トップページisp
16コメント3KB

フレッツアイMプラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガタガタマソNGNG
フレッツアイISDN
(IP常時接続4500円)
フレッツアイMプラン
(アナログ150時間3600円)
MはMODEMの略
0002名無しさん@1周年NGNG
マジっすか?
0003>1NGNG
正式名称がフレッツISDNだと言う事はご存じですか?
0004名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ネタなのでsage
0005名無しさんNGNG
もし本当だとしても「フレッツ・ISDN」で全国のネットおたくを
ISDNに替えてからしかやらんだろ。
3年ぐらいあとか?(w
0006名無しさん@1周年NGNG
>(アナログ150時間3600円)
ここら辺がネタだね
まるでプロバイダのような料金体系だ
0007名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
つーか、フレッツIsdnモデムプランてネーミングが矛盾してない?(w
ネタでもちゃんと考えようぜ
0008名無しさん@1周年NGNG
ネタじゃないんだ、アナログの魂の叫びなんだよ、きっと。
0009名無しさん@1周年NGNG
何処に載ってるの?
0010名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
TA買いなさい!
00112chの力で実現させよう!!NGNG
ネタといえばネタ
つまり希望だね、夢
だが、まるきりデタラメではない
http://www.ntt-east.co.jp/teigaku/enqipno.html
のフレッツIsdnに希望することの欄を見よ
ISDN以外でも使えるようにしてほしい
に激しくチェックを入れよう
0012名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ISDNで3番号持てるという話がNTTの発表前にネットワーク板で流れてたからまんざら嘘でもないかも?


http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=network&key=962779068&ls=50
0013taba@OCNカスタマサポート勤務NGNG
私は、そんなモデムで繋がるフレッツアイなんて聞いたことが
ないのですが・・・。

今現在、サポートの時は、「お客様の回線はISDNですか?ISDN
じゃないとフレッツアイは使えませんよ」と言ってるのですけど・・・。

それとも、ネタですか?(笑)
0014名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
やっぱねた?
0015名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
あほばっか
0016名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>15
おまえもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています