トップページisp
15コメント3KB

ぷららのIP接続って・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
ぷららのIP接続って申し込んでからどれくらいで使用可能になるの
でしょう?
今、AsahiネットでIP接続サービスを利用してるんだけど、めちゃ
めちゃ重いので早速乗り換えを検討してます。

別にぷららじゃなくてもオンラインサインアップですぐにIP接続
できるようになえばいいんだけど・・・。
情報お願いします。
0002名無しさんNGNG
1さんは東京の人ですか?
00031NGNG
大阪市内在住です。

で、既にぷららに加入したのですが(月額780円)IP接続の申し込み
をしたにも関わらずIP接続ができません。
ユーザー名:ユーザーID@plala.or.jp
パスワード:通常のものと同じ
でいいと思うのですが、コレだとユーザー名とパスワードの確認後、
切断されます。(エラー691)
誰かぷららで繋いでる方、解決法を教えてください。
00041NGNG
自己レスです。
本パスワードが届いてから(2週間くらい?)じゃないとダメみたい
ですね・・・。
早速退会申請しました・・・。
0005>4NGNG
もったいない。2週間ぐらい待てや。
0006名無しさんNGNG
ぷららって3年前くらいはめちゃめちゃ評判悪かったけど改善したのかね?
0007??3???3NGNG
テレホタイム開始からの3時間は
月に15時間までという制限をつけて話中はなくなりました。
でもそれにむかついて私はやめました。
速いかどうかはわかりません。
でもあんまりIP接続では使いたくないプロバイダー。
00081NGNG
>5さん
今Asahiネット使っているのですが、話にならないくらい遅いんです。
で、2週間も待てなかったもので・・・。
もし2週間待ってぷららが遅かったら目も当てられないし。

なんとか他のISPが見つかったのでそちらを利用したところ、比較に
ならないくらい快適です♪
0009名無しさんNGNG
ぷららはそこそこスピードがでているらしいです。
まあ780円なんでNTT−MEの800円のほうが良いかもしれないですけど。

ぷららもNTTが出資してるんですよね。
やっぱり最初はNTT系列じゃないとダメなのかな
0010名無しさんNGNG
いま、ぷららでIP接続やってるけど、
ダイアルアップ接続と遜色のない速度が出てます。不便はありません。
780円の出現でこれからどうなるか分からないけど。
0011名無しさんNGNG
ぷららの780円って、今までの料金(たとえばスーパー3000円)+780円じゃないの?
説明見てそんなふうに解釈してました
ライト(無料)+780円なら課金されるのかと・・・(^^;
001211NGNG
・・・見直してみたら、780円でいけるんですね。馬鹿だ(^^;>自分
恥さらしてしまった(ハズカシ
0013名無しさんNGNG
780円にしなくてもいいのになぁ、ってのが正直な意見です。
余所から沢山流れ込まないで欲しい。

「ぷららは重い」と言い回るしかないでしょう(笑)
0014名無しさんNGNG
ぷららは激重だからやめた方が良いぞ!(笑)
0015名無しさんNGNG
そうだ!重いんだよ俺もほかに乗り換えるよ・・・(苦笑)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています