トップページisp
28コメント7KB

フレッツi@マッカー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
情報交換よろしくです。。。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
へんじがない。ただのしかばねのようだ。
0003名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
IP接続にWinもマクもありません。
どうしてマカーって人種はこうも・・・・・ヽ(´ー`)ノ
0004NGNG
>3

て優香、マックの場合FreePPP使えとか、地域によってばらつきがあるみたいなので(フレッツiのセットアップガイドに書いていた)
そこらへんが知りたかった。。。
あと、 USBもなんかあやしいし。。。

3のいう通り、本来は当然OSに依存することではないだろうけど、実際にセットアップガイドに明記されてたので気になったんだ。。。

てことで、age

最後に、3は氏ねー
0005>3NGNG
あらすな
0006不正中継君NGNG
>>マックの場合FreePPP使えとか
そのとおりです。(きっぱり)
私はメインはマックではありませんがぁ、IP接続ではマックは
リモートアクセスからは90%以上繋がりません。
FreePPPでは一発で繋がります。
Winのほうでもルーター接続は認証プロトコルを「相手に合わせる」
では繋がらないISPがあります。(NTTのSOHO系)
TAはIPで繋がらないものもあるので気をつけましょう。
相性問題ですね。(w
00071です。。。NGNG
6さん、どうもです。。。
さっそく、FreePPPダウンロードしてみますです。。。
ベクターにありますよね(謎)
0008名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
PC初心者逝き
0009名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>8

オマエモナー
0010名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
すぐ騙されるお馬鹿さんは FreePPPでもつかってりゃあいいんだな
00111です。。。NGNG
FreePPPで接続できました。。。
ただプロバイダがODNなのでいいのか悪いのかわからないけれど。。。
やはり、リモートアクセスでの接続は無理(1分程度で強制的に切られる)でした。。。
ちなみにTAはAterm21です。。。
TAの初期化コマンド、回線の強制切断、回線の状況チェックを変更して、USB接続なのでポートスピードを最大値にしていますです。。。

最後にスピードメーターのベンチをのせますです。。。
テレホをはずしたのでなんとも言えないですが。。。

基本情報
ホストネーム:
odn.ad.jp
アクセスポイント:
松山ip
市外局番:
089
通信速度(論理):
64000
測定時刻:
1:54
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)
96%
www.asahi-net.or.jpから
100%
www.coma.aisから
92%
0012名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
自分はリモートアクセスで問題なくつなげてます。

AP=松山
プロバイダ=OCN
TA=NEC Aterm IT60
OS=MacOS J1-9.0.4
リモートアクセス=J1-3.5
0013名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
OpenTransportでも90%以上は繋がる、だろ。
リモートアクセスと呼んでるところからして、
winユーザーの煽りかもしれないな。
オレが試用したプロバイダーは
AT&T
WAKWAK
PLALA
OCN
すべてOTで大丈夫だった。

激安アサヒも試そうかと思ったが面倒くさいのでやめた。
PAP認証のプロバイダーだけだろ、だめなのは。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
マカーはバカー
00151です。。。NGNG
OS=MacOS 8.6
リモートアクセス=J1-3.1

つかってるんですよ。。。
FreePPPってつながるのに、10秒前後かかるし
できたらリモートアクセス使いたいのですが。。。

もうちょっと、けんきゅうしてみますです。。。

さいごに、14は氏ねー

0016名無しさん@1周年NGNG
どうしてマカーってのはこうも...
0017てゆうかNGNG
1がアホ
放置しませう
0018名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>17

オマエモナー
0019あげるってことはNGNG
マカー?
0020真のMacユーザNGNG
Macをネットワーク端末としてしか使えない奴はゲイツPCを使ってください。
Macが汚れます。
00211です。。。NGNG
OS=MacOS 8.6

リモートアクセス=J1-3.1

wakwakでうまくいきましたです。。。
ODNだとPAP認証でだめみたいだけど、wakwakなら
うまくいきましたです。。。
これで、FreePPPすてられるです。。。
しかし、wakwak遅いね。。。
ODNとは体感でもスピードメーターのべんちでも
明らかに違うね。。。

>20

わたしはSystem6(Ci)からのマッカーですが。。。
論文書くのに使い続けてる。。。(Texはきらいなので。。。)
真のMacユーザさんはAppleIIぐらいから使ってるの?
それともただのクサチュー(ワラ
00221みたいなやつとNGNG
コミュニケーションする必要無し!
00231です。。。NGNG
>22

おまえとはしないよ(ワラ
0024真のMacユーザNGNG
1のようなダウン白露病患者にはゲイツPCがお似合いです。
今後いっさいマッカーなどと名乗らないでください。
Macが可哀相です。
0025名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>24

オマエモナー
0026名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
どいつもこいつも五十歩百歩な奴ばっかだなぁ………
あ、わしもかも。
00271です。。。NGNG
もう流しちゃいましょうよ。。。
これ以上は不毛です。。。
で、sage
0028名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
もとより不毛だカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています