DIONはクソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGコミコミコース? バカ高いよ。
コミコミコースロングを例に取ると、
20時間まで5000円/月 超過料金は10円/分
だそうだが、マジでクソ高い。
こんなの入るやついるの?
広告とかではNTTの電話代を10円/3分で計算してるけど
(タイムプラス加入の)10円/5分で計算してくれよな。
10円/5分で計算した場合、20時間キッチリとして2400円。
これとタイムプラス代の350円を足すと2750円。これがNTTに支払うお金。
そんで残りの2250円がプロバイダ代。
これでも深夜の10円/7分は一切入れてないんだぜ。
バカ高ぇ〜
仮にハマっちゃった月があったりして100時間したとしようか?(俺はそんなにした月ないけど)
コミコミコースロングだと100時間-20時間=80時間が超過料金対象時間
基本料5000円+4800分(80時間)×10円=53000円
同じ100時間でもタイムプラスだったら100時間キッチリとして12000円。
これとタイムプラス代350円を足すと12350円。これがNTTに支払うお金。
DIONと同じだけ払おうとすればプロバイダ代は40650円。
まったく経営センス疑うよ。
これが現代のプロバイダかよ?
やるんだったら「コミコミコーススーパーロング 30時間まで4000円 超過料金は2円/分(通話料込み)」くらいにしないとダメだぜ。それなら入ってやるよ。
考え方改めろ>DION
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0003>1
NGNG大賛成!
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0008名無しさん@1周年
NGNG___ )/ |
/ @` − ヽ | /
/ // ヽ ヽ | |
| / / \ | |
| | | | | ) ) )` | /
| | |ノノノノノノ / |
| | | 、 l@` |_ | \
ゝ (| |  ̄ 〉 ∩/ |
\ヽ .|| | " ( ̄ ̄/ |
w 从|l |ll ハ /~ ̄フ⊃ |
ヽ/ || / ̄ ̄ /〜| /
/ \ ̄||‐ l | /\_/ /
/ \゛= | | / /| /
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG美川と争ってる資産家よろしく京都の銭根性ですがな。
0010名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGNTTの接続料引き下げを80%くらいにしないと無理なんだろうな。
どーでもいーが、DIONの藤井隆が出てるCM気持ち悪いのでやめてくれ。
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0014っていうか、
NGNG0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG35時間平均やってると1万4千円ぐらい
いまんとこは、50時間やったとしても1万ぐらい
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG一回の接続で長時間繋ぐ人がコミコミを選んだら、メリットが小さいのは
当然なのに、いったいなにをかんがえて入会したんだろう?
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0018>16
NGNGすげえぜこのサービス! これに決めた! オレって経済的!」
ってな感じでしょう。
0019名無しさん
NGNG0020名無しさん@1周年
NGNG全くどこまで悪徳なのかよ。セキュリティーの観点からとか言うのか?
とことん儲け主義のDDI。
0021名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG先が思いやられるわ。稲盛のクソジジイはまだNTTの接続料下げろとほざいて
るし。そう言う前に貴様ん所の悪徳プロバの値段下げろバーカ。NTT骨抜きにして
自分だけ濡れ手に粟なんて虫が良過ぎる。
0022>20
NGNG無知って暴力だね。
0023名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG送れないプロバイダーがあるのですがこれは、外部のプロバが拒否してるのか
繋いでるプロバが拒否してるのかどっちでしょうか?
0024>23
NGNG0025>11
NGNG0026名無しさん@1周年
NGNGためのプロパなんだからお前らがクドクド言うな、うざい。
0027名無しさん@1周年
NGNG0028名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0029名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGメールは退会の電話をしたその日から
いきなり使えなくなります。
そんな酷いのって他にはアリ?
せめて1ヶ月位はメールの転送か読めるようにはしてくれよォ
もうやめちゃったからドーデモいいけど。
0030名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDIONをかばう気はさらさら無いけど。
0031名無しさん@1周年
NGNG0032名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0033名無しさん
NGNG0034結論
NGNGではもう一つ、キャリア系のNEWEB(元・Sirius)はどうなんだろ?
0035名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGもっと料金下げれる
広告なんて打たなくていいんだよな
安ければクチコミで広がるんだから
バカだね
0036不正中継君
NGNGちょいと知識あるとメールは外部からでも送受信できる。(w
DIONに加入してるやつは初心者。あの料金体系みてもヘビーユーザーは入らん。
かばう気は「30」同様ないけど文句たれんなら。。止めればいいのだ。
で納得できるISPで楽しみましょう。
0037taba@OCNカスタマサポート勤務
NGNGオンラインサインアップと同時にメールとHP、未だ同時に出来ないんですから。
コミデプランも行き当たりばったり。v90しか「公式に」対応してないし。
MailONは、ちょっと大きいメールが来ると潰れるし。
その他色々です。
0038a
NGNG0039名無しさん@1周年
NGNG0040名無しさん@1周年
NGNG0041名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG毎日頻繁にメールチェックのためにダイアルアップする人以外で
コミコミプランを選ぶメリットのある人っているのかな。
0042名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今月いっぱい(今日まで)でやめます。
NTTのサービスが使える無料プロバイダーって知らない?
0043名無しさん@1周年
NGNGコミコミライトだが。秒単位で使用時間を計算してくれるのが
うれしい。
NTTの接続料金なんか、一秒つなごうが、3分つなごうが10円だもん。
ただ、ヘビーユーザーには不向きだね。
0044tokyo0019-131.zero.ad.jp
NGNG0045名無しさん@ヨーデル食べ放題
NGNG例えば、光物のサービスにくっついてたりね。
光物と言えば、から契約で有名だけど、
DIONからも、結構バック受けてると思うんだよね。
だから、料金が高い(下げられない?)。
上の人も書いてるけど、初心者が多いのもうなずけるよ。
0046名無しさん@ビールは別料金
NGNG>キャリア系のOCN、DION、ODNはダメということだ。
>ではもう一つ、キャリア系のNEWEB(元・Sirius)はどうなんだろ?
良かったです。ってのはIP接続入ったので引越ししちゃいました。
始めはプライスキャップ制でとんでも無い額(\15@`000-)だったような。
今は繋ぎ放題でバックボーンも十分速く、プロバイダのランキングでも
比較的上位に居たような。ただ、サポートはそんなに期待出来ないので
その辺を割り切れる人向けのような気がするね。
しかーし。ここもTeleway→KDD→KDDIへなってしまうので、
今までのクオリティと安さを維持できるかどうか。
KDDIになったら旧Telewayの人からリストラされちゃうのかな。
H支店CS課のKさん、元気かなぁ。
0047名無しさん@1周年
NGNG0048名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG23時以前は1円/30秒(電話代込み)
23時以降は1円/1分(電話代込み)
にするだけで全国制覇できるのに....
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG23時以降8時前まで定額なら確実だよ(藁
0050名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそんなことしたら、NTT(以下・みかか)の接続料の元が取れずに潰れるぞ。
DIONが高いのは、みかかの接続料が高いことも原因だからな。
みかかの接続料が下がればDIONも市外電話も安くなる。
0051不正中継君
NGNG>>ではもう一つ、キャリア系のNEWEB(元・Sirius)はどうなんだろ?
10月1日からDionとサービス統合されますが、最悪です。
時間をかけて全てDION一色になっていきます。
しかし、ヘビーユーザーはDionに加入していないので安心したまえ。
>>48
>>DIONってバカだよな。
ちがうんです。ユーザーが馬鹿なんです。料金の計算も出来ないし
初心者相手のスペックしかないDIONに多くを求めるアホが多いので。
すぐ文句をつけるので何も出来ない。>DION
何かとカスタマーお助けセンターに駆け込むユーザーオンリーですから。(w
>>今までのクオリティと安さを維持できるかどうか。
できません。(きっぱりと)
アホ初心者がこれから大量に加入して帯域を侵しますので。(w
特にメールは弱いね。>DION
しかし、弱点はわかってるのだからメールサービスに比重を置く
ユーザーは他ISPをメインにしなさい。
なに?回線も遅い?
たかが、何千円しか払ってないのだから、、、回線の速さほしいのだったら
ぶっとい専用線引いたり、ケーブルとでも契約しなさい!
0052名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGコースが出来たことを知らないのかな?
http://www.dion.ne.jp/dialup/service/bari/bari.html
0053名無しさん@1周年
NGNG/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y ヽ
@`' 八 ヽ
( __//. ヽ@`@` @`)
丶1 八. !/
ζ@` 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| | ||
| | | |
| | | |
| ! | |
| | ‖
/ ● ● ヾ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ∀ ヽ < これぐらいぶっといのでいいですか?
\___________
0054不正中継君
NGNGだめです。もっとぶっといのでなければ満足出来ません。。。(w
0055名無しさん
NGNG川沿佼山∴
沿挺胡胡胡叡紐授召
∵鉛胡紐紐排排挺排排授挺勾
鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川
肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チチ
此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
勾価排胡挺鉛惚召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授∵
泊叡排叡挺鉛惚召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
訟胡胡叡排鉛訟訟召此チチ∵∴山泊召訟鉛挺訟
訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
訟廻価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
惚|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
泊\価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛
∴聞縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排叡
召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
泊排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐川
∵価排惚挺鉛挺鉛惚訟挺価蓋勧価叡授挺挺挺紐チチ
佼廻鉛訟排挺挺挺肝召此此紐||築縦紐挺排紐泊
肝叡訟鉛肝排排鉛挺召チチチチ佼惚廻握勧築叡授授訟
惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚鉛縦握蓋築価胡授∵
鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧叡勾
山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶チチ
訟叡胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐棚蓋紐惚∴
価縦胡挺挺胡鉛排授挺訟鉛鉛排肝肝鉛授授挺
∴価叡紐挺挺叡挺挺排鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
0056不正中継君
NGNG。。。。
あのぉ。。。ぶっといのはいいのですがぁ、痛いです。(w
それより話がかなりそれましたね?
で、dionのスレットでしたっけ?ここ。。。
0057名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0058名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0059カツノリ(監督の息子)
NGNGに次ぐ
第二電電「日本テレコム、KDDなど」は回線使用料で
売上げの4割から5割払わないといけないんだぞ
0060>59
NGNGもう回線設備は(完全に)整ってるんだからさ
0061三菱ユニ鉛筆
NGNG巧く訴えたサービスでしょう。だから加入者の負け>コミコミコース
少なくともトップページを見れば、そのISPがヘヴィユーザーの方を向いているのか
初心者ユーザーの方を向いているか薄々とでも判るはず、というか判らなきゃダメ。
有料無料、色とりどりのコンテンツを持っているようなISPに対して、高いだの遅いだの
言うこと自体が野暮。
↑こういうユーザーってモデムが発信しないことさえISPのせいにして文句言うんだろうな・・・。
0062名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG選んだのは、おまえだろって言いたくなる。
0063c@tv
NGNGことはできんさ。NCCは自分で線を引け。ユーザはCATVを選ぼう。
0064名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG多いんじゃないでしょうか?
0065名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「経営センス疑う」ISPの会員数が100万人を突破しているという事実に、何を感じますか?
0066名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG得なんじゃなの?超過しなきゃさ。
他と比べて損なの?
教えて。
0067名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGNTTの携帯が使えない、合併して使える様になった?
0068>67
NGNGやっぱりシェアは無視できなかったようです。
0069>65
NGNG0070>65
NGNG実は、企業の趣味でやっているところもいくつかある。
値段も安くて、品質も良い。でも、人が集まると困るから教えられない。
ちなみにカツラ業界もISPに似ていて、有名どころがかならずしも
良いカツラとは限らないことを最近知った。
0071名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0072名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG物の本質理解してない輩多過ぎ。。。
00731分2円になったら
NGNG0074名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG自分の都合の悪いところは言わないってことなんだろうけど。
0075名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGみかかの接続料がある程度下がらない限り永久にあり得ない。
0076名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGホントにそうなったらDIONが会員数1プロバイダになるだろうな
0077名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこれが下がるとDIONとODNが安くなるんだけど
0078>77
NGNG0079>78
NGNGhttp://www.mainichi.co.jp/eye/school/keyword/2000/01/j-19.html
0080>79
NGNGそんな日はこないだろう
0081名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGアメリカなど大国の力に期待しましょう。
0082>81
NGNG0083でもさぁ
NGNGDDI加入を条件にして市外電話で元取ったらいいじゃん。
せっかくの回線設備を遊ばせるよりはマシだと思うんだがね。
0084名無しさん
NGNG0085名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG私はメールチェックが主だから、接続10秒とか15秒で累計時間計算を
してくれるプロバイダが嬉しいです。
今となっては、フレッツアイにしたので関係ないですが。
0086名無しさん
NGNGメールチェックが主であるヤツがフレッツアイに入るのはおかしくないか?
どう考えてもDIONのコミコミコースが安いだろ?
まさか、リアルタイムでメール受信したいなんて屁理屈言うのか?
0087名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG家族全員が回線を使うので人それぞれです。
0088名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG2つのプロバイダを使い分けたりとか。
0089名無しさん@1周年
NGNG0090名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0091DION
NGNG0092名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0093名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0094名無しにゃーん
NGNG0095名無しさん
NGNG糞って分かっているなら、相手しないのが一番!!!
0096ネットで快適名無しさん
NGNG方法が書いてあったような気がするんですけど、(メールを転送する以外)
方法を教えてもらえないでしょうか?
過去ログを探したのですが、どうしてもみつからないので。。。
よろしくお願いしますです。m(_ _)m
#DIONのコミコミは興味ないですけど、バリバリは
#旧Newebのバックボーンをそのまま使ってるので
#かなり快適です。AM0時でUSサイトからMP3
#落とすときでも転送速度MAXですから。
#ODNよりこっちのほうがいいかも。
0097名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれは私が書きました。
POPサーバーの設定の頭にdをつけると読みにいけます。
dpop〜となるわけですな。
ipassのローミングを使用する、というわけですんで、サポート外だそうですが。
0098名無しにゃーん
NGNG0100名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0101名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0102名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGproxy.neweb.ne.jpが使えると思うけど。。。
バリバリなら、使えるよ。ただし、漏れるけど。
0104名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGIP接続では使えないのですかー…(泣)
0105名無しさん@1周年
NGNG使えないというより使う必要性がありません。
あまり変な設定しないのがいいよ。そのままでOKです。
0106名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDION、ODN、OCNは今頃「ウヒヒヒ・・・バカな消費者め。」じゃない?
もう解約したもんねー
0107名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0108通行人
NGNGHP上のAP一覧を自分で確認しない限りわからない。
初心者が多いみたいだから,複数APあるところは第2AP以降にすれば快適さ
この上なしとなる。反対に第1APを使っているかぎりは,最悪。
Neweb(DION)になったので心配だったけど,相変わらずお知らせはこないし,
AP情報調べても前と変わらない。少なくとも俺の環境ではそうだね。
却って,DIONのAPが使えるようになり,PIAF2.0・2.1対応になったから
助かってるね。
11月から俺の所もフレッツの申し込みが始まるので,どうしようか考えて
いたけど,NTTにいる嫁の兄貴に聞いてみたら,今現在色々問題ありすぎる
ので,次回(2月)まで待った方がいいとのこと。
それまではNEWEBを使うかな。
0109名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0110名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGひとつのAPで両方使えるようになって嬉しいやら何やら… (^^;
0111名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0112名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG住んでる地域に関係なく、IPアドレスとリモホが振り分けられるのですか?
都会でも地方でも関係なく、同じ範囲のIP共有してたら、テレホとか重たそうだけど?
0113名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG大きなトラブルなし。
スピードも絶好調でした。
しかし、私はCABLEに乗り換えなので、
本日DIONを解約しました。
>>1
あるコースで料金馬鹿高いのは解った。んでどうする。
加入前からグツグツ言うならもっと謙虚に話せ。
あなたの「センスがクソ同等」だと思います。
身の回りの人は、あなたの事をそう思っているかもね。
もっと謙虚に生活しましょう。
0114名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGコミコミコースとバリバリコースはAP別だから、テレホで資源を奪い合うことはないみたい。
ただ、リモホ(IP)は全国共通APの場合、住んでる地域に関係なく同じ地域から割り振られる。
福岡市からアクセスしても、多摩のリモホ名が表示されたよ。
アリバイ工作に使える?
0115名無しさん@1周年
NGNGテレ補時間以外にも起こるのは何故? 技術者が糞なのですか?
0116名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0117名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG強制切断って、何時ごろですか?
テレホしか使ってないんで気がつかなかったんですが・・・
0118名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0119名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGおいらもフレッツぢおNだが、よい感じよ。
0120名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれより今www2.neweb落ちてませんか?
0121名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGKDDIになってからずっとダメですね。
私www2.newebのURL利用してんですが、最近頭に来ることばかりです。
0122名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG12時すぎに落ちてる事に気付きました。はあ…プロバ替え時かなあ。
0123名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGかわればかわるほどダメになっていってる。
商売優先で、サービスがおろそかって最低ね。
面倒だけど、私もHPの引越し準備にとりかかりました。
0124名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG接続先電番は全国共通だけど、
一応、ある程度の地域で分けてるから、
同じコミコミでも繋がりやすい地域とそうでない地域とかあるよ。
0125ねこふんじった♪
NGNG激しく同意です。
最近本当に遅かったり使えないですね。
Teleway時代は何かと安定してた気がします。
0126名無しさん@そうだ皇居にいこう
NGNGあの頃は本当によかった
0127名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGOCNのIP接続より速いぞ
0128名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGドングリの・・・
0129名無しさん@1周年
NGNG0130名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0131名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています