トップページisp
102コメント26KB

AT&Tはどうして不人気?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
アメリカのNTTっていわれるくらいでかいし
料金も月額2000円で固定
なんで人気ないんだろ?
0002名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
スタート!!
0003名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
NTTが日本のAT&Tなんじゃないの?
0004名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>3
ちがうってば!
0005名無しさん@1周年NGNG
アメリカのプロバイダだと思われているからだろ
ヘルプダイヤルが英語だったら嫌だ
0006名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>5
バリバリ日本語だし電話に出る人も親切だよ〜
0007名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
もうすぐNTT西日本を買って、AT&T&NTT西日本になるからさ。
有名になる日も近いね。
0008名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>7
ほんと?
有名になったら重くなったりするから
入ろうかと思ってたんだけどやめようかな
0009名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
あのニフティーさえ2,000円で使い放題だから
もう割安感ないしさ。それから初期費用高いし、フレッツアイの対応も遅かった。
サポートの英語の案内は妙に発音が良くってむかつく。
結構長いんだよ英語の部分が、フリーダイアルじゃないってのに早くしろってかんじなんだな。
外人の個人会員ってそんなにいないよね?どうなん?
0010名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
つーか、日本でプロバやってたのはAT&T Jensで、日本テレコムに買収されたぞ?
したがって今はODNなみ。
0011名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
あのサポートの英語案内の発音は格好つけすぎだよな。
いつもあれ聞くの楽しみなんだけどね。笑
0012名無しさん@1周年NGNG
IIJと同じくらい老舗なのにね。日本の最初の10業者にはいるでしょ。
ここって。
いかんせん地味だね。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
あそこのサポート、最低ランクだよ。
礼儀知らず、つーか日本語知らないって感じ。帰国子女が多いのかな。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>9
ごめんフリーダイヤルとそうじゃないのってどう違うの?
マジで教えて
・・・いじめないでね
0015>14NGNG
サポートの電話が混んでいて待たされている間、電話代がかかる。
このままお持ちいただくかお掛け直しくださいってやつだよ。
話が通じなくて時間がかかったら、これまた電話代がかかる。

地方の人は東京のサポートに電話するわけでしょ?
そしたらしゃれにならないほど電話代かかるね。
月の会費ぐらい払えちゃうんじゃない??
0016名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
上でも言ってるけど、今じゃ月2000円じゃ高いよ。
ただIPで繋ぐだけなら1000円以下のASAHI、ZERO、WAKWAK
ぷららで十分だもん。
AT&Tが1000円にするって言うなら考えるかもしれない。
だけど所詮、繋ぐだけのプロバイダーには違いないよな。
0017名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
回線の品質は定評があるよ。不満なかったし。
でも今の値段じゃ競争力なくなったね。月\1@`000でCGI可50Mぐらい付けて欲しい。
というわけで近々やめる予定。
0018名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>17
50Mではありません。50MBと書きましょう
0019名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
サポートは一度、WindowsNT Serverからの接続がうまくいかず連絡した。
電話での応対もよかったし、その後FAXで詳しい設定方法が送られてきた
りで対応はよかったです。
特に不満は無いのだけれどCATVネットを引いたので自分も来月にはやめ
ようかなと思っている。基本料金部分がもっと安ければメールアドレス
位は残してもいいんだけど。
002017じゃないけどNGNG
>18 50Mではありません。50MBと書きましょう
そうも細かいことで足上げ取るなよ。
50Mで十分わかるぞ。
プロバ板の質を下げるのは止めよまい。
0021名無しさん@1周年NGNG
>20
しっかりMBと書かない方が質を下げるよ
厨房じゃないという自覚があるなら単位ぐらいは正確に書けよ
0022名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>21
細かい単位はどうでもいいんだよ。
会話は分かればいいんだから。
細かなこだわりは揚げ足取りでうっとしーわ。
0023>20NGNG
18番の方は「〜ではありません。〜と書きましょう」と言うのを
生き甲斐にしておられるようだ。
あちこちで見かける。揚げ足取りではなく、一種の啓蒙活動と見られる。(藁
0024サンライズクルーズNGNG
>22
単位のことを知らない厨房は寝てろ
0025名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
単位は分かる者がしっかり書けばいいんじゃない。
みんな見て覚え、話の筋で単位なんか無くてもわかるように
なるさ。
0026名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>24
おいっ、質を下げるな。
0027名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
こういう連中がAT&Tを不人気にしているのです(ワラ
0028名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
27>
確かに。会員フォーラムにはこういうやつばっかり。
0029名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
こういうやつってどういうやつ?
0030名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>18@`21@`24

頭固すぎ(わら
0031名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
30に激しく同意

どうでも良いことで揚げ足取るな
0032名無しさん@1周年NGNG
>31
激しく同意

最近厨房が好んで使うフレーズだね、使えて良かったね
0033名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>29
これまでの流れから「こういうやつ」とはどういうやつか自分なりの解釈を導き出すか、
入会して自分で確かめてください。
それなりに楽しめるはずです。
0034名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ケンカやめて(泣
0035名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
AT&T Global Network Service Japan ( 旧 IBM Net Passport )
と何処が違うの?
0036名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
AT&Tも500円でIP接続サービスやらなきゃ。
2000円じゃ高いよ。
ただでさえアメリカさんはNTTに電話代をさげろって圧力掛けてきてるんだから
見本みせてよ。
無料でやってもいいくらいだぞ。AT&T!!


0037名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
AT&Tのいいところを一つある。
アメリカ国内では、電話代タダでインターネットつなげられます。
NTTもそこのところは勉強して欲しいぞ!
003837 NGNG
日本語が変だった。訂正します。

AT&Tのいいところが一つある。
アメリカ国内では、電話代タダでインターネットにつなげられます。
NTTもそこのところは勉強して欲しいぞ!
0039名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
AT&Tいいよ。ずっと使ってる。
とにかくつながるし、はやい。
一時、IP接続(フレッツアイ)が絶不調になったけど、改善したし。
アンチNTTで、サイト作らず、あんまりサポートの必要ない人にはお勧め。
宣伝じゃないよ。
0040名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ATT使い初めて3年以上経つけど・・・・・・
確かにみんなが言う通り前はひと月2000円でテレホでも確実に接続できて
しかも早いのが魅力だった。 コンテンツなんて必要ないと思っていた。
がっ! ここに来てのプロバイダ値下げ競争に何も反応しないATT見てると
少しイライラしてきた。 仕事で毎月地方のAP使うから ATTのAPの貧弱さも
気に入らないし・・・。 ASAHINETも使ってるけど値段が4倍以上高いのに
パフォーマンスはたいして変わらないね。 そのうちに値下げするかなと
期待していたんだけど 今月末にやめるっていうのが正解みたいだね。
0041名無しさん@1周年 NGNG
海外のネットゲーをやってるけどAT&Tは他プロパと
比べると快適に遊べるいいプロバイダーだと思いますよ。

あとAT&Tのサポセンに出た人は男だったけど、相手を
ど素人として扱わない対応で親切に状況など説明して
くれてよかったですよ。
0042名無しさん@1周年 NGNG
おれっちのときはいいひとだったよ
0043うふ NGNG
やめたはいいけど
らくがき恋しいよう
0044名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
数年前、ATTとBTが値上げをしたのは、
http://www.ntt-union.or.jp/
こいつらの圧力。
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
悪の権化のような組織だね(藁
0046名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>43

ううむ。同感あげ・・・。
0047名無しさん@1周年 NGNG
でも、やっぱり他社がダンピング攻勢をはじめちゃうと色あせてきたよな
ちかじかniftyなんかの様子をうかがって、乗り換えようかと思ってる。

0048名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
いたときは気付かなかったが、あそこのらくがきは居心地が良かった。
ア氏やす氏は元気なのか?
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
IP接続で今、繋がる?
0050名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
けっこう加入して長いが別に不満はない。が、東京のいくつかあるアクセス番号
の中で一つだけ26.6kしか出てないと表示される物があるのはなぜだ。ちなみに
いまだに28.8k。(涙)
1000円の所ってどうなんだろう、と気になる今日この頃。
0051>50 NGNG
28.8kでは意味がわかりません。28.8kbpsと書きましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています