IP接続開通後にしておくべきこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGところで、せっかくの常時接続環境なので、常時接続ならではの楽しみ方もしたいと思うのですが、
あまりいいアイデアがありません。
3年程前、IE4.0が出たころ、チャンネル購読とか、プッシュ型サービスとかいわれていたものの、
しがないダイアルアップユーザ(しかも従量制ISP)だった私は、自分にはまったく関係ないことと
思って無視してました。その後、IP接続、CATV、ADSLなど、常時接続の環境が整ってきたら、逆に
プッシュ型はいつのまにか廃れて、IEもチャンネル購読はしれーっとなくなってるという状況。
ということで、常時接続にしたら、こんなサービスがあるとか、こんなソフトを入れておくと面白
いとか、教えてください。
0002名無しさん
NGNG0003名無しさん@1周年
NGNG0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG氏んでしまいます
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0007名無しさん@1周年
NGNGソフトってあるのでしょうか?
せっかく繋ぎっぱなしだから1時間に1回ぐらい巡回かけてみたい
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGチェックしてくれる仕組みがあった気がするんだが、
今のやつってみあたらんな、、、
0009名無しさん@1周年
NGNGツール−同期 で微妙に違うけど、似たようなことができるよん
0010名無しさん@1周年
NGNGブックマークを右クリック、オフラインでも使用するを選択すれば
巡回指定できるけど最短でも1日単位だね。
00118
NGNGすごく使い勝手が変わっちゃってるな、、、
1日単位で十分だと思うが、名前変えて複数ブックマークすれば
その数だけいけるな。(そこまでするページは無いと思うが)
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.zdnet.co.jp/news/0007/14/f12.html
0013名無しさん@1周年
NGNG結構幸せだったりする。PC立ち上がると即接続してくれるし。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだめだめ、21世紀のアメリカを担うに足る人材じゃない。
「ある・ごあ」にしときなさい。
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGごめん。「ぶっしゅ」とまちがった。
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG座布団1枚 > 14-15
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0018名無しさん
NGNG「常時接続時のPCセキュリティ情報リンク集」
http://www.miyazaki-catv.ne.jp/~kurisu/index.htm
0019>18
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています