αインターネットってやっぱダメなのかなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGここね。
まぁ値段が値段だから、安かろう悪かろうなんだろうけどさ。
友達数人が使ってて、それほど問題ないっていうから別の人に勧めたら、テレホはおろか昼間でも接続切れまくりらしいんだわ。
大丈夫だって言った友達が地方のヤツで、切れまくりなのは東京なんだども、地域差がこんなに大きいとは思わなかったよ。
23区内でαネット使ってる人、接続状況はどうですか?
0002しばちゃん
NGNG00031
NGNGどうなんだろうね。知り合いが3人使ってるんだけど、切れるって言ってるのは東京23区内のヤツだけなんだよね。
あとの二人はなんともないって。
最近TVCMとか始めたから、急に客が増えて一時的に対応しきれなくなってるのかも知れない。
00042
NGNG0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGでもそれは簡単に回避出来る。
やり方は教えな〜い。重くなるから。自分で考えてね。
0007名無しさん
NGNG加入者が激増してるみたいですから、ちょっと厳しい気もします
昔のスレで見たのですが、小田原かどこかのAPは
認証までに1時間かかることもあったとか
全てのAPとは言いませんが
アカウント認証を一箇所でやっていたりしそうです(推測)
自分は加入から1年以上経過したので
ようやく退会できます、ほっ
0009名無しさん
NGNGたいていのところはアカウント認証は一箇所じゃないのか?
しかし、認証すむまで1時間待ったやつの顔が見たいよ
00101
NGNG地方はOKってことは、やっぱ都心はダメダメですかぁ??
>>8
やっぱり宣伝の影響はありますか。最近混んできたように感じます?
>>4
アダルトの何がダメなの?普通のエロサイトは普通に見れるけど。
00118>1
NGNG最近混んでるのは夏休みのせいかも
個人的な意見ですが、メインに使うのはあまりお勧めしないです
横浜第2APでよければ、一応↓での最近のベンチマークです
たまたま計る機会があったので・・・
http://www.coma.ais.ne.jp/~tmp_file/nishizawa/view.cgi
(8/15計測)
ホストネーム: alpha-net.ne.jp
アクセスポイント: 横浜
市外局番: 045
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 0:37
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 43%
www.asahi-net.or.jpから 61%
www.coma.aisから 26%
-------------------------
(8/12計測)
ホストネーム: alpha-net.ne.jp
アクセスポイント: 横浜
市外局番: 045
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 5:34
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 92%
www.asahi-net.or.jpから 92%
www.coma.aisから 92%
時間によっては早いようですね
あと、暇だったんでalpha関連の過去ログ漁ってみました
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=961588709&ls=50
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=958925014&ls=50
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=954177516&ls=50
あと、確かサーバーがNTなので、自分のHPにCGIを設置する時にちょっと面倒です^^;
0012?
NGNG快適ですよ。テレホタイムでも切れることは無いし…
地域によって、だいぶ差があるみたいですね。
テレホタイムは繋ぎっぱなしですけど、切断されたこと無いです。
逆に中国・四国で有名なTikitikiは、テレホタイムつらいと聞きました。
0013名無しさん@1周年
NGNGやってはいけない、の意。
今年前半あたりに急にメールが来て「だめになりました」だって。
あと、何回も書いてしまったけど、cgiは使えると書いてあるものの
ftpは使えず、メールでcgiファイルを送ってアップしてもらう形式。
これの対応が遅くて、長いので1ヶ月以上待たされた。
実質的にcgiは使えないものと思った方が吉。最近cgiサーバ激遅だし。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG電話の対応は悪いし、ISDNにしたのに
アナログより遅いっちゅのはどういうことだ!?
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG俺も遅い。
50以上で繋がったことなし!
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG回線増強後はテレホでも確実に繋がる様になったので
(前は23時前から繋がらなかった)結構満足して使ってた。
10分程度で回線切断されるから、
メーラに指令をだして5分毎に巡回させてたさ(ワラ
無料バイダに変えるので、今月退会届けを出す。
しかしここ、入会も退会も書類を「郵送」せにゃならんのが面倒。
せめてFAX対応位しろよ〜。。
00171
NGNGわざわざありがとうございます。100レスに見当たらなかったので、スレ建てちゃいました。関連スレ、結構あったんですね。
やはり都内だと特に重いとの意見が多いですね。下調べ不足でした。年間契約だし、シマッタなぁ・・・。
>>12
そうなんですよね。大丈夫な地域は、本当に何ともないらしいんですけども。
>>13
なるほど、自分でHPを持つときの話なんですね。
>>16
少なくとも入会に関しては、FAXでも受けつけてると思いますが。
0018名無しさん@1周年
NGNG0019名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0020名無しさん
NGNGなんかいま送れないんだけど・・・うちのAPだけなのかなあ。
0021名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0022名無しさん
NGNGレスどうも。
こっちは相変わらず送れんが(ワラ
アルファよくメールサーバダウンするんだよな・・・
0023名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGι个@`\
| | | / \
| | | / 入 \
ヽ ヽ_/// ー-ゝ
/~ ⌒ \\
/ /八ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
_________ |//八\从从川ヘヘヽ
/ \ | |ヽ´ O O` | | |
| いらっしゃ〜い! > |.|人" ´ " ノ | |
\_________/ ) ) 、 ゚_./ ) ) )
( ( (_| |( ( (
/ ̄ー- _ \) ) )
/_ L  ̄/~ ヽ(
/ | /_ |
____ ζ ( ヽ//  ̄ヽY /(
/∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ |ミ__\__( / / )
/∵∴∵∴∵∴\ / \ / \__ \__// / (
/∵∴// \|/\ / \| \__ \__ ヽ/ / ) )
|∵/ (・) (・) |||||||| (・) (・)| \__ \__/ (
(6 つ |(6-------◯⌒つ|
| ___ || _||||||||| | ________
\ \_/ / \ / \_/ / /
\____/ \____/ < 東芝には内緒だぞ。
\
λ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 父さぁん、またいきなりペニス出したりしないでよ。
\____________________
0024?
NGNG松山のアクセスポイントは空いてるようで、テレホタイムに接続して
な〜んもせんで、風呂入って出てきても、切断されて無いっす。
0025名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG無料のプロバイダーの方が、ずっとマシ。
0026?
NGNGアクセスポイントはどこをお使いですか?
0027名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0028?
NGNG今、自分が使ってる環境でネットしてると、時々回線詰まったんじゃないかな
って思うこともある。その後、しばらく(20秒ほど)すると
また、ドッと受信バイトが上がる。
これって、ノイズの影響でしょうか?
0029名無しさん
NGNG自分が出してるノイズ以外は対策難しい
0030!
NGNGうちISDNひくときに工事費の関係から、自分で電話線買ってきて
2階に無理やり、TA引っ張ったのよ。
それがまずかったんかなあ。
でも、12000円も採られるのに比べたらましだ。
0031名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0032>31
NGNGだから PPP 接続でパケット単位のエラーチェックをやってる。
0033URBAN@倉敷市
NGNG来てもらったら、工事屋のバカタレがモジュラーに
コンデンサーを付けてたということがありました。
デジタルでは要らないそうです。
他にも局からの経路を変えてもらったりしましたが、
それからは全然問題なくなりました。
0034名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています