トップページisp
63コメント20KB

J‐COMのインターネット接続サービス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
6000〜6500円ってなってるけど、実はテレビの契約(3600円)も必要で結局月10000円位になるんだけど、これ高くないですか?
0002名無しさんNGNG
えっ、テレビの契約も一緒にしなくちゃいけないの?
0003名無しさんNGNG
別途で出来ますよー。
0004名無しさん NGNG
J‐COMのインターネット接続サービスの使い心地って、実際のとこ、どうなん?
HPに書いてあるとおり、高速なん?
0005名無しさんNGNG
テレビ(3600円)と一緒でNET5300円、単独契約でNET6500円
別途工事費などは必要!

速いところは速い、重いところは重い
ただし30K/sぐらいで頭打ちになる。
0006名無しさんNGNG
テレビと一緒だと5300円になるんだ。
知らなかった。ちょっぴりお得になるんだね。
0007名無しさんNGNG
>ただし30K/sぐらいで頭打ちになる。

皆さん、これって、どう思う?
0008名無しさんNGNG
今、Exciteチャットにハマってます。
JCOMインターネットだと、チャットが出来なくなる、なんてことないですよね?
会社のPCだと、ExciteチャットとかYahooゲームが出来ないんですよねぇ。
0009名無しさんNGNG
オレ今でも288モデム使ってるから30K/sでも
夢の数字だよ(笑)

486マシンからK6−2マシンに乗り換える感覚かな
0010名無しさんNGNG
J−COMにもよるんじゃない?
場所によって細かいところで契約内容違うみたいだしぃ。
0011名無しさんNGNG
もともとJCOMっていろんな会社の寄り合い所帯みたいだからさ
場所によってCATVインターネット居れにくいところもあるってはなしだよん
0012今日からNGNG
福岡でもサービスがはじまりましたがユーザーの皆さん、使用感は
どうでしょうか。

どでもいいけど今日から開始だというのにHPは更新されてない...
新聞ではデカデカと宣伝してたけどね...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています