ブロードバンド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001北九州市
NGNGhttp://www.broadbandcom.co.jp/index.html
7月1日よりFWA(加入者系無線アクセス)事業を開始いたしました
サービス提供エリアは以下の5都市です
広島市 岡山市 北九州市 福岡市 宮崎市
FWAとは、Fixed Wireless Accessの略で、「加入者系無線アクセス」といわれ、
広帯域の電波を使用したアクセス回線です。
ブロードバンド コムは、22GHz帯の準ミリ波を使用したP−P(Point to Point)にて集合住宅、 企業向けに7月1日よりサービスを開始します。 また、他の電波帯域を利用したP−MP(Point to MultiPoint)での一戸建住宅、SOHO向けサービスの展開も今後予定しています。
FWAのメリットは
(1) 光ケーブルなど有線の大規模な回線敷設が不要です。
(2) 広帯域電波の利用により高速で大容量のデータ伝送が可能です。
(3) 送受信機などの利用者側設置機器コストが比較的安く低価格のサービス を実現できます。
サービスエリア
第一期
広島市 岡山市 福岡市 北九州市 宮崎市
(2000年7月1日)
第二期 熊本市 大分市 松山市 高松市 倉敷市
第三期 長崎市 鹿児島市 福山市 呉市
0002北九州市
NGNG個人向けサービスも近くやるらしいのに、具体的な情報が何も無い。
「回線速度は具体的にどのくらいになるのか」とか、
「料金体系や初期費用はどうなのか」とか……。
企業サイトとしては最低の部類のホームページだな。
これ見ると、あんまり期待してはいけないのかもしれないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています