★★★★★★★DTIはクソ★★★★★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG受信、送信の順にやらんとダメたぁ何事よ?
なめてんのかDTI。サポートもやる気のない口調でムカついた。
評判がいいからと人に勧めたのだが大失敗。
0002一番安いプランをお使いになるような方は
NGNGあなたに同調できる方はいないでしょう
== 秋涼 ==
0003はあぁ
NGNGお前の設定が悪いだけじゃない?
おれは一番安いやつだけど、OEは普通に送受信出来るぞ。
そりゃサポートもあきれるわ。
0004名無しさん
NGNGプロバイダ側の対応は当然。
0005>1
NGNG確かにあんなプラン使う奴は要りませんね。さらしあげ(藁
00061
NGNG>お前の設定が悪いだけじゃない?
>おれは一番安いやつだけど、OEは普通に送受信出来るぞ。
サポートに聞いても「まず受信してからじゃないとダメ」って言われたがね。
てめぇこそどういう設定してんだよ?
いいかげんなこと言ってんじゃねぇ、こっちこそ呆れるぜ。
>4
当然って何だよ。
これって常識か?
安いプランだと、同じプロバイダのアクセスポイントからでも「受信>送信」ってやんなきゃダメか。
他にどこのプロバイダがそうか、是非実例を挙げてくれや。
当然いっぱいあるんだよな。常識なんだろ?
>5
外部からじゃねーよ。
ちゃんとDTIのアクセスポイントからだっつーの。
確かにサポートページには「外部からの接続ではまず受信してから・・・」とは書いてあるが。
そもそも俺が使ってんじゃねぇ。
パソコン初めて買ったような初心者だよ。
そういう連中が使うような一番安いプランなのに、
「まず受信してから」は酷いんじゃねぇか?
てめぇこそさらしageだ。
0007名無しさん
NGNG0008名無しさん
NGNG0009名無しさん
NGNGじゃねーか。これを読まずに奨めたお前が馬鹿。
> ・ Myプランでは、不正メール配信制限を設けております。メールを送
> 信する場合は、送信前に必ずDTIのメールアドレスにて受信作業を行
> って頂く必要がございます。
http://www.dti.ad.jp/support/my.html
0010>1
NGNGじゃねーか。これを読まずに奨めたお前が馬鹿。
> ・ Myプランでは、不正メール配信制限を設けております。メールを送
> 信する場合は、送信前に必ずDTIのメールアドレスにて受信作業を行
> って頂く必要がございます。
http://www.dti.ad.jp/support/my.html
0011名無しさん
NGNG1の人が怒るのも無理ないと思うけど、
入会前にHPで、料金はいくらかなーって調べるであろうページにも
http://www.dti.ad.jp/start/service.html
> Myプランでは、メール送信時の配信制限を設けております。
って書いてあって、説明ページへのリンクになってましたよ。
人に勧めるには、ちょっと調査が足りなかった感じですね。
0012名無しさん
NGNG0013名無しさん
NGNGそれに対応したメーラもあるぐらいやし。
そんなことも知らずにISPのことボロクソ言ってる奴ら、
めっちゃムカツクっちゅうねん。グダグダ言う前に
もっと勉強せえや。うっとおしい。
0014名無しさん
NGNGその為のpop before smtpじゃないの?
0015>14
NGNG0016名無しさん
NGNG0017名無しさん
NGNG1にアドバイス求めたのは大失敗だったね。
0018>★★★★★★★DTIはクソ★★★★★★★
NGNG0019名無しさん
NGNGまぁ、OE使ってる時点でサルやね。>1
サルに噛まれて、DTIも可哀相に。(笑)
0020名無しさん
NGNG1ヶ月3500円が3000円になるらしいけど
これで人が増えてまた重くなるのかなあ…
0021名無しさん
NGNG今までが高すぎたということですよ。
無料といっているプロバイダーも増えたし。
でも、今後、重くなったりしたら会社が
危ないのかも・・・・
0022名無しさん
NGNGもう増えることないでしょう
DTIだからという点は無くなって来てると思う。
料金改定は何か変。プランB(年間固定)が廃止で、
現プランBユーザにとっては値上げ
0023majires
NGNGそれが嫌だっていうのは、DTIとかPOP before SMTPとかOEとかの問題じゃない。
たんなる面倒くさがり。
0024まとめ
NGNG最近ちょっと叩かれ気味だからって、
こんなトコで憂さを晴らさなくてもいいんじゃないすか。
見てて恥ずかしいっすよ。
で、まとめっと、
DTIの一番安いとかいうプランはDTIのように見せかけながら
実はウンコSphereの他社回線で、
安いから手軽にできるかのように思わせながら
実はメールごときで面倒くさい手順を踏ませると。
もしくはOE以外を使うように暗に強制するってことね。DTI最高!
しかしまぁホームページに記載されていたのであれば
悪いのは1やね。しゃーない。
料金改定で1000円昼間使い放題のプランができるみたいだから、
そっちに変更したらよろし。メール配信の制限もなかろー。
ホームページ上じゃ変更できないみたいだけど(笑)
ところで23さん、あんたがいっぺん自分でやってみなや。
本当に面倒くさがらずにできっか?
俺はできんかった。ホンマ面倒。
偉そうなこと言ってえぇのは、
ちゃんと自分でやったことがある人だけっすよ。
てことで
★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 終了 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0025名無しさん
NGNGサムイ
0026>19
NGNG>まぁ、OE使ってる時点でサルやね。
んー、パソコン買ったばかりって人にOE以外を使え、ですか。
やっぱアレですか、友人がHTMLメール送ってきたりすると
「バカ、HTMLでメールなんて送ってくんな! このサル」
とか返信しちゃったりするんですか。そうですか。
そのキティガイパソオタぶりをガンガン発揮して、
せいぜい周囲に嫌がられてください。
んなこと偉そうに突っ込む前に、全角英数使うのやめたらいかが?
どうせMS-IMEでしょ。
恥ずかしいのはどっちですか、まったく。
0027へ
NGNG自作自演。
0028>26
NGNGまぁそれはどうでもいいとして…
これってDTIサービスの欠陥てより、OEの欠陥じゃねーの?
002923notDTI
NGNGBeckyでPOP before SMTPするけど、そんなに手順違うかい?
ついでに、DTIのサポートの丁寧な言葉、鵜呑みにすると痛い目にあうよ。
あと、自社のAPを使わない場合って、他社でもあるじゃん。PIAFSなんてたいていそうじゃないのか?
0030名無しさん
NGNGイタイ
0031名無しさん
NGNG1=24
じゃないの?
0032旧DTI社員
NGNG内部の人間がこういったところに書きこみするのは禁じられてるんだよ。(少なくとも○田さんが居た頃までは)
書いているとしたら社内的問題じゃないか?
0033>32
NGNG0034DTIユーザ@まだ契約残ってる(涙)
NGNG当月の利用状況がわからないのはこまる。従量制のユーザが
いることを忘れてるのかな。
とりあえずサブプロバイダのつもりで契約して、良ければ乗り換え
ようかと思ってたけど却下!
0035名無しさん
NGNG自分としては過大広告だと思ってます。:(
0036名無しさん
NGNG従量制のプランだと、当月の利用状況、わからないの?
http://www.dti.ad.jp/process/info.html
> リソース使用状況確認(Myプラン用)
> 過去1年間のダイヤルアップでの接続時間とホームページスペースの使用量がご覧になれます。
でもダメっすか?
003736
NGNGあと、引用もこっち。
> 利用料金確認(全プラン共通)
0038名無しさん
NGNG0039>36
NGNGでも値段高すぎだからなあ。
0040名無しさん
NGNG数あるプロバイダの中で、「トラフィック」や「安定性」を
先んじて提供してきた会社だけに、ここの書き込みは自分勝手な
気がするね。
かってのJustnetやMBNやbiglobeもinfowebも他にもいろいろ試して
みて、最終的に残ったのがDTIだった。安かろう悪かろうでもなく、
IIJのように高過ぎず、そこそこいいプロバイダだと思ってるけどね。
まあ、確かにDTIのサポートページは読みにくいけど、それは他のプロバイダも
同じようなものじゃないか。実際に今DTI使っているけど、昼も夜も転送速度は
安定していて使いやすいよ。コンテンツは最初から期待してないし。
0041旧DTI社員2
NGNGスーパーホットラインズにいいな。
0042名無しさん
NGNG0043名無しさん
NGNGたいして得じゃなくてガッカリ。夜中にはあまり使わないから
逆テレホって感じの6−22の1000円に切り替えようかな〜
0044名無しさん
NGNGPowerBBSの使いにくさはどうにかしてくれ。
0045名無しさん
NGNGだと思う。しかし、従来からの売り物であった
サポートの良さは石田氏が退職されてからダメ
になってしまったようだ。メールの返事は数日
かかるし、ローカルニュースグループの返事も
つかない場合が多い。IP接続に至っては募集
人数限定300名とか500名というふざけた
人数。今までDTIを信じて続けてきたユーザ
をバッサリ裏切る行為がここ数ヶ月で続々登場。
サポートのローカルニュースグループは大荒れ。
今後の展開が非常に楽しみ。ちなみに、すでに
DTIを退会する覚悟完了。乗り換え先調査中
だが、Airはどうかな・・・
0046"カブ"ラ
NGNGヤマハで40分かけて解決できなかったことをたった2分で解決してくれたよ。
本来、DTIに電話することじゃないのに申し訳ないなっておもいながら
電話したのに。
0047名無しさん
NGNGあって,サポートの充実なんかどーでもいいと思ってます。
今回のプラン改定の騒動にも別に思うところはないですね。
それより,
「石田さんがいたら」
「昔だったら」
「最近のサポートは」
とかウダウダ言ってる会員が何故さっさと他のISPに移らない
のか不思議。emailアドレスに愛着があるから…とか言ってるのは,
しょせん不満の次第もその程度ってことなんですかね。
「知人にDTIを勧めるのをやめます」
「愛想が尽きました」
「マジギレ寸前です」
勝手にして頂戴。わざわざNewsに書かなくていいじゃん。
そんなにDTIのサポートに構って欲しいのか? っつーか,
あそこの人々には構造的な幼児性を感じるなあ。
0048名無しさん
NGNGメアド変わるし、テレホ番号も変えないといけないし
今まで良かったのが悪くなったら、
誰だって元に戻って欲しいと思うんじゃないかな?
0049>47
NGNG受けてるのでしょう。。
割り切ったサービスより良いともとれますね。
0050>47
NGNGだけど、コンテンツ規制についてはどうだい?
http://www.dti.ad.jp/club_dti/vfd/vol6/3.html
「いわゆる有害情報の保存を禁止させていただくことを決定しました」
0051名無しさん
NGNGOCNエコノミー引いたんで、解約しちゃったけど不満は無かったです。
1さんが聞いた評判って何ですか?
ご自身ではどこをお使いですか?
0052> 50
NGNGアダルトじゃないと幼児かい(わら
0053名無しさん
NGNGさくらに客がかなり逝きそう。
0054>52
NGNGhttp://linuxvideo.org/
へのリンクを書いとくだけで違反になる可能性がとっても高いんですけど
0055名無しさん
NGNG投稿IPからばればれだけど。
0056>
NGNGで、笑えるのが、「多重ポストです。なんとかして下さい!」って
多重ポストしてるやつ。
0057有害情報規制・・・
NGNGサポートも糞。俺最初入ったとき、ホームページのアップロードの
方法が間違ってるの指摘してやったもんw
そのとき以来、数年間でんわしてない。ふぇひひ
0058名無しさん
NGNGhttp://www.dti.ad.jp/service/fip/
0059名無しさん
NGNG俺もケーブルが出来るようになったらやめるつもり。
0060名無しさん@1周年
NGNG0061名無しさん@1周年
NGNG0062名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこんなものまで始めてるし
ますます遅くなりそう
0063>60
NGNG0064名無しさん@1周年
NGNG0065>62
NGNG006662
NGNGうん
0067名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあんなとこ契約すること自体バカです。
0068名無し
NGNG0069名無しさん
NGNG今は過去形だね>慶応生。
他のスレッドに出てくる「石田」が慶応でした。
今は、DTIの未公開株持って、DTI辞めて、ほかの会社作りましたけど。
0070名無しさん@1周年
NGNG0071名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0072名無しさん@
NGNG0073ユーザ@DTI
NGNG0074名無しさん@1周年
NGNGCM打って女性客取り込みたいんだろうけど、モモちゃんのSo-netに
奪われっぱなし。
0075名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGニュースにエロ画像投稿してた馬鹿
"Kazunari Shimizu" <kazu6969@lares.dti.ne.jp>
0076>74
NGNG0077名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGどうやら自動設定のスクリプトにした方が良いらしい
0078名無しさん@1周年
NGNG0079名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGproxy.inoc.dti.ne@`jpに繋ぐと何度やっても
proxy1.dti.ne.jpに振られる。
↑
前だったここの数字の部分がいろいろ変わってたんだけど。
DTIのユーザーの人は試してみてくれ。
0080名無しさん@1周年
NGNG0081名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこれは結構重大なバグだよ
誰かサポートに知らせたれや
0082スパイダー
NGNG0083名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG2〜3ヶ月後にはDTI病めてやる・・
0084名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG理由が「品質を落とさないため」。
二重に矛盾してない?
0085名無しさん@1周年
NGNGIP接続、なかなか対応してくれないし。
0086名無しさん
NGNG0087名無しさん@1周年
NGNG0088名無しさん
NGNGProxyサーバが、設定と実際で違うのは、DTIがDNSに
ラウンドロビン構成を導入しているから...のはず。
Proxy以外にWWWサーバもたしかラウンドロビン構成だったはず。
ラウンドロビンとは、DNSサーバーにアクセスすると、その時によって
違うIPアドレスを答えるようになっている仕組みのこと。
最適なIPアドレスを答えるかどうかは、別として。
なので、「proxy.inoc.dti.ne.jp」に設定しても
実際は「proxy1.dti.ne.jp」とDNSが答えても
特に、何も不思議がる必要はないわけで。
一応、そういう技術があることを学習しましょう。
ただし、本当にDTIにproxyが何台あるかは不明。
0089名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG例 proxy31.dti.ne.jp とか proxy37.dti.ne.jp
0090名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれでLookupすれば、何台あるかわかります。はい。
0091ななし@fji251.thn.ne.jp
NGNG0092名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG限定募集するだけあって、かなり快適なんかな?
AP接続と比べると、違いはどんなもんでしょうか?
0093名無しさん
NGNG0094>92
NGNG0095PPP12.osaka-ap3.dti.ne.jp
NGNG0096名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG入会金などがあったんでやめました。
今どき入会金とるとこってまだあったんだ・・・・。
だけどIP接続募集が終了してなかったらDTIにしたけどね。
それにしてもコース変更手数料など徴収してる割には
クオリティを保てないというのは疑問があるなぁ。
0097名無しさん@I周年
NGNG大したモノだ、と思います。
0098名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG急速に会員数減ってんじゃない?
0099>98
NGNG0100名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG回線は安定しているし、話し中は皆無。
いざというときには頼りにしてます。
0101名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0102名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG私、抽選落とされました。
も〜、やめてやる〜〜!!
0103名無しさん@にんともかんとも
NGNG抽選落ちたら意味無いから乗り換えます。
0104名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGでも2980円が気になる。2000円にはならないだろうな。トップ替わったし・・・
いっそNIFTYに出戻るか。
0105名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGIP接続の料金って1380円固定じゃなかったっけ。
追加でかかるの?
0106名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIのIP接続は1380円固定だよ
わざわざ高い方にのりかえるのか?
0107名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG上限2980円らしい。
0108名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0109名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだからIP接続だけなら1380円で使いたい放題でしょ。
品質落ちなきゃいいんだけどな。
DTIの意地を見せてほしいね。
0110名無しさん@1周年
NGNG0111名無しさん@1周年
NGNGメール容量、保存期間が無制限
0112名無しさん
NGNGでも、メールサーバーに100MB、メールを保存すると
メール受信できなくなるよ>DTI。
ためしてごらん。
0113名無しさん@1周年
NGNG0114名無しさん@1周年
NGNG0115名無しさん@1周年
NGNGでも退会する。さあいなら。
0116名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0117名無しさん
NGNG最近遅い感じしてきたし。
前いたIIJに結局戻ったよ
てーかDTIはIP接続9月以降で抽選かよ
抽選はずれたら終わりじゃん
0118なんだこの厨房どもの会話は
NGNG>メール受信できなくなるよ>DTI。
そりゃ別の問題だろうが。
0119名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0120名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG退会させられるらしいよ。>DTI
0121名無しさん@1周年
NGNG0122名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG某Justnetを使っているやつのところでテストのためにDTIのダイアルアップ
組み込んでみたらあっという間に認証。
Justnetに戻したら、回線がつながってからなかなか認証されない...
ダイアルアップルータでDTI使っているとかなり快適です。電話代節約!
比べるところが悪いってか。スマン
0123名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGJustNetも認証遅くないけど。
設定間違ってない?
0124名無しさん@1周年
NGNG0125名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG人数制限もありかな、と思う。
0126>120
NGNG罰金とか、ブラックリストに載ったりしない?
0127122
NGNG私も以前は遅くないと思っていたのですが、もう一度確認してみます。
0128何故?
NGNG0129名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG読み込みミスをよく起こすようになったよ
0130名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれある。DTIユーザーじゃないけど。
0131名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだとしたら、最悪だね。ま、どこも使えないところが多いけど。
特に他のサービスがいいってわけでもないんであまり取りえはないかな。
0132業界人
NGNGDTIの技術力も営業力も皆無に近くなったな
0133名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIでのIP接続はどうですか?
やっぱりDTIでよかったって人もいるでしょ。
当選者で満足してる人のお話きぼーん。
0134名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしかし、このスレッドはもう良いだろ。
懐古趣味に走ってどうする。
0135名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0136名無しさん@hrtk5DS41.kng.mesh.ad.jp
NGNGそんな私はあさってでDTIとはおさらばよ。
よかった、1年契約しなくて。
0137名無しさん@proxy37.dti.ne.jp[PPP23.hiratsuka-ap.dti.ne.jp]
NGNGまずった。もう今月から別のとこ使ってるの(ワラ
ここも来月から2000円こっきりだしね。
0139名無しさん
NGNGでも、最初の認証にちょいと時間がかかるかな。
0140名無しさん@proxy52.dti.ne.jp
NGNG0141名無しさん@PPP396.osaka-ip.dti.ne.jp
NGNG0142133
NGNGosaka-ip.dti問題なく使えてる件、了解しました。
情報ありがとう!
IP接続の場合、AP接続に比べてどこのプロバでも認証時間は
若干かかるみたいだね。
0143名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG限定会員が裏目に出ていると思う。
まあやらないと重くなる程度の回線だから仕方がないけど。
0144名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGIP接続でもIIJと変わらないんじゃないのかな。
0145名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG年払いにしなかったのに。
1万円は損していると。
0146名無しさん@proxy52.dti.ne.jp
NGNGhttp://www.dti.ad.jp/campaign/sas/
20kbpsの映像だから、映像や音声もそれなりですが。
0147名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIのAPからアクセスして、
サザンのネットライヴを視聴。
その後、IPにつなぎ直したんだけど、
ちゃんと見れる。
1回だけログインすれば、あとはOKなのかな?
0148名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG別の板に書きこもうとしたら
「proxy規制中」って出て書きこめなかった。
ブラウザの設定ではproxy外してるんだけどなぁ?
0149名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0152名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIってよくこーゆうイベントってあるの?
0153名無しさん@1周年
NGNG0154名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今後増えれるならDTIの会員になるのも考えるぞ。
その前にIP接続のクジに当たらないとな。
あのクジの確立はどなもんなんだろ。
0155名無しさん@1周年
NGNG0156名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/7560/
0157名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0158名無しさん@1周年
NGNG2ちゃんの誰かがブラクラ仕込みよった(^^;
0159名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0160名無しさん@1周年
NGNGhttp://www.watch.impress.co.jp/finance/news/2000/08/24/doc236.htm
公募に応募する人にこのスレ教えてあげたいね〜
来年のプロバイダ満足度ランキングでは一気にベストテン圏外だろうから
暴落必至
0161名無しさん@1周年
NGNG0162名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0163名無しさん@元DTI関係者
NGNGそういや、「石田@旧DTI」とかが辞める前に、未公開株の話を
会社でしてたよ。最近辞めた連中は、みんなDTIの未公開株を、
持ち株会経由で持ってるんだよな...。公開されたら、
速攻売りに出すんだろうなぁ...。
>161
はい、だめです。どのへんが...と言われると困るけど。
0164>162
NGNG0165名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG三菱電機(谷口一郎社長)の子会社であるドリーム・トレイン・インターネット(DTI、三菱電機持株比率76.73%)は8月24日、大阪証券取引所から大阪証券取引所ナスダック・ジャパン
市場への上場が承認されたと発表した。
DTIは、インターネット・サービス・プロバイダ(ISP)として主要インターネット雑誌の行ったユーザー調査で満足度No.1に選ばれるなど、ユーザーから高い評価を得ており、上場を機にさ
らなる会員数の拡大を図っていく。
同社は、上場に当たり1100株の新規株式公募を行うため、上場後の当社持株比率は65.55%となる。三菱電機の関係会社のなかでは今年度に入りDTI社が2社目、当社関係会社全
体では12社目の上場となる。
同社の直近の業績(2000年3月期、連結)は、売上高57億2900万円、営業利益3億6100万円、経常利益3億1400万円、当期純利益3億1200万円。
三菱電機=http://www.melco.co.jp/
[論説、業界動向、人物紹介、ユーザー企業紹介など下記Weekly Menuに掲載]
http://www.computernews.com/
[BCN/コンピュータ・ニュース社]
買う人いるの?
0166名無しさん
NGNG売る人はいるんじゃないの(笑)。
0167名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0168名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG私も昨年、一年間コースで入会してましたが、テレホ時に繋がるのは
良かったです。でも周りの評判ほどイイプロバと思えませんでした。
何故かと云いますと、回線がぶちぶち切れていたからです。
Qやチャットの途中に落ちることもしばしば・・・。
契約切れが近づいてきたと同時にさっさと解約届け出して
他プロバに乗り換えしました。
0169名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>何故かと云いますと、回線がぶちぶち切れていたからです。
うちは全然切れないけどなあ?
0170名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0171名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGかれこれ5年使ってるけど、うちもそういう症状は出ない。
APの当たり外れ?
0172名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0173名無しさん@人を殺す経験がしたかった(proxy1.dti.ne.jp[PPP13.mitaka-ap4.dti.ne.jp])
NGNGそれとも売り気配とか。
0174名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGうちも回線が切れまくるようなことはない
DTI側に問題があったのかどうか疑問
172が正解か168が厨房か、どっちかだな
0175173
NGNG使う人は使うだろうけど、今後新規の顧客を獲得するのは難しいと思う。
0176名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0177名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんとかならんか。
0178名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIに言ってみたら?
「○○○○さま。
変更手数料を取らないようにいたします。」
って、広告に載せてもらえるかもしれないよ(w
0179名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしまいに110番通報するぞ。
ココ初期費用もしっかり取るだろ。
ほんと時代遅な事を平気でやってるな。
0180179
NGNGIP接続は1380円だが抽選だ。
0181名無しさん@1周年
NGNGそのIP接続の抽選を何とかしてもらいたい
9月にフレッツが使えるようになるので必然的にDTI脱退になる予定。
0182>ぶちぶち切れるといってる人
NGNG0183名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGクソプロバイダー使ってる奴に限ってこの手の書き込みだよな。。。
0184名無しさん
NGNG料金といい。IP接続への対応と言い。
0185>169@`174
NGNGニフティ・ドリームネット時代は切れませんでしたが
条件を変えないままDTIにして以降
プチプチ切れるようになりました。
他の人も言ってますよ(下記)。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=947946992
48@`50@`59@`82@`115
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=953144507
11
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=961087184&ls=50
33@`65
(*)別スレッドの番号指定(>>48とか)のやりかたがわかりませんでした・・・・
0186名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIよりキューの方がいいんだって
0187名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGおまえの「いい」の基準は何だ?
大体、このYahoo掲示板とは議論の的が違うだろ。
文章読めば理解できるじゃねえか?
それで、おまえはQのストーカー君か?
0188名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>現在Basicプラン・プランBでご入会いただいているお客様からのIP網プランへの
>変更という形での受付とさせていただきますので、どうぞご了承下さい。
これは新規入会だと今の段階ではIP接続サービス受けられないってことかな?
www.dti.ad.jp/service/fip/
0189名無しさん@proxy22.dti.ne.jp[PPP53.funabashi-ap5.dti.ne.jp]
NGNGしかし…回線品質保持のために抽選というのはなぁ……
募集人数少ないし。それより基幹網用の回線を増強してほしい。
このままだと追加募集はありそうもない………
0190DTIユーザー
NGNG--------------------------------------------------------------------------------
7月12日にご案内しました NTTフレッツ・ISDNの対応につきまして、DTIではかねてから準備を進めて参りました。今回、 NTTから設備の導入時期などについて連絡がありましたので、途中経過としてご連絡いたします。
7月12日の時点では、9月対応予定となっておりました地区で、 NTTの設備不足が問題で、10月に対応となってしまう地区がございます。申し訳ございませんがご了承ください。
募集などの詳細につきましては、 NTT側での対応可能日が確定次第、別途ご案内いたします。また、東京・大阪地区の次回募集に関しても決まり次第別途ご案内いたします。
--------------------------------------------------------------------------------
やっと今日、NTTからフレッツの9月12日開通報告が来たってのに俺の地域、10月からになってんじゃんかよ!
メルアド変わると面倒だけど、これでDTIと決別する決心がついたっす。
0191待つ
NGNG大阪は抽選だったが、倍率2倍強くらいだったとか。
それまではZEROちゃんでしのぐかな。
0192名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG10倍くらいの倍率かと思ったぞ。
ただその抽選をしてまでDTIを使う価値があるかどうかだよな。
なんかDTIよりwakwakの方が快適らしいぞ。
wakwakもASAHIも変わらないって言うしな。
0193名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0194待つ
NGNG使ってます。快適〜なんだが、ネットニュースの記事の保存期間
が少ないような気がする・・・。
0195名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGもとから使っていないし。
せっかく新ドメイン開設まで待って、メールアドレスを取ったのでは
あったのですが。
CATV契約しちゃったのよ。@NIFTYをオープンコースで契約している
から、いざというときのダイアルアップ先があるわけで。
0196名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0197名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0198名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0199名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGi will not come back soon.
0200名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIの人気降下は顕著でありまする。
0201名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGIIJも下がったね。
ミーハープロバイダになると品質も悪化するからね・・・。
0202名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGプロバイダーの料金体系がちょっと変わるだけでガンガン動くからだ。それにリアルタイムでも無い。
あのランキングでプロバイダー選びをすると失敗する。(流行を追うようにプロバイダー渡り鳥になる)
ただ、表の右側の「現在のプロバイダーを選んだ理由」の部分は使える。この部分は簡単には動かないから。
赤くなっている数字は、一番多かった理由だが、それを見るとプロバイダーの客層と実力がかいまみえる。
上位に上がっているプロバイダーは「アクセスポイントの数」と「料金の安さ」ばかり。
結局、地方などに住んでいてプロバイダーを選びたくても選ぶほど来ていないか(モバイラーもいるか?)、あまりお金をかけたくない学生さんが多いせいだろう。やむをえず選んでいる人が多いのだ。
「回線スピードの速さ」を一番の理由にあげられているのは、相変わらずDTIとIIJのみである。しかも双方共にその得票数の大半がそれを理由にしている。DTIにいたっては得票数第1位のODNよりもそれを理由にしている人が遥かに多い。つまり料金の高さに目をつぶってでも選びたい程快適なのだ。快適さに限って言えば、DTIとIIJはまだまだベストチョイスなのだ。
ついでに付け加えると私のところのAPではブチブチ切れるなどという事はまったくない。
プロバイダー選びにおいてランキング自体はあまり参考にしない方が良い。一番あてになるのは、乗り換え率と選んだ理由だ。
0203居残り組
NGNGおかげで快適になります。抽選の倍率も下がります。ありがと。
でも、抽選にもれたらすぐにあなた方の後を追いま〜す♪
0204日本一のぬいぐるみ師
NGNG>ただその抽選をしてまでDTIを使う価値があるかどうかだよな。
ま、確かに。でも待っちゃうんだな、これが。
うちは市川だから10月に伸びちまったぃ。でも今回の対応の遅さは不満だね。
NTTが原因とはいえ、それにしても対応悪すぎ。
0205名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGNTTが絡んだプロバイダーはとっくにフレッツ始まってるから、他社のスタートを遅くすれば、黙っててもみんな自分のとこに流れ込んでくるからね。
0206名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG会員人数が少ないだけだろ?
DTIは会員制限してるしIIJは門戸の狭い値段設定だし
逆にニフティは会員人数が数百万人と言うモンスタープロバ
そりゃアンケートランキングで差はでるわな
0207へえ、
NGNG結局、回線の品質の良さが際だってるな。
安くはないようだけど。
0208DTI残留決定
NGNGまだ1年余りだけど、接続やスピードの点では文句なしだと思うが、
やっぱり安さなのか、みんなは? 精神衛生上、どうよ?
0209名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0210名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0211195のDTI脱退組
NGNG接続やスピード、特に海外への太さに関しては文句なしだと思う。
へっぽこISPをいくつか使っているけど、明らかに速いです。
ATM接続のAPなのだ。
でもCATVがメインになったので、たまにしかダイアルアップしない
ISPとしては高いのでやめることにした次第。
0212名無しさん@1周年
NGNG0213195のDTI脱退組
NGNG(事実上)3500円定額を払ってくれていたユーザーを大幅値下げ
することになるからでは?
というか、そういう発想がありそうなところがイタかった。
0214名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0215ところで、
NGNG0216名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしかし、なんでフレッツの受付開始始めないのか?
ホント消極的だよな。
おかげで2980円でメアド買ってるようなもんじゃねえか。
むかついたから、ASAHIの450円を契約したら、
2日で正式IDが来た。
これがこなかったら無駄にフレッツを生き殺しにするところだった。
しかもフレッツで1380えんとはなめとる。
0217漏れ串proxy24.dti.ne.jp[PPP125.sendai-ap4.dti.ne.jp]
NGNGやっぱりブチブチ切られる方いるんですね!!
ウチも切れますよ。ウチがアナログだからかなあ〜と思ってたけど…
最近の切れ具合は特に酷いです。あと、昼間1回では殆ど繋がらないから
電話代がかかって困ります(夜は1回で大抵繋がるのに…)
それと、メールに添付されていた600KBのファイルを受信しようとしたら、
データの流れが途中でピタリと止まり、受信中止しようとしても
どうにも動かないのでこちらで回線を強制切断したら、
ボックスをロックされて30分近くメールチェックを出来なくなりました。
その後も同じ事を2~3回繰り返して、結局受信不能のため
リモートメールボックスでサーバーからファイルを削除しました。
ロックされた時は、別に「〜でロックされてます」とか出るワケでもなく
タダタダ何度も何度もパスワード入力画面が出続けるだけなので焦りました。
結構急ぎの用事だったので…
そんなワケでもう乗り換えしたいのですが、
乗り換え先が見つからず
ずるずると居続けてはや1年が経とうとしています…やっぱり今ならIIJかな?
とにかくここのタイトルには大賛成です。
0218名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0219名無しさん@うそだ選挙しこしこ
NGNGぐだぐだ言ってねぇで、さっさと消えな。
0220名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG過去ログ全部読んでビックリ
0221名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGうちはDTIだが快適だぞ
0222名無しさん
NGNGDNSが反応してないような感覚になるが…
0223なな死
NGNGそれじゃホントにクソじゃん。
しかも相手のプロバの不具合でデータ止まったのに
ロック。カワイソウだね。。回線切りもクソ。
因みに某千円プロバ超快適です。
高かろう悪かろう=DTI
0224名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG反応無くなるときは確かにあったぞ。それも多々。
0225PPP49.sakai-ap2.dti.ne.jp
NGNGDTIホムペの「アクセスポイント検索」で市外局番入力すれば出る。
0226アナロガー
NGNGイイ時はおお!!すげえDTI!!て感じだけど
悪い時は2分〜10分置きに切断される。
DTIは強制切断多いと思う。金持ちプロバなだけに
アナログ派は氏ねって事か…
0227名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあれば移ってもいいけど。より安ければね。
うちはとっても快適だけど、東京じゃないし、ISDNでATMだからかな?
それに海外もここほど速いところはいくつもないし。
0228名無しさん@1周年
NGNG海外サーバーが遅くみえるとしたら、それこそ DTI の回線品質に問題あり。
0229>227 ??
NGNG1度も無いよ。NTT側の回線品質の問題じゃないの?
0230名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0231名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG汽車の広告ね
もう退会したけど・・
0232ぶちぶちさん
NGNGV.34で接続すれば、きれんぞ。DTIでもNTTでもなく
みなさんの環境でしょう。原因は。
まあ、ISPによってAPの機材が違うので相性があるでしょうが。。
0233>232
NGNG0234名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんで?
そうしたきゃ君だけそうしなさい
0235名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG日本を抜いてアジアの宗主国と宣言したことに触発され、
『オレネット』をこのたび設立いたしました。
バックボーン(六畳間〜四畳半)は余裕の100Mbps!
上位回線とは64000bpsで結ばれており、
いつ、どんな時でも快適なインターネットライフが楽しめることを
お約束いたします。
0236名無しさん@1周年
NGNG寒い
0237名無しさん
NGNG話の次元が違う気がするんだけど?
0238ぶちぶちさん
NGNG0239ぶちぶちさん
NGNG0240名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG何だかんだ言って石田さんの存在は大きかったのか?
まあ、それでも強制切断やタイムアウトは明らかにユーザサイドの問題でしょうね。
引越のため、川崎、東京、札幌の各アクセスポイントを使ってきましたが全く問題なし。
Macなら初期設定フォルダからダイヤルアップに絡むPreferencesを捨てて再設定、
WinならTCP/IPやダイヤルアップアダプタを入れ替えた上でダイヤルアップアイコン新規作成、
このあたりを試しましょう。TAユーザはファームウェアのアップデート情報の確認も忘れずに。
ISDN本来の性能を出すためには、アクセスサーバ側の設定はよりタイトにしなければならないのですから。
0241名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツ導入するにあたり、DTIじゃ待つだけ無駄と判断。
とうとうAPを市内に設けてくれたIIJ4Uに乗り換え。
こっちでもうええですわ。
0242PPP187.yokohama-ap8.dti.ne.jp
NGNGに、かなり同意。
石田がばっくれて(??この辺の情報、誰か知らない?)
なんか「ダサダサ」つーか、個性のないプロバイダーに
なった感じ。
IP接続の件は別としても、私も強制切断されたことない
し、話中のこともほとんど経験なし。ふつーに使っている
(普通じゃない使い方ってなんだ?)分にはストレスたま
るこたあないぞ。逆にダイヤルアップでDTIより圧倒的
に優れてるとこ、教えてくれ!
CATV加入の金が出来たら、DTIもやめるだろうけど。
0243名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIが総合で首位だってさ。
0244名無しさん@1周年
NGNG0245奈々氏
NGNG今回は抽選はしないとのこと。
前回抽選もれしたので、DTI辞めるつもりだったけど少し
迷ってます。
0246名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0247名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG最近のネット株で公募割れしてないの、ベクターとマネックス
ぐらいじゃないのか。
まあ、親(三菱)が苦しいから現金欲しいんだろうけど。
9月決算に間に合わせたかったのか?
0248名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG一足遅かった、昨日退会届を出したところじゃ。
0249proxy1.dti.ne.jp[PPP21.mitaka-ap4.dti.ne.jp]
NGNG石田は今ここ
http://www.freebit.com/
0250242@PPP224.yokohama-ap8.dti.ne.jp
NGNGいやいや、どうもありがとう。
ここって、最近話題のとこだねえ。ビジネスモデルとしては
すごく興味深い。
結局、DTIも三菱傘下で大企業病になってるのだろうな。
だから石田みたいなのはさっさと次のところに逝っちゃう。
この会社にDTI、金出してないねえ。やっぱ、喧嘩別れか。
0251名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGすごくおおいばりしてるみたいだけど、実はたいした事やってないね。
アイデアは10円メールのをそのままパクっただけじゃん。
ブロックごとに、なんたらかんたらって大手のCATVとかADSLが
主流になったらぜんぶ不要になってしまうのでは???
取引先も、ライブドアと頭の悪いぷららだけでしょ(藁
エコノミーアクセスなんて、こんな怪しい会社に課金を任せるぐらいだったら
まだ糞NTTの方がマシだと思うけどね。
0252名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0253名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0254名無しさん@1周年
NGNGISDNですが私は切られませんね。
アナログの時は、何もやりとりせず30分くらいしたら切られてた。
これはPCの設定でなんとかなったのかな?
0255名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今のところ激高速
待った甲斐があったかも
0256名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG別に、何も問題ないね。
0257目のつけ所が名無しさん
NGNG0258名無しさん@PPP37.funabashi-ap5.dti.ne.jp
NGNGいつになることやら…
0259名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>この会社にDTI、金出してないねえ。やっぱ、喧嘩別れか。
DTIの現役幹部役員が、同じく
http://www.freebit.com/
の役員ですよ・・・ニヤリッ
http://www.freebit.com/profile/index.html
0260奈々子さん
NGNGホストネーム: dti.ne.jp
アクセスポイント: 東京IP
市外局番: 03
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 17:59
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 92%
www.asahi-net.or.jpから 92%
www.coma.aisから 92%
0261名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG船橋なら10月中旬以降だから、もうすぐだよ
http://www.dti.ad.jp/service/fip/flets.html
0262名無しさん
NGNGこいつら全員、DTIやめたはずだけどなぁ。
0263名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0264名無しさん
NGNG0265名無しさん@1周年
NGNGホストネーム: dti.ne.jp
アクセスポイント: IP
市外局番: 0424
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 16:17
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 86%
www.asahi-net.or.jpから 86%
www.coma.aisから 86%
基本情報
ホストネーム: odn.ad.jp
アクセスポイント: IP
市外局番: 0424
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 16:21
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 86%
www.asahi-net.or.jpから 86%
www.coma.aisから 86%
かわんねえEEEEEEEEEEEE
0266265
NGNGIPは一人二つしか割り当てられないのかな?
直ぐ切り替えても変わるが、二つじゃ足がつくな。
あと、23区外で以前はIPに市名がでていたが東京になった。
DSLのスレッドがあがっているのがうらやましいです、はい。
0267名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGうちの地域のフレッツ、始め9月って言ってたのに、10月初旬から中旬になって、今日DTIのサイト見たら今度はしっかり10月中旬以降に変わってた。
超ムカツク。
タチの悪い女みたいに期待ばっかりさせてじわじわと引き延ばすなー!
NTTのクソ野郎どもがさっさと工事しねえからこういう事になるのか?
これも新聞などで報道されてる例の嫌がらせの一例か?
0268名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG9月に退会したのに10月分の料金取られました。
すっげーむかつきます。
0269ぷるぷる仮面
NGNG未だ先に延びる可能性はあるけれど、メインを別プロバにしておいて、
フレッツの利用は始めております。
ASAHI-NETは450円でメールアカウントも二つ持てて、
今のところ快適です。
でも、安いプロバはやっぱり先行き不安なので、
DTIは残しておきまぁ〜す。たった1380円ジャン。
0270>269
NGNG0271名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGもう半分か・・・。
0272名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0273名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0274名無しのさん
NGNG23時〜1時くらいにもう一度測ってみて、
報告きぼーん。
0275名無しさん@そんだ選挙にいこう
NGNG持ち上げられて上場したら暴落、のパターンはまんだらけと同じ。
0276名無しさん
NGNGそうそう!遅すぎるんだよね。
自分も退会するとき
、すんげえ待たされた。
入会は速攻で受け入れるくせにな。
0277名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0278名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGプラン変更手数料として2000円が別途かかるとのこと。
プラン変更手数料は無料のプロバイダがほとんどだと思っていたが・・・
加入月は月額基本料金無料のプロバイダも多い中、どうしてこう流れに
逆行するような姿勢をとるんだろうか?
フレッツの対応にも消極的だったし。
0279名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0280>274
NGNG0281>275
NGNG0282>281
NGNG0283interQユーザー
NGNG0284名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGプロバイダ株は全部不調。
0285名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG光通信も高かったよね。だからって顧客の満足度が高かったわけでもないし
信用があったわけでもないし、つぶれない安心感があったわけでもないけど。
0286名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIは下げてばっかりだ。
バブル企業達にも妥当な株価が付きはじめたしね。
0287名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGどうせなら無料にしちゃえばいいのに。
0288名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0289名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG募集開始直後に申し込んだ人でどれくらいだった?>NTT代行込で
0290>
NGNGDTIのみなら1週間くらいだよ
0291名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGもう、半値切ったね。。。公募から
幹事証券はPKOしないのかね?
0292>290
NGNGそれにしても、interQはこのあたりのやり方が実に巧みだ・・・。
0293名無しさんMe
NGNG株価なんかユーザーには関係ない。
株価の高いインターキュー最高!
0294名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0295名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0296名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGNTTもう終わったよ。
電話番号もらった。
でも、DTIからは、なんの連絡もない・・・。
0297株主
NGNGユーザーのことを考えて今まで保持してましたけど、どーでも良いそうなので
売っちゃいますね。
0299名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそろそろ反騰しそうじゃない?
0300名無しさんMe
NGNG今はクソDTI使ってる。
つながりやすさも速さもサポートもダンチだね。
やっぱりプロバイダはこうでないと。
金額も今の方が安くついてるんだなあ。
クソDTI使ったらもう最高のインターキューには二度と戻れないね。
0301名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだね。
株持ってるやつの発言じゃない。
0302301
NGNG298に書いたことです。
0303名無しさんMe
NGNG0304ぷるぷる仮面
NGNG最近の銘柄情報見てみるとさ。
これってどういうことなのかなぁ?
みんなが売りに殺到しているということではなくて、
ただ、株価が高めのうちにお金にしちゃおうって事なんじゃないのかなぁ?
0305名無しさん@1周年
NGNG恥ずかしいぞ。子供丸出しだな。
DTIについて、あることないこと書き込んでる奴がいるが、
積極的に否定する点もないと思う。
ただ、IP接続に消極的なのには不満。
それと、最近遅くなった気がする(横浜)。
0306名無しさん
NGNG0307名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG2000年にもなって そんなコトを誇っているようじゃ倒産するって・・
0308名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG最初は石田に恨みがあるやつが煽ってたけど、今は違うのか?
0309名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGY
八 ヽ
( __//. ヽ@`@` @`)
丶1 八. !/
ζ@` 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
/ |
/ \ / |
| @`(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < 逝ってよし
/| /\ \__________
0310名無しさんMe
NGNGその通り。ビジー多発でも良い。切れても良い。
テレホ時間帯は動かなくても良い。やめさせてくれなくても良い。
規約が分かりにくくても良い。
ユーザーとの間にトラブルが多くても良い。
そんなことは問題じゃないんだ。株価が全てだ。
0311名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG確かに。この業界は生き残ったもの勝ちです。
なんせ半分のISPは赤字だし。
どうせ殆どが撤退するでしょうから。
0312名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGまだ撤退の話の片鱗すら出てないのに、
インターキューを選ぶ理屈がよくわからん。
0313名無しさん
NGNGじゃあ何だよってかんじする。
0314名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0315名無しさん@1周年
NGNG腫れすぎですよ、冷やしましょうよ。
0316名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG前に、俺が「何で10時間連続接続してると切断されるのか」を聞いたとき、
わざわざ俺の使ってるTAのこと調べて、「それはお客様のTAが初期設定では、
10時間で自動切断されるようになっているからです」と、
TAのことまで調べてくれました。
今まで入ってきた中でこういうサポートはなかったけどね〜。
普通だったら、TAの販売元にお問い合わせ下さい!みたいな感じでしょ
0317名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG普通のISDNルーターは一定時間連続接続すると強制切断するようになってます
べつに当たり前の返答をしただけなのでは?
感激するほどのすごい?
0318名無しさんMe
NGNG他のプロバイダの返答を聞けばわかる。
0319名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG普通だったら、「厨房は逝ってよし」だろ
0320名無しさん
NGNG金、商品券いろいろあんだよ。
そういうとこがせこい。
0321名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0322>316
NGNGそんなもん知識あるサポートマンならすらっと言うって
ニフティでもソネットでも。
・・・ああビッグロは無理かもね。
0323名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあ、将来的にISPってネットワークのインフラそのものを
アウトソーシングで他から買う方向に逝くと思うンですよね。保守、監視も含めてね。
なにしろ自社で発注し、工事を施工、同時に基地局に機材を納入、設定し、
それからも回線そのもののクオリティを保ってゆくには莫大なコストがかかる。
競合他社が出てきて「差別化」を迫られて、なおかつダイアルアップ接続も憂き目の今
IIJとかDTIはある意味、経営的に失敗したンじゃないかなァ・・・。
0324名無しさん
NGNG「サポートのDTI」と言われたのも今は昔。
「サポートの」のって言われてたころは、石田がはったりかまして
そういうイメージをDTIに植え付けただけなんじゃないかなぁ。
石田無き後は、本当に普通の会社になったよね。
別に過大広告を載せることでもなく、ただ普通の会社に。
DTI株が下がりつづけてるのは、DTI関係者がみんな売ってるからでしょう。
石田だって、田中だって、DTI辞めるの分かってるのに、未公開株は
もらったはずだし。
そういう不安要素を表に出さずに株式公開したDTIにも株価低下は
責任があるし、今ごろ売ってるはずの石田とかは、絶対、
インサイダー取引で捕まる...ってことないかなぁ。
DTI株主は株主代表訴訟を起こしたほうがいいぞ。たぶん。
0325名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今はダメだな。
0326名無しさん@そうだ
NGNG0327名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0328>326
NGNGほっといて。
0329>328
NGNG0330名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0331石田@フリービット・ドットコムが求人してるぞ!
NGNGちなみにこの採用担当の「岡本」って人間は旧DTIの総務の人間です。
総務まで引き抜かれたのか・・・
0332名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0333名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0334>326
NGNGサポートなんて別に大した重要性を持たないな。
トラブルなんて発生しないし。
サクサク動けばそれでいいよ。
DTIはテレホでもまともな方じゃないかい?
NEWSも充実してるし。
ブチブチ切断されるならアナログやめれば?
ISDNでは一度も切れたことないぞ。
0335名無しさん@千葉
NGNGとりあえず繋がったらよしとしよう…。
0336名無しさん
NGNGそういや、DTIで広報やってた桜井って女も、フリービットの広報ってことで、
なんかの雑誌に出てたなぁ。
いったい、何人がフリービットに行ったんだ?(笑)。
誰か知ってる人いたら教えてくれ(笑)。
かわいそうな飛澤さん・・・。
0337名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG9月からずーっと待ってるのに……
0338331
NGNG誘われなかったのかな?可哀想にねえ(ワラ
0339>338
NGNG0340名無しさん
NGNG0341みかか工作員
NGNG0342名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0343名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0344名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGロリコンじゃないし。
0345名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGTracing route to www.dti.ad.jp [202.216.229.220]
over a maximum of 30 hops:
1 <10 ms <10 ms <10 ms localhost [192.168.0.1]
2 50 ms 60 ms 50 ms phgwdnp5a2-0-5.nw.xephion.ne.jp [211.9.232.237]
3 50 ms 51 ms 60 ms phgwdnp1f4-0.nw.xephion.ne.jp [211.9.225.17]
4 50 ms 50 ms 50 ms phgwdnp2f3-0.nw.xephion.ne.jp [211.9.229.250]
5 50 ms 60 ms 60 ms ATM6-3-102.ar1.NRT1.gblx.net [203.192.131.21]
6 50 ms 60 ms 50 ms pos1-1-622M.cr1.NRT1.gblx.net [203.192.128.153]
7 51 ms 60 ms 50 ms so0-3-0-622M.br1.NRT2.gblx.net [203.192.128.162]
8 * * * Request timed out.
9 * * * Request timed out.
10 * * * Request timed out.
11 * * * Request timed out.
12 * * * Request timed out.
13 * * * Request timed out.
14 * * * Request timed out.
15 * * * Request timed out.
16 * * * Request timed out.
17 * * * Request timed out.
18 * * * Request timed out.
19 * * * Request timed out.
20 * * * Request timed out.
21 * * * Request timed out.
22 * * * Request timed out.
・・・ハア〜
0346名無しさん@セクスしよう
NGNG俺だけじゃなかったのね。。。
0347名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGC:\>tracert www.dti.ad.jp
Tracing route to www.dti.ad.jp [202.216.229.220]
over a maximum of 30 hops:
1 10 ms 10 ms 10 ms 192.168.0.1
2 301 ms 400 ms 181 ms ip-gate.tokyo-ip.dti.ad.jp [203.181.69.193]
3 210 ms 511 ms 391 ms tokyo-ip-gate.oi.dti.ad.jp [203.181.68.69]
4 340 ms 1633 ms 410 ms network-ge-1.oi.dti.ad.jp [203.181.69.105]
5 251 ms 711 ms 250 ms www04.dti.ad.jp [202.216.229.220]
Trace complete.
0348名無しさん
NGNGDTIの求人を見てサポートセンターの面接に行くと、子会社の
スーパーホットラインズに行くことになります。
0349名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGプロバイダー?
0350裏事情さん
NGNG主にDTIのサポートをアウトソーサーとして請け負っています。
0351名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGでは結局、フロムエーを見てDTIのバイトの面接を受けると
スーパーホットラインズからの派遣ということで採用されるんです
か?
実は私はプロバイダーのサポートを他社でしていたんですが、
社員だとフルタイムのシフトがきつくて・・・
アルバイトならいいかなと思っていたんですが、どうなんでしょう?
よろしければ差し障りのない範囲で構いませんので情報をいただけ
ないでしょうか?
0352裏事情さん
NGNG募集の見出しは「DTIでのテクニカルサポート!」となっているかもしれませんが。
時間は10:30〜19:00(土日祝日10:30〜17:00)といったところでしょうか。
0353あぼーん
NGNG0354名無しさん
NGNGだったら、派遣でSO-NETでも行った方が...。
0355名無しさん
NGNGだったら、派遣でSO-NETでも行った方が...。
0356ぷるぷる仮面
NGNGIP接続プランへの変更が500円で出来る!
って思っていたら、
IPプランへの変更に限っては2000円のままなのね・・・(T_T)
なんか超サービス悪いむかつく。
なんかもう信じられない、やめようかな。
ここまでダメだなんて・・・
0357ぷるぷる仮面
NGNG0358INS33.nigata-ap2.dti.ne.jp
NGNG0359名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGでも入会時の初期費用と同額の変更手数料ってヤな感じですな。
0360ぷるぷる仮面
NGNG今、解約手続きに踏み切りました。
でも、今月末までに解約書類を返送しないと(消印可)、
もう一か月分課金されるそうだ。間に合わないかも。
遅かったのね〜ん(TOT)
0361名無しさん
NGNGDTIを知らない投資家は、これから株があがると信じてるようだ。
1ヶ月で4分の1に下がった株価...。
0362名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0363名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0364名無しさん@DTI
NGNG0365名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0366名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0367名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGチャットで強制オチってのもないし、朝出したメールの問い合わせは夜には届くし。
少なくともDI●Nよりはずっと快適だぞ。
0368名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG2年間使っているけど不具合なんて全然なし。DTIに乗り換えて良かったと思う。
0369名無しさん@1周年
NGNG0370名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0373名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIの人はDTIを誉めてIIJ等をを貶す。
IIJの人はIIJを誉めてDTI等を貶す。
でもって他の人は各雑誌で人気1のDTIやらIIJを貶す。
まぁ〜 どの世界にも一番売れてたり人気があるものはマニア君や知ったか君に虐められる...
プロバを、サポートに頼る奴ような奴が評価するなって。
DTIは普通に繋がってそこそこ速いんだろ?なら別にいいじゃん。
それに株なんて株やってない人がイチャモンつけるようなものでもないし。
0374名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG惚れちゃった。
0375DTI氏ね in sendai
NGNG>2000年10月30日
>お客様各位
> (株)ドリーム・トレイン・インターネット
> ネットワーク・オペレーション・センター
>
> ・仙台基幹網障害のお知らせ・
>
> 平素よりドリーム・トレイン・インターネットをご利用頂きありがとうござい
>ます。
>本日、午前2:07頃から仙台ATM網を構成しております回線供給会社の作業の影響に
>より接続してもデータが流れにくい障害が発生しておりました。
>
> 本作業においてはDTIへの影響は出ない内容と予測していたため、回線供給会社
>からDTIへの事前連絡は行われておりませんでした。
>DTIとしては回線断などはもちろん、十分なスループットを得られない状況であっ
>ても障害として扱う方針を回線供給会社へ伝え、原因の調査と連絡体制について
>改善するよう、要望を出しております。
>
> 障害発生中はお客様に大変御迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
>
> 記
>
> 障害発生時刻: 2000年10月30日(月) 午前 2:07頃
> 障害復旧時刻: 2000年10月30日(月) 午前 4:30頃
>
> 障害原因 : 回線供給会社の作業ミス
>
> 障害範囲 : 仙台第2(022-714-8001)@`仙台第3(022-715-8167)@`
> 仙台第4(022-715-8162)@`
> 盛岡第1(019-621-3111)@`
> 盛岡第2(019-621-3140)の各アクセスポイントおよび
> IP接続サービス 宮城エリアご利用のお客様
>
>
> 以上
>
0376名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG前のプロバでは切られたことなかったんですけど?
0377名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0378DTI氏ね in sendai
NGNG2000年10月15日
お客様各位
(株)ドリーム・トレイン・インターネット
ネットワーク・オペレーション・センター
・仙台・盛岡アクセスポイント障害のお知らせ・
平素よりドリーム・トレイン・インターネットをご利用頂きありがとうござい
ます。
本日、午前 8時10分頃より東北地方のアクセスポイントにおきまして、基幹網の
通信機器障害が原因で接続できない障害が発生しておりましたが、原因となる機
材を点検、調整することで現在は復旧しております。
障害発生中はお客様に大変御迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
記
障害発生時刻: 2000年10月15日(日) 午前 8:10頃
障害復旧時刻: 2000年10月15日(日) 午前 8:40頃
障害原因 : 仙台NOCの基幹通信機器障害
障害範囲 : 仙台第2(022-714-8001)@`仙台第3(022-715-8167)@`
仙台第4(022-715-8162)@`
盛岡第1(019-621-3111)@`
盛岡第2(019-621-3140)の各アクセスポイント
*現在は復旧しており、通常通りご利用になれます。
以上
0379DTI氏ね in sendai
NGNG高い金払わせてこれかよDTI
2000年10月16日
お客様各位
(株)ドリーム・トレイン・インターネット
ネットワーク・オペレーション・センター
・仙台・盛岡アクセスポイント障害のお知らせ・
平素よりドリーム・トレイン・インターネットをご利用頂きありがとうござい
ます。
昨日発生しました東北地方のアクセスポイントの障害につきまして、下記の時間
帯において接続できないまたは、接続してもデータが流れない障害を繰り返して
おりましたが、基幹網の通信機器障害を再調整することで現在は復旧しておりま
す。
障害発生中はお客様に大変御迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げると
共に、機材納入業者と原因の究明調査を行い、再発を防ぎたいと思います。
記
障害発生時刻: 2000年10月15日(日) 午後 21:40頃
障害復旧時刻: 2000年10月15日(日) 午後 22:00頃
障害発生時刻: 2000年10月16日(月) 午前 7:00頃
障害復旧時刻: 2000年10月16日(月) 午前 7:25頃
障害原因 : 仙台NOCの基幹通信機器障害
障害範囲 : 仙台第2(022-714-8001)@`仙台第3(022-715-8167)@`
仙台第4(022-715-8162)@`
盛岡第1(019-621-3111)@`
盛岡第2(019-621-3140)の各アクセスポイントおよび
IP接続サービス 宮城エリアご利用のお客様
*現在は復旧しており、通常通りご利用になれます。
以上
--------------------------------------------------------------------------------
0380名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGage
0381名無しさん
NGNG0382名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0383名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0384名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGって名前だったんだね・・・
どう言う意味なんだろう?
夢の列車?
0385名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGwakwakよりずっと良い。
0386名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG| /
|/
@` ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
/ ヽ
/ / ̄ヽ/ ̄ ヽ l
/ | O | O | |
| | 人 ノ |
| >-─´-`─-< |
/ ̄ @` -─- 、__ ` ̄ヽ |
ゝ ̄ ̄______  ̄ ノ |
 ̄ ̄  ̄ ̄ l
ノ | | \
 ̄ヽ | ̄
| |
| |
l |
⊂__________⊃
0387名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNG0388名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそうなんだぁ
0389名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0390名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNG0391名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNG0392名無しさん@1周年
NGNG0393名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0394名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGホントは待遇★1つだけどね
0395情報系既卒無職
NGNGやっぱり下請けサポート会社行きなのかな?
株価もガンガン下がってるし、ちと不安。
でも未経験者採用してる会社ってすくないのよね。
0396名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0397名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG正解です
0398名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGODNのサポートセンター(北九州市)で未経験者大量募集してるよ
時給\850〜\950だけど、やってみる(笑)?
0399しゃもじ
NGNGそのまま使えますか?
0401名無しさん
NGNG0402しゃもじ
NGNG他のプロバイダでは解約しても使える所があるんで
DTIもそうかなぁって聞いたの
0403若葉名無しさん
NGNG0404395
NGNG結構です(笑)
ネットワーク運用とかシステム管理で申し込んでも子会社行きなのだろうか?
つーかなんで全職種募集してるのさ。Freebitにスタッフ吸い上げられたか(笑)
http://www.dti.ad.jp/company/recruit/recruit_2.html
たまに見てみるといい企画やってるねぇ.@`.
http://www.dti.ad.jp/campaign/luna/
0405名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0406baka
NGNGそのまま可能ですか?
0407しゃもじ
NGNGそれとは違うだろ
メールの受信はDTIのアクセスポイント以外からでも
出来るんだから。
0408名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0410名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=4791.j&d=b
0411名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG株で損して逝ったやつたくさんいる。
墓掘りのバイト雇ってるみたいだ。
0412名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0413名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0414名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG他のISPもそうなの?
DL完了したかなと思ってイリアを覗くと見事にストップしてるんですよねえ。
0415名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNGあのいいづらいプロバイダのは確かにぶちきれたりしますけどねぇ。
でもISDNの速度自体が遅くなってる気がするけども。
0416名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG確かに最近切断されることがあります。
とりあえず立ち上げ治しています。
変な常駐ソフトいれたせいかな?
スピードが大満足です。
0417名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGMN128-SOHO のログを見ても相手側から切断された形跡はない。
一度切断されたことがあるが、これはテレホの時に使ってた
SOHOman なるソフトが 時刻7:59になると自動切断するように
していたためで、常駐を止めてからは、一度も勝手に切断されたことはない。
切断されるっていうなら、もう一度自分のルータなりTAなりの
設定を確認してみな。
俺はいま Iria によるDLを始めて既に連続43時間経った。
・・・・・帯域を占有してスマソ。
0418名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG2chを読み込もうとすると極端に遅くなる(穴炉愚56K)。ADSL対応もまだはるか
未来のようだし、やっぱり区祖かな?
0419>418
NGNGばかちん。
0420名無しさん
NGNG0421419に同意
NGNG0422名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGレベル高いし。他に無いよこんなプロバ。
0423名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあ、あるか(w
0424名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしかもサポートのねえちゃんが美人なんだよ。
他に無いよこんなプロバ。
0425名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG(笑)ワワタ。
0426名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0427名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0428>1
NGNG詳細知ってる人の解説キボンヌ。
0429ななしさん
NGNGもらったアクセスポイントを利用しているので、DTI的には「外部」扱いです。
よって、メールは受信したあとでないと、送信できません。
0430名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGNTTの家庭版iモードに「待った!」 NTT東西地域会社が来春から予定している、家庭の固定電話からインターネットができる新サービス「Lモード」に対抗し、KDDIと日本テレコムなどが「東西地域会社に認められていないサービスにあたる」として、文書で郵政省に申し立てたことが21日わかった。受理した郵政省は早急にNTT東西から内容を聴取する。iモード人気にあやかったNTT東西だが、ライバルの共同戦線に、シナリオ通りのサービス展開が難しそうな雲行きだ。
「これは電話です、といってネットの接続事業に参入するのは、ちょっとおかしすぎますよ」。日本テレコムの幹部は強い口調でこう非難する。
新電電が「待った」をかけたのは、NTT東西が計画している「Lモード」サービス。家庭の固定電話からショッピング情報を得たり、ネットバンキング、電子メールが楽しめる、いわば家庭版iモード。生活「リビング」、女性「レディ」…を大切にするという意味から「L」がついた。新電電にとって有利な来年5月からの電話会社事前登録制度(マイライン)を意識した戦略商品なのだ。
何が問題なのか?「都道府県内の通信に限定されているNTT東西の業務を超えることになるからです。両社ともネット事業に力を入れていますが、接続の核はNTTコミュニケーションズが担当。東西会社は規制もあり、周辺部分を手がけているだけなのです」(KDDI)と解説する。
一昨年7月のNTT再編により、誕生したNTT西日本の担当は東海、北陸から以西の県内通信。例えば、大阪から京都に電話するなど都道府県をまたがる通信や国際通信はNTTコミュニケーションズの担当となる。つまり、全世界にアクセスできる「Lモード」は、NTT法で認められていないNTT東西地域会社によるネットサービスーというのが新電電側の指摘である。
しかし、NTT西日本では「文書の内容を確認していないので、コメントできないが、Lモードは長距離通信ではないというのが当社の認識」(広報担当)と、あくまでも見解の相違という主張だ。
郵政省では同文書を受理し、早急にNTT東西会社から詳細なサービス内容を聴取。この件に関し、通信事業者だけでなく、広く産業界からパブリックコメントの募集などを行って対応策を検討していく。
「落とし所などはわからないが、来春にサービス開始を予定しているだけに、早急に結論を出す必要がある」とKDDI幹部は打ち明ける。
現在、NTT東西を取り巻く環境は厳しさを増すばかり。固定電話の使用が年々減少するなど、NTT西日本の今年度の経常損益は920億円の赤字となる見通し。昨年7月の再編時に掲げていた「3年後の黒字化」にも黄信号がともりつつある。
「iモード」人気を取り込もうとしたNTT東西会社だが、今回の「待った」はどのような影響を及ぼすのか…。NTT側では持ち株会社が調整に乗り出す可能性もあるという。
0431名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0432名無しさん
NGNGその人達は、実際にはサポートセンターに誰一人いないらしい(笑)。
そういや、DTIのサポートはS○-NETのページを見ながら
サポートしてるって友達が言ってたけど本当?。
教えてえらい人(笑)。
0433山師さん
NGNGそれは本当、しかも筋が良い。
0434名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0435裏事情さん
NGNG>その人達は、実際にはサポートセンターに誰一人いないらしい(笑)。
実際いた人だよ。
でもサポートではない。
DTIの企画の女性だったかな(藁
0436名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG東京だとあからさまにODNの方が速いのよ。
おかげで月使用料が1380円で済んでるけど、キャップ制の初期値段を
もっと下げてくれないかなぁ。IIJみたいに800円とか。
メールアドレスに執着するのは時代遅れかしら。
0437名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGNTTの家庭版iモードに「待てこら!」 NTT東西地域会社が来春から予定しとる、家庭の固定電話からインターネットができる新サービス「Lモード」に対抗し、KDDIと日本テレコムなどが「東西地域会社に認められていないサービスにあたる」として、文書で郵政省に申し立てたことが21日わかった。受理した郵政省は早急にNTT東西から内容を聴取する。iモード人気にあやかったNTT東西だが、ライバルの共同戦線に、シナリオ通りのサービス展開が難しそうな雲行きだ。
「これは電話です、といってネットの接続事業に参入するのは、ちょっとおかしいでっせ」。日本テレコムの幹部は強い口調でこう非難しよった。
新電電が「待った」をかけたのは、NTT東西が計画している「Lモード」サービス。家庭の固定電話からショッピング情報を得たり、ネットバンキング、電子メールが楽しめる、いわば家庭版iモード。生活「リビング」、女性「レディ」…を大切にするという意味から「L」がついた。新電電にとって有利な来年5月からの電話会社事前登録制度(マイライン)を意識した戦略商品なのだ。
何が問題なのか?「都道府県内の通信に限定されているNTT東西の業務を超えることになるからです。両社ともネット事業に力を入れていますが、接続の核はNTTコミュニケーションズが担当。東西会社は規制もあり、周辺部分を手がけているだけなのです」(KDDI)と解説する。
一昨年7月のNTT再編により、誕生したNTT西日本の担当は東海、北陸から以西の県内通信。例えば、大阪から京都に電話するなど都道府県をまたがる通信や国際通信はNTTコミュニケーションズの担当となる。つまり、全世界にアクセスできる「Lモード」は、NTT法で認められていないNTT東西地域会社によるネットサービスーというのが新電電側の指摘である。
しかし、NTT西日本では「文書の内容を確認していないので、コメントできないが、Lモードは長距離通信ではないというのが当社の認識」(広報担当)と、あくまでも見解の相違という主張だ。
郵政省では同文書を受理し、早急にNTT東西会社から詳細なサービス内容を聴取。この件に関し、通信事業者だけでなく、広く産業界からパブリックコメントの募集などを行って対応策を検討していく。
「落とし所などはわからないが、来春にサービス開始を予定しているだけに、早急に結論を出す必要がある」とKDDI幹部は打ち明ける。
現在、NTT東西を取り巻く環境は厳しさを増すばかり。固定電話の使用が年々減少するなど、NTT西日本の今年度の経常損益は920億円の赤字となる見通し。昨年7月の再編時に掲げていた「3年後の黒字化」にも黄信号がともりつつある。
「iモード」人気を取り込もうとしたNTT東西会社だが、今回の「待った」はどのような影響を及ぼすのか…。NTT側では持ち株会社が調整に乗り出す可能性もあるという。
0438名無しさん@1周年
NGNGに貼ってある広告バナーの配信元って石田がやってる会社からなんだね。
0439裏事情さん
NGNG0440名無しさん、QFです
NGNGでもフレッツに対応してくれない地域なので(対応の予定も無いなんて言われた)
仕方なくWAKWAKに乗り換えたら、ありゃ、WAKWAKのほうが速い・・・。
0441名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0442名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG読売新聞には近日発表予定だって!
0443名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0444名無しさん
NGNG乗り換えたいけどアドレス変えたくないし。
0445名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0446名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0448名無しさん
NGNGフレッツは定額1@`380円。ただしフレッツ以外でダイアルアップすると従量制のはず。
0449>DTI信者
NGNGお前ら、ホントはDTIの回し者だろ!!
白状しやがれ!!
0450裏事情さん
NGNG0451名無し@proxy51.dti.ne.jp[INS9.ibaraki-ap4.dti.ne.jp]
NGNG回線品質はいいんだけどね。ちなみにアナログ接続。
というわけで退会しま〜す。
0452名無しさん@1周年
NGNG2MBという推奨値はあるものの実質無制限無期限だもんな。これはメリットと思っていいんじゃねぇ?
0453名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG結局、これに尽きるでしょ。
0454名無しさん@PPP38.morioka-ap.dti.ne.jp
NGNGよって退会決定。
0455へるぷ@DT1
NGNGテレホの人は気をつけてね。NTTがクソだから泣きを見る人が多そうだけど
そんな人はこの際、うちで年明けに始めるADSLに移行しておくんなまし。
0456名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0457447
NGNGDTIより非常に快適です。高い金払ってたのがバカバカしいです。
0458名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0459名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://event.yahoo.co.jp/docs/event/provider2000w/021.html
0460名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0461名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあの頃がなつかしいよ(はあと)
0462名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTI、どうなるんだろう・・・。
0463名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0464名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなっちゃうんじゃない?
0465名無しさん脚
NGNGニコンは不滅。(唖、板が違ったスマソ)
0466名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0467>464
NGNG0468名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしょっちゅうこういうことがあるんだけど、NTTに問い合わせると
いつも「DTI側のトラブルです」と言われる。うんざりしてきた。
DTI自体は嫌いじゃないんだけど、このトラブルはいかんです。
繋いでても突然切れることが多いし。他のとこ探そうかなぁ。
0469名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.dti.ad.jp/announce/news_2000/20001207.html#1
これやね。
オレもつながらないよ。
オレは980円安いZEROの方に乗り換え予定。
0470名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG40番の人と同じでJustNet@`MBN@`biglobe@`nifty@`chabashira@`FSIなど
さんざん乗り換えをしてきて、たどり着いたのがDTIでした。
当時の評判通りで「安定性」「速度」では申し分なく、つながらなかった
ことも1度もなく、切られた事も経験していません。昼夜通してコンスタ
ントに転送速度が出る。今の値段は少々不満だし、IP接続の対応も遅い
けど、通信品質では問題無いと思いますよ。今使っているプロバが速度
的に不満で、ケーブルやADSLに変える予定がないのなら試して見る価値
あると言い切れます。
0471名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0472名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG@川崎
0473もぐもぐ名無しさん
NGNG騙され作ったプロバイダ。
石田、中学生時代どっかの社長(ン二ー?)に
気に入られてたのを自慢してたジャン。
つまり、生まれ持ってのおやじキラーってことよ。
だいたい、辞めて思いっきりバッティングするような
会社立ち上げるか? 人として。
ISP業界で名が売れたもんだから、それが通用
するうちに甘い汁を吸っておこうって魂胆がミエミエ。中尾。
0474??
NGNG>会社立ち上げるか? 人として。
ふつうじゃん。
0475もぐもぐ名無しさん
NGNG0476>475
NGNG貧乏人はブルジョワを僻まないでね。DTIも所詮たった月3000円だし
0477名無しさん
NGNGこないだ値下げしたよ。
でも、入る気にはならないな。
0478名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGイタイイタイ。
0479名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれでも無理矢理繋げてたら今度はちょうど1時間でパッケトの送受信が不能になる。
接続をいったん切って繋ぎ直そうとすると今度は認証をしてくれない。
10分ほど待つと繋がる。
ダイアルアップならまだしもフレッツでこんな事やってるのは信じられません。
一度入ると3ヶ月は抜けれません。最悪DTI!!
地域は大阪です。
0480名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG俺も退会したいのだが抜けられないこのためで。
interQじゃねえのだからこんなせこいことするなって感じだよ。
0481PPP16.emergency.dti.ne.jp
NGNGDTI緊急アクセスポイント開設(関西地区)
21時で閉鎖だけどね。
もう退会しようかな・・・
0482名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG金無いから設備投資ケチりすぎなのかな?
今日の大阪の事故も事故の予測は出来ていたらしいんだけど事故起きてから
対応してたんじゃ意味ないよね。
0120の緊急アクセスポイントもいいけどなんでフレッツの契約者に対して
DTIの接続料だけはきっちり取ろうとするのかなー。
退会決定的。
0483名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG自前でなんてフリーダイヤル回線もってないよなぁ>DTI。
どーせ障害とか言っても、DTIが悪くなくて、MINDが障害とか
いいだしてたりしてない?。
まあ、いいけど。
0484マジレス希望
NGNG0485名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0486名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0487名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0488名無しさん
NGNG実は、会員減ってて、増やすのにやっきになってるんじゃないの?。
株価も下がって、大変のようだし。
0489アイウエオ作文
NGNGT・・・・・ちょろいもんですネ、と
I・・・・・石田さん
0490名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0491481
NGNGどうおもいます?
0492DTI
NGNG海外のサイト(あと日本の一部のサイトも)みれない状態が
続いているんですけど…
http://www.dti.ad.jp/announce/news_2000/20001211.html#6
0493名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0494名無しさん
NGNG繋いだりしてるから、経路情報乱れてるんじゃないの?。
0495名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0496名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGめたりっくキャンセルするんだが・・・
0497名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGTAの設定ですか?デフォルトでオフですよ?
NTTの障害ですか?ほぼ毎日ですよ?
素晴らしいですDTI。ODNではこんなことは楽しめませんでしたよ。
ftp.webjump.com、ftp.hypermart.com、ftp.nbci.com、ftp.homestead.com、
さきほど全て繋がりませんでしたよ?
素晴らしいですDTI。DTIはインターネットに繋がっていなかったんですね。
DTIで落ちてこない鯖のファイルがODNに切り替えたら楽々落ちてきますよ?
素晴らしいですDTI。さすが自慢の高品質回線ですね。
オンラインでの退会はまだできないんですか?
0498名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしかし、東京IP網につきまして、お客様と同様のお問い合わせを数件頂いており、
こちらで何度か調査した結果、お客様と同様の現象が再現されておりますので、
現在、NTTへ調査依頼中でございます。
原因に関しましては、現在のところまだ、確認はできておりませんが、
切断される原因と致しましては、以下のようなことも考えれます。
・TAの設定
・メールなどアプリケーションによる設定
・NTT側のメンテナンスや障害
■東京都の工事故障情報
http://www.ntt-east.co.jp/teigaku/kkjh-tokyo.html
まずは、切断された時刻などで一部の地区において(お客様の地区)
NTT側での障害等が発生していないかを下記お客様情報を添えてNTTへ
ご確認頂けませんでしょうか。
DTI様が直々にNTTへ調査を依頼するような案件を私のような一般人に確かめろと?
そりゃあ、聞いて来いと言われれば聞いてきますがね。
もしかしたら毎日切られるのも毎日NTTの障害なのかもしれない。
TAの設定もオフになっていてもオンなのかもしれない。(わけわからんね
お前がおかしいんだろって糞NTTに罵倒されるとわかっていても、
DTI様のご要望とあれば我慢しますよ。
って毎日なんだよおおおおおおおおおおお
NTTさん毎日障害発生してますか?ってどの面下げて聞いて来いってんだ?
こちらの原因を問うなら自分たちの原因も早急に解明して見せろよ!!
そっちでなんとかしろ糞DTI!!!!!!!!!!!!!!!!
0499名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0500名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGD:ダイヤモンド->三菱
T:田中
I:石田
田舎の中小企業も裸足で逃げ出すセンスであるな(藁
本日より社名を『合名会社菱田石』とする
0501名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGほんとにやめようかなあ。一時のwakwakよりひどい。
0502名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIはa-boneにあぼーんされました。
0503名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0504名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGクレーマーはとても楽しいですよ?
0505名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしかも現在がどういう状況なのかさっぱり分からない。
過ぎ去った頃のことを言っても仕方ないけど石田氏がいた頃は
状況説明を dti.support.misc に適宜書いてくれたのにねぇ。
というか、あの人いつ寝てたんだ?
0506名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGメールが見れねーーーーーーーーーーー
0507名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0508名無しさん@1周年
NGNG事実上夏から配信制限されてんじゃん。
300K以上の記事は全部あぼーんされてるからエロサーバーとしては完全に終わった。
0509名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG東京フレッツでここにつながらんぞ。
400円のZEROでは繋がるがな。
0510名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG俺が見てるところは256k上限のローカルルールあるからまだ大丈夫。
0511名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0512名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG貧乏人は妬まずゼロってろ!
0513名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIってロゴが入ってるグッズで需要あるの?
0514名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあんまねぇな。
夢列車だからな。いかんせん。
0515名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0516名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0517名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGもう丸1日以上たつのに…
http://www.dti.ad.jp/announce/news_2000/20001211.html#6
0518名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0519名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG大手インターネット接続事業者(プロバイダ)のドリーム・トレイン・インターネット(DTI)で,12月11日午後1時59分ころから約23時間に渡って,経路情報のトラブルにより多くの海外サイトに接続できないという障害が発生した。
影響があったのは,3000社以上の企業を含むダイヤルアップ接続や専用線接続を利用するDTIの全ユーザー。DTIのユーザーは1日弱の間,海外のサーバーに接続できなくなった。特に米国のサーバーに接続できないものが多かったという。また逆に,専用線接続を利用して情報公開している企業のサーバーも,海外からのアクセスが制限された。ただし,国内のサーバーへのアクセスや国内からのアクセスには問題がなかった。
障害の原因に関してDTIは,「2本ある海外への接続経路の片方でルーターの経路情報の受信がうまくできなくなったため」と説明した。ルーターの過負荷が根本原因だとしているが,詳細については調査中という。最終的に復旧したのは12日の午後1時5分だが,「11日午後11時30分ころにルーターの設定を再調整し,状況は大幅に改善していた」(DTI)という。
DTIは,三菱電機,三菱電機情報ネットワーク(MIND)などが出資するプロバイダ。9月には大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場に上場している。
(Nikkeiコミュニケーションから引用)
0520名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGお客様各位
(株)ドリーム・トレイン・インターネット
ネットワーク・オペレーション・センター
・基幹ネットワーク経路障害についてのご報告・
平素よりドリーム・トレイン・インターネットをご利用頂きありがとうございま
す。
昨日の午後 1時59分頃より発生しております、弊社基幹ネットワーク設備の経路
情報の障害により、国内外の一部のサイトに対してアクセスが困難になってしま
いました件についてご報告いたします。
今回の障害原因として、海外から異常な量のトラフィックが発生したために、中
継しているルータにおいて経路情報が不安定となっておりました。
現在は、海外への接続において、DTIで提供している2つの海外線に対して調整を
行い利用に際して問題ない所まで安定してきております。
この、海外からの異常なトラフィックは予想することが出来ず、急激に増加した
ために、対応に時間がかかりましたことをお詫びいたします。
また、この度は、異常なトラフィックによりアクセスが困難になりご迷惑をおか
けいたしました。今後このような事が起こらない様万全な体制で対応していきま
すので、今後ともよろしくお願いいたします。
以 上
0521名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG何だろ、これ?
0522名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGクラッキング?
0523名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGでも普通ISPのHPにDoS打つか?ワラ
0524名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGじゃなくて、ネットワーク機器がおかしくなっちゃうものなの?
経路情報を受信できないから?
0526名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0527>526
NGNG0528名無しさん@1周年
NGNGクッキング!!
0529名無しさんZ80
NGNG馬鹿かお前は。
0530名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGネットヲタだらけの(ウァラ)DTIにとってこの方針誤ると即死活問題なんじゃないか?
もっともフレIでさえろくに対応できちゃいない有様じゃ推して知るべしか、、、。
三菱の余剰回線使い回しプロバだものな。どこまであがけるかお手並み拝見。
0531名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGおまえ見てると腹が立つんだよ!!
お願いだから自殺してくれよ。
0532名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG自殺か?
0533名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしたら
0534名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGスレッド立てられねぇ。外串も刺せねぇ。
脱線しちまえ。
0535名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなのでIPバレバレでアクセス。はうあ。
乗り換え決定。プロキシのIPもバレバレ・・・。
初心者だからよくわかんないけど、これってまずいのでは?
0536名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0537名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあまり知らない事を書かないほうがいいよ。
0538名無しさん@1周年
NGNG0539名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGかなり深刻らしい
0540名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0541名無しさん@1周年
NGNG0542名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG激しく同意。
玄人好みのプロバイダーだったのにね(もはや過去の話)。
早くADSL対応してくれぇ!
Hi-HOに乗り換えるぞGOLァ!!!
0543はぁぁ。
NGNG緊急メンテナンス&メール消滅の告知が午前4時にあったのだけど、
メンテナンス開始時刻がその日の午後8時。
午後9時に帰ってきた私にしてみれば不条理きわまりない対応です。(^^;
バックアップサーバとかなかったのかなぁ。
メール移行してくれないのかなぁ。
はぁぁ・・・・
0544へっ!?
NGNG0545名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTI Second の追加メールアカウントだけです。
書き足らんですまんす。
0546名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG2000年12月15日
お客様各位
(株)ドリーム・トレイン・インターネット
ネットワーク・オペレーション・センター
・【重要】pop.po1.dti2.ne.jp メールサーバ緊急メンテナンス実施 ・
この度は、メールサーバ「pop.po1.dti2.ne.jp」の機材故障によりお客様には多
大なご迷惑をおかけいたしまして、深くお詫び申し上げます。
本日午前4時にメール等で緊急メンテナンスのお知らせをいたしました、メール
サーバ「pop.po1.dti2.ne.jp」の機材故障の状況が更に悪化してしまいました為、
下記の通り緊急メンテナンスを行うため、再度ご連絡させていただきました。なお、
このメンテナンスに関しましては、一時的な緊急メンテナンスとなり、根本的な
解決策と致しましては、既にアナウンスさせていただいていますように、新サーバ
への移行作業も行います。お客様には、多大なご不便とご迷惑をおかけいたしまし
た事をあらためて深くお詫び申し上げます。
記
日 時 : 2000年12月15日(金) 14時46分より20時30分頃まで
影響範囲 : 上記メンテナンス中はメールの受信が行えなくなります。
なお、上記時間内でも、一時的にメールの受信を行えるように
対応を進めています。受信ができる時間帯など、メンテナンスの
状況に関しましてはホームページ上で随時ご案内させていただき
ます。<http://www.dti.ad.jp/>
状況悪化に伴い、ご案内より早く緊急メンテナンスが開始となりまして誠に申し
訳ございませんが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
■お問い合わせ先
DTIエンジニアリングサポート help@dti.ad.jp 03-3505-4299
* 本日のサポート時間は、26時まで延長して対応させていただきます。
以上
0547名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIエンジニアリングサポート help@dti.ad.jp 03-3505-4299
* 本日のサポート時間は、26時まで延長して対応させていただきます。
以上
いったい、誰が26時までサポートしてんだ?
0548名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0549名無しさん
NGNG2時までいたの?。ご苦労様。
0550名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIは逝ってよし(笑)。
0551>497
NGNGお前の悪行がバレて切られてるんだよ
0552名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG貧すりゃ鈍するですなDTIさん
ホントにクソだったとは・・・
0553名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0554名無しにゃーん
NGNGまじで1kもでないような状態。
ふざけんなー。
0555名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIの夜の11時から1時はホントにひどい
ちなみにこれはフレッツの場合ね。
0556名無しさん@観切った
NGNGテレホでも別に遅くはない
原因はほかにある気がするが?
0557名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGWAKWAKではきちんとスピードがでてるんだよ。
これでDTIの他に原因って考えられる?
それからエリアは東京です。
0558名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0559名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0560名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0561名無しにゃーん
NGNGうちも東京。
アサヒネットにしてみたら、DTIほど遅くはならないから、
やっぱりDTIが原因だと思う。
0562名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0563名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGT・・・とっても
I・・・逝ってよし
0564名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0565名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0566ななしさん
NGNG0567名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0568const
NGNG値段は可も無く不可も無く。
なんか、ぱっとしないね。
どんどん客が逃げるぞ。> DTI
0569名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.dti.ad.jp/service/xdsl/
>初期費用 : 2@`000円
>月額料金 : 1@`880円(固定※)
>※IP網以外のアクセスポイント(DTIのAP・モバイルAP等)をご利用の場合には、
>8円/分(切り上げ)の追加課金となります。尚、上限3@`480円となります。
NTTには月4600円 合計6480円
0570名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>■eAccess社の ADSLを利用した 【ADSL-Eプラン】も対応予定
>また、eAccess(イーアクセス)社の提供する ADSLサービスを利用した、
>ADSL-Eプラン(仮称)も準備中です。月額6@`300円前後(NTTのADSL回線使用料込み)
>を予定しています。詳細は、弊社webで近日公開予定です。
>詳細につきましては、上記ホームページ上で随時公開していきますのでご参照
>下さい。
0571const
NGNGやっぱりみんな、待ってたんだな。
0572名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGADSLの広帯域に耐えられると思うか?
東京以外はきっと激遅だな。DTIに限った話ではないが。
電話会社各社,@NIFTYやBIGLOBEのように専用線契約を多数抱え、
それなりの余裕のあるところでないと
ダイアルアップユーザーのトラフィックが激増する夜から深夜にかけては
相当ショボい速度にしかならないのでは。
0573名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0574名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG===ここから
これを読んでみると,昨年の今日に2000年4月までのDTIの戦略シートを
作り上げていたようで非常に興味深い。これが,僕が作り実行された
最後のDTIの中期戦略である(実際は心血を注いで,4月から先の戦略も
作成してDTIに提出してきたのだが,これは実行されなかったようだ)。
===ここまで
こんな生意気なこと言われてていいのか?>DTI会員
http://netbrains.nikkeibp.co.jp/wcs/nbr/leaf?CID=onair/net_b/c_up_cs/120076
0575名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0576>574
NGNG0577名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0578名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIを捨てていった奴らにDTI会員は言われ続けていいのかってこと。
0579↑
NGNG遠吠えでしょ。
0580名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG応募者全員を勝手にメーリングリストに登録してくれやがって、
怒りのメールが飛び交って大変だったよ。
あれでDTIイヤんなってやめたけど。
そーいやイベントでその件を詫びてたの、石田って奴だったな。すげーバカ
0581名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGもう技術顧問じゃないの?
あの人、確かザクソンにも絡んでたよね。
0582メタ
NGNG込む時間しない>ビジー?何それ。>閑古鳥>回線開く>不満なし
いや、マジでこんな感じを期待してるんですけど、だめ?
0583↑
NGNG0584名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0585名無しさん@1周年
NGNG0586d2f9b9e1.tcat.ne.jp
NGNG0587名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG粘着力は並じゃないな。
058857
NGNG0589名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG閑古鳥>回線開く>不満なし>他社に吸収合併 なんてね
実際は現状維持だろうね あの三菱電機系列なのだから
大胆な改革を行う意欲があるとは考えられない
ずっとずっと子会社ビジネスあがりのちまちました日銭稼ぎ
0590ゼロ
NGNGマジで。
0591名無しさん@1周年
NGNG0592名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGますます離れる顧客が増えるな。
1000円でできるぞぷららの方は。
さて、乗り換えるか。
長年、世話になったなDTI。
0593名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0595名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIのホストがウイルス感染したらしく、ウイルスつきメールが
サポートセンターのIPアドレスで送り付けられてきました。Mac
だったから最悪の事態は免れましたけども。
他に被害にあわれた方はいらっしゃいませんか?
形だけのお詫びメールが来ましたが、障害報告にあげる予定は
ないそうです。憤怒やる方これなく、解約前に是非、情報お願
いします。
0596名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG虚言煽りは氏ね
0597貧乏金無し
NGNG二・三年使えばモトがとれるからいいか、とDTIに入会。
(安定性に定評があるらしかったので)
一年とたたず、プラン制度が変わり、計算狂いまくり。
先見性のない私が悪かったのだけど、損した気分だよ〜
So-netの安いプランも併用しているが、速度が多少落ちても
いいからSo-netの2000円コースに移ったほうがいいのかな…
引っ越すだろうことを考えるとIP接続工事費用とかツライし〜
0598名無しさん
NGNG0599名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGSo-netに入っている意味が分からない。
無駄な気がするが。。。
0600597
NGNGだといいんですけど…
契約更新しても月2980円かかるのかと思うと…
>>599
ホントーにムダなんですがポスペ用のアドレスとして使ってます
ポストペットパークも利用したかったので。
有料コンテンツが利用しやすくて便利、というのもありますが。
0601名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだまって、DTIにしとけばいいんだよ。
0602名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0603名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGDTIと旧TITUS。
テレホ時間帯に海外のとある契約serverから何かを落そうとすると、
DTI(INS-64)が20-40Kbps、TITUSが100-200Kbps。
継続的に精確に計測してるわけではないので、そのあたりはご容赦。
必要なバックボーンが不足してるように見えますな。
このままでADSLになったら更に深刻化すると予想。
快適ボーダーラインへ持ち上げるには、今の5倍ぐらいは必要だと思う。
0604名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGマジレスしてどうすんだよ。
それがプロバを選ばせるか、って問題なんだけど。
俺もマジになってどうすんだ。もう、逝く。
0605名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGうわー。DTI信者にありがちな物言い(笑)。
さも相手の思考論理を把握したかのような。
人を見下してる腐れヲタ多いよ。あんたら。
高い料金払ってるんだし、そんなところで優位感じてなきゃ
やってられないんだろうけど。
0606ななしさん
NGNG誰か本当のことを突き止めて欲しいんだけど。
http://messages1.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004791&tid=4791&sid=1004791&mid=277
0607名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGお前、niftyだろ? 恥ずかしくて言えねぇんだろ? バカが。
0608名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGうわー。DTI信者にありがちな物言い(笑)。
さも相手の思考論理を把握したかのような。
人を見下してる腐れヲタ多いよ。あんたら。
高い料金払ってるんだし、そんなところで優位感じてなきゃ
やってられないんだろうけど。
>>605
お前、niftyだろ? 恥ずかしくて言えねぇんだろ? バカが。
0610名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGでも、フレッツなら意外とDTIが安かった。
0611名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしょっちゅう切断されるし(自動切断等は一切設定していない。他のプロバイダと併用しているが
切られるのはDTIだけ)、サポートに相談してもやる気ないし、
絶対に故意に切断している!!!!!
最近ぜんぜんつながらないし。
料金プランも統廃合されたし、もう我慢できない。
0612名無しさん
NGNG精神病患者は病院に引きこもってなさい。
0613名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0614名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGさっさと辞めた方がいいぞ!
0615名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG信じてくれて有り難う。
0616名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0618名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>絶対に故意に切断している!!!!!
ワラタ
06190466AP
NGNG他の人のためにも、DTIを止めてよし。
0620名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0621名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0622名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0623名無しさん
NGNGOCNエコノミーだ!文句あっか!!!。
0624名無しさん
NGNGやっぱ、プロバ云々じゃなくて、大元の構造的欠陥だなこりゃ。
0625名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGよく言えたねぇ、エライ。
でも、可哀想。
0626名無しさん
NGNG使える人がみんな抜けて、気持ち悪いオタクしか残ってないんじゃない?
まあ負け組プロバイダをいつまでも利用し続ける人もそう多くはないだろうし、
いずれ近いうちに倒産するでしょうな。
0627名無しさん
NGNG0628名無しさん@1周年
NGNGサポートの質も悪い。なのに料金は異常に高い。
みんな早く他に乗り換えようぜ。
0629名無しさん
NGNG騙されて使ってる奴の方がもっと可哀相。
0630名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG俺は元DTIユーザだけど、去年の夏で即行で抜けたよ。
いつまでも料金は割高で、自前のCGIは使えないはで
やってられない。やはりアダルトも不可になって大方
の奴らが抜けたのが痛かったな。
0631名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG俺だけ残る。
0632名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0633名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG1人だけ残ると使用料が年間70億円くらいになるよ。
しかし売上げ70億で利益がたった5千万しか出ない会社って・・。
0634名無しさん
NGNG取引値 1/12 440@`000 前日比--- (0.00%)
買い気配--- 売り気配 420@`000(特別)
出来高 2株
るのです。
0635名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG値上げしても潰れるだろうけど。
0636名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG1株利益がたったの6円。1株純資産がたったの11円。
よってPER20倍でも120円、PBR1倍だと110円が妥当な株価。
しかも利益5千万円というのは会社側の予想で、赤字転落の可能性もある。
まさにゴミ企業ですな。
0637名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG訂正。
>PBR1倍だと110円が妥当な株価。
PBR1倍だと11円が妥当な株価。
0638名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0639名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGはぁ? ちみぃ、大丈夫かぁ?
0640クソDTIへ
NGNG0641ゴミDTI
NGNGつまりDTIが解散すると、5万円額面で1万1千円しか返ってこないということか?
280万円でつかまされた人は涙も出ないだろうねえ。
こうやってまたDTI嫌いが増えて行くわけか。ケケケ。
0642名無しさん
NGNG取引値 1/15 410@`000 前日比 -30@`000 (-6.82%)
始値 410@`000 高値 410@`000 安値 410@`000
出来高 1株
↑日本中でこの株を買いたい人が1日に1人〜2人しかいない。
0643名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあたりだったか??仙台第四を使っていた人へ
俺も同じ第四APと、第三APも併用していたが
どちらも酷かったので10月でやめた。
その後某安プロバイダに逝ったが、かなりスッキリ。
全然繋がりやすい。
はやく止めとけ。金の無駄無駄
株価下がって当たり前だよ
上がってたまるか
0644飛澤新痔くん
NGNGそんな値段で潰れかけのカスプロバイダの株を買う方がバカなのです。
0645名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGすいません、株のことはよく分からないんですが
280万円の株が売ると1万円になっちゃうんですか?
0646名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG経済板あたりで、お勉強してきなさい。
0647名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG不運なヤツらめ。ざまぁ。
0648名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0649名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだよなぁ。DTIってそれだけな気もする。
つーかメールだけの料金プランつくれ。>DTI
0650648
NGNGDTI2だけのメールも可にしろ!!!! > DTI
0651名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>280万円の株が売ると1万円になっちゃうんですか?
1株あたりの連結純資産が11120円しかないから、
5万円額面なのに解散しても11120円しか戻ってこないということでは??
これは額面割れゼネコン並の資産内容の悪さです。
0652国道774号線
NGNG0653名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGちょい安いところへ、恐る恐る逃げる。
0654名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0655645
NGNG>651
額面って何ですか?解散って?倒産のこと?
とりあえずDTIがヤバそうなのは分かりました
0656クソDTIユーザ
NGNGHi-Ho ADSL (5800) + MYプラン (500)= 6300宴。
ムカツク!
0657DTIよ、よかったぜ。
NGNGでも、大手では上質なんで、がんばれや。
0658名無しさん
NGNG0659名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0660名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0661名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今はフリーの使ってるけど全然いい。
0662名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています