トップページisp
282コメント78KB

ATT-IP接続激低速

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001yoyoNGNG
ATTのIP接続は最低、夜になると1K/秒以下になりURLを開くのに一晩かかるこれはおかしい
使い物になりません
0002名無しさんNGNG
AT&TのIP接続、大阪もダメダメだね。
ここにダメ報告(各pointへのpingやtracert)
や他プロバイダのIP接続比較を載せて、コピペでAT&Tに抗議かなぁ

ちなみにAT&Tメールサーバにpingしただけで、IP接続だと頻繁に
タイムアウト。パケットロス75%とかでまくり。ダメすぎます。
0003名無しさんNGNG
ATT IP接続
全く参りました、使えません 文句を言ったら回線速度は保証しませんだって
これって郵政省の規定に反するのでは つながっていれば速度は関係ないって言うことは
水道の土管みたいな電話会社かな とにかくつかえない乗換え検討中
0004名無しさんNGNG
メールも使い物になんないよ… 送受信に恐ろしいほど時間がかかる。
仕方ないからダイヤルアップで接続。そんなアホな(笑)

まさに24時間常時テレホタイムだな…
0005名無しさんNGNG
ダイヤルアップの割引を解消して IPにしたのに電話料金が以前よりもかかっています
昼間でも1Kぐらいになるときもあり 乗り換え行う考え ATTは何を考えてるのか
0006名無しさんNGNG
さっさと乗り換えちゃって。そしたら少しは軽くなるだろうし。
2週間後の増設が行われればたぶん速くなると思うよ。
でもまた遅くなって、試験サービスはスピードを保障しません
っていわれるかもしれないけど。
合併して対応は悪くなったよね。
0007名無しさんNGNG
昼間もおそいぞーーー
使い物になりまへん

(>_<)
0008>7NGNG
加入月無料、月々480円のドリームネットにしよう。
ほんでもってマウスパットも貰おう
0009名無しさんNGNG
この走り出しは失態だね。

質問投げてみたら10日後あたりに回線増強とか。
挽回なるかってとこか。
0010名無しさんNGNG
IP目当てで乗り換えてきた人たちをはじいてから増強ってことなんじゃないの?
遅いと怒ってやめて行くでしょう。
長年使ってる人はすぐ大丈夫になる?気がしてると思うし。
実際安定してるときは非常に安定するし。
でもダイアルアップしない、IP接続だけの人が増えたら2,000円は高いよね。
ということは品質とかサービスとか改善して欲しいのは確かだな。
0011名無しさんNGNG
今の時間全く通信速度ZERO動きが取れないので、ダイアルアップで入りました
全くひどい会社 ATTは日本のインターネット崩壊の手先か?
0012名無しさんNGNG
ATTは最近ダイアルアップも遅くなった、なにやらサービスがおかしいよ
お勧めしかねる ISPですめ
0013名無しさんNGNG
ATT
ひどいと聞いていたが 今日から開始 だけど全く通信速度〇の感じ
どうしたんでしょうか こまった
0014名無しさんNGNG
この遅さにはいささか耐え兼ねました これではいくら2000円でも高すぎる本日ほとんど使用不可の状況
0015名無しさんNGNG
ATTとぷららをつかってます。
ATTはやっぱり重くて使ってません。
これ、IP接続料金2,000円と780円で1,200円のさがあるわけで、
ダイアルアップを必要としなくなったらやっぱり安い方がいいわけで。
4,500+780円以上かからなくなるわけだから、
この1,200円の違いをATTは何で示してくれるのでしょう?

IP開始からまだ一週間。
あせってやめてもいいけど
やっぱりATTが一番速かったなんてことがないようにはしたいね。
0016名無しさんNGNG
IP接続@ATT、大阪で使っておりますがやはりこの時間帯でも極めて重たいですね。
あくまでサブとして使おうと思っていたぷららが昨日から利用可能になったのですが、
こっちの方は驚くほど快適でした。(っていうかこれが当たり前?)
両方の快適さを比べてみると、まさに雲泥の差ですね。ATTの現状はやはりひどすぎます。
でもメールアドレス変更したくないので、増強後の復活に望みかけてまだ退会手続きしてない
のですがどうなんでしょう。あいかわらずダメっぽい気もしますが…
0017名無しさんNGNG
ホントに重い・・・
なんじゃぁ!こりゃぁ!!!!・・・さて、乗り換え乗り換え
0018さっきからNGNG
今度は全然転送されてこないし
サポートセンターにも電話は一向につながらない(しかもフリーダイアルじゃないし)。
同社サイトにも告知なし。どうなってるんだこりゃ。
0019名無しさんNGNG
ここまで評判が悪いと、本当に使えないのかどうか怪しいな。

と思ってみたり。
00203年5ヶ月使ってる人NGNG
今のIP接続の状況にはマジで切れそうだ。
というか、AT&Tの今までのやり方に比べると、なんかえらい不手際
だなー、という気がするね。従来はかなり手堅くこまめに設備増強
してたんだけど。
ただ、逆にそういう実績があるので、月末には改善されるんじゃ
ねーかなー、と楽観してるけどね。
0021名無しさんNGNG
>19
本当に使えないんです…
あとATTの会員専用のご要望掲示板にはこのスレッドみたいなのが乱立しており、
やけに賑やかです^^:(これはIP接続目当てで入会して来た人ばかりかもしれませんが)

とにかく、月末にスパッと改善されればいいんですけどね。それまでじっと我慢しますわ…
002219>21NGNG
そうですか・・・。御愁傷様です。
その状況が続くとは考えづらいでしょう。
いくら利用者の少ないIP接続だとは言え、ダイアルアップの評判も落としかねないし。
耐えるんだ!(笑)
0023名無しさんNGNG
個人差はあると思いますが遅いと言っても4〜5kぐらいでてます。
もうしばらくがまんしてみましょう。
増強したらいちばん速いかもしれませんし
0024>23NGNG
> 4〜5kぐらいでてます

あ、そう! 羨ましいな。
サイトに接続された刹那はそれぐらい出るけど
よく見てるとアベレージ1kぐらい。
早くて2.6kとかだね〜
120bとかもザラ。瞬間なら65bとかありますよ。
0025名無しさんNGNG
ストネーム:att.ne.jp
アクセスポイント:IP接続(大阪)
市外局番:06
通信速度(論理):64000
測定時刻:16:46

論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)31.4408088052194%
ASAHIから 56.5217391304348%
CDSから 33.3333333333333%
coma.aisから 4.46735395189003%
0026IP接続(大阪)NGNG
俺もIP目当てで入会したけど、ここまで使い物にならんとは思わなかった。
AT&Tの古参の連中は我々新入会員を目の敵にしているようだが、やっぱ
どう考えても悪いのはAT&Tでしょう。
こっちは入会金3000円取られるんだし、今更乗り換えなんぞできまへん。
増強工事が24日というのも遅すぎ。asahiでさえ22日だというのに・・・
あ〜むかつく!
0027古参NGNG
>AT&Tの古参の連中は我々新入会員を目の敵にしているようだが、

別に目の敵にはしとらんよ。
ただ工事24日で遅過ぎってのはちょっと感覚が違うな、とは思うけど。
スループットに関しては、今までこまめに対応してきたという実績を
見てきているので、しばらくすれば安定するだろうな、とは思ってる。
オンラインゲームやる層には、レイテンシが気になるって向きもある
みたいだけど、こっちは設備を増強することによってどれくらい
改善されるのか確かに気になるね。APにISDNでつないでる時と比べて
どれくらい差がでるのか。
0028名無しさんNGNG
目の敵になんてしてないと思うけどなあ。
最初から増強されていれば言うことないんだけど
しようがないとして、
やっぱり増強後にどれぐらい速さがでるのか、わたしもこれが気になる。
0029名無しさんNGNG
電話会社にしてはあまりにも御粗末
今日は1K以下の状態が頻繁 ほとんどとまっています
メール送信も上手くいかなくこまちゃった
いい加減にして欲しい
0030古参NGNG
Japan Enhanced Network Serviceだからね〜
0031古参会員NGNG
いままでの改善実績を評価して
今後に期待します。

3日くらい前よりは多少東京IP接続もマシになったような気もするし。
あくまで「多少」ですけど。
0032名無しさんNGNG
でも一回の増強じゃ足りないってメールに書いてあったね。
24@`25の増強で平均3kぐらい、というのが私の予想。
0033名無しさんNGNG
秋葉原で白い目でみられているんでしょうなぁ
(某所にスペースがある)
0034名無しさんNGNG
土曜日の朝
全く動かない状態 しかし温厚な皆さんもいらっしゃいますが それにしてもひどすぎだね
この程度の予測は 少年でも出来る 
0035名無しさんNGNG
土日は一日中とてつもなく重くなるだろう。きっと先週より。
もう乗り換えるか、増強まで我慢するか、それともあきらめて外に遊びに行くか、だ。
しかしせっかくのIP接続導入後のやりたい盛りにこれはひどいよな〜
0036名無しさんNGNG
動かない 動かない
今日は土曜のせいかな それにしても日に日に悪くなる
Jeanではなく カタツムリNETに名称を変えるべきだ
0037名無しさんNGNG
32
でも3Kなら 今よりまし いまは0.3K程度
003832NGNG
ついにattのホームページへもアクセスできなくなってきました。
固まってます。
0.3kは大げさだと思いましたが0.1kといってもおかしくない。
ぷららを併用していますがこっちは平均7kぐらいでてます。
(ネットモニターというソフトで計測)
IP開始時からこれだけのスピードがでる、しかも780円というぷららに対して、
ATTはいったい何を考えているのか。
ダイアルアップ、無制限で2,000円なら納得だが、
IP接続で価格勝負になると450円とか800円に太刀打ちできない
ということで最初からあきらめてるのかな?
0039名無しさんNGNG
本当に遅くなった 銅線がサーバにつながってるだけ
これではインターネットではない 25日まで待てとは いい加減な会社だ
ATTふざけるな
0040最近ATTにしたのにぃNGNG
IP接続で今一番いいのはぷらら、ということになりますか?
質問!ぷららってIP接続利用料金は重量課金なんですか??
(HP見たけどよくわかりませんでした・・・)
004140NGNG
しかし、今月ATTにしたんですが、今乗り換えるのは
やはり損ですよね?
0042ポゴNGNG
今日、家のルーターをATT@IP接続に繋げっぱなしにしたまま外出してしまったのですが、
お外でのノートパソコンからのATT@通常のダイアルアップでも繋がりました。これって
二重ログインとなって二重課金とかされるのでしょうか?
0043名無しさんNGNG
ATT「ご意見箱」掲示板での
古参と新参の軋轢は凄い…
0044名無しさんNGNG
おれ古参IPユーザーだけど、
他の古参らしき奴らにはむかついてるよ。
クレームつけるなとか非常にうるさいよね。
IPサービスがまだ始まってないから、ちょっとねたんでる人たちのかな?
0045名無しさんNGNG
おれ古参IPユーザーだけど、
他の古参らしき奴らにはむかついてるよ。
クレームつけるなと非常にうるさいよね。
IPサービスがまだ始まってないから、ちょっとねたんでる人たちのかな?
0046名無しさんNGNG
ATTの下水土管はつまりがひどい 今日は全く水が流れず
インターネットはこんなにも気長でないと 操作できないものなんですね
0047名無しさんNGNG
「心に512Kの回線を持ちましょう」は名言!(藁
0048名無しさんNGNG
44@`45
ごめんなさい。二重投稿してしまいました。

attに愛着を持ってる人が多いんだね。
だから怒らすとこわいのかも。
0049名無しさんNGNG
ATTは本当におそいね がっかりした 遅いと言うことよりも動かない
停止状態 これはひどい 3,000円返せ
0050名無しさんNGNG
ついにWAKWAKに申し込んじゃったよ。
あとはATTの増強後の状態を見届けるだけだわ。
むちゃくちゃ快適になったりしてね^^:
0051名無しさんNGNG
>43
あれは面白いよね<古参と新参の軋轢

「追加メールが欲しい」「メール転送がしたい」って書き込めば
簡単にケンカが買えます。自称エリートとか、自称高学歴とか、
「正しいAT&Tの使い方」を伝授してくださる教授陣とか、面白い人
がたくさんいますよね。外部に公開すれば人気コンテンツになるのに。

CATVにしたので退会しちゃったから、もうあれが読めないのが残念。
0052名無しさんNGNG
IP接続の事で苦言を呈した人がいたんだけど、
速攻で「月二千円で文句たれるんじゃないよ。」って言われて
クレーマー扱いされてたね。
0053名無しさんNGNG
IP接続 大阪 14:11
トータル(3ファイルの平均) 29.5622968974094%
ASAHIから         37.1428571428571%
CDSから          30.2325581395349%
coma.aisから        21.3114754098361%
0054名無しさんNGNG
>51
IP接続が遅くてぶーたれてる奴らに
「心に余裕を持て」といったのお前だろ?
0055=51NGNG
>54
多分そのとおり(何書いたか詳しくは忘れちゃった、もう見れないし)。
ゴメン、あの掲示板チャカすと面白いんで、つい、ね。
0056名無しさんNGNG
そりゃー余裕だよね。ケーブルで512Kでるんだったら。
まあおれも他のプロバイダーを併用してるから余裕なんだけどね。

ATTのIP接続は依然激重。
0057AT&T検討中(だった)NGNG
その後いかがでしょうか?
0058NGNG
もはや 回線はつながっているが とまった状態
日増しに悪くなった 死線とはこのこと
0059TTANGNG
OCNは全く問題ない OCNに乗り換えることとする
0060名無しさんNGNG
大阪の第一次増強は今日の正午に完了予定、というメールが
来てましたが、どんな感じでしょうか・・・?
0061名無しさんNGNG
>60こんな感じです。
トータル(3ファイルの平均) 83.2679738562092%
ASAHIから 86.6666666666667%
CDSから 76.4705882352941%
coma.aisから 86.6666666666667%
かなりましになりました。
でも、夜になるとどうなるか・・・

0062今日は大阪で明日は東京ですね。NGNG
 帰ってから大阪の人の書きこみを見るのが
楽しみです
006360NGNG
>61
早速のご返答ありがとうございます・・・。
80台の数字なんて、ちょっと新鮮(^-^)

問題は夜ですね・・・。お手間ですが、夜の数値もよろしければ
お願い致しますm(__)m
0064名無しさんNGNG
うちはこんな感じでした。かなり改善されてますね。

ご協力ありがとうございました。結果は以下の通りでデータベースへ登録されまし
た。

基本情報
ホストネーム: att.ne.jp
アクセスポイント:大阪IP接続
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 15:38

論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)86.9246031746032%
ASAHIから 92.8571428571429%
CDSから 81.25%
coma.aisから 86.6666666666667%
0065名無しさんNGNG
夕方6時台でこれではちょっと・・・
基本情報 ホストネーム: att.ne.jp
アクセスポイント: IP接続(大阪)
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 18:33

論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 79.8692810457516%
ASAHIから 86.6666666666667%
CDSから 76.4705882352941%
coma.aisから 76.4705882352941%

テレホタイムは50%台か?
さっさと2期工事しやがれ!

0066名無しさんNGNG
大阪からの報告は本当に感謝します 但し工事直後でしょうから今夜がどの程度か興味あります
ぜひご一報ください 東京はこの数値も達成できないと思いますが

有難う御座いました
0067名無しさんNGNG
ホストネーム: att.ne.jp
アクセスポイント: IP接続(大阪)
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 20:40論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 45.8333333333333%
ASAHIから 33.3333333333333%
CDSから 54.1666666666667%
coma.aisから 50%

テレホタイムどころか、午後9時前にして50%を割ってしまいました。
あほか?AT&T・・・
0068名無しさんNGNG
やっぱりですか 問題ですね
67>有難う御座います
0069名無しさんNGNG
ホストネーム:att.ne.jp
アクセスポイント:IP接続@大阪
市外局番:06
通信速度(論理):64000
測定時刻:23:38

論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 53.1922398589065%
ASAHIから 46.4285714285714%
CDSから 65%
coma.aisから 48.1481481481481%

確かに少しは速くなってはいるのだろうが… ちょっと例の御意見番(板)覗いてくるわ^^:
0070名無しさんNGNG
基本情報
ホストネーム: att.ne.jp
アクセスポイント: IP接続(大阪)
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 0:10

論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 30.9230641409106%
ASAHIから 22.0338983050847%
CDSから 38.2352941176471%
coma.aisから 32.5%

>69
ど〜やったらそんな値がでてくるの?

007169NGNG
>70
あれからあと3回ほど計ったんだけど、そん時はトータルで約19%、22%、28%だった^^:
ちょうど瞬間最大風速!?の時に計ったんかな・・・
それにしても夜は遅いね〜 前と変わらんやん! ぷららやったら同じ時間で80%軽く出るで!
0072でもNGNG
でもいいじゃん多分そのうちちゃんと工事してはやくなる見込みがあるところは・・・
上位との接続はぜんぜん問題ないから見込みあるけどさあ
Interlink固定IPだからと思って入ったらまったく流れやしない。固定だろうがとまっちゃあ何も意味がない。
まず改善なんかしないだろうし。その前にInterlink自体が重いしねえ
0073名無しさんNGNG
重くなる前に増設するのがATTでは当たり前だったのだ
やはしJT資本になってからのサービスってことっで
だんだんODNと似た扱いになるのか
ほそろしや
0074名無しさんNGNG
これさあ本国ATTにちくったらなんとかならんかな?(笑)
ならないよなあ。
でもJTは出資を受けた側で,主導権はATTとBTにあるはずだから
もしかしたらなんてね。
attの冠ついてるのになあ。
0075名無しさんNGNG
あと1時間で東京の工事完了ですね・・・
0076名無しさんNGNG
多少早くなった
0077名無しさんNGNG
東京第一報です。

基本情報
ホストネーム:att.ne.jp
アクセスポイント:IP接続(東京)
市外局番:03
通信速度(論理):64000
測定時刻:12:6

論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)90.7936507936508%
ASAHIから86.6666666666667%
CDSから92.8571428571429%
coma.aisから92.8571428571429%
0078名無しさんNGNG
バンザーイ
0079名無しさんNGNG
77>恐縮ですがどのような測定器でこのような数値を測定できるのですか
ご伝授ください
0080名無しさんNGNG
この時間でもう元のように遅くなった はてはて
008177NGNG
>79
ここです。「測定はこちら」から、JAVAONでどうぞ・・・。
http://www.coma.ais.ne.jp/~tmp_file/nishizawa/view.cgi
0082名無しさんNGNG
>79 誠に有難う御座います
0083名無しさんNGNG
トータル(3ファイルの平均) 43.3754016133879%
ASAHIから 39.3939393939394%
CDSから 34.2105263157895%
coma.aisから 56.5217391304348%
0084名無しさんNGNG

トータル(3ファイルの平均) 54.0039045921399%
ASAHIから 23.6363636363636%
CDSから 61.9047619047619%
coma.aisから 76.4705882352941%
008583@` 84NGNG
基本情報
ホストネーム: att.ne.jp
アクセスポイント: IP接続
市外局番: 03
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 16:13
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 58.2758620689655%
ASAHIから 65%
CDSから 65%
coma.aisから 44.8275862068966%

私も測らせてもらいました。
83がATTのプロキシー入り、
84がATTプロキシーなし。
夜は固まりそうですね。
0086名無しさんNGNG
ホストネーム: att.ne.jp
アクセスポイント: Ip tyo
市外局番: 03
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 21:9論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 12.8633271490414%
ASAHIから 8.44155844155844%
CDSから 16.8831168831169%
coma.aisから 13.265306122449

増設効果なし止った状態 ATTいい加減にしろ
0087名無しさんNGNG
ホストネーム:att.ne.jp
アクセスポイント:IP接続
市外局番:03
通信速度(論理):64000
測定時刻:22:2
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)18.0207411078501%
ASAHIから 14.9425287356322%
CDSから 17.8082191780822%
coma.aisから 21.3114754098361%

全く工事の〜〜  い〜み な〜いじゃん〜〜
(ーー;)
う〜ん ぷららに変えたいけど、ぷららも混んできそうだしな、、、
0088名無しさんNGNG
ボトルネックはどこにあるのでしょうか
tracerouteとかで少しは特定出来ないのかな?
0089名無しさんNGNG
ボトルネックって、NTTからATTまでしかないだろう。
後は基本的にダイアルアップといっしょなんだし。
0090名無しさんNGNG
結局CATVが一番早いね attは加入者を取るためにこんな制限の無い方式で
ip接続を合唱してきたわけ ひどい商法だ
0091名無しさんNGNG
ホストネーム: att.ne.jp
アクセスポイント: Ip tyo
市外局番: 03
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 7:29論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 55.5675287356322%
ASAHIから 81.25%
CDSから 44.8275862068966%
coma.aisから 40.625%
0092名無しさんNGNG
直感的には、1k〜2k/秒中盤が主。
ほんのお愛想に5kとか7kが出るけど一瞬で終わりだし、
その頻度より何十倍も頻繁に1kを割り込みます。
お世辞にも快適になったとは言えません。
すでに次の増強に着手しているとか回答あったけど具体的な日時にはふれていなかったし、
仮に月一度増強があったってこの分じゃ他のプロヴァイダ並になるのは
もっとも早くて秋口じゃなかろうか。

雑誌のランキングでそこそこ上位にいたのはアクセスポイント少なめだったからだけで
これが実力なのですね。失望しました。
0093名無しさんNGNG
この時間では従来道理 固まった
0094名無しさんNGNG
attって何日から何日までが1ヶ月として計算されるんですか?
0095名無しさんNGNG
退会はどうするの? メールで退会手続きの書類送ってもらわなきゃダメなの?
0096俺もNGNG
もうこれ以上辛抱できんので、wakwakに加入してしまいました。
俺と同じような難民が押し寄せているであろうに、サクサク快適です。
つーことで、AT&T退会しようか・・・とは思うのですが、入会金
3000円のことが頭から離れず、ど〜しようもなく悔しいです。
「いい勉強になった」と、諦めるしかないのでしょうか?
それとも、いつかwakwakより快適になることを期待していた方が
よいのでしょうか?
0097へこませNGNG
とりあえず、service@att.ne.jpに解約してたいってメールする。
11日に加入して15日解約したいってメールしたらクーリングオフ
扱いにしてくれた。これ言っていいか知らんけど。
0098名無しさんNGNG
それにしてもこのように満足しかねる 異常な通信状態は消費者援護協会に訴えるつもり
不愉快極まりない
ATTくそ!!!
0099名無しさんNGNG
いつ解約するのがいいの?
0100>1NGNG
東京IPだいぶ改善されたと思うよ。
つーか重い重いって、もしかして2ちゃんが重いだけじゃないの?
0101名無しさんNGNG
前よりはね。
でもこの時間帯でぷららの半分のスピードしかでてないよ。
もう一回増設しないと追いつかないとATTが言ってる。
自覚はしてるんだな。
0102名無しさんNGNG
>100
工事直後から大阪、東京と相次いでスピードメーターのベンチ結果報告
があっただろうが。まぬけな発言する前にレスくらい読んどけ。
0103>102NGNG
低能は黙っていなさい。
ベンチマークのHPなど使用せずにスループットくらい計れよ中卒君。
0104名無しさんNGNG
スループットの計り方教えて!
あと皆さんはPingやTraceRTを実行するのにはどんなの使ってるの?
0105名無しさんNGNG
くそ重てーのに、んなことやってられっか。
学歴板でオナニーでもしてろ!高学歴クン。
0106105NGNG
あ、>103 ね。
0107名無しさんNGNG
今日も朝から固まってる
0108名無しさんNGNG
まだ2期工事の日程発表ないね・・・
0109名無しさんNGNG
みなさんこのスレッドをコピー&ペーストして
ATTのサポートにメールしてください。
0110名無しさんNGNG
みなさんこのスレッドをコピー&ペーストして
ATTのサポートにメールしてください。

サポートのメアドです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
support@att.ne.jp
0111>110NGNG
このスレッドって、1から108まで全部ってこと??
0112名無しさんNGNG
109です。
あまりに遅くて感情的になりすぎました。
ご意見版ずっと見てたら可哀想になってきた。
メールなんておくらなくても、もう十分にATTには伝わってますね…
今後に期待しましょう… 
0113名無しさんNGNG
それにしても 感情的にもなりますよ 全くATTの方針がわからない
0114名無しさんNGNG
つーか必然だと思う<ATT重いの

定額利用可能リストにATTある→ATT評判いいし安い→
当然利用者集中する→混雑する。とこういうことですな。

WAKWAKにでも難民しといてください
0115名無しさんNGNG
問題はATTが5/11以前に、何ら対策を練っていなかったこと。
それと5/24・25の工事があまりにもヘボだったこと。
さらには未だに2期工事日程が発表されないこと。
もひとつ、古参のATTユーザーのバカさ加減・・・・

数え上げたらキリがないな。
0116名無しさんNGNG
古参といっても、まだIP接続が始まっていなくて
ねたんでる奴ら
0117名無しさんNGNG
現実を見れば古参も新参も関係ない 悪いものは悪い
古参新参って日本的な話で インターネット的でないね
ともかくATT早くなんとかしろよーー
0118名無しさんNGNG
ATTの解約は月末までに連絡したらとりあえず大丈夫なの?
0119名無しさんNGNG
>117
っつっても、あそこの古参連中見てると、なんかたかがプロバをニフ
ティのフォーラムか何かと勘違いしているよ〜なバカが結構いるよう
な・・・
0120名無しさんNGNG
119>
確かにそうだ古参はインターネットとの感じよりも NIFTY的BBSなんですよ
だから群れたがる
0121解説NGNG
>120
その1 当初の半年くらいは、東京と大阪にしかアクセスポイントが
なく、宣伝も全くしてないので「知る人ぞ知る」的な存在だった。
自然と集まってくるのはパワーユーザーが多かった。
その2 その開始当初は、運営側が結構ヘボくて、フォーラム上での
運営側とユーザーとのやり取りによってサービスが改善されていった
(例:ログインパスワード変更不可問題、NT4.0接続不可問題その他諸々)
ので、「AT&Tを育てたのは俺達だ」という気分が初期ユーザーにはあった。
その3 当初から匿名性のあったフォーラムに、ニフやら(当時まだ
存続してた)PC-VANから追い出されてきた連中が参入してきた。

こんなところが今のBBS的な雰囲気を作ってるんだよ。

by 歴史の証人
0122解脱NGNG
ごく一部ですがPCショップ、本屋などで。スターターキットの
CD−ROMをおいてました。今は全くみかけませんね。
0123名無しさんNGNG
120>121>
そのとうり 当方はとうとうOCNIP接続に切り替えました、ATTは耐えがたい
OCNも月額2000円、またADSLのサービス開始もまもなくであり、ATTとは大違い
皆さんも確認しては
0124>123NGNG
乗換えはいいんだけど、OCNの使い心地はいかが????
0125名無しさんNGNG
124>快適です 通常のダイヤルアップと同じですよ
0126名無しさんNGNG
ATTうわさでは IP接続止めるとか ???
0127119NGNG
>121
やっと納得できた。
つまり古参は「ATTに物申すのは俺達だけで十分だ。新参のシロートは
黙ってろ。」とか言いたいわけですね。(藁
0128名無しさんNGNG
昼間つけっぱなしでネットスケープ4.73をダウンロード
しましたが。失敗してました。
成功なされたかたはいらっしゃいますか?
0129名無しさんNGNG
奇跡的なスピードがでました。
まあ日本でいちばん空いていると思われる時間帯ですけど.....

基本情報
ホストネーム:
att.ne.jp
アクセスポイント:
IP
市外局番:
03
通信速度(論理):
64000
測定時刻:
7:52
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)
92.8571428571428%
ASAHIから
92.8571428571429%
CDSから
92.8571428571429%
coma.aisから
92.8571428571429%

0130名無しさんNGNG
>129
データおかしくありませんか、当方では測定こそしていませんが、こんなに早い感じ全くなしです
大体各ポイントの数値が同じなのは数値の改ざんでしょう
ATTの回しもの 黙って飯でも食ってろ
0131名無しさんNGNG
ばーか。おまえもやってみろよ。ここでATTを擁護したって仕方がないだろうが。
よくかんがえろ。
数値がいっしょなのはプロクシーが入ってるからだと思う。
プロクシーの設定の仕方わかる?
proxy.att.ne.jp 8080だぞ。


測定先はどっかうえの方にあったから。
空いてるときに速さを満喫しとけ。
0132名無しさんNGNG
混んではない時間ですが
まあ改善されてる?

ホストネーム:
att.ne.jp
アクセスポイント:
大阪
市外局番:
06
通信速度(論理):
64000
測定時刻:
9:5
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)
83.2679738562092%
ASAHIから
86.6666666666667%
CDSから
76.4705882352941%
coma.aisから
86.6666666666667%

0133名無しさんNGNG
計測ページのデータベースみてきました。
空いている時間帯ならIP接続でも理論値の8〜9割のスピードがでているようですね。
!!!というか、空いてるのにスピードでなかったらこりゃ大問題だ。

テレホ終了直前の時間帯なら93%もおかしくはないのかな?
いつでもこうだといいのにねえ。。
0134名無しさんNGNG
131>
proxy程度の事は百も承知、測定前にCASHをクリヤーしてなかったんじゃないの
どのように測定しても全ての測定結果が同じ事はありえませんよ
よく勉強しろ この程度のことがわからないとは困った 困った
0135名無しさんNGNG
う〜む。
ATTのプロクシにデータがキャッシュされていたのなら
測定数値が同じになることがあると思います。
ということは、この速度は測定ページからではなく
ATTのプロクシからの速度になるので正確な数値ではないでしょう。
しかし、混んでいる時間帯はプロクシからも全然流れてこないので、
(ATTのIPユーザーなら百も承知のはず)
92.8%とは言わないまでも空いてるときはそこそこスピードがでるのでしょう。

ブラウザーのキャッシュから読み込んだのだとすると、
秒/約8KというISDNの論理値の何十倍のスピード(HDなどの性能などによる)
になってしまうので測定自体が成り立ちません。
またプロクシのキャッシュがクリヤーされていたとしても、
プロクシ、IP間で92%だったことからして8割強ぐらいのスピードが
でていてもおかしくないでしょう。
というかプロクシからだろうと、どこからだろうと
ATTからNTTのIP網までの回線が細いだけなので混んでいるときは遅くなり
空いているときは速くなって当たり前です。
134>さん、はやとちりをしましたね
あなたこそ勉強した方がよいと思いますよ。
0136名無しさんNGNG
>135
貴殿の話は正確さにかけます 今回問題しているのは3ポイントの計測値が
下12桁まで同じであることです 原点に戻って見解を指摘してください
あるいは貴殿が全く同一の下12桁のデータをどのようにして取れるものか証明
それを実施してくれれば納得いきますが。
わかったようなことはいわないで現実のデータをみてからものをいいなさい
ははっは データは129のもの これが正しいことを説明せよ
0137名無しさんNGNG
>136
 横レスで申し訳ありません。
 このスレッドで「92.8571428571429」という文字列を検索
してみてください。64、77でも全く同じ数値が出ていることが
わかると思います。77は私の書き込みで、129や64は別の方なので
違う場所から測定されたものです。
 つまり、皆さんが使っている測定ページの結果は、見た目は
小数点以下13桁もあって非常に細かいもののようですが、実際には
もっと大雑把な、いくつかのパターンでしか表示されていないの
です。
 実際にお試しになったことはないとのことですが、是非お試しに
なってみてください。何度か計測していただければ、全く同じ
数値が表示されることがあるのがおわかりいただけると思います。
事実、私も3箇所の計測が同一の数値になったことが何度か
あります。
 計測サイトのURLは、81に書かれています。

 ただ、私も個人的には、129の速度はものすごく運が良かった
のではないかと・・・(^-^;) 私も今朝使っていましたが、
パケロスはむしろ昨晩より多かったので・・・。
#私の運が悪かっただけだったりして
0138名無しさんNGNG
整数を整数で割るんだから有限の組み合わせしか出ないんだよ
そんなことも分からないなんて馬鹿な人たち・・・・・・・・
0139名無しさんNGNG
思わずAT&Tの回し者呼ばわりしちゃって@` 引くに引けなくなってるだけでしょ。
0140名無しさんNGNG
138>
突然バカな発言するな 確率論の問題 低脳
0141名無しさんNGNG
>140
馬鹿の上塗り、それともネタ?
0142多摩の人NGNG
---------引用
その1 当初の半年くらいは、東京と大阪にしかアクセスポイントが
なく、宣伝も全くしてないので「知る人ぞ知る」的な存在だった。
自然と集まってくるのはパワーユーザーが多かった。
その2 その開始当初は、運営側が結構ヘボくて、フォーラム上での
運営側とユーザーとのやり取りによってサービスが改善されていった
(例:ログインパスワード変更不可問題、NT4.0接続不可問題その他諸々)
ので、「AT&Tを育てたのは俺達だ」という気分が初期ユーザーにはあった。
その3 当初から匿名性のあったフォーラムに、ニフやら(当時まだ
存続してた)PC-VANから追い出されてきた連中が参入してきた。

こんなところが今のBBS的な雰囲気を作ってるんだよ。

by 歴史の証人
------------------------
しらなんだ
けどあそこってあんまし盛り上がってないような
0143>142NGNG
異常に盛り上がってたのは3年前〜1年前くらいまで。
最近はそうでもないね。
その頃は要するに固定/非固定(ハンドルの話)論争やら、
特定のヤツを叩きまくるヤツとか、一発ネタばっかしのヤツとか
うざいオヤヂとかいて、そりゃもう無法地帯に近く、削除の嵐
だったんだけど、最近は社会・政治ネタが幅を利かせてきて、
みんな読むのがウザイのか、盛り上がりに欠けてるね。
かくいう俺も最近全然読んでないけど。<らくがき
0144名無しさんNGNG
あそこのフォーラム、もりあがってたんすか・・・。
0145>NGNG
第2回目増幅工事は大掛かりなものになるようです。
期待大!!!!!!
0146名無しさんNGNG
>145
六本木の森ビルに行って聞いてきたの?

0147>145NGNG
どこで聞いてきたんだい
うかつに物をいうと回し者呼ばわりされるぞ
0148>145NGNG
ってゆ〜か、第2期工事で他のプロバイダよりも使えるっ!つ〜くらいの
レベルになんないと、暴落しまくった信用なんて回復できんだろう・・・
0149From 145NGNG
サポートセンターに問合せをして届いた返事がこれ。

>この増強は1回目とは異なり、大幅な増強を予定いたしております。
>その時点でほぼお客様にストレスを感じないぐらいのパフォーマンスに
>戻ると考えております。

私はこの言葉を信じてAT&Tと生きていきます。
でも裏切られたら、即ADSLへ乗換え!
では。。。
0150名無しさんNGNG
信じる人は美しい
0151昨日までATTNGNG
ぷららに乗り換えちゃった。

2ちゃんの表示ATT 2.0kb/s→plala 18.0kb/s
ベンチ plala朝11時96%

違えば違うものねー
0152名無しさんNGNG
なんかSEGA信者に似ている世界が・・
0153名無しさんNGNG
ATT IPはやめるようだよ
0154>143NGNG
いってる意味が分かりましたよ。
あそこで質問なんてするもんじゃない。パラノイドなやつばかりです。
0155>154NGNG
それって最近だとPC全般の「のらねこ」氏?
iMacのメモリの件に関してはパラノイアかと思った。
0156名無しさんNGNG
あっしってました?
まじめな人なんでしょうけど荒らしに近い行為をしていることに
気がついていないというか.....
なんか怖いです。
2チャンの荒らしや煽りなんてかわいいもんです。
0157そうだねNGNG
>2チャンの荒らしや煽りなんてかわいいもんです。
彼はどちらかというと、fjでこそ持ち味を活かせると思う。存分に
戦えるだろう。
あんなプロバイダのフォーラムに閉じこもるにはもったいないよ。
0158名無しさんNGNG
>157
fjってどこよ?
0159名無しさんNGNG
ATTついに我慢できず解約 OCNは全く快適
やはりNTT系列が安心できるのかな ともかく快適です 
0160>158NGNG
>fjってどこよ?
この質問、ネタか???
0161名無しさんNGNG
ニュースでしょ
016293NGNG
>159
NTTに系列にこれ以上金を払うのは、今後の日本のネット業界の発展を
遅らせることに事になっちまうんじゃないですかね
0163名無しさんNGNG
162>日本のインフラを握っているのはNTT われわれはともかく安く良いものであれば
本来どこのものでもいいですね たまたまOCNが現在ATTより勝っていると言うこと

二世三世議員を選ぶような考えはもはや古い どう考えますか
0164名無しさんNGNG
みかかせぷてんばーらぶ
0165名無しさんNGNG
6月5日現在どんな感じですか?(東京AP@`昼間IP接続で使用されている方)

0166名無しさんNGNG
>163
それって刹那主義っていいませんか?まあ俺もそうだけど。
心情的にNTTだけは許せませんな。散々搾取されたし。

<二世三世議員を選ぶような考えはもはや古い どう考えますか
例えが謎ですが。
この場合、その「古い考え」をもってるのは貴方では?

>165
知り合い曰く「以前遅い」
カードある人は難民しましょう。
0167名無しさんNGNG
依然だろ。
煽るつもりじゃない。
でもひどい日本語、意味不明。
0168名無しさんNGNG
ATT よく皆さん我慢できますね
忍耐ですか 美しい OCNは全く問題なく 同じ2000円 すばらしいです
NTTの広報部ではありません念のため
0169>168NGNG
どうせ知り合い曰くなんだろ。
確かにまだかなり重いけどね。
バカが集まって来ない方が軽くていい。
0170>169NGNG
ほんとバカ集まったおかげで偉い迷惑です。個人的には23〜24時台にちょっと
困る程度の使い方しかしてないんですけど。

でもxDSL始まったら、もっとあほなユーザ増えて、IEオンライン配布とか、
古くはニフティマネジャーダウンロード始まった時のニフティの騒ぎの再来でしょ
うなぁ....。
0171名無しさんNGNG
>バカが集まって
AT&T教信者の口癖ですな。「ご意見箱」でつっかっかってくる人たち
と同じ人種ですね。
0172名無しさんNGNG
>171
確かに狂信的でやばい人はいますけどね
あなたのようにくだらない書き込みをしたらどこだってつっこまれますよ。
0173名無しさんNGNG
ここってIP接続いくらですか?
0174=171NGNG
>172
そうだろうか?営利でやっているプロバイダへの新規入会者を
バカ呼ばわりするような心の狭い奴は攻撃されたってあたりまえだろ?
>173
2000円/月です。ダイヤルアップと同じ料金・同じサービスです。
0175名無しさんNGNG
>そうだろうか?営利でやっているプロバイダへの新規入会者を
>バカ呼ばわりするような心の狭い奴は攻撃されたってあたりまえだろ?

↑日本語意味不明
0176名無しさんNGNG
新、古参関係なく上のようにくだらない議論を繰り返しているものをバカとよぶ。
0177名無しさんNGNG
ともかくIP接続が使用できるかどうかの問題 頭冷やせよ
ATTのIPは現時点では使い物になりません これが結論
ATTが好きだ嫌いだ全く関係しない ATT早く何とかして上げてください
0178名無しさんNGNG

ということで6/15(大阪)、16(東京)に回線増速工事を行う
みたいですね。これで改善しなかったら見切りつけます。
0179NGNG
同感!
0180名無しさんNGNG
ATTの担当者はバカだね。
「加入者が予想より多かった」だといまだに言い訳してるよ。
0181名無しさんNGNG
森首相と同じく。
狼少年のようなことをしているなら。見切るのもいいでしょうな。
0182名無しさんNGNG
最近のご要望掲示板(だったっけ?)はどんな感じよ?
相変わらず古参と新参がもめてるのか?
01831ヶ月でや〜めた私NGNG
>180さん、私も同感です。
何社かプロバイダーを乗り換えてきましたが、私の評価では最低ランクです。
IP接続の為、入会したのですが回線反応無し、増設工事も後手後手、
会社の体質丸見えって感じ。メール送受信にも影響したので即脱会しました。
再び回線増強工事するみたいですが、殆ど信用できません。
入会金3000円+2000円/月はこの業界の勉強代と思って諦めました。
0184教えてNGNG
どこのHPだったか忘れたけど、プロバイダーのランキングが載っていて、
会員数の欄がAT&Tだけ非公開になってました。
これって何か理由があるんでしょうか?
0185ばいばーいNGNG
ATTだけど皆さんの書きこみ見てIPエリア内じゃなくて
よかったと思っています。
IP重いなら軽いISPへ行くのは当然でしょうし、皆さん
いいISPが見つかるといいですね。
0186名無しさんNGNG
6月16日 改善が”全く”見られないなら。
初期投資が高くなりますがDSLを考慮にいれます。

でもって。
DSLでもおせーよーって話がここでのぼる・・っと(笑)
0187名無しさんNGNG
今日、56KモデムからIP接続になりました
おそろしく評判が悪いので覚悟していましたが
思ったよりもスピード出てますね
モデム慣れしてた人間には快適です
0188名無しさんNGNG
いいなぁISDN。俺はADSL待ちだから、まだ時間がかかるね。
ADSLって初期費用下がる見込みあるのかなぁ…。
0189名無しさんNGNG
MSDOS PROMPTのTRACETRで時間を測定すると、全く御話にならないこれって
ATTも測定していると思うし、完全うんぬんの世界ではないね。
ああーーATT WORLDか? 
0190>非会員の皆様。NGNG
このスレッドは、現会員が、
IP目的の新会員の流入を阻止するために上げ続けているデマスレッドで、
本当はATTはどこよりも超っ速です。
まーみんな気が付いてはいるのだろうけどね。(笑)
0191名無しさんNGNG
6/16からこのスレッド亡くなってしまうのかぁ...
う〜ん、寂しくなります...
思い出に全レス保存しようかなぁ...
それか新しいスレッド立る...「ATT−IP接続超凄速」とか...
0192名無しさんNGNG
IP関係ないけどATTってネットゲーマー多そう、、
http://www.mwc.ne.jp/kettya/kaisen/kekka2.htm
0193名無しさんNGNG
結局のところ実感としては遅いよ。
0194>190NGNG
別にデマじゃないよ。
デマだったら16日に増強する必要なんてないし、
一回の増強じゃ追いつきませんでした、とATT自ら言ってるよ。
(ATTトップページ参照のこと)
東京IP接続はまだ重い。だいたい秒3〜4Kぐらいかなあ。
普通のダイアルアップは問題ないよ。

おれ、何まじめにこたえてんだろう。
ばかばかしいなあ。
0195名無しさんNGNG
安芸
0196名無しさんNGNG
週末はダメみたいです。
固まってます。0.5K/秒ぐらい。
唯一軽いはずのATTのホームページを見るのもたいへん....
16日しっかり増強してや
0197名無しさんNGNG
増強してもせいぜい3−4K程度のなるだけとNTTが言ってるよ、OCNは極めて快適です
0198名無しさんNGNG
12
0199名無しさんNGNG
13
0200名無しさんNGNG
Last 3 dyas
0201名無しさんNGNG
14
0202名無しさんNGNG
16日まで あと1日
0203名無しさんNGNG
16日まで あと1日
0204名無しさんNGNG
こんなん出ました〜(もちろんブラウザのキャッシュはクリアしてから試しました)
ホストネーム:att.ne.jp
アクセスポイント:IP接続大阪
市外局番:06
通信速度(論理):64000
測定時刻:16:56
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)97%
ASAHIから92%
CDSから100%
coma.aisから100%
※問題はこれからですな…
0205204NGNG
失礼。増強は明日だったのですね。勘違いしてました。
そいじゃあ今夜は計る必要なしですね。どうせ激遅になるんだろうし。
0206>204NGNG
大阪は今日であってますよ。
今晩の様子をみて退会するかどうか決めます。
0207名無しさんNGNG
東京、現在の状況
基本情報
ホストネーム: att.ne.jp
アクセスポイント: ip
市外局番: 03
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 18:42
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 33%
ASAHIから 26%
CDSから 46%
coma.aisから 26%

100%なんて夢のような数字がでるといいけど....
明日の結果で退会者が増えて軽くなる可能性もあるかな。
0208名無しさんNGNG
常に100%でるような状況にならないと、
wakwakとかplalaに価格面で対抗できないよね?
どう思います?
500円払ってattでホームページを作るより、
アサヒネットに450円でip接続権と50M。
きびしい(;.;)ヴヴヴ
0209もうだめじゃん・・・NGNG
基本情報 ホストネーム: att.ne.jp
アクセスポイント: 大阪IP接続
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 19:18論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 83%
ASAHIから 86%
CDSから 76%
coma.aisから 86%

おいおい・・・19時過ぎにしてもうコレか・・・
東京の皆さん、あまり期待しないでくださいね。
0210名無しさんNGNG
基本情報 ホストネーム: att.ne.jp
アクセスポイント: 大阪IP接続
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 22:24論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 76%
ASAHIから 81%
CDSから 68%
coma.aisから 81%

テレホ前でこんなもん。
合格点と見ていいか・・・?
0211ダメっすNGNG
WAKWAKより全然重いっす。
すべては終わりましたね。
ATTは、終わりです。
0212名無しさんNGNG
基本情報 ホストネーム: att.ne.jp
アクセスポイント: IP接続(大阪)
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 22:48
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 92%
ASAHIから 92%
CDSから 92%
coma.aisから 92%

合格っす。だって、ISDNで実際ファイル転送のMAXがこれくらいだもんなー。
プロトコルのオーバーヘッド等考えると、実効速度はこんなもんだよ。
0213名無しさんNGNG
余談ですがASAHI-NETの450円のコースでは、HPは5MBです。>208さん
http://www.asahi-net.or.jp/info/nttip/index.htm#price
50MBは1@`700円から。
0214名無しさんNGNG
テレホに入っての書き込みがありませんね・・・
0215名無しさんNGNG
んじゃ、テレホタイムの実績値。

基本情報 ホストネーム: att.ne.jp
アクセスポイント: 大阪IP接続
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 0:11

論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 92%
ASAHIから 92%
CDSから 92%
coma.aisから 92%
0216名無しさんNGNG
あれれれ
結構速いですね。テレホ前より速くなってるのはどうしてなんでしょう?
IP接続のラッシュアワーは少し早めなのかな。
情報ありがとう。
明日になったら東京のもあげますのでよろしく。
0217名無しさんNGNG
大阪確かに速いよね。100%とか出てるじゃん!
でも果たして週末はどうだろう?
0218AT&T営業社員NGNG
ATT最高!ATT速い!!他のチンカスプロバ使ってる人
は是非加入して下さい!IPも激速になりました!無敵です!
0219名無しさんNGNG
大阪IP速くなりました。
速度面では文句無しです。あとは値段かな。
0220名無しさんNGNG
遅いとかいう情報もあがってるけど
で、どうなの東京?
0221名無しさんNGNG
大阪は確かに速くなったよな。
テレホ前はなんだかちょっともたついてたけど、
テレホど真ん中の時間帯(11〜2時頃)はホントに快適だった。
しばらくこの調子なら退会せんとく。
0222名無しさんNGNG
基本情報
ホストネーム:
att.ne.jp
アクセスポイント:
ip
市外局番:
03
通信速度(論理):
64000
測定時刻:
12:25
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)
87%
ASAHIから
76%
CDSから
92%
coma.aisから
92%

とりあえず....
こんなもんですけど、以前と比べたらものすごい進歩。

0223名無しさんNGNG
今日のテレホの測定結果が楽しみです。
0224大阪だけど・・・NGNG
ウチじゃなぜか、どんな時間帯でもトータル83%を越えたことがない。
なんでだろ?
0225名無しさんNGNG
基本情報
ホストネーム:att.ne.jp
アクセスポイント:ip
市外局番:03
通信速度(論理):64000
測定時刻:23:10

論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であった
か)
トータル(3ファイルの平均)
87%
ASAHIから
76%
CDSから
92%
coma.aisから
92%

当挙はこんな感じですがどうです?
0226名無しさんNGNG
ホストネーム:att.ne.jp
アクセスポイント:東京IP接続
市外局番:03
通信速度(論理):64000
測定時刻:23:54

トータル(3ファイルの平均)14%
ASAHIから15%
CDSから13%
coma.aisから15%

 短い夢だったなぁ・・(クロトワ)
0227>226NGNG
基本情報
ホストネーム:
att.ne.jp
アクセスポイント:
ip
市外局番:
03
通信速度(論理):
64000
測定時刻:
0:42
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)
83%
ASAHIから
72%
CDSから
86%
coma.aisから
92%

今こんな感じだけどどう?
226さんの地域IP網が混んでるとか、そういうことはないですか?
attのプロクシーは使ってないですよね?
0228名無しさんNGNG
今日からぷららに乗り換えた・・・・AT&T、0:00過ぎたら少し遅くなった。
ぷららと繋ぎなおしては確かめたけどAT&T、昼間は良いんだよな。
0229名無しさんNGNG
age
0230名無しさんNGNG
安芸
0231東京2日目NGNG
悪くはないけど、さすがに混む時間になるとattにping打っても若干パケットロスがある。
同じ時間帯にwakwakからattにpingを打った場合よりも頻度が高い。
なんで?
0232新宿区在住NGNG
5月上旬にIP接続申込んだんですが(同時にISDNも)、未だにつなげてもらえません。
電話しても、とにかく込んでるから待ってて、て感じです。
単にナメられてるだけでしょうか???
プロバイダーがATTなもんで、このスレッドみたら、これ以上利用者増えたらもっと大変なことになるので抑えたりしてるのか??
などと妄想してしまいます。
愚痴でした。
0233世田谷区民NGNG
IPサービス開始直後に申し込んだにも関わらず未だに
込んでるからお待ちください状態です。
ひょっとしてなめられているのかも知れませんが、
NTTが悪いのでしょう。
0234名無しさんNGNG
契約プロバイダーで断られることはないでしょう。
だって使うプロバイダーを聞かれたのは工事の日取りを決めたあとでしたもの。
私の元締めも四谷の新宿局です。
速いもの勝ちだったのですかね?
0235新宿区在住NGNG
やっぱり只の妄想でしたか。。。
でも、横浜とかより遅かったら、気分悪いよな−。
0236名無しさんNGNG
札幌とかやるのかね?
来月からだけどATT
0237名無しさんNGNG
安芸
0238名無しさんNGNG
どうなんだろう札幌

やってくれないと困る!

来月からなのに未だに加入予約予定日きまらんとは
あまりにもおそまつ

NTTやっぱだめだ
やる気なし
0239>232.233NGNG
もし、サインアップでの申し込みなら、あきらめて電話で申し込むべし。
俺もすぐに申し込んだけど、遅れるっていうメールが1通来たきり。
1ヶ月半が過ぎた頃、あきらめて電話申し込みしたら、
電話担当が、ウェブ担当に連絡してくれた。そしたら次の日に開通日が決まった。

只、電話はつながらん。携帯にイヤホンマイクつけて30分つなぎっぱなしだったよ。
0240名無しさんNGNG
ここお勧めです。役に立ちます
http://www.dd.iij4u.or.jp/
0241名無しさんNGNG
アドレスミスッター!!
正しくは
http://www.dd.iij4u.or.jp/~yago/
0242名無しさんNGNG
↑↑
プロバイダランキングのAT&T World Netをみてみ。
0243名無しさんNGNG
安芸
0244名無しさんNGNG
安芸
0245名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
うっそ〜ん
重いの?
0246名無しさん@1周年NGNG
相変わらず 重い
0247名無しさん@1周年NGNG
ageage
0248名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ホストネーム:att.ne.jp
アクセスポイント: IP
市外局番:06
通信速度(論理):64000
測定時刻:22:58

論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)97%
ASAHIから 100%
CDSから 100%
coma.aisから 92%

日によって結構ばらつきがあるので退会するかどうか迷っている。
0249名無しさん@1周年NGNG
夜中の2時とかだと、ネットゲーでもLAG無しで快適。
逆に20-24時とかはLAGだらけ。
ネットゲーできなくば、用なしなトコなので今退会の方向で考えている。
0250名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ゲーム?
良いねえ若い子は。

私は今月いっぱいで退会します。
IP接続だけならほかに安くて良いところがあるので。

IPで苦労した人にはよくわかってもらえると思います。
2年以上使ってきましたが、合併してからの1年はがたがたでした。
0251名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
今ものすごい遅いんだけど、
ATT-IP使ってて遅い人いますか?
0252名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
全然遅くないよ。
地域網が重いんじゃないの?
0253名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
東京なんですけど、速度を測るにはどうやればいいんですか?
0254>253NGNG
Windowsだったらperfmon.exeが良い
0255アトムNGNG
ここもニックネームを固定できない○○な人が多いようですね。
固定した上で6ヶ月以上書き込みを続けたなら固定の人と認めます。なんてね、、、
0256訳あって名無しNGNG
アトム氏のオフ会での画像 ↓

http://gesu9.virtualave.net/fcd.jpg
0257>256NGNG
これがブラクラってやつ?
はじめてみたー。
0258もんじろーNGNG
>256
ボケ!しょうもないことすんなっ!
0259名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>256
輝け。
0260名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>256
(259の補足) Shine。
0261訳あって名無しNGNG
みなさん、257らにダマされてはいけません。
htmlテキストではない、256のどこがブラウザクラッシャなのです?
0262名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
はいはい。
掲示板にいるくそバカどもは
こっちに出てくるなよ。
0263もんじろーNGNG
どこの掲示板のこと?
0264名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ATTの掲示板でしょう。
バカばっかりです。自覚がないのでたちが悪い。
0265もんじろーNGNG
そういう君が一番です
自覚を持って下さい。
0266名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
そうか。
バカといわれて自分のことじゃないかと不安になったわけだ。
ある程度は自覚しているようだね(笑)
0267名無しさん@1周年NGNG
aaaa
0268名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
京都でフレッツアイに入ろうと思ってるんですけど、ATTではフレッツアイ
できないの?
おしえてください。
0269名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
だから、できません。

http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/area/kyoto.html
0270名無しさん@1周年NGNG
札幌、対応してよ…(涙)
0271名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
http://www.att.ne.jp/info/20000717.html
ひさびさage
0272名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
1年前までは非常に良いプロバイダーだった。
今は並以下に落ちてしまったと思う。
そろそろ乗り換えようかな。
0273名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
並以下は大げさだと思うけど、とくに高速といえるようなもんでもないし、
メアドは1つだけ、メール転送もできず、HPは追加料金
そんなんで今時2000円は高く感じるね
0274しんごの弟子 NGNG
掲示板にいたくそバカがここにいたとは(笑)
0275名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
掲示板に書き込んでる奴も馬鹿だが、管理者はそれに輪をかけて救いようのない馬鹿だ。
0276名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
>>274
ていうか、おまえがくそバカだろ?
0277しんごの弟子 NGNG
ケケケ、10匹束ねても二束三文の価値すらないカスどもがピーチクパーチクわめきやがって、笑わしてくるわ。
いくらでも胸を貸してやるから、いくらでもかかってきなさい。
0278名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
やっぱりくそバカはアの肩、、、
0279日本@名無史さん NGNG
半年前に大会したんでフォーラム覗けないんだけどァトムとか
まだいるの?ガタガタマンは元気?
0280名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
まだいるよ・・・
フォーラムがニックネーム登録制になって寂れきった寒い状況で
ァ氏やす氏(←「フォーラムもチャットも自動的に登録済みニックネームしか
使えないようにしたらいい」の発言あり。暴走してるね)は空騒ぎしてるよ。
ガタガタマンはなんか代替わりしたような感じ。
マジ、旧フォーラムに比べて1日あたりの書き込み量が10分の1以下に減ったよ。
0281名無しさん NGNG
ほんと、さびれたね。あそこは。

最近の変化はHPスペースが無料になった。11月には容量も50MBまで増える。
0282しんごの弟子 NGNG
>>278
だ・・か・・ら・・・おまえだってば。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています