IPだけが表示されるプロバイダってありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001串かつ
NGNG掲示板に書き込んだりすると普通はホスト名が
「t***c-**58.ppp.odn.ad.jp」のように出ますが
それが「210.188.15*.*」とだけとしか出ないプロバイダ
ってありますか?(串使用でとかではなく)
できればそこに入りたいのですが。
0002名無しさん@1周年
NGNG文句いわれるだけなんじゃないかと思いますが
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそして、使いたい端末のIPアドレスを逆引きファイルに登録しなければOK。
0004wataru
NGNG0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGん? 普通に利用できますが…
ちなみに私の使っていたプロバイダはマイナーなのか
しばらくはIP名のみでした。
いまはホスト名表記。
IPだけのが確かにいい気がする。
0006>3
NGNG0007名無しさん@1周年
NGNG制限しているサイトがたまにあります。
そういうところはアクセスできません。
でも、そういうところは、ユーザから文句が出て、
ちゃんと逆引きするようになっていきます。
いつまでたっても逆引きしてないところはだめだめです。
きっと文句言われても対応する気すらないんでしょうね。
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今時あるのかなあ?
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0010>9
NGNG0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0012名無しさん
NGNG0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG昼間のパパはひかってる
昼間のパパはいい汗かいてる
昼間のパパはおとこだぜ
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG対応してなくてもどこのプロバイダかくらいは調べがつくだろうから
あったとしてもほぼ意味がない。
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGまともじゃないプロバイダに1は行きたいんだってば。
0016しかし
NGNGとだけ表示されたら、直ぐには分からない気がしますが?>14
(調べてもよく分からなかった)
そういう意味では有用な気がします。
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGメキシコですな。prodigy.net.mx
0018>16
NGNGここで調べたら簡単だよ
0019名無しさん@1周年
NGNGすごい!
串ですねきっと。
0020名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今から入会してもそうなのかどーかは知らないけど、
私のIPは数字だけで表記されてる。
0021>1
NGNG(特にフリーの)レンタルスペースなどだと負荷軽減のためHostnameLookupをオフにしている
ケースは多いので、そういうところならIPアドレスのみの表示になります。
0022名無しさん@1周年
NGNG要望は何度も出てるけど黙り決め込んでる
DHCPとかでIP割り当ててるのが関係あるのかな?
0023名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0024名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0025名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0026名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0027名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています