トップページisp
44コメント14KB

IP接続@さいたま(浦和・与野・大宮)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
17日に申し込んだのに、工事は8月10日。
なめられてるな、完全に。
他の情報求む!
0002名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ここってspeed netの試験地域じゃなかったっけ?
0003名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
お、やっとスレ立てたな
俺のとこも17日にフリーダイアルの留守電みたいのを使って申し込んだ。
先日、回答があって開通予定日は8月9日だってよ。
0004名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>2
けっこう、期待してるんだけど、あれ以来いっこうに進展なし、
やる気あるのか不明。
0005名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>17日に申し込んだのに、工事は8月10日
  私もおんなじです
  7月中に開通したところってあるんでしょうか?
0006名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
17日留守電申し込みでまだ連絡なし。
昨日電話したら来週中に連絡するから待ってだって。
000717日申し込み@9日開通NGNG
>6
少し、きつめに言わないと放置プレーかまされるよ。
オレも受け付け(なぜかオヤジ)から「電話がいくまで待っとれ。
いつになるかは分からんが」となめた口調で言われ、プッツン。
受付担当のネエチャンに比べて態度がデカイったらありゃしない。
頭きたんで、ことあるごとに「じゃ、いつ頃電話くるんですかね、○○さん?」
「そうですね、これだけ反響が大きいと対応も遅れるでしょうね、○○さん?」と
対応したオヤジの名前をことあるごとに呼んでいたら、
その翌日に開通予定を告げる丁重な電話が。
少し自己嫌悪になるくらい、きつい言い方しないとダメみたいだ。

それにしても工事のペース遅すぎないか?
ほかの都市じゃ7月中に開通してるところもあるっちゅうに。
00086NGNG
>7
なるほどー。こんだけクレーム多いともうゴネても大差ねえかな、
と思ったけどやっぱ違うんか。
では早速月曜試してみますわ。
0009名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
17日に申し込んで7日に開通です。

ところで皆さんプロバイダーはどこ使います?
00105NGNG
今「Hi-Ho」を使ってるからそれでいいやって思ってたのに、
埼玉県は、まだIP接続に対応してないんですよねー

しょーがないんで「WAKWAK」に申し込みました。
「Hi-Ho」は500円コースにして、ぴっち専用にするつもりです。
0011>10NGNG
大手プロバイダの対応が遅いよな、埼玉は。
おれもWAKWAKに申し込もうかな。
ODNとどっちがいい?

>9
市内局番の上二ケタはいくつですか?
0012名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
17日、午前9:45ごろ、電話で申し込んだ。
自動応答は信用置けないので、オペレータ扱いで。
開通は9日とのことだったけど、上の7さんは7日開通なのか....。
ちくしょう、月曜日に電話して理由を聞いてやる。

ところで、さいたま(いやだなぁ、この名称)地域はフレッツISDNへの
申し込みが少ないんですかねえ?
0013>12NGNG
> ところで、さいたま(いやだなぁ、この名称)地域はフレッツ
> ISDNへの申し込みが少ないんですかねえ?

だって、浦和も与野も大宮もCATVインターネットあるじゃない。
この地域でフレッツ申し込むのは訳あってCATV申し込めない人が
ほとんどじゃない?CATV入る気が無い人はフレッツだって
必要無いだろうし。
001412>13NGNG
そうかあ!
っていっても大宮でケーブルインターネッチョ始まったの、7月からだよ。
浦和は比較的、早かったみたいだけどね。
人気がないんなら、申込者も少ないはず。
工事が遅い理由が分からないよ。
00159NGNG
>11さん
68です。

>14さん
ユーアイネット埼玉ですよね?
でも大宮でもかなり狭い地域らしいですよ。

0016名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>だって、浦和も与野も大宮もCATVインターネットあるじゃない。

そこだとJ-COMですね。
衛星、ケーブル放送板にあるJ-COM悪行三昧スレを見てください。
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cs&key=964088424
この悪態振りだと入る気も薄れます。
001714NGNG
>9さん
そう、それにマンションは*あと回し*なんだよ
それから、ウチは65*-XXXX(大成局)で工事日は9日。
9時と同時にNTTに「ご要望」の電話します。
もっと情報交換しましょうよ
001813>16NGNG
スレ見てきました。
別に擁護するわけじゃないけど、それほどひどいとは
思わないけどなぁ。J-COM。たしかにインターネットは
申し込んでから半年以上たって忘れた頃に工事に来たけど、
テレビの映りが悪いときとか文句言うとすぐ来るし、
DHCPが落ちて文句言うと復旧後にTELくれるし、
文句メールに対する返信もちゃんと来るし。

でも何故かサポートが悪い印象はある・・・。
よくサーバーが落ちるからかな。
関係無いカキコですまんm(_ _)m。
001914NGNG
>13.16
ウチもJ-COMに入ってる(テレビのみ)だけど、たしかに映りが悪い時はすぐ来てくれたな。
ただ、電話に出るのが遅いんだよ(笑)
ああいうとこに電話するのって、必ずトラブルがあった時でしょ、
頭に血がのぼった客を待たせるのは、それだけでもOUTだよなあ。

それからNTT。だいぶフレッツのクレームを受け流すのがうまくなってきた(笑)
工事日程に変更はないと断言したうえ、絶対に開通日の約束は守ると言い切った。
これからが、見ものだな。
00206NGNG
未だTEL来ず。こっちから連絡したら今週中には連絡しますので何卒御容赦を、だって。
しかも開通は8月中旬・・・

この人も大変だな-と思ってしまったのが敗因でした。
0021名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
明日NTTで申し込みします
002218日申込@28日開通NGNG
Webで申し込み、翌日こちらからフリーダイアルに電話したら
その場で決まりました
00237NGNG
>6
応対してくれたのが、オネエチャンだったんだろ?
ネエチャン相手じゃあ強くはでられないよなあ。
そのかわり、今度電話してオヤジが出たらガンガン言ってやるべし!

>22
市内局番の頭二ケタ教えて

っていうか、書き方に統一性を持たせようよ。
「申し込み日@開通日、市内局番88X-」みたいにさ。
0024名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
家は21日にインターネットで申し込んで工事が8月6日だって。
ちなみに大宮市内です。
002522NGNG
市内局番は65x 大宮市内

応対は男性で「申し込まれたのは昨日ですよね・・・」ってイヤミ言われたけど(^_^;)
その次の日におねーちゃんから電話がきた時は8月3日開通とか言ってた。
すでに開通日が決まったことを知らずに連絡してきたんだけど。
00261NGNG
>22
ウチと同じじゃんか、それで1週間も違うの!?
明朝、ソッコーで電話だな
00276NGNG
えー?みんなそんなに早いの?
くそー!与野825ですけどまだTEL来ん。

明日は嫌な奴になりきるしかないなーこりゃ。
0028名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
age
0029名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
もう繋がった人いる?
快適?
0030名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
何故に
0031名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
もう期待はしませんわ。
NTTの消費者を小馬鹿にしきった態度、えらそうな糞オヤジ。
こうなりゃ「日本の良心」を自認する朝日新聞の投書欄へGOだ。
003225NGNG
8月9日の間違いでした。

003322NGNG
8月1日からWAKWAKで繋いでるけど調子いいよ。
ATTからの乗り換えだけど遜色なし。
むしろATTは19時頃よく認証エラーが出たから、今のほうがいいくらい。
00347NGNG
本日開通
相変わらず惨いNTT

「局内工事中は電話が使えなくなる。工事開始前に電話をする」との約束だったが、電話はなし。
夕方、フリーダイヤルにTELするが、つながったまま20分間の放置プレーをかまされる。

ここでプッツン。電話もプッツン。

116にTELして、「約束通りにことが進んでいない。急ぎ確認の連絡されたし」旨、強く訴える。
あらためて0120275424にTEL、今度は5分の放置プレーで済む。

プッツンしたオレは「超いやな奴」に変身。
オペレータのねえチャンの言い訳に耳を貸さず、業務の怠慢さを指摘する。
「すぐに管轄の支店に確認します。10分、お時間をください」とねえちゃん。
『10分で済むようなこと、なんで放っておくんだ。すぐ確認しろ』怒るオレ。

10分後、「開通していたが、こちらのミスで連絡がいかなかった」との連絡。
このねえチャン、すんげえ落ち込んでる。やりすぎたか?
『きつく言い過ぎました。お手数かけてすいません』
結局は謝る、弱っちいオレ。

00357NGNG
続き
しばらくして管轄の支店担当者(男)から連絡が入る。
このオヤジ、言い訳ばかりしおって、謝りもしない。
しかも偉そう。

またもプッツン。

「言い訳ばかりで謝らないんだね」と指摘すると、はたと気付いた様子。
突如「何かご不明な点があったら支店まで電話ください」と丁重になる。

その後、自宅にまで「つながりましたでしょうか?」と確認の電話。
ようやく、こちらの怒りが理解できたらしい。
約束通りにしてくれれば、お互いが不愉快にならずに済んだのに。

追記
今回も受付対応者の名前連呼攻撃しました。
おねえちゃんよりオヤジのほうが効果あるね。
00366NGNG
>7
約束の開通前連絡はなかったけど、工事自体は予定日(時間?)に
実行されたって事っすか?
つまり連絡前に開通してたって事?

00377NGNG
>6
説明不足だったね。
その通り。
00387NGNG
基本情報
ホストネーム:wakwak.ne.jp
アクセスポイント:IP
市外局番:048
通信速度(論理):64000
測定時刻:21:16

論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)   92%
www.asahi-net.or.jpから  92%
www.coma.aisから 92%
0039ひさびさにNGNG
age
0040名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
これだけ、ageなかったてことは殆どの人は大幅な
遅れなしで開通できたということかな
0041名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
speed netの試験地域、
申し込んだ人いる?
0042名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
モニター申し込みました。昨日メール来ました。

>予想外に多数の方よりモニター申込みをいただきまして、
>やむなく抽選という運びになりました。
>抽選の結果、残念ながらお客様のご希望に添えないことと
>なってしまいました。

だってさ。
やっぱベランダがないと無理?

0043常盤っ子 NGNG
>42
へ、おいらもペケだったよ
 だれか「当たり」の人レスして
 あーぁ、窓から電柱見えるのになぁ
 やっぱNTTにしようか
0044常盤は最近マンション多いな NGNG
とりあえず常時接続に重点を置くなら、フレッツでいいんで
ないかい?
で、本サービスが始まったらNTTとはさよーならー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています