かそこいらしか収容局工事を認めない上に、
なぜ工事ができないという問いに対しても、収容局の空きスペースや電力情報の開示を拒否。
さらに工事費用の明細も示さないで各DSL業者に料金を請求している。

しかしこのような妨害行為と
・通信網や収容局は、公社(国営)時代から税金で築いたきたこと、
・米国では支配的地域電話会社などに相互接続義務や、局社内への機器設置受け入れ義務、
 卸し料金による再販など厳しい規制を課していること
をうけ、郵政省ではルール整備に着手。

NTTに収容局の開放と空きスペース情報の開示、事業者が局社内に立ち入る事前工事の受け入れを義務付け、
利用者が申し込みをしてからの工事期間を7日に短縮することを決定。
(現在は、現在検査に7営業日、接続工事に7営業日、ユーザー拓の工事に7営業日と開通するまで
 実質1ヶ月もかかる)

が、あまりに遅すぎる決定だった。
このようなNTTの妨害行為によって、他の良質な選択肢をつぶされ
我々消費者はNTTを使わざるを得なくなり、最終的に不利益を受け続けているのだ
0047名無しさん@1周年 NGNG
なんかNTT、光化を対抗ADSL会社を潰す切り札とか考えてる気がするね。
ライバルにシェアを奪われたところから順にいやがらせ光化したりして…
ライバルも2重3重にきゃんタマ握られてるんじゃやる気も失せるわな〜
0048あっくん NGNG
まぁ、うちの地域は 2010 年にならんと光化はされないだろうな。
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
マンションとかどうやって戸口まで光ケーブルもってくるんだろうね?
0050名無しさん@1周年 NGNG
>>49
あと10年もあれば、なにか技術が開発されるでしょう。
0051名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>49
水道管・下水管のいずれかから通します。
0052名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
無線とか電力線で分配するんじゃない?
0053名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc1808.html
0054>49 NGNG
小電力の電波で飛ばすんじゃなかったっけ?
マンション丸ごとを簡単な工事でネット化するのをNTTで売ってたと
思った。
0055名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
エアーマックと一緒だね。
0056名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
窓から電柱までだったらブルートース改でもいけそう。
0057名無しさん@1周年 NGNG
フレッツADSLの地域がフレッツISDN並になるのはいつごろなんだろう?
0058若葉名無しさん NGNG
NTTの事だから、試験運用に1年、だらだら広げて1年
結局2年後じゃない?
0059名無しさん@1周年 NGNG
NTT地域会社では,フレッツADSLを月額5000〜6000円程度で提供検討中だ。
0060名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
TAの機材や箱は大切に保管しておいて、
田舎者に売りとばそう
0061名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
全てはNTTのシナリヲ通りなのだよ

>>46
独占禁止法違反ということで公取委にメールでそのまま送ってくれ
0062名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>61
NTTのシナリヲ通りか・・・なんか納得。
0063名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
で、結局フレッツISDN・フレッツADSL・FTTH(光ファイバー)今入るならどれが1番良いの?
0064名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>63
家の中に業者が入って工事するのがいやならADSL
今のうちにやっといたほうが得だと思うならFTTH
0065名無しさん@TITUS千葉 NGNG
>>63
フレッツISDNでないことは確か。
後は速いとこならとりあえずどこでもいいんじゃない?
64kなんて信じられん速さだね。
0066名無しさん NGNG
>>63
3つの中から今入るならフレッツISDNだね
もちろんフレッツADSLとFTTHが今入れるのならそっちのほうがいいけどね
0067名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
というか、
現時点で全部入れる人いるの?
0068名無しさん@超高速電脳隊特務大尉 NGNG
おいらは北関東にすんでいるんだけど
フレッツISDNしかないのかな?
0069名無しさん NGNG
>>68
北関東でもフレッツ以外の選択肢がある場合もあるよ
0070名無しさん@TITUS千葉 NGNG
>>69
アナログかい?
0071名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>69
OCNエコノミーじゃないの
0072名無しさん NGNG
>>70
タイタスのサービスエリアを見てみろ
0073名無しさん@TITUS千葉 NGNG
やっぱりアナログなんだね。

ぷぷぷ♪

君は楽しいね♪退屈しないよ♪むきになってる姿が想像できる♪
0074名無しさん@タイタス相模原 NGNG
>>73
おまえさぁ、せっかくタイタスのサービスエリアでALLNetが
使えるのに荒らしと煽り以外に使い道ないの? 迷惑だよ。
0075名無しさん@TITUS千葉 NGNG
>>74
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=969050347&st=40&to=40&nofirst=true
ここでも読みなさい。同じタイタスだからって勘違いしないでね。
0076名無しさん@タイタス相模原 NGNG
> 同じタイタスだからって勘違いしないでね
こいつばか。
0077名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ほかのタイタス利用者から見て、
名無しさん@TITUS千葉のことどう思うよ?
0078名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>TITUS千葉
俺の住んでる地域でタイタス入れないから入らないだけのこと
それだけのことで何故そんなに有頂天になってんの?
ほかにひとに誇れることないんだろうな、チンカス野郎
0079結論 NGNG
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || TITUS千葉のような  ||
          || バカは         Λ_Λ  いいですね?
          ||   放置!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |    |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0080名無しさん NGNG
ageage
0081名無しさん@1周年 NGNG
みんな韓国へ引越しするか?
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2000/0914/korea.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています