ASAHIネット激遅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ASAHIネットユーザ
NGNGこれなら無料プロバイダの方がいいかもしれません。
低価格が売りのASAHIネットですが、結局、安かろう悪かろうのプロバイダでした。
0002名無しさん
NGNGうちはそんなに遅くないけど。
0003名無しさん
NGNG0004名無しさん
NGNG0005名無しさん
NGNGめちゃくちゃ早くなりました。モデムの設定じゃないでしょうか。
0006名無しさん
NGNG遅いんじゃないのかい?
0007KN
NGNGIP接続でプランM。
速くても3.15KB/sぐらいで11時ぐらいだと1.62KB/s。
こんなんじゃインターネットもまともにできない・・・。
0008名無しさん
NGNG次のプロバはやはりぷらら or wakwakか。
0009>
NGNGASAHIは大変遅く感じるのですが、気のせいかな?
0010KN
NGNGIP接続だとこんなに遅いんです。> ASAHIネット
サーバがダウンしてるのかな?
0011名無しさん
NGNGASAHIは激遅
0012>1
NGNG高いじゃん。アサヒネットって。
0013名無しさん
NGNG他スレ見ると、iij4uではそこそこ出てるようだからNTT→地域IP網の問題ではなさそう。
10さんの報告では、ダイアルアップなら普通なので、ASAHI→Internetもよし。
つまり、地域IP網→ASAHIの間が細いということかな。
改善されると思う?低料金だから望み薄いよね。
でもこれで人が減れば、少しは軽くなるか。俺もやめるし(藁
>12さん
IP接続サービスに限っては、かなりの低価格で利用可能なのです。480円。
0014KN
NGNGそれにしようかな・・・。
0015KN
NGNGIP接続が使えるまで何日ぐらいかかりますか?
0016名無しさん
NGNG安いですが、決まり次第別料金かかるかもしれません。
私も、申し込みましたがドリームネットのバックボーン貧弱なんで
ちょっと心配です。
0017>16
NGNG0018KN
NGNGでも6.0KB/s以上でない。
0019名無しさん
NGNGサポートできいたところ、6月まではこのままだってさ。
0020名無しさん
NGNGでもその後、接続ぶちきれた(萎
テレホタイムにも試してみよっと。
002120
NGNGあと「IP接続サービス」スレに載っていた計測サイト
http://www.coma.ais.ne.jp/~tmp_file/nishizawa/view.cgi
これでも「測定時刻: 0:52」で「トータル(3ファイルの平均) 83.9153439153439%」
なんて出た。ウワサと違ってそんなに遅くない。俺、測り方間違ってるのかも。
それともASAHIが何か改善したのかな??
0022名無しさん
NGNG>午前1時頃に同じサイトでDLしたら7KB/s出てた。なぜかあがってる
これってどうやってはかるの?
002320
NGNGIEでファイルをDLすると、ダイアログが出て表示されるよ。
DL中ずっと見てて、7.5KB/s〜6.9KB/sの間で変動してたから、
7KB/sって書いといた。
あんまりあてになるもんじゃないかもしれないけど、素人の俺にはよくわからんです。
0024ASAHIネット
NGNG接続につきましては、サービス開始直後ということもありご利用が集中
しており、かなり混雑しています。
お客様にはご迷惑をおかけいたしていることをおわびいたします。
このような混雑を解消するため、ASAHIネットは予定を前倒しにして、
5月中に回線を大幅に増強いたします。申し訳ございませんが、今しばら
くお待ちくださるようお願いいたします。
http://www.asahi-net.or.jp/news/ipspeed/index.htm
0025名無しさん
NGNG0026名無しさん
NGNG市外局番:06
通信速度(論理):64000
測定時刻:8:24
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)36.183147093963%
ASAHIから76.4705882352941%
CDSから20.9677419354839%
coma.aisから11.1111111111111%
21みたいな人もいれば俺みたいなヤツもいる・・・・・。
まじでこの重さは尋常じゃないぞ、asahi-net!!
いくら月/450円だからって、これじゃストレスたまりまくり。
五月下旬に期待してみるが、少しぐらいじゃお話になりません。
0027提案
NGNGそうすれば、みんながもっと参考になるんじゃないでしょうか?
0028本日の計測
NGNGアクセスポイント: IP接続(東京)
市外局番: 03
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 17:8
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 84.8611111111111%
ASAHIから 81.25%
CDSから 86.6666666666667%
coma.aisから 86.6666666666667%
−−−−−
まだ東京しか改善されてないってこと??
0029名無しさん
NGNGだと思う。
大阪は未だにぜんぜん遅過ぎです。
0030名無しさん
NGNGの設定してみそ。webブラウジングは少々マシになるかも
0031名無しさん
NGNG003226
NGNGうちネスケだけど、プロ串設定の「手動でプロキシを設定」選んで、
HTTPのとこに"proxy.asahi-net.or.jp"、その後のポートに"8080"入れたらいいんです?
実際それやってみたら、一気に5.5k/sまで上がった(驚)。
ごめん、厨房だから間違ってたら教えてくらはい。
0033名無しさん
NGNG0034大阪在住>30
NGNGいい情報をさんきゅう!
0035名無しさん
NGNG工事日 平成12年5月26日(金)
工事時間帯 調整中
工事内容 通信品質改善に伴う工事
対象となるお客様 NTT西日本のIP接続サービスをご利用されている方
0036KN
NGNGこれでだいぶ快適ですな。
メールのチェックとか相変わらず時間かかかるけど。
0037名無しさん
NGNG今日日曜日は激遅です
東京世田谷区で串も通してるんですけど
asahi.comさえおそい。。。。。
みんな1日ネットサーーフィンしてるから?
各地区の方おしらせください!
0038KN
NGNG日曜日はダウンロードしまくりで繋げっぱなしだったなぁ・・・。
こっちはそれほど重くはなかったです。
いつも通り5.5KB/sぐらいでてたと思う。
大阪在住。
0039名無しさん
NGNG早くなったよ
ごめん、こっちだった
0040名無しさん
NGNG遅いようですね。ASAHI@`ATT
0041名無しさん
NGNG0042名無しさん
NGNG工事日 平成12年6月2日(金)
工事時間帯 14:00〜16:00
工事内容 通信品質改善に伴う工事
対象となるお客様 NTT東日本のIP接続サービスをご利用されている方
0043大阪
NGNG全然実用的じゃないぞ・・・。
大阪も再増強希望。
0044名無しさん
NGNGASAHIの4倍払ってるんでせめてそれぐらいはでてくれないと悲しいです。
0045名無しさん
NGNG電話すれば済むことだが、かなりサポート悪い。速度等もまぁまぁ
だと思うが・・。重い時は最悪。
0046名無しさん
NGNG大阪IP網増強の時ほとんど速くならなかったけど
東京増設した時にこっちも早くなった。
ひょっとして東京がボトルネックなのかな? 大阪在住
0047ネオ
NGNG0048名無しさん
NGNG今日東京工事だね。
はやくなるかな?
0049名無しさん
NGNG基本情報 ホストネーム: asahi-net.or.jp
アクセスポイント: IP接続
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 21:15論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 74.07605466429%
ASAHIから 86.6666666666667%
CDSから 59.0909090909091%
coma.aisから 76.4705882352941%
やっぱし、だめだめだね。
0050名無しさん
NGNG0051名無しさん
NGNG0052名無しさん
NGNGアトソンという会社がやってる
0053名無しさん
NGNG出てれば十分満足です。
26日の増強工事後しばらくはもっとスピード出てたんですけど
昨日の夜はちょっと重かった(49さんの結果と同程度)ですね。
これからまた重くなっていくのかな?
そのときはみなさんどんどん他に乗り換えて行って下さい。
お願いします。
005453
NGNGま、なんにしてもASAHINETはコストパフォーマンスは抜群ですね。
だいたい20時から26時くらいまでの利用ですがストレスを感じることは
全くありません。この辺は人それぞれかも知れませんが・・・・
0055名無しさん
NGNG基本情報 ホストネーム: asahi-net.or.jp
アクセスポイント: IP接続
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 13:55
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 75.0544662309368%
ASAHIから 76.4705882352941%
CDSから 76.4705882352941%
coma.aisから 72.2222222222222%
土曜日午後にproxy経由でこんな感じです。
皆さんの基準だとこれは許されざる遅さなのでしょうか?
53の方もおっしゃってますが、私としては月500円で
この程度なら十分です。
0056>51
NGNG0057大阪
NGNG土曜の朝5時で平均93%でた。変えなくてよかった...。
0058名無しさん
NGNGスピード速いです。試してみましょう。
0059名無しさん
NGNG0060名無しさん
NGNG0061ASAHIネットって
NGNG他のスレッドにでてるプロバ、たとえばplala(月750円)に比べたら
かなり遅くない?
0062>61
NGNGASAHINETはクソ(ワラ
0063他のスレッドって
NGNGhttp://teri.2ch.net/2ch/test/read.cgi?bbs=isp&key=952616582&ls=100
これの232とか234とか(藁
てゆーか、このスレでも「速い」じゃなく、「前にくらべて速くなった」って
書いてあるんだから、もっと文脈読もうよ。>61さん
0064名無しさん
NGNGアサヒネットは(ワラ
0065名無しさん
NGNGそりゃ最速とは思ってないっすよ。
0066>62@`64
NGNG減らして自分の通信速度を上げようとしている貧乏ASAHIユーザー
なんじゃないの、君。
まあ背に腹は代えられないからね。貧乏人じゃしょうがない。
0067お知らせ
NGNG工事日 2000年6月12日(月)
工事時間帯 14:00〜15:00
工事内容 通信品質改善に伴う工事
対象となるお客様 NTT東日本のIP接続サービスをご利用されている方
0068名無しさん
NGNG0069名無しさん
NGNG基本情報 ホストネーム: asahi-net.or.jp
アクセスポイント: IP接続
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 3:35論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 74%
ASAHIから 86%
CDSから 59%
coma.aisから 76%
でも大阪は変わらん。
0070お知らせ
NGNG工事日 2000年6月15日(木)
工事時間帯 14:00〜15:00
工事内容 通信品質改善に伴う工事
対象となるお客様 NTT西日本のIP接続サービスをご利用されている方
0071名無しさん
NGNG基本情報 ホストネーム: asahi-net.or.jp
アクセスポイント: IP接続
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 20:45論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 77%
ASAHIから 86%
CDSから 72%
coma.aisから 72%
でも大差なし。
何を工事してるんだろう?
0072名無しさん
NGNG0073名無しさん
NGNGサポートのおじさんは対応良い
ホームページ50Mもいらないよね。
実名公開するのは嫌だよね。
会員同志見れるものね。
0074名無しさん
NGNG出ていくにも良い場所がないから。
0075いや〜ん
NGNG0076名無しさん
NGNG0077名無しさん
NGNG0078名無しさん
NGNG0079名無しさん
NGNGhighway→asahiだけど比較しても遜色ないし。
0080>79
NGNGせっかく快適なのにまた集まるだろ。
0081ASAHIネットはダメダメ
NGNG社員?
ASAHIネットは、つながらないで有名。
サポート体制が貧弱で有名(人数少ないし、回線数も少ない)
IP接続サービスは激遅で有名。
ちなみに朝日新聞とは、今や全く関係ありませんが、
「朝日新聞好きだし」と入る奴がいて困ります。
って、なんで俺、こんなにASAHIネットの悪口書いてるんだろ?
いや、俺の知る限りは、ホントの事なんだよ。昔聞いたとかじゃなくてね。
00821
NGNGすでに人数が多過ぎるみたいで、速度調査でも下位グループ、
結局安かろう悪かろうのプロバイダだということに気づいて、
退会しました。
0083>ALL
NGNG回線増強後の状況は?
0084>83
NGNG基本情報 ホストネーム: asahi-net.or.jp
アクセスポイント: IP接続
市外局番: 06
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 20:45論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 77%
ASAHIから 86%
CDSから 72%
coma.aisから 72%
79はplalaのような駿足プロバイダを知らないのでしょう。
(常時90%くらい)
ASAHIは、たった300円の違いのぷららに水をあけられている
状況です。
>76
自分で入ってみたらどうですか?
おそらくIP接続でBESTなプロバイダだと思いますが。
0085名無しさん
NGNGテレホ時間でも速度的な不満は一切無く満足していたのですが
こんなにも短期間に状態が変わってしまうとは驚きです。
今は諸事情でDTIです。
0086名無しさん@1周年
NGNG0087名無しさん@1周年
NGNG0088名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0089名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGASAHI-NETのページ一通りみましたけど、それらしい事が書いてなくって。
0090名無しさん@1周年
NGNG0091名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今日は昼間から遅くなっています。
やはり安いプロバイダはだめですね。
(今日退会手続きをとる予定です)
0092名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0093名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんか入会ためらうな。。。
0094名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0095名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0096名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0097名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0098名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0099名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0100名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0101名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0102名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0103名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0104age
NGNG0105名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0106名古屋・052
NGNGASAHIもまあ快適。
ダウンロードも繋ぐ先によって変わるけど7Kくらい出てるよ。
たしかにメールサーバーは若干重い。
【総評】今のところ450円/月にしては上出来。セカンド・プロバ
としてなら十分すぎる。これからIP接続で繋ぐ人が増えてきたら、
また変わるんだろうけどね。また報告します。
0107名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG俺も入るとき、自営業ということにした。
考えることはいっしょなんだね。
0108名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0109名無しさん@1周年
NGNGが繋がらない。回線をドリームネットに切り替え。やっぱ2社契約しないと駄目だね
0110名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0111名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0112名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG86%出てるし、とは言っても以前入ってたNEWEBのAP接続のほうが
ずっと早かったけどね。
0113名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0114名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0115名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0116ASAHINET安い
NGNG基本情報
ホストネーム: asahi-net.or.jp
アクセスポイント: 東京
市外局番: IP
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 3:42
5/11のIP接続開始初日からATTでIP接続してます。
ATTがあまりにも重くて5月にサブでASAHINETはいりました。
それ以来 快適な24時間接続してますよー。
ATTも6月に2回目の回線増強してからはASAHINET以上に快適。
と言っても所詮は64kb・・・・・・・・(・_・、)
ASAHINETの一月450円なんて保険みたいなものです。
メールアドレスはエイリアス設定してしまえばASAHINET同士でもID照会
できないから 直ぐにエイリアス設定をお勧めします。論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 92%
www.asahi-net.or.jpから 92%
www.coma.aisから 92%
0117続・ASAHINET安い
NGNG0118うざい
NGNG※自営業・自由業の方の場合、職種(たとえば事務職、専門職、管理職など)を
併記してください。
0119名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGasahi頑張ってるね。
0120えっ?
NGNGWAKWAKが速いって友達が言ってて、プロバイダ変更したいけど
簡単にメールアドレス変えるわけにはいかないからな
ASAHIには入らない方が良かった。
0121名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0122名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0123名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGその根拠はなに? 遅いから?
0124名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG安くて儲かった。
0125名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG各プロバイダのスレを全部当たるとどこのプロバイダの陰謀かわかるかな?
0126名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0127名無しさん
NGNG5.7KCPSくらい。まあまあじゃないかい。
0128名無しさん@1周年
NGNG0129名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0130120
NGNG0131120
NGNGおれはたった今ネットにつなげたところだよ。
アサヒはマジで遅いです。データも出せます。
0132お前はインターQだな
NGNG0133名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0134名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG■■■■ 終 了 ■■■■
0135名無しさん@
NGNG俺も繋がらなかった。別のプロバだと繋がったから、ASAHIなんかあったのかな?
今は繋がってるけど。
0136135
NGNG0137名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGASAHIネット(IP大阪)のデータ出してくれ。
0138名無しさん@
NGNG出すときはふしあなさんでちゃんとasahi-netに繋いでいるという証拠を出せよ
どうせだせないだろう(藁
0139名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG9割ちかくが96%〜80%だったぞ。
嘘はいかんぜよ!>>131
0140名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0141133
NGNG0142おしえてほしー君
NGNG0143名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.coma.ais.ne.jp/~tmp_file/nishizawa/view.cgi
0144名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG電話すれば済むことだが、かなりサポート悪い。重い時は最悪。
0145名無しさん@1周年
NGNG昔はここに1万近く払ってたこともあった。
0146又三郎
NGNG0147名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0148>145
NGNG0149名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGただフリーダイアルじゃないのが地方の者にとってはチョト痛いかな。
0150興味あり
NGNG0151>149
NGNG0152浪速ともあれ
NGNG0153名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0154名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGコレクトコールか。
いいな、それっ。笑
0155名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGASAHI-ENT、SO-NET、ODN、@nifty
が市内にアクセスポイントがあります。
田舎なので、このなかでどれも速いと思うのですが、
どこがいいでしょうか?
どのプロバイダも無制限のコースがあります。
無制限のコースに入りたいのです。
金額は、どのプロバイダも2000円程度なので、
気にしません。
ウェブサイトの容量では、ASAHI-NETでしょうか?
so-net@`@niftyはCGIが使えますか?
有名なniftyもいいし、明るそうな、so-netもいいなあ。
今は、ODNに入っています。
0156155
NGNGCGIも使えるから魅力的。
ASAHI-ENT、SO-NET、ODN、@nifty 、biglobe
どれがいいだろう?
それと、CGIが使えると、スピード遅くなるって本当なの?
0157名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0158名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0159名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGASAHIの計算通りに小市民が動いてるから笑ってるんだろうけど、快適なんで許す!
0160名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGじゃ、ASAHIにしよ。
小市民だし。けっ。
0161名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG(ちなみにフレッツ)夏休み最後の日だから?
0162名無しさん@ASAHI-NET
NGNG0163名無しさん@なんの選挙に行くんだ?
NGNG自分の契約してるプロバイダの評判はこき下ろすに限るね。快適でも誉めるな。
0164名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGデマを流すなよ。
心の狭い既存ユーザーの罠に騙されないように注意しましょう。
ASAHI-NET快適です。フレッツなら激安で最高!
0165親切さん
NGNG0166名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG地域名教えてよ。
0167名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG> フレッツなら警察にリークされて最低!
意味がわからん。
0168名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0169名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGASAHI-NET快適、なんて言ったら人がいっぱい集まってきて、
また重くなっちゃうからでしょ
0170名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0171名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0172名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0173名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG抽選のとこなんてDTIしかないんじゃないの?
0174名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGASAHI-NETにしたよ。
そして、いざ使ってみると、もう快適!!
これほど2ch見てて良かたったと思ったことはなかったです。
これ以上NTT系の企業なんか一銭も払いたくなかったので
ほんと良かったよ。みんな、ありがとう!!
0175名無しさん@1周年
NGNG0176ODNユーザ
NGNGアサヒネット関係者の自作自演?
0177名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGアサヒネットユーザって正直に書けば?(藁
0178名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0179名無しさん@1周年
NGNG0180名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0181名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGホストネーム:sahi-net.or.jp
アクセスポイント:052
市外局番:IP
通信速度(論理):64000
測定時刻:15:51
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)100%
www.asahi-net.or.jpから100%
www.coma.aisから100%
0182181
NGNGReply from 210.171.225.81: bytes=32 time=62ms TTL=248
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=79ms TTL=248
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=60ms TTL=248
Reply from 210.171.225.81: bytes=32 time=61ms TTL=248
0183名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0184やっぱ
NGNG0185名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしょうがないから今試しに申し込んできた
0186名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG何も朝日ネットに限らないけど。
でも結構いいほうだと自分では思ってる。
ソネットのときは本当にダメダメだったからなあ
0187185@f077024.ppp.asahi-net.or.jp
NGNG別の意味で速いね
実際に繋げてみたところ、今まで使ってたAT&Tと同じぐらいか、少し遅いかなって感じ
料金が安いからASAHIの方がいいかも
0188名無シーク
NGNGドリームネット、地元の2次プロバイダとか何回か変えたけど
アサヒがうちの地区では一番よかったよ。1年以上使ってるよ。
やっぱりAP毎に差があると思うよ。ホントに。
0189185
NGNGASAHI結構いいと思うよ
0190名無しさん@1周年
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています