トップページisp
70コメント22KB

ニフティ、月額2000円で使い放題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年NGNG
 インターネット接続サービスで最大手のニフティ(会員数382万人)は13日、月2000円を払えば何時間でもネットを使い放題にできる新しい料金コースを9月1日から導入する、と発表した。ネットの普及により常時接続を希望するユーザーが増えたのに対応したもので、従来「30時間コース」など使用時間別に分かれていた料金体系を一本化し、月2000円に統一する。
 電機メーカー系列の接続サービスでは最も安い料金体系となり、ニフティのこれまでの「無制限コース」(5000円)に比べると3000円お得になる計算だ。


 ようやくだな。料金体系の見直しはもっと早くても良かったんじゃないのか?
0002名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ボッタクリのスレは死んだか・・・
0003名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ライブドア、zeroなどを意識してきたね
0004名無しさん@1周年NGNG
ニフはIP接続が2000円だったし
So-netが3000円300時間になったから当然か
0005名無しさん@1周年NGNG
CATVきてりゃ、とっくにやめてるよ>@nifty
NTT24時間テレホ導入の方が重要だろ?
0006名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
5> NTT24時間テレホ導入の方が重要だろ?

せめて、19:00〜とか・・・
0007名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
で、1200円のオープンコースは一体どーなるの?
0008名無しさん@1周年NGNG
1時間
5時間
デイタイム
オープン
2000円使い放題

5種類

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/speed/107386
0009名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
で、どーしてオープンコースは値下げしないのだろーか???
0010名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
\2000コースでもLANや他プロバイダから利用できるし…。
オープンコースは@niftyのAP使うと\10/minだからなぁ…。
フォーラムなどのサービスの為だけの選択肢としては
割高かもしれない>オープンコース
0011名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
オープンコース700円にしろクソが!!
2000円コースの乗換えさせる策としか思えん
0012名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
オープンコースだと学割が使えたような。

もう他のプランでも使えるのかな?>学割
0013名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
今度は@niftyのAP使うと\10/minが5円になるみたい
0014名無しさん@1周年NGNG
ニフテイ朝から繋がらなくなった!プンプン!
もう変えたい!
0015名無しさん@1周年NGNG
ニフティは従量制で最近使って無いから請求が来て無いなぁ
PC-VAN(死語か)は毎月\200とられてます
0016名無しさん@1周年NGNG
>>11
 たしかに、学割無しで\1@`200は高い!せいぜい\1@`000きる
くらいにしてくれないと………

>>12
 \2@`000使い放題が学割適用で\1@`500になるみたい。それ以
外のプランは学割未適用みたいよ。
0017名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
昔のニフティを思い出すねえ。従量制でぼろくそ高かった。高速
対応料金とかいって3時間1800円でも随分有り難かった。
それが今は2000円定額とは・・・驚きだな。
0018名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
残るはso-netぐらいか
0019名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>17
全く同感です…(^^)。しかもそれがほんの3,4年前の話ですものね。
あの当時、ニフティは「定額にするとつなぎっぱなしにする方もいて、
全てのお客様に平等に回線を使ってもらえなくなるから、従量にこだわる」
とか言ってたけど、やはり市場の原理には逆らえないってコトか。
まさにネットの世界は日進月歩。朝日新聞のコラムかなんかに「秒進分歩」
とか書いてあったな。ほんとそのとーりってカンジ。
あれ?ちょっと違う話になってる?(^^;)
それにしてもオープンコース、ほんと半額くらいにしてほしい。
でも、いちおうHP領域、激重だけど(笑)自作CGIも使えて10MB
くれるからなー…って、そんなんHPほしー人にはオプションにするとかさー
なんかやり方、ありそうだよね。
あー、すいません、ニフティオープンコース会員のグチでしたーm(_ _)m
0020名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
あげあげ。
0021名無しさんNGNG
ニフティ命はいますか?
0022名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
あげましょう
0023名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
1時間コースはTTY接続できるのかな。
可能だったら戻ってもいいな。
巡回は週に1〜2回だったから1時間で充分。
0024名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>23 んむむ、気になるな・・・

TTYでも2時間あれば回れるからな、バックでヘビーなダウンロードしてても。
0025名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
今年4月に2倍の値上げされたからな、600円→1200円 (−−;
0026名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
あげ
0027名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
単純計算で382万人×2000円=764000万円ってことは(汗)
基本料金200円のシトまだいるの?(笑)
0028名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ふっ、オープンコースに逃げられた客を揺さぶる作戦に来たのか、ニフよ・・・
0029>28NGNG
そろそろフォーラム自体意味なくなってきたから
やめる調度良いきっかけになったりして。
0030名無しさんNGNG
Nifty@`1分10円でRTCしまくりだったあの頃。

今でもたまに使うけど、あの超ど級の重さと、
イキナリ落とされるのは、どうにかならないのか。
0031名無しさんNGNG
PC-VANは来年早々に廃止らしいっすね
0032名無しさんNGNG
ニフティゴミか?
0033名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
NIFTYはInfowebと合併してからは
ゴミのプロバイダ。
0034名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
電話代基本料金2000円、テレホ市内2000円、ニフティ2000円、ケータイ4000円で計10000円。
更にはコンビニ、ファミレス、ファーストフードの売り上げ増
車は中古で十分だし百貨店やスーパーじゃモノ買わんもんなあ
景気を計る基準が間違ってるんじゃないですか>堺屋経企庁長官
0035名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
今更Niftyに入りたいなんて思わん
0036名無しさん@1周年NGNG
 フォーラム廃止したら、にふのやめ時かも。
 モバイルはリムで十分事足りてるしさぁ。
0037>36NGNG
あ、おなじ。リムは大阪のフレッツアイに9月まで対応してくれないから、とりあえず
ニフ使ってる。

2000円使い放題にすると、それまで安い従量コース使ってた人も
「数百円の差で使い放題になるんだったら、そうしよう」ということに
なるのかな?
0038名無しさん@1周年NGNG
やったー。来月から250円だ
0039>38NGNG
250円は9月からでは?
0040名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
解約会員が増えすぎて、このままじゃ資金繰りが
回らなくなったんじゃないのか?

はじめからさげりゃいいのに、
やりかたがずりィー
0041名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
オープンコース値下げしろ!
0042名無しさん@1周年NGNG
皆学校や会社でネットやりまくってるしケータイ持ってるから
現行会員が平均すりゃ2000円ぐらいなんだろうね

BIGLOVEが鬼の首取ったように宣伝してるメール転送
ニフもタダだって知ってた?
0043名無しさん@1周年NGNG
>42大好き?
0044ソースNGNG
200円のコースはどうすればいいですか?

なにかのためにIDは取ってあったがここ数年接続さえしてない
0045>44NGNG
やめるか、今度250円のコースに変えるかした方がいいよ
昔の従量制は今は高いだけでなんもできないけど
250円のコースならスペースもらえないだけで
後は全てOKらしいから
0046名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
niftyって学割ききます?
0047名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>>46
 ここの初期の書き込みに書いてあるがね。
 にふのHPにも書いてあるがね。
 とりあえず書いておくと、オープンコース(\1@`200→\600)と
9月からは無制限コース(\2@`000→\1@`500)に学割適用可。
0048名無しさん@1周年NGNG
ムムッ!!

安いプロバイダ発見!!

乗り換えよっと#
0049名無しさん@1周年NGNG
┌―――――――┬――――――┬―――――─────―┬――――――――――┐
│              │ プラン    │        料金          │サービス利用可能時間 │
├───────┼──―─―─┼─――――──────┼─────――───┤
│スタンダード料金│無制限コース │    2000円/月        │      無制限        │
│              ├――――――┼――――――─────┼――――――――――┤
│              │お手軽コース │     250円/月        │       1時間      │
├───────┼──―───┼───────────┼──────────┤
│テレコミ料金   │テレコミ10  │2500円/月(通話料含む)│     10時間      │
│              ├──―───┼───────────┼──────────┤
│              │お手軽コース │1000円/月(通話料含む)│      3時間     │
└――――─――┴―――――─┴───────────┴──────────┘
0050名無しさん@1周年NGNG
http://www.nifty.com/join/newprice/
http://www.nifty.com/corp/release/20000718.htm

>49
電話代込みのコースも出たんだね。何で情報を小出しにするのかなあ。
さっぱり分からないプロバイダだ。
0051名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
2000円で128kできるのなら激安といえるのでは
0052名無しさん@1周年NGNG
 フォーラムを中心とするコンテンツプロバイダとしてなら
ましな方だけど、アクセスプロバイダとしてならお薦めでき
ないなぁ、にふは。
0053名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
テレコミコースはモバイル(一体型PHSカード使用)用途でも使えるのでしょうか?
0054名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
0055名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
オタクが増えるだけ>定量制
0056名無しさん@1周年NGNG
niftyにこんなひどい目に遭わされている人もいるから、気をつけた方がいいよ。

>"@nifty"から請求。5月分179707円も請求が来た・・・訳がわからん・・・今放心状態。俺ってこんなんばっかり?
>5月16日より"***NET"での常時接続が始まったので、5月17日に"@nifty"の契約を「無制限」より「5時間」へ変更しました。
>5月1日から16日までは毎日テレホタイムに128kで接続していました。私として、変更をすれば「日割り」か「次の月から
>対象になる」と思いこんでいた訳なんだけれども、"@nifty"の場合は「変更した月初めより料金体系が適応される」んだ
>そうです。解ります?(笑)

>ちなみに、5月は合計約288時間接続していた計算になり、5時間契約だから283時間分は従量制になり、1分10円計算と
>なる・・・訳なんですね。
>一応メールや直電で訴えては見たものの「無理ですね」とあっさり一蹴。もー何も出来なーい。はぁ・・・・
>逆に言えばね、従量制で契約してて、使いまくりまくっても、途中で「無制限」に変更しちゃえばその値段でいけるんで
>すって。まぁ道理ですね。
0057名無しさんNGNG
>56
このような例は、利用規約を読まないやつが悪いということになってるようです。

0058名無しさん@1周年NGNG
自分もNIFの会員で料金コースの変更画面見たけど、そんなこと
一言も書いていないから、これから騙される人が続出するでしょう。

0059名無しさんNGNG
いまはどうかしらんが、NIFの利用コース変更時のメッセージ

1. 料金体系のご案内
2. 料金コースの確認と変更
3. 99/5迄の料金コースのご案内
4. 問い合わせ窓口
>2
●本サービスは、ご利用のIDについて料金コースの変更・確認をおこなうもの
です。料金コースの変更は、ご変更いただいたその月のご利用分から選択さ
れたコースが適用されます。ご請求は、毎月 1日から月末までの利用を合計
し、最終的に設定している料金コースで計算します。
         
●毎月 1日から20日の間に、一度のみ変更が可能です。一度変更されますと、
来月まで変更できません。ご変更の前に「料金体系のご案内」 GO PRICE/
nifty:PRICE を必ずお読みください。

@NIFTYの料金コースについて
http://www.nifty.com/support/member/info/price.htm
毎月20日までにコース変更を行うと、変更月のご利用分から選択コースが適用されます。

よく読むと、ちゃんと書いてありますよ。
0060名無しさんNGNG
今、ニフティ5時間コースで利用中。
もしかしたら使うかもしれない、料金支払い代行サービスと、HPのためだけに維持してるんだけど、
この改定でどうなるんでしょうか・・・。
006160NGNG
HPは今も使ってます。
Infowebの時からのもので、チャットが置けるんで・・・。
0062>60NGNG
>       シェアウエア送金代行サービス終了のご案内
>
> □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
>
> ニフティ株式会社では、「シェアウエア送金代行サービス」を2001年 3月
> 31日(来年3月末)をもって終了いたします。
>
> 「シェアウエア送金代行サービス」は、シェアウエアという新しい形態の
> ソフトウエアの健全な発展と流通を目的として1991年にスタートし、おか
> げさまで当初の予想をはるかに上回るスピードでネットワーク上に定着さ
> せることができました。
>
> またそのシェアウエアについて、もっと多くの人がインターネットからよ
> り簡単に、かつ安全に送金ができるよう、大手ソフトウエアサイト「ベク
> ター」と提携し「 iREGi(アイレジ)」をその決済手段として使えるよう
> になりました。
>
> これにともない、「シェアウエア送金代行サービス」は利用者の方から
> 続き (改行で表示 E:終了)
> >
> シェアウエア作者への送金を取り持つサービスとしての役割を終え、サー
> ビスを終了いたします。
>
> なお、終了期日である来年 3月31日までは今までどおりご利用になれます
> ので、引き続きよろしくお願いいたします。

だ、そうですよ。どーする?(^^;)

>61
チャット確かに置けるけど、チャットとしての用を成してる?
自分も掲示板置いてるけど、テレホタイムだと重すぎて表示すらされないことがよくある。
Infoの方とはまたサーバが違うんだろーか?それともテレホタイムには
チャットしないの?教えてくだされm(_ _)m
0063名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
コンテンツが良いと聞きますが、どんなんでしょうか?
0064名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
フォーラム以外のコンテンツって………全然見たことないぞ、をれ
0065名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
俺、占いたまにやるよ。
新年とか、失恋したときとかね。
まあ、ニフティじゃなくてもできるけどね。
ニフティは種類がけっこう多いんじゃないか?
まあ、年に2@`3回しかやらないからどっちでもいんだけどね。
006660&61NGNG
>62さん
@Niftyのサーバーは重くて使えないんですが、
私の場合は、(http://village.infoweb.ne.jp のサーバー)速度は実用レベルです。
ただ、現時点では他にホスティングのスペース借りちゃってるので、
鯖落ち対策用のバックアップとしてしか用を成していません(笑)
#でも、この間役に立ちました。

料金代行やめちゃうんですか。
そのときが見切り時ですかね。
ほとんどベクターしか使わないから、今やめても実害は無いんですけど。
0067名無しさん@1周年NGNG
ホームページの重さをなんとかしてくれニフティ!!
テレホタイムはcgiがむちゃくちゃ遅い!
改善しないのならやめる。
0068>66NGNG
ありがとうございます。そーですかInfoのほーは、あんなに重くないんですか…
旧ニフティサーブ会員なんでinfoのサーバは使えない…(^^;)

送金代行、便利だったんですけどね〜。
なんかもう統合以来、料金改訂以外は改悪しか目につかないニフですが(笑)、
ニフティ内の掲示板とフォーラムが便利でヤメられない…

>67
CGI快適に使いたいなら、プロバはどっか安いトコ入って
(地方じゃないなら、無料プロバもあるし)
年間1万円くらいのディスクスペース借りたほーがいいですよ
まあ、ニフのCGIは他のプロバと比べても酷すぎるけどね…
006967NGNG
間違えてさげちゃったので、上げ(^^;)
007068=69NGNG
うわ、ナニやってんだ自分!(T_T)
67さん、騙っちゃってゴメンm(_ _)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています