ビッグローブってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGボクは良く知らないからなんとも・・
でもあんまし良い噂きかないんだけど・・・
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなぜ迷ってるのか。
それが無いと何とも…
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそこくらいしか名前しらないからっていってたよ
0004名無しさん@1周年
NGNG0005名無しさん
NGNGそこしか知らない人にはお似合いじゃないの。
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGある人にきいたら「ビッグローブだしなあ・・・(笑)なんか怪しいんだよなあ」
って言われました
何かトラブルとか多いんですか?
0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGユーザー数が多いので、アクセスポイントの見極めが難しいくらいです。
個人ホームページスペースでCGIの使用も出来ますし。
0009あき缶
NGNG明細書も2ヶ月遅れでくるので、高いと気付いたときには、何万円も損をしますし
テレホタイムに繋ぐ人は特にやめたほうがいいと思います。どこがいいのかわかりません。
NEWEBかなり、快適です。
0010名無しさん@1周年
NGNG0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG住んでる地域書けばお勧めぐらいはここで教えてもらえるぞ。
BIGLOBEはとにかくダメだ。
他にもBIGLOBEスレあるので理由はそこで探せ。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0014名無しさん@1周年
NGNG特に不満もないけど特に選ぶ理由もないというのが率直な感想です。
フレッツ以外なら他に安くてまともなプロバイダはいっぱいあります。
ちなみに固定になるコースの新設は9/1からですが
ビッグローブのHP見ればすぐわかると思うんですけどねえ。
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG00165
NGNGちなみにniftyとso-netも同じです。
>9 明細書も2ヶ月遅れでくるので、高いと気付いたときには、何万円も損をしますし
HPで接続時間チェック出来るんじゃないの?
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG00199
NGNGうるせーよくそ厨房どうせ低学歴だろ(笑)
002018
NGNG0021名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0022名無しさん@1周年
NGNG掲示板でもニューズグループでも絡むのはPC-VAN出の @biglobe
0023おおきいちたま
NGNGんーと、良くも悪くも大手コンピュータメーカのプロパといったとこです
個性とか特長はないけど、はずれでもない・・
はじめて入っても「ハズした!」とおもうことはないでしょう。
0024名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0025名無しさん@1周年
NGNGhttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=959149608
なぜBIGLOBEをけなした後に、必ずNEWEBを勧めるのかが不明だが。
>1
BIGLOBE、可もなく不可もなく、普通の大手プロバイダです。
23の言うとおり。激安プロバイダと比較すれば高いのは確か。
メールが重いというのはPC-VANを引きずってたからで、7月以降に
入会した人は新システムに移行したので、あんまり重くないん
じゃないのかねー。(多分普通レベル)
0026名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://signup.biglobe.ne.jp/tsutaya/entry/campaign.html
っていうのもある。
あまり知られていないが、BIGLOBE初の無料コース。
4時間だけだけど。ゼロと比べるとね、そりゃー高い。
tsutaya.ne.jpのメールアドレスをもらってなぁとも思うけど。
0027名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGやっぱこれってフレッツ付けられないのかな。
0028>27
NGNG0029名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツOKよ。
0030名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG例えば、メールのためだけならば4時間ありゃ十分。
そういうニーズもあるといえばある。
世の中の全ての人が何十時間もつなぐわけではない。
003128
NGNGうーん…(^^;
その4時間のために4500円払うとは思えない…
別のISPと併用するならメールチェックはそっちからやるだろうし。
やっぱり私にはニーズを感じられません。
0032名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGん?
4時間まで無料だよ。
4@`500円ってどこから出てくるの???
0033名無しさん@1周年
NGNG工事費が高くつくってきいたんですけど
工事費ってなんですか?いくらくらいするんですか??
0034名無しさん@どっとこむ(^^)
NGNG0035>33
NGNG工事費って何?
0036名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0037名無しさん@1周年
NGNGそう言ってるやつがいたんだ
だから気になって
0038結論
NGNG0039名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0040名無しさん@1周年
NGNGビッグローブとは無関係です。
最近は、以前ほどプロバイダによる差って無くなって
来たと思うので、まず、入ってみたら?
気に入らなかったら辞めればいいのだし。
ただし、インターQはやめにくいと聞くよ。
ところで、25さんは、ボンウォッチャーさんですか?
私も、ボンのその後が気になるひとりです。
おーい、ボン、ちゃんと仕事してるか〜。
0041名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGどこが駄目なのか理由も書いてよ。
0042名無しさん@1周年
NGNGいや、ボンウオッチャーじゃないけど特徴があるので気になってます。
39あたりもボンじゃないかと。。。
0043名無しさん@1周年
NGNGNEWEBで早いけど時々、突然切られたり昼間でも繋がらない等、なんか不安定
0044名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG信じちゃダメよ。わかっていると思うけど。
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGmagmaとかがよいと聞いたことがあるのですが・・・
0046名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG激遅で苦しんでル人はいないですか?笑
情報きぼーん。
(地名も入れてね〜☆ こちらは名古屋です)
0047名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0048名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGBIGLOBEだけど突然きられたり、つながらないときなどないね。
それでもNEWEBのほうがいいと言い切れるなんて・・・。
はっきりいって自分がすんでる地域によってぜんぜん違うじゃん。
おなじBIGLOBEでも激混みの地域もあればガラガラの地域もある。
結局自分の地域の混雑状況もきちんと考慮して考えれば失敗も少ないと思うけどな〜。
無責任に糞なんていってほしくないよ。
ちなみにサポセンのサービスは今までのプロバで一番いい。
感動してしまうほど丁寧だった。当分プロバイダをかえるきはないね。
004948
NGNG言い切ってないね。ごめん。
0050名無しさん@1周年
NGNGメールおくってもちゃんとした説明してくれないし
0051名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0052名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0053名無しさん@1周年
NGNGパスワードが届かなかった(W
0054名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0055名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ @`――――-ミ
/ / / \ |
| / @`( ・) (・ )
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < んなわけねーだろ!
/| /\ \_______
0056名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今月入ってから128でしか使ってないので不安で。
それからうちは四国だけど遅いって感じたことはないよ。
ダウンロードツール使ってて平均が128kbsで15〜18ってとこかな?
あんまり四国で使う人がいないからかも。
0057名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今はもう入会できないでしょ?
新規入会は全部DIONになっちゃうでしょ
0058>56
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています