トップページisp
88コメント20KB

今テレ東で、DSL特集やってる!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
見ろ!
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
イーアクセスの社長顔切ってたね(ぷ
気合入れすぎたかな?
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
おう
0004名無しさん NGNG
東京めた、やっと本格起動かな?
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
NTTコムと、東京メタリックが、業務提携するらしい。

まじかよ?
00068月28日開通@tokyo.metallic.ne.jp NGNG
東京めたりっくとNTTコミュニケーションズ提携!!
0007名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
NTTコミュニケーションズはNTTの中でも精鋭揃いというのは伊達じゃないな。
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
だめりっく氏ね
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
eアクセスも、頑張ってるね。
0010名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
つーか、俺、ますますNTT東西をうんこまみれにしたくなったよ。
0011名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
っていうかSDSLどうよ?
ADSL入っちまったじゃねーか
0012>10 NGNG
そうだな。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
俺もそろそろ、考えるかな。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
まだまだ、値段が高いと思うぞ。
競争は歓迎だ。
0015>5@`6 NGNG
安くなるとか、言ってた?
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
eは東と久米。
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
おまえら、で、話は「ISDN」はクソってことに落ち着くわけだよな?
0018>17 NGNG
>「ISDN」はクソってことに落ち着くわけだよな?
ちょっと違う。
「ISDN」を推進するNTTはクソ、です。
0019名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>17
フレッツISDNに入ったやつは先も見えてないクソ
0020名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>19
すでにINSテレホやってる人々が移行しているだけじゃないの??
わざわざ設備投資した人々はどうかと思うが。
おれはDSLが近づいてきたから1年くらい待つ予定。
0021(● ´ ー.. ` ●)17 NGNG
N帝帝はなぜ、大して早くも無い、なのに通信料の高い
クソの『ISDN』を国民に推しつけるのか??
僕のいえには何回も勧誘の電話がかかってきて困ってます。
N社員うざすぎ。

こんな風に表示されるとダサいんだよね、どうにかすれ。>めたりっく
http://www.tokyometallic.com/service/
0022名無しさん@1周年 NGNG
ISDNの10倍で5000円ぐらい<めたりっく
0023名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>19
先なんかどうでもいい。
テレホで電話切り忘れて1日放置すると3000円吹っ飛ぶこと考えたら
保険でフレッツにしとくのも悪くない、つーかオレ切りそこない多すぎだったので。

0024名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
どのxDSLを選択するか悩むのは時間の問題か?
下手に今CATVに入ると逆に初期投資が多いぶん痛い目にあいそう。
0025名無しさん@1周年 NGNG
>>24
フレッツだと4.5k+ISDN基本料+プロバで結局月1万前後
CATVならだいたい5kのみでいいから約月額半額
それでいて通信速度が約10倍なんだから
一般家庭に10Mが来るまででも今CATVに入っているほうが断然お得
それともNTT信者&64kで満足なネット初心者ならフレッツでOK
0026>25 NGNG
25は家に電話がないらしいな、なんで基本料金入れるんだよ。
誰でもCATV加入できるわけじゃないんだろ?
好きでフレッツなんかに入るわけねーだろ。
つなぎだよツ・ナ・ギ
002724 NGNG
いろいろな話を総合すると、CATVでスループットが良いのは
限られたところだけなんですよね。
まだADSLとかのほうがコストパフォーマンスが良いように思います。
それからCATVの場合は、TVの代金も上乗せされるでしょ?
TV必要なければ、これは無駄。
0028>26 NGNG
そのつなぎの間が無駄してるから指摘してやったのに
電話なんて携帯で十分やん
もしやこのごじせに携帯すらもってないの?(ワラ
ってか一日中2chにいる厨房ヒッキーなら64kで満足しちゃうのかな(ワラ
0029名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>28
26の言ってる意味わかってないね。
0030名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
28は電話も引けないほど貧しいのか?
電話線がなけりゃADSLも使えねーぞ
フレッツなんざADSLが開通するまでの繋ぎに決まってるジャン
0031名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
今日は総理とタイマンで会話するみたいですね
003226 NGNG
28ってホント真性の厨房なんだね。
たとえば俺なんかの場合住まいは分譲マンションなんだよな。
だからCATV引きたくても引けないわけ。
それにいくら一戸建てに住んでてもCATV来てない地域、
もしくはCATV来ててもインターネット接続に対応してない
地域もいっぱいあるしね。
28以外の皆様方はわかってるからいいんだけど、最近
CATVやADSL引いて舞い上がってしまっているオコチャマが
多くて困るね、全く。
28よ君の馬鹿さ加減がわかったかい?
もう来るなよ、ココに。
0033名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
森、解ってるのか?
0034NGNG
携帯だと9600bpsがいいとこ
003524 NGNG
28の方の指摘は、今CATV使えるのであれば、ADSLなど待たずにCATV使えばと言っているので、CATVつかえない地域の人は眼中ないようです。
たしかに正しいのですが、私が言いたかったのは、CATVとADSLの両方選択できる人のことです。
ADSLの上(といったらよいのだろうか)にはSDSLがあるわけですし、悩むんじゃないかなと。でも贅沢な悩みだ。
まあ全家庭がFTTH化されればよいわけですが。
0036>28 NGNG
うちの35年ローン払ってくれたら
CATVひけるとこに引っ越すよ
003726>28 NGNG
おれの環境だと今年から一人暮らしだしうちに電話引く必要ない(携帯は必需品)
そんでCATV使ってネットしてる
ちなみにCATVのテレビの方のサービスは受けてない

ど田舎の28とは環境が違いすぎた(ワラ
イマドキ都内の新しめのマンションなら元からついてるの多いしね
普通ADSLとCATVの選択肢があるっていった時点で都内で考えてよ
君みたいなド田舎中心に語られても都会人にはわかりましぇ〜ん
0038名無しさん@1周年 NGNG
>21
ぶはは。伝説のWS_FTP.LOGまであるね(^^;
0039名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
こういうのもあるから、フレッツで幕間繋ぎするって手もあるね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0008/09/ntt.html

でも、捻るものは「頭」じゃなくて「首」だと思うぞ(藁
0040名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>37

> イマドキ都内の新しめのマンションなら元からついてるの多いしね

いやー、なかなかないぞ。あったとしてもCATVを最優先に決められるもの
ではないよ。現実は。
0041名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
インターねっよマンションのようなそういうインフラはすぐに古くて使い物
にならなくなるからそれだけで入るのは危険。
0042名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
保守とか、セキュリティ考えるとたしかにとっても不安。
>インターネットマンション(2ちゃねらーの巣窟のような表現で怖い)
0043でもいいかも NGNG
http://usagi.tadaima.com/2chbbs/subback.html
0044名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
いい。
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
うん。
0046>43 NGNG
なんだIP収集家か。ご苦労様。
0047名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
何で、集めてるの?
0048名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
知らずに押しちゃったけど、ふーん、こういうのもあるんだね。
どーせダイヤルアップだから関係ないけど。
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>47
そういうこと言ってると初心者丸出しだよ。
005049 NGNG
あ、49は >48ね。
0051テクノ子さんより NGNG
>382 名前:テクノ子投稿日:2000/07/16(日) 02:30
>いい加減増え過ぎなので書いておきますが、
http://usagi.tadaima.com/2chbbs/subback.html

>↑これは個人情報を抜いたと思わせ人を不安にさせる
>精神的ブラウザクラッシャーです。
>何の問題もないので安心してください。妄想です。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=961849869&st=382&to=382&nofirst=true
005249 NGNG
目くそ鼻くそを藁う。
005349 NGNG
>52
誰だよおまえ。
騙りはやめろコラ。
0054名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
005549 NGNG
かなり恥ずかしい>52、53の自作自演
005649(本物) NGNG
>55=52?
なんで名前を49で書いてんの?間違えてんの?
49番目の書き込みはこれだよ。↓

49 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/09/03(日) 20:43
>47
そういうこと言ってると初心者丸出しだよ。

意見を言うのは構わないが、なんでいちいち名前を49にするのか。
とにかく反論するにしても、まともな形でしてほしいなあ。
ちなみに俺が書き込んだのは49 50 53だけですから。
0057ながれもの NGNG
あのぉ、匿名掲示板で発言番号が自分かどうかで争うのは
読んでて、とても情けない。せめてIPアドレスでも出して欲しい。
それとも49は、このスレでいぢめられた28なのかな?
0058名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>37
新宿区に住んでます。
そんな田舎ではないはずですが、CATVありません。

嘘つき・・・ ボソッ
0059名無しさん@1周年 NGNG
まあ、全国均一サービス三年先だよ(笑)>all
0060???????????I??????? NGNG
>58
おれも新宿区民だ。
37はきっと新宿区なんかとは比べ物にならない
大都会にすんでるんだろうな。うらやましいね。
0061名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
おいらも新宿区民だけど、CATV無いよ
新宿区西新宿4なんだけど道挟んでそこまで東急が来てるんだけど
あとちょっとが来ない(;>_<;)ビェェン
ま、ADSLが使えるから良いんだけどね
0062>57 NGNG
28、37はこれでいじめられたと思うような人間らしいひとではないみたい。
ほかのスレッドでもCATV最高!とかへんなレスつけてたぜ。

>おれの環境だと今年から一人暮らしだしうちに電話引く必要ない(携帯は必需品)

28,37の年齢は18、ド田舎から上京してきた大学生ってとこかな。
国語の成績は1。
家に電話ないやつなんか信用ならねぇなぁ。
006349(本物) NGNG
>57
>それとも49は、このスレでいぢめられた28なのかな?
ぜんぜん違うって。

まあよく見てもらえればわかるけど、48に対して49(と50)でたった一言いっただけなんだが
なぜその後、名前を49にして意味不明なこといってくる奴がいたのかがこちらとしてもさっぱりわからんです。


52 名前:49 投稿日:2000/09/04(月) 09:42
目くそ鼻くそを藁う。

55 名前:49 投稿日:2000/09/04(月) 10:23
かなり恥ずかしい>52、53の自作自演

この二つですね。まったくわけわからん。
めちゃくちゃな騙りをして場を煙に巻こうとでもしたんですかね。
それとも真性のキチガイなのか。
こんな匿名掲示板ですら、まともな形でものが言えないなんてほんとクズ中のクズだな。
言いたいことがあればまともに言ってこいっつーの。
006460 NGNG
>61
おいらは北新宿2丁目。だからADSLもまだ使えないんだよう(;_;)
58さんはどーよ?
0065名無しさん@1周年 NGNG
DSLってなに?
0066>65 NGNG
http://usagi.tadaima.com/2chbbs/subback.html


ここを見ろ!
0067名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>66
IP登録しとくと賞金が貰えるの?
住所とか名前とかは、どうしたら登録できるのか教えて!
0068名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>47 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:2000/09/03(日) 13:30
>何で、集めてるの?


>49 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:2000/09/03(日) 20:43
>>47
>そういうこと言ってると初心者丸出しだよ。


49にバカにされた47の仕業じゃないのか?
0069sage NGNG
いい加減に本題に戻れ。
よって、sage。
0070名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
0071名無しさん@1周年 NGNG
賃貸アパートじゃあ、ISDNしかないのよ
0072名無しさん@1周年 NGNG
時代は変わりました賃貸でもやってくれるケーブルありますよ
その場合エアコン穴からケーブル入れるから大家も文句なしです。
0073>69 NGNG
>1 名前:名無しさん投稿日:2000/08/28(月) 05:02
>初心者諸君!
>何もわからないうちに書き込みをして恥ずかしい目にあわないように
>ここで練習していきなさい!

>sage(さげ):いま書き込んでいるスレッド(話題)の並び順番を維持する(ageない)
>  ※「E-mail」欄に sage と記入します
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=967406536&ls=50
0074>72 NGNG
基本的にCATVは一地域に一社なんだから世の中にそういう会社が
あっても自分の住んでる地域の会社がそうじゃなかったら意味が
ないんだよ。俺の住んでるとこは集合住宅の単独加入は×。
だから俺は仕方なくフレッツ。来週月曜開通だ。
0075名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
0076名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
http://usagi.tadaima.com/2chbbs/subback.html


ここを見ろ!


0077名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
なんだよ、またIP収集屋かぁ。暇だね。
0078名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
初心者を揶揄する初心者と、収集屋の書き込みばかりのスレ。下らん。
ま、読んでる俺も暇人だが(わら)。
0079>76 NGNG
ageんなボケ。
0080名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
その薄いネグリジェが……。←だせー。ていうか、フジ三太郎クラスのセンス。


0081名無しさん@ NGNG
>>80
なぜここでザウルスのCMネタが出てくる?
0082名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
イーアクセスの社長顔切ってたね(ぷ
気合入れすぎたかな?


0083名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
0084sage NGNG
0085名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
...
0086名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
て優香、2chはDSLを応援します。
0087名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>86
さげてね
0088名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
同意さげ。
って、実際は下がらないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています