WAKWAKざんまい(NTT-ME)てどうよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん
NGNGより転載
>NTT-MEが定額インターネット接続開始、月合計5300円
>エヌ・ティ・ティ エムイー(NTT-ME、本社:東京都千代田区)は2000年
>5月9日、NTT東日本とNTT西日本が試験提供している「IP接続サービス」
>の試験提供条件の見直しに合わせて、家庭向けのインターネット定額接続
>サービス「WAKWAKざんまい」を月額800円で5月22日から提供すると発表
>した。ISDN加入者向け「IP接続サービス(タイプ1)」の利用者が対象。
>5月11日から申し込み受付を開始する。
>試験提供条件の見直しで、NTT2社の「IP接続サービス」の試験提供料金
>は5月11日より、月額8000円から4500円になる。このため
>「WAKWAKざんまい」に加入すれば月額5300円の定額でインターネット
>への常時接続が可能になる。
安いな。俺もIP接続サービス使ってるけど、プロバイダー乗り換えようかな。
情報きぼーん!!
0002名無しさん
NGNG「すまんがこれって何?NTTのISPなの?」スレ
http://teri.2ch.net/2ch/test/read.cgi?bbs=isp&key=957948983
「WAKWAKって良さげ?」スレ
http://teri.2ch.net/2ch/test/read.cgi?bbs=isp&key=957912423
「IP常時接続最強プロバイダ」スレの126以降
http://teri.2ch.net/2ch/test/read.cgi?bbs=isp&key=952616582&ls=100
まだあんまり情報ないみたい。わしも知らん。スマン。
0003名無しさん
NGNG9日の夜にWAKWAKのHPから入会資料申し込んだけど、まだ来ないっすよ。
書類での受付開始が11日からで、ID発行まで1週間くらいかかるって聞いたけど、
もう申し込んだ人、いるのかな?
週明けに資料が届いても…22日からのオンラインサインアップの方が速いような。
1さん同様、情報きぼーん。
0004名無しさん
NGNG最初からそのつもりか?
0005名無しさん
NGNGはやくよこせ>資料
0006名無しさん
NGNG資料に目を通したところ、どう考えても申込書を郵送する方が手間かかりすぎる。
申込1週間後に仮パスが、その数日後に正式パスが郵送されてくるそーです。
オンラインサインアップしたほうがよさそう。やれやれ、22日の正午を待ちますか。
0007>3.4.5
NGNG資料の内容は
◆ ご案内
◆ WAKWAKサービスのご案内
◆ 入会申込書(WAKWAKざんまい用)
◆ 会員規約
◆ WAKWAKパンフレット
◆ 返信用封筒
の6点です。
「正式なパンフレット・申込書が間に合わなかった暫定版となります。」
とか書いてるだけあってか、パンフレットはチラシ1枚でした。
オンラインサインアップは相当混雑が予想されるとのことなので
特に>3.4の人は注意してください。
00085
NGNGで、さっきポストに投函しました。
22日から使えるかな〜?
でも遅かったらいやだな〜。
0009名無しさん
NGNG早いようなことを言われました。
何でHPのほうが早いの?
時間がなかったから聞けなかった・・・。
0010名無しさん
NGNG早いようなことを言われました。
何でHPのほうが早いの?
時間がなかったから聞けなかった・・・。
00114
NGNG注意ありがとう。書類は来たけど、実はIP設備待ちなんだわ(泣)
みんなの状況をみてプロバイダを選ぶことにするさ。人柱待ち。
>9、10さん
6さんが書いているとおり、来た書類を送り返して返事がくるのが
1週間。ウェブ受付開始が22日。きょうは16日。だからだよ。
0012結構気になる
NGNGスを確認できます(アクセスポイント経由での会員限定サービスとなりま
す:インターネット経由では確認できません)。
◎WAKWAKアクセスポイント経由では7円/分の完全従量
パスワードの変更等はわざわざ7円払う必要があるのでしょうか。
0013名無しさん
NGNG00149、10
NGNG意味がわかりました!
ありがとう。
HPからの登録ならすぐに使えるんだよね。
昨日申込書を頼んだからそれを待ってたらかなりかかりそう・・・。
やっぱりHPからかな。
取りあえず使えるようになったら報告しますね。人柱(笑)
0015名無しさん
NGNG0016名無しさん
NGNGISDN工事に毎月の電話代プラス1@`000円か?
CATVはケーブルモデムに互換性がないし、
ADSLは利用地域がかなり制限されてるし、
東京・大阪にいる限りだとかなり魅力だよな…
0017名無しさん
NGNGhttp://www.wakwak.com/ip24/faq1.html
00189、10、14
NGNG0019名無しさん
NGNGみなさんWAKWAKのレポート感想よろしくね。
0020wakwak@人柱希望者
NGNGなんせ800円。でも、ぷららが780円、、どっちが良い?
人柱のレポート早く見たいね。
002119
NGNGまぁ、おいらもiij4uのIP接続サービスの人柱ってわけだ。
iijは今は800円と安いけど、値上げ前にwakwakかぷららに
亡命するかな。
でもみかかが光ケーブル試験サービスしたら絶対INSはやめるぞ。
0022wakwak@人柱希望者
NGNGwakwakは、新しいプロバだから、新しいサービスにも期待。でも
ip接続だと、制限ありそうだね。まあ、来週まで待って下さい。
0023wakwak@人柱希望者
NGNG002418
NGNG銀行振替希望だったのでwakwakだと
一回の手数料が200円かかるけど、ぷららはかからないので。
はじめはwakwakに加入することに決めていたので
こっちのスレッドも気になります(笑)
wakwakもぷららも両方軽いことに期待してます。
0025wakwak@人柱希望者
NGNG夜にでも契約してみます。
0026ホームページからの会員登録
NGNGなのでage
0027人柱登録完了
NGNG0028名無しさん
NGNGだって。やはく登録したいのに…
0029名無しさん
NGNG今のところは常時6.4k〜6.7k出ているみたい。
AT&Tが増強完了するまではこっちを使うつもり。
0030>29
NGNGhttp://www.coma.ais.ne.jp/~tmp_file/nishizawa/view.cgi
で計測して〜 お願い〜
0031>30
NGNG>リモートホストに「or.jp/ne.jp/ad.jp」を含まない方は、測定対象外となっています。
と言われたんです。
0032ちなみに(31続き)
NGNGファイルダウン時の表示が常時7.6k出ていたから、
wakwakは80〜90%程度ではないでしょうか。
あくまで体感での推測ですが。
0033俺も登録した
NGNGCOMドメインですな。
0034名無しさん
NGNG自分は大阪(06)で使っているのですが東京の方はどうなんでしょう?
003527@人柱大阪
NGNG今までのプロバで8k前後、ちょっとだけ遅いか。
そこは計測値84%だったので80%弱くらい?
まあ速さは期待してないのでこんなもんならいいっす(^^;;
0036>35
NGNG悪くて8割だったら十分使えると思う。
003735
NGNG0038名無しさん
NGNG24時間ムキだし英会話教室が少しはマトモに見れるようになった。平均(6.5K/秒)くらい。
昨日まで使っていたプロバイダ(IP接続)はよく出て平均2〜3Kくらいだったからねぇ。結構満足っす。
003935=27@人柱大阪inテレホ
NGNGでも今までこの時間重くなると回線切れたりしたけどそれがない。
と一回書いて送ったらinternalserver error喰らった。
まあこんなもんっしょ。
0040名無しさん
NGNGATT 平均(2.5K/秒 ※よく止まる) IIJ4U 平均(6.5K/秒) WAKWAK平均(6.0K/秒)といったところでした。
0041この時間はいつもinternalserver error
NGNG0042名無しさん
NGNGこれは海外のサイトですか。
0043>42
NGNGhttp://d-a.cavecreek.com/viagra/5.html です。
ところで、こんなのって転送速度計るのにはどうなんでしょうか?
0044名無しさん
NGNGWAKWAKまでのつなぎ、と思って加入したプロバイダが、
思ったほど悪くなかったので、6月まで様子見します。
WAKWAK、加入月は無料のようなので、それを念頭においてます。てへへ。
http://www.wakwak.com/ip24/faq2.html
↑これのA12。
0045名無しさん
NGNG昨日と同じく色んなとこ繋げたり、色んなもんダウンロードしたんだけど
ちょっと遅くなったように感じる。
0046注意>44
NGNGQ6.入会月に退会した場合の料金は?
入会月に退会された場合は、「入会月に限りダイヤルアップ
接続利用料金が無料」のサービスは適用を除外します。
どちらにしても最低1ヶ月分800円は取られるようです。
5月中に入会しても6月19日までに退会手続きを完了させれば同じみたい。
0047>43
NGNGhttp://d-a.cavecreek.com/viagra/5.html
↑画像ちっとも見えないんですけど(;´Д`)
0048>47
NGNG0049名無しさん
NGNG0050名無しさん
NGNG通信速度を128kbpsに設定するには
どうやったらいいのでしょうか?
TAはNECのAtermです。
0051名無しさん
NGNGいちお、わかるとこだけレス。
まず、IP接続の場合は128kでは接続できません。
APからの接続の場合、ISDN-MP対応のAPへアクセスします。
http://www.wakwak.com/info/faq/index.html#type3-8
(ご自分の料金コースにご注意ください)
TAの設定は…Atermの取扱説明書に載ってませんか?
載ってなかったら、もう一度誰かに聞いてください。
オイラAtermじゃないからわからんです。
0052名無しさん
NGNGalt系がないと金払ってインターネットする価値なし!
0053名無しさん
NGNGそっちだな!
0054名無しさん
NGNG0055名無しさん
NGNGアナログ回線残してCATVで決まりだよ、馬鹿共!
0056名無しさん
NGNGそれ、話題としてはこのスレ「WAKWAKざんまい(NTT-ME)てどうよ」とは関係ないんすけど。
いちお、コメントしとくと、CATVは一区域1事業者というキマリがあるらしく、
しかもウチの区域のCATVは、テレビを観ることしかできません。
てなとこで、さらば55。
0057名無しさん
NGNG1週間前はping48-70あったのにね
今は・・・・
この先どうなることやら(-_-)
0058大阪湾
NGNGIP接続出来ないんですがー 大阪だけ?
NTTのIPサポートへはなんとか電話が電話が繋がり、こっちの問題では
無いとの確認が取れたんで、
っとたった今、さっき対応してくれたNTT-IPサポートの方から電話が
「はい。 あー復旧した? 分りました。はい。確認してみます。」
わざわざ連絡ありがとう、NTT-IPさん!
これから、ほんまに復旧したか確認っと。
WAKWAKさん ちゃんと障害報告してね!
0059おやすみず先案内人@人柱
NGNG(;´ー`) 私は05/29(Mon)2:00ぐらいから、2ちゃんねるにWAKWAKで
接続出来なくなりましたよ。他のサイトは訪問出来たのに。。。
0060名無しさん
NGNG乗り換え前の某プロパもwakwakも同じです。ただ、
仮IDの為なのか、どうか、認証は遅いですね。あと、ダウン
ロードも今一速度出てない気がする。でも、安いんで気に
しないです。
0061おやすみず先案内人@人柱
NGNG(*´ー`) 仮PASSだからかなあ?今日から正式PASS使用です。
サイトによっては、7Kb/秒でダウンロード出来ましたよ。
でも、最初は速度が遅いですね。徐々に上がってくる感じ。。。
0062大阪湾
NGNG認証サーバーですか。何を入れているか知らないけど、
"安かろう悪かろう"
っていわれるネタを自分から作るような事は止めてね。
お昼にメアド変更の案内を出そうって時にこのトラブルに遭遇して
しまったんやけど、一応私の中ではWAKWAKが一番人気なんだから
期待をそぐわないでね。
だって、IP接続にASA○I-NET@` AT&○も入ったのにWAKWAKのメアドだけ
メル友に伝えるんだから。
数追ってるヤツなんか気にせず、品質のWAKWAKでいてください!
0063おやすみず先案内人@人柱
NGNG(*;´ー`) またスンゴク重いノー。。。>WAKWAK
現在、ODNのダイヤルアップに切り替えてます。。。
テレホタイムになると2ちゃんねるに来れなくなったよ。。。
今月でODNも解約だし。。。タスケテー。。。
0064人柱@大阪
NGNGスーパーヘビー、いらいらいらいらいらいらいらいら、
インターナルサーバーエラー出まくりやし。
ほんまにこれはwakwakのせいちゃうんかしらん。
あと僕も今日から正式パスですが認証は遅い。10秒くらいかかるんちゃう?
0065名無しさん
NGNG64>そうだね。wakwakといより2chが問題だよね。とにかく遅い。
バックでファイルダウンロードしたり、他を見ながらだからかな?
まあ、テレホタイム外か会社でこちらには来るようにするです。
0066名無しさん
NGNGwakwakのHPでonline契約したら
仮IDがもらえて直に使えるの?
0067名無しさん
NGNG0068ヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ￱
NGNG2,3個増えたでしょう?
0069名無しさん
NGNG007066
NGNGありがと。
0071uri
NGNG態度はまぁまぁ
0072名無しさん
NGNG入会したのが、2年前くらいだったのでログインID忘れてました。
よってこっちに入会しました。
悪くないっぽいです。普通にWeb見てるだけなら。
ここはプロバイダー云々関係なくテレホタイムは重いようなので
それ以外の時間で見るようにしてます。
ファイル転送はやってないけど、どーなんだろ?
0073名無しさん
NGNG0074名無しさん
NGNG5月と比べていかがですか?>人柱の皆さん
0075名無しさん
NGNG混み合い、通信速度が低下してまいりました。
この状況を改善し、お客様により快適なネットワーク環境を提供するため、
ネットワーク回線の増速工事を実施させて頂きます。
実施日 平成12年6月8日(木曜日)
より改善されるのかな?
007674
NGNG比べて遅いです。iij4uで慣れてしまうとストレスが、、、
ま、\3000/月払うほど金持ちじゃないので、さっさとこの遅さに慣れる
ようにします。6/8過ぎたらもうちょっと早くなったりすると素敵〜
0077名無しさん
NGNGでした、増速工事しても値段の安さですぐだめになりそう、新しいとこに
のりかえよっと。
0078名無しさん
NGNG0079某大阪06
NGNGwakwakに入ったんですが、6k/秒ぐらいでてます。満足なりなり。
アルファなんかとっととやめてやるっ。
0080おやすみず先案内人@人柱
NGNG(*'-') 最近、スピードがマシになった気が。。。
当方 大阪
0081名無しさん
NGNGさらに重くなるんじゃないか?
0082名無しさん
NGNGping打つ気もしないくらい激重っす。
0083名無しさん@東京
NGNG「お客様でご用意いただいたものをご利用いただけます」って書いてありましたょ。
http://www.wakwak.com/ip24/faq2.html
↑これのA15ね。それはともかく、6月8日の増速工事に期待ー(涙
008481です
NGNGwakwakからのメールでは自作cgiが利用可能になりますって
感じのメールが来てたので、これからなのかなと思ってました。
つうことは、重くなった原因はこれもあるのかな
いよいよ明日ですな、工事。
それでダメだったら乗り換え決定〜
0085名無しさん
NGNG0086名無しさん
NGNGpingどこに打っても300以上だよ、、、
ところで、WAKWAKの皆さん、きょう、ヘンなメール来ませんでした?
来なかったならいいです。わたしだけですね、きっと。
0087>86
NGNG2度も他人宛のメールが来ている、これはやばくないかい!!
1回はお詫びのメールが届いているけど、これって俺だけじゃ
ないんだ、ひどいねWAKWAK!やめようかな・・
いつ会員情報を売られるかわかったもんじゃない・・
0088名無しさん
NGNG008986
NGNG恐くて使えないよね、これじゃ、、、
>88 ヘルプデスクから個人への回答が会員にバラまかれた模様
009089
NGNG0091名無しさん
NGNGメアド変更とFTPの使い方だったよ
0092名無しさん
NGNG見れない場合があるけど何故に?
他プロバイダーからは繋がって見れる
教えて
0093名無しさん
NGNGおれも。会社で見れて家で見れないとこあったりする。
でもそれはwakwakのDNSの更新が遅いか
ちょっとおかしいだけなんじゃない?
そのサイトのIPアドレス直叩き(わかればだけど)すれば
見れるかもね。
0094名無しさん
NGNG個人情報が漏れる事が心配だからと話したら、
すごく丁寧に退会させてくれました。今までの費用も請求しない
そうです。
今回の誤配信の原因はサポートデスクのシステムが入会時の
情報を間違ってBCCに入れてしまったために起きたとのことです。
(なんのこっちゃ、電話のお兄ちゃん何言ってるかわかんなかったぞ、
かなりクレームを受けているらしく最初からビビリまくってた、
でもやめてよかったよ、ドリームネットが9月まで使えるから、
それまでにどこにするか考えるよ。(^.^)/~~~>wakwak)
0095名無しさん
NGNG家帰って軽くなってると嬉しいなぁ。
今使ってる人どう?
てゆーか昼間じゃあんまり変化出ないかもね。
0096名無しさん
NGNG最初は、郵送での退会しか無理と言ってたが
メールの個人情報の事言ったら、電話で直ぐ
OKだった
0097>96
NGNG0098名無しさん
NGNGTOだけではなくてBCCに間違えて全会員発信と混同してしまい
送信してしまっただけならポカミスの類に見えるんだけど。
外野だからこんな印象を持ってしまいます。(本文を知らないから)
ほかに遅かったとか別の理由は無しですか?
009986
NGNGサポセン含め、問い合わせは電話ですればいいと割り切った。
0100名無しさん
NGNG今日、電話がかかってきて、事情説明と退会の再確認をして、
その場で私の個人情報の削除をお願いし、5分後に完了の電話を頂きました。
>98さん
>サポートの回答がTOだけではなくてBCCに間違えて全会員発信と
>混同してしまい送信してしまっただけならポカミスの類に見える
>んだけど。
単なる「ポカミス」と言って許されないのではないでしょうか。
ISPは会員の重要な個人情報をきっちりと守ることができなければ、
会員に対して不利益を与えてしまうことになります。今回も、多くの方
にBCCで送られてしまった方はアカウントもメールアドレス(WAKWAK
以外の)も知られてしまったわけです。
どのISPでも考えられるミスであるのかもしれませんが、やはり、
信頼感を失わされ、多くの疑念を感じてしまうミスだったのでは
ないでしょうか。
お電話を頂いた方も仰っていましたが、スタッフの意識の徹底と
再教育が必要なのだと思います。
0101名無しさん
NGNGどうよ大阪ユーザー?
0102名無しさん
NGNG新規申し込みを休止しろ!
0103名無しさん
NGNG障害内容: あらたな接続(認証)ができない。
障害時間: 6月8日 20:06 〜 20:30
色々あるようですね。
0104名無しさん
NGNGISPを変更してもメアド変更のお知らせをしなくて済むから、
転送サービスが流行りそうな予感
さて、pingしてみっか
0105名無しさん
NGNGping値では対www.yahoo.co.jpとか対www.odn.ne.jpなどでは
40〜80msでした。
teri.2ch.netにもやってみましたが260msでした。
wakwak側は軽くなったと言えそうですな。
0106名無しさん
NGNGウチだけ?
0107106
NGNG駄目な人がいるとか。
0108名無しさん
NGNG0109名無しさん
NGNG0110名無しさん
NGNG0111名無しさん
NGNGところでメールアドレスなんですけど
WAKWAKだとどんな感じになるの。
×××××@ WAKWAK.COM?
0112名無しさん
NGNG0113名無しさん
NGNGwakwakからぷららの掲示板にだけ入れません。
メールボックスは10メガバイトで3ヶ月(古いものから削除)
システムモニタを見ていると10秒に1度、数バイトの転送を
しているのが気になるところ。非IP接続だとこんなことはないんだけど
0114111
NGNG全国展開前に乗り換えようと思っていたのですが....
数バイトの転送というのも気になります。
まあとにかく情報ありがとう。
0115ぷらら会員>113
NGNG外部からは入れないんですよ。
0116名無しさん
NGNG0117同じくぷらら会員
NGNG0118名無しさん
NGNGに直接アクセス出来できました。
wakwakで駄目なのでnttpcでつなぎなおしたらOKでした。
0119名無しさん
NGNG0120名無しさん
NGNGホント?調べてみます。でもアナログの私は最低ISDNかADSLに
しないと意味無いね(^^;
ずっと前からコレを要求してた人はみんな2回線持ってたのだろうか(^^;
0121名無しさん
NGNG公約みたいな政策提案だったと思う
0122名無しさん
NGNG0123名無しさん
NGNG0124名無しさん
NGNGhttp://www.wakwak.com/whatsnew/0628.html
スピードメーターのHPで速度測れるようになるといいなぁ…。
0125名無しさん
NGNGフリー(?)のPROXYとか通すと遅くなりそうで・・。
なんか簡単でいい方法ありませんか?
マジレス希望です。
0126名無しさん
NGNG0127名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG確かに見れないよ、ぷららのふつ〜の掲示板が。
垂れ流しドメイン名を変更すると直るのかねこれは?
0128名無しさん
NGNG0129名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGぷららの無料掲示板にもwakwak.ne.jpになったので入れるようになった。
0130名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGアクセスポイント: IP
市外局番: 03
通信速度(論理):64000
測定時刻: 0:26
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 88%
ASAHIから 92%
CDSから 81%
coma.aisから 92%
0131名無しさん@
NGNGこれから会員が増えたら遅くなるかも。
その時は乗り換え
0132名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこの値段じゃ・・・
0133名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0134名無しさん@1周年
NGNG接続はぷららだからwakwakユーザーなど知ったことではない。
0135名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0136名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGやっぱ、月額1000円以下だと使い捨て感覚だな。
>132
つーかするつもりだな。一応系列だし。
0137名無しさん@1周年
NGNG0138名無しさん@1周年
NGNGワクワクだけらしい。
OCNもまだ準備段階のようで7月25日の開始日に確実に
スタートできるのは現段階でワクワクだけなんだって。
俺もワクワクにしようかなぁ。
それかギリギリまで待つか・・・。
0139名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0140名無しさん
NGNGWAKWAKしか対応になってない。。。
申し込みまであと2日・・・。
0141名無しさん
NGNG自己レス。
今見に行ったら
0142名無しさん
NGNG0143名無しさん@1周年
NGNG0144名無しさん@1周年
NGNG0145名無しさん
NGNGテキトーなURL知らない?
0146名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0147名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
0148名無しさん@1周年
NGNG0149>
NGNGメール10MB(だったと思う)はお得でし。なんつーても、
.com(ドットコム)だもんねぇ。wakwakはださださだが。
0150名無しさん@1周年
NGNG0151>149
NGNG> 東京、大阪以外のWAKWAKざんまいでは、サービス開始時から xxx.
> wakwak.ne.jp を使用いたします。
この前にさらにサブがつくんだったら、アドレス長すぎじゃっ!
0152名無しさん@1周年
NGNG軽い? 重い?
0153名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGne.jpは国内アクセスではじかれるから対策したまででしょ?
0154名無しさん@1周年
NGNG0155名無しさん
NGNG0156名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0157名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0158名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG7/25が怖い....
0159名無しさん@1周年
NGNG0160名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG自分はもう10日経つんだけど、明日確認の電話してみるか、、、
>158
ぐあっ!今そんなに重い??
0161名無しさん@1周年
NGNG0162名無しさん@1周年
NGNG今日WAKWAKに申し込んだばかりなのですが。
ホームページサーバースペースの重さはどうなってますか?
(軽かったら移転するけど)
0163名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG3ヶ月IP接続待たされて、やっと工事完了したと思ったら
今度はつながんねぇよ(泣>わくわく
今日、仕事終わって、家に帰って今まで格闘してましたが
もう、くじけたです。
通常のAPからも繋がらないってことは、やっぱ漏れの
設定ミスかなぁ...
ログインIDはxxxxxx@wakwak.comでいいんですよね?
明日、サポートTELします。
本パスも早々に着たので準備万端と思ってたのに。甘かった..
関係無いけど、接続用のTELにアナログでTELすると
話中が返ってくるのですが、これはこれでいいんでしょうか?
0164@広島
NGNGしかし7/25はかなり混みそうですね...
0165 WAKWAK ピンチ
NGNG1週間前にHPからWAKWAKの入会申込書を請求したのに
いまだに届かない。
不思議に思って電話して聞いてみると口座振替の用紙が
切れてしまっていて申しこみ用紙を郵送できないとのこと。
しかもいつごろ新しい口座振替の用紙が刷り上がるのかも
未定とのことでしばらくの間は口座振替での入会葉できない状態。
高いけどOCNにしようかな。
0166名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG誰かFTPからGCC入ってるか試してみて。。。
0167WAKUWAKU USER
NGNGクレジットの人はオンラインサインアップの方がいいよね
0168口座振替希望で
NGNG口座振替と記入してお送りください」て書いてあった。
運がよかったのかな。
0169名無しさん@1周年
NGNGよかよか。試しにとホームページもwakwakに設置したけど、テレホタイムでも問
題無し。CGIの誤動作もなし、と。
なかなかいいんじゃないでしょうか、wakwak。全国展開後が気になりますが(苦笑)
あと送られてきた書類に不備があったのでサポセンにメール送ったら、直後に電話
があってびっくり。メールに日中の問い合わせ先として携帯の電話書いた所為だろ
うけど、対応も良くて2度びっくり。これであと自前の串があればなぁ。
0170名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGクレジットカードの有効期限って何なのでしょか? 発行年月日+1年?
書類諸々見たけど、発行年月日しか書いてなかったよ。。。
適当に入れて後で蹴られても困るし。。。
0171名無しさん@1周年
NGNG0172名無しさん@1周年
NGNGあなたが持っているのがクレッジットカードならカードの表に載っています。
0173@広島
NGNG適当に入れたらかなりの確率で蹴られますよ。^^;
クレジット番号の下に「01/03」とか無いですか?
うちのJACSS VISAカードの場合、「月/年」を意味していて
例えば「01/03」だと2003年1月まで有効ってことです。
0174名無しさん@1周年
NGNG0175174
NGNG申し込んだんですけど、仮パスなんてなかったような?
申し込めてないんでしょうか?
0176名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG数日後の郵送による本パスを待つしかない。
0177175
NGNG0178>175
NGNG*特にログインID、メールパスワードは後日送付のwakwak会員登録証には
記載されていません。ご注意ください
*仮パスワード・メールパスワードは同じ物が発行されますが、仮パスワード
のみ正式パスワードに変更されます。メールパスワードは変更されません。
郵送されてログイン正式パスワードを入手しても、ログインIDは不明、
メールパスワードも不明だとアクセスできませんよね。電話連絡したほうが
良いのでは?
0179名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしかも2回も、着歴が残っていた。
くだらない質問で、電話までしてくれて恐縮モノです。
こんなプロバイダーは初めて。
でもこれは良いのか悪いのか?メール誤配信の信用回復なのかな。
0180名無しさん@1周年
NGNGご親切にありがとうございました。
確認してみます。
0181名無しさん@1周年
NGNGその時は、サポートにメールして、ログインID、パスワード
を郵送してもらったよ。
0182170 >172 173
NGNG調度去年の12月頭に取ったので発行月日かと思ってました(死
0183@広島
NGNGそうだと思いますよー。
0184名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGサインアップできんよ!
0185名無しさん@1周年
NGNG0186名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0187名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0188名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0189名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0190名無しさん@1周年
NGNG0191名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0192名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0193名無しさん@1周年
NGNG0194名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0195名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0196名無しさん@1周年
NGNG0197名無しさん@1周年
NGNG0198名無しさん@1周年
NGNG0199名無しさん@1周年
NGNG0200名無しさん@1周年
NGNG0201z211-19-94-95.dialup.wakwak.ne.jp
NGNGただ、wakwakのホームページをみたら電車のラッシュアワーみたいに
混雑時間を避けてくださいって書いてあってびっくりした。
朝10時と夕方4時とか。
0202名無しさん
NGNGそれはサポートの電話の事
0203名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0204名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0205名無しさん
NGNG串通せないです。(設定しても生IP)
WAKWAKざんまいだけ?
0206名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGホストネーム: wakwak.ne.jp
アクセスポイント: IP
市外局番: 078
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 23:3
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 75%
ASAHIから 86%
CDSから 72%
coma.aisから 68%
0207proxy21.infonie.fr
NGNGさあて、自分も今WAKWAK使ってますがどうでしょう?
0208@広島市
NGNGAPではつながるのに、IPだと認証エラー...なんでー。
0209疑問疑問
NGNG0210名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGまともにやれるんだろうかな。
0211名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGネタだよね、、、当然、、、、64kを共用したら何も出来んぞ。
0212名無しさん@広島
NGNG0213名無しさん@1周年
NGNG快適です。いやー、これでもうテレホ地獄とはおさらばだー。
つなぎ放題じゃーー。
0214名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0215NTT西日本組
NGNG0216名無しさん@1周年
NGNG0217名無しさん@広島市
NGNGテレホ直前だけどなかなかですね。
基本情報
ホストネーム: wakwak.ne.jp
アクセスポイント: IP
市外局番: 082
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 22:57
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 92%
ASAHIから 92%
CDSから 92%
coma.aisから 92%
0218名無しさん@1周年
NGNG0219名無しさん@1周年
NGNG0220名無しさん
NGNG0221名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGホストネーム: wakwak.ne.jp
アクセスポイント: IP
市外局番: 03
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 23:06
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 92%
ASAHIから 52%
CDSから 43%
coma.aisから 65%
0222名無しさん@広島市
NGNGまだ同じ局内に人が少ないだけかも...
ホストネーム: wakwak.ne.jp
アクセスポイント: IP
市外局番: 082
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 23:59
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 90%
ASAHIから 92%
CDSから 92%
coma.aisから 86%
0223名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0224NTT社員
NGNG0225ちなみに二ヶ月待ちだそうです(T_T)
NGNG私もwakwakに申し込もうと思ってるんですけど、
フレッツがまだ開通していない状態でも(只今資料請求中)
申し込みはできるんでしょうか?
んでもって、申し込みできる場合、各サービスは受けられるんですか?
HP50mbとか、cgi可とか・・。
わかる方、教えていただけないでしょうか?
0226225
NGNG0227220
NGNG地域差があるみたいですね、他の地域の方もお願いします。
0228名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGただし7円/分(でしたよね?)かかりますが。
0229>225
NGNG0230名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0231>229
NGNG0232名無しさん
NGNG0233名無しさん@kyoto-inet
NGNGされるということですか?
そうだとすればちょっと悩んでしまうな。
0234名無しさん
NGNG/ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
/ @`――――ミ
/ / / \ |
| / @`(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__// < キムチ入りうんこでもくらえ
| / \________
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | λ | |
( ヽ
〈 ヽ
@`、____| |____@`、
〈 _________ ヽ@`
| | | |
ヽ' 〈^ー―――^ 〉 |/
@`、二二二二二_、
〈__ _ __〉
| | | |
/ / | | |\
___/ / | |___| ヽ
\__/ ヽ_____)
0235名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0236名無しさん@1周年
NGNGアクセスポイント: 福岡市
市外局番: 092
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 0:29
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 68%
www.asahi-net.or.jpから 86%
www.coma.aisから 50%
この時間ですとこれくらいの速度で仕方ないでしょうかね。
0237>233
NGNGWAKWAKざんまい(IP接続)に加入した場合、メールやFTPは別途課金
されるということですか?
そうだとすればちょっと悩んでしまうな。
て優香、ipではなくてダイアルアップでAPに電話してつないだら、7円/min.取られるってことでしょ。。。
ipだけなら、¥800-ポッキリでないの?
もしそうならおれ、入るのやめるけど。。。
パンフレットにもそんなこと書いてないよ。。。
0238235
NGNGアクセスポイント: 名古屋
市外局番: 052
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 0:55
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 47%
www.asahi-net.or.jpから 36%
www.coma.aisから 59%
昨日はもっと早かった…いいな、福岡。
0239235
NGNG正解。
WAKWAKざんまいに入っても普通のダイアルアップも使えて
普通のダイアルアップを使うと\7/mの課金をくらいます。
0240235
NGNG237へのレスだった、みすった。
0241名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG重くなってるからあんまりあてにならないぞ。
苦肉の策でダウンロードを二つだけにしたようだし。
どっか他に良いとこないかな。
0242名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0243名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGWAKWAKにメールで問い合わせたら言っていたよ。
僕は札幌で8月3日からだから確認はしてないけどね。
0244名古屋・052
NGNGへろ〜。
名古屋のスレッドで情報交換しようぜ!
さっきWAKWAKで繋いでたけど今は快適だぜ〜。
★★★IP接続@名古屋★★★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=964416094&ls=50
IP接続サービス快適ですか? *中部板*
http://www.ohayou.com/clink/bbs/test/read.cgi?bbs=5&key=964778774
0246名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0247名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGオンラインサインアップしたなら仮パス出たでしょ
0248235
NGNGちょっと今のWAKWAKは酷い、改善されないかなぁ
確実に7/25よりは遅い、体感速度も遅い、うーん
0249名無しさん@1周年
NGNG0250初心者
NGNGパスワードは間違っていないはずなのですがアカウントがどれを指すのか
よくわからないんですよね。
ログインIDなのでしょうか。
わかる方おられましたら教えてください。
ちなみに次のようにエラーが出てしまいます。
セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。
アカウント : 'af.wakwak.com'@` サーバー : 'af.wakwak.com'@` プロトコル : POP3@`
サーバーの応答 : '-ERR Too few arguments for the auth command.'@`
ポート : 110@` セキュリティ (SSL): なし@` サーバー エラー : 0x800CCC90@`
エラー番号 : 0x800CCC18
0251名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG●●●@af.wakwak.com
なら
●●●が受信メールサーバーのアカウント名。
0252名無しさん@1周年
NGNG0253名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0254名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGホストネーム:
wakwak.ne.jp
アクセスポイント:
ip
市外局番:
03
通信速度(論理):
64000
測定時刻:
5:25
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均)
83%
www.asahi-net.or.jpから
81%
www.coma.aisから
86%
0255名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0256名無しさん@1周年
NGNG0257福岡市民
NGNGホストネーム: wakwak.ne.jp
アクセスポイント: 福岡 IP
市外局番: 092
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 0:21
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 55%
www.asahi-net.or.jpから 81%
www.coma.aisから 30%
この時間とはいえ悪いなぁ・・・。
0258名無しさん@1周年
NGNG0259名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0260名無しさん@1周年
NGNG0261名無しさん@@wakwak
NGNGREMOTE_HOST z***-***-***-***.dialup.wakwak.ne.jp の
***-***-***-*** のところがもろIPアドレスになっているぞ。
気をつけたまえ。
0262名無しさん@1周年
NGNG0263名無しさん@wakwak
NGNG漏れててもいいから早い串知らない?
0264名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだからどうしたって言うんだ。
ドメイン名出てる時点で同じことだろ。
って言うかドメイン名に地名が入ってないから
他より良い。
0265名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0266名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG全然繋がらないよ。
IP接続の8/7組が一せいに電話申し込みしてるかな。笑
0267265
NGNG夕方ポストに届いてたよ、せこいハガキが1枚だけね。
配達に6日もかかるか普通、っていうかパスやメアド記されてる訳だし普通
ヤマトとかで送ってくるよね、NTT系はやっぱり好きになれない。
0268fushianasan
NGNGそれを望むなら800円じゃたぶん無理だな。
わくわくだけど普通のダイアルアップで理論値の8割、
フレッツアイだと6〜7割が現時点のスピード。(東京)
これは良いのかな?これからもっと落ちそうだなあ。
0269名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGちょっと目端のきく企業であれば、ヤマトの封書サービス使ってます。
ある程度の大きさであれば、郵便より安いし早い。
0270名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG遅くはなかったですよ。
正式パスの有効開始日の5日前には届いてましたから。
はがきは案内が内側に書いてある、縁から剥がして開く
タイプのものですよね。
これで十分とは思いますが、気を付けないと電気やガス代
の引き落としの案内と勘違いして、気が付かなかったって
事になりそうなものではありますよね。笑
0271名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0272名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0273265
NGNGwakwakだけ、平行して入ったASAHI-NETは269さんの言うヤマトの即配便で
1日で届いた、手続きやセキュリティーに難あるのはNTT系の体質だと踏む
8月1日に送ったなんてウソ言うなよな...(苦笑)
0274名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG日付が入ってるけど、サポートデスクはその日付を確認
して伝えたんだろうね。
俺のはその日付から2日目に手元に届いているから。
俺も2度、パスワードが送られてくるなんて知らなかった
からはがきが来た時にはビックリしたよ。
はがきを見て初めて仮パスと本パスがあるのを知ったからね。
ASAHIは確かに速かった。
ファックスで申し込んだ2日目の朝には佐川の宅急便で届いた
からね。
0275z211-19-92-196.dialup.wakwak.ne.jp
NGNG法人割引は知らんが、書留だったらA4封書サイズで4〜500円だぞ。
そんなにコストかけたら商売にならない。
ASAHI-NETはそんなにまでしてくれるのか。
だったら増強してほしいもんだ。
ところでプロバイダーの善し悪しとは宅急便を使っているかで決まるのかね?
あのはがきだけ盗んだって接続はできないからね。
オレは十分だと思うよ。
賢く悪さするならプロバイダーのはがきを盗んで、
なんて非効率なことはしないでしょう。
0276名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGちょいとツテあれば(金積めば)簡単に抜けちゃうね。
ヤマトや佐川の封書便は基本はサインいるけど、配達員によってはポン入れなんで
ポストに鍵は絶対だよ。
0277名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG接続ごとにIPアドレス変わってます?
開通から今日までずっと同じアドレス振られてるんですけど。
別に不便ではないんでそれでもいいんですけどちょっと気になって。
それが普通?
0278名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG固定なのか? サーバ立てちゃうぞ
0279名無しさん@wakwak
NGNG0280名無しさん@1周年
NGNG0281z211-9-234-190.dialup.wakwak.ne.jp
NGNG0282z211-9-234-190.dialup.wakwak.ne.jp
NGNG0283z211-9-234-190.dialup.wakwak.ne.jp
NGNGごめん
0284名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0285名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG切って直ぐに繋ぎ直すと同じIPがふられてますけど
時間がたってからだと変わってます。
私も同じIPばかりが続くので思ってサポートデスクに
電話したらランダムに変わっていくと言われメモしながら
繋いでいたら、たしかに変わっていってます。
0286名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGお茶目ですな(笑)
0287277
NGNG>時間がたってからだと変わってます。
それが、あまりにも変わらないんですよ〜。どれだけブランクをおいてようが、
まるで固定のように変わらないので変に思ったのです・・10桁だから覚えちゃいました(^ ^;
地方なので、他に人がいないという事でしょうか。ありがとうございました。
0288名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0289名無しさん
NGNG自分とこは切れませんけど。50時間以上つなげてても問題なし。
0290名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0291名無しさん
NGNG私のもそうでしたが設定を変更しました。
0292名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0293名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGうちのTA(Aterm)もデフォルトが10時間で強制切断だったよ。
あと無通信10分間も切断。
0294名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそちらの地域網でwakwakを使っている人が少ないから、
あまり変わらないのではないでしょうか?
作業記録をみたら私は結構変わっていました。
0295名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0296名無しさん
NGNG漏れ串でもいいから速いやつが欲しいんだけどな。
でないとIPばればれ。やっべー。
0297名無しさん
NGNGIPばれてアタックされるかもな。
えっ、遅くても匿名串使うって? もったいねーな。
0298名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0299名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGでも、ソネットも9月からは値下げで2000円になったので、もうしばらく様子見ようかな・・・(ちなみに新規加入は加入月無料だって)
0300名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGやめるなら2ヵ月使ってからってことか。
どこでも同じ?
0301名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG地域IP網とwakwakとの中継回線の速度を
「1ユーザ当たり5kビット〜10kビット/秒」
でせっけいしているそーだ
ちなみに109ケーブルテレビのバックボーンはは20000人で80Mビット
なのでれよりはましらしい・・
0302名無しさん@1周年
NGNGcgiとかどうなんでしょう?
やっぱり重いですかね?
0303名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGHPを移行する予定。もち、cgiも使う予定です。
俺も気になるな。cgi。。。
0304名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしかも特殊で使い難さHi-hoサーバ並。
初心者には不向きです。
0305名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0306名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0307名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG----------------------------------------------------
●メンテナンス日時●
2000年8月24日(木) 9:00〜19:00
2000年8月25日(金) 9:00〜19:00
●対象となるお客様●
WAKWAKをご利用になるすべてのお客様
●メンテナンス内容●
WAKWAKサーバOSバージョンアップ作業
セキュリティ対処向上作業
●影響●
上記の期間中に、各サーバを順次メンテナンスいたします。
マシンの停止時間は概ね1台当たり1時間程度の予定です。なお
作業の状況によりましては、メンテナンス時間が若干長くなる
場合がございます。
メンテナンス期間中もインターネットアクセスはご利用可能
ですが、メールの送受信、ホームページのアクセスや更新、ご
利用状況の確認等が一時的に利用できない場合がございます。
----------------------------------------------------------------
0308業界人
NGNGまだDTIのほうがまし
0309名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0310名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.wakwak.com/ip24/
fletsISDNの接続はwakwakではなくてwakwakざんまいです。
間違いやすいので要注意
0311名無しさん@1周年
NGNG0312名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG死んでる?(´Д`;)
0313名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0314名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこんな注意書きが新たに書いてあったが、そのせいでは?
注意事項!!
-------------------
このページはセキュリティー確保の為、SSLを使用しています。 SSLに対応していない以下のブラウザは、ページ違反が発生し強制終了になる可能性があります。
Microsoft Internet Explorer 4.01
同上 4.01 Service Pack 1
Internet Explorer4.01 Service Pack 2 以降のバージョンアップが必要です。 Netscape Navigator 3 の場合は、バージョン4以降で登録をしてください。
0315312
NGNG314さん、ありがとうございました
0316312
NGNGクレジットカードなかったんだった
どっか、クレジットカード無しで
オンラインサインアップできるとこないんか(´Д`;)
0317名無しさん@1周年
NGNG先週の土曜日もそうだったし、今朝も死んでた。メールサーバーはOK
だけどホームページ及びCGIがだめ。
問い合わせてもなしのつぶて。
WAKWAKってサポートこんなもん?
0318名無しさん@1周年
NGNGできれば同時に使いたいんで、嘘書いても大丈夫ですかね
(注) 過去ログにはオンラインサインアップは書いてありましたが
0319名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGオンラインサインアップすれば仮IDが発行されてすぐに使えるよ。
0320名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGオンラインサインアップできるぞ。
Ip接続対応してるかどうかはそっちで確認してくれ。
0321名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0322名無しさん@1周年
NGNGアクセスログの統計を見ててもwakwak.ne.jp利用者は30位以下だ。
0323名無しさん@1周年
NGNGやっぱり、安かろう悪かろうなんですねえ。
0324名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGユーザが現象打ち上げて直してもらいなさいよ
無視するところはだめね。逆に脅されたりするのは論外
0325名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそんな事があるんですね〜。
私のページは今のところ大丈夫ですよ。
サポートに一度相談してみたらどうですか?
WAKWAKのサポートは時間を割いて親切に対応してくれますよ。
0326名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG登録日はその時点と理解しているのですが、
ということは8月分の使用料は取られるのですか?
0327名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG加入月無料なので8月分の使用料は取られませんが、開通が9月なら
9月に入ってからオンラインサインアップした方が得だと思うよ。
0328名無しさん@1周年
NGNGなんかなあ
0329>328
NGNG0330名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGメンテ中じゃねぇの? 昨日と今日はOSのバージョンアップとか。
でも、ホームページはよく死ぬ、これは事実
0331名無しさん@1周年
NGNGそれで料金上がったらやだからね。
それに調べてみたら外から自分割り当てのIPは見えないよ。
針で試してみな。
0332名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG速いやつね。
0333名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0334名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0335名無しさん@1周年
NGNG0336名無しさん@1周年
NGNG0337名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGおかげで今は繋げられん。
困ったというか、むかつくな。
0338名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGペラペラのハガキ一枚だから、家族の人が捨てちゃったとか、広告
に紛れて捨てちゃったとか・・・
0339>338
NGNGこんなところで困ってないでさっさとサポートに電話しなよ。
メールを出すと向こうから電話をかけてきてくれる、こともある。
0340フレッツ3日目
NGNGえらい快適なんだけど。
今までのD○Iがクソだったのか?
0341名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0342337
NGNGちなみに私もDTIでしたけど、WAKWAKの方が快適ですね。
0343名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGびっくりしたのは、メールIDを、第1希望・自分の苗字にしたら、
すんなりOKになったこと。
普通は第3希望あたりに落ち着くことが多いのに。
これは思っているほど、使っている人が少ないっていう証拠?
0344名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGメアドに自分の苗字を使う奴なんて少ないからだろ。笑
0345名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGサブドメインを使っているから他とかぶりにくいんだろ。
0346名無しさん@1周年
NGNG0347名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG苗字も芸が無いけど、友達や知人に変なニックネームやコールサインを
教えるのも恥ずかしくない?
サブドメインがafだかagまで進んでいますね。良く壊れるみたいだけど。
0348名無しさん@1周年
NGNG0349343
NGNG自分、ahっす。
0350名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG東京練馬区IP接続なんだけど
0351名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGおなじく練馬だけど
0352名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0353名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG見てから書き込めよ。
0354名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG最初、まったく通信が出来なくなって、
再接続しようとしたら、認証できなくなってた。
すぐに無料プロバイダ使って、ホームページ見たけど何にも
書いてなかった。
だいぶたってリロードしてみるとあったんだよ。
わかった?
0355353
NGNGプロバイダのHPをチェックするという基本的手段を忘れ
てたからって嘘はよくないな。350の書き込みの直後22:00ごろに
ページみたら既に載ってたよ。リロード忘れた? それは自分の
責任であって、そもそも障害が起きてると確信してるのに障害情報
をリロードしないとは思えんね。その場合も自分が悪い。
0356名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0357名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG別に悪くないだろ。
20:30から22:40まで故障してたのは事実なんだし。
ここはWAKWAKユーザーじゃない人がWAKWAKの運用状況を知るために読む
スレなんだから>>350-352のカキコはあってしかるべき。
0358外部者
NGNG荒らしじゃなく情報のやり取りなんだだから外部者がみても気にならないぞ。
0359外部者
NGNG掲示板なんだから誰が何を書いてもいいだろ。
荒らしじゃいし情報のやり取りなんだだから外部者がみても別に気にならないぞ。
0360名無しさん@1周年
NGNG0361名無しさん
NGNG0362名無しさん@1周年
NGNG0363名無しさん
NGNGははは
あんた友達いないんだろ
0364名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0365名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0366名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.atcomp.net/bbs/arc/n/nandemo/19_120_ALL.html
0367名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0368名無しさん@1周年
NGNGまだ前のプロバの契約が残っているからいいけど、あと5日で解約なのよ。
不安だ・・・
0369名無しさん@1周年
NGNG早くしてくれないとフレッツ始まっちゃうよ〜。
0370z211-19-78-77.dialup.wakwak.ne.jp
NGNG設定見直してみたら?
0371368
NGNGいやー今日から正式パスワードに切り替わるの忘れてた(汗
パス変えたらちゃんと繋がりました。
0372名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0373名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG内部串は生IPと同じようなものって聞いたんですが、
それだったら別に内部串なくても問題なくないですか?
0374名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGホスト一見して分からんようにしてもらいたければ
DNS変えてくれって嘆願してみれば?案外簡単に変更してくれたりしてね。
0375名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんかwakwakって故障、障害が多いけど、
他の格安プロバイダーも同じような状態なの?
0376>375
NGNGちなみにうちはフレッツISDN国分寺
0377名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG使ってると通信できなくなったんで、
再接続しようとしたらログインできん。
0378名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今回はどうでしょうね。
0379376
NGNG0380名無しさん@1周年
NGNG通常のアクセスポイントは繋がるのに。
wakwakざんまいは通常のアクセスポイントにつなげると高いから
使えない。
モバイルでも使えないと言うことだから379さんの言うとおり
なんかもう一つはいってた方がいいね。
0381名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGタイムプラス入ってるから7分10円しかかからない。
0382名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGテレホーダイでつないでます。(NTT日割りしないしてくれないし)
期間が過ぎたらどーしましょ。
どこもにたような価格だから選びにくい。
0383名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG故障じゃなかったのかなあ。
0384名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>>382
うちは日割りしてくれるって言ってましたよ
0385名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツの障害報告が。理由はNTTのIP網の障害と書かれてる。
0386名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGうそこくんで無い
テレホー大は月単位の契約、日割りは不可
フレッツは日割り可能
0387また
NGNG0388名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそんなん? でも確かに聞いたぞ
0389名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG土日も116はやっている
9時になったら確かめてみんしゃい
0390名無しさん
NGNG0391名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG精算するよ
0392名無しさん@1周年
NGNGまだ死亡してるみたいね?
wakwakは死亡率が高いの?
0393名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれとも西日本と東日本でちがったりするの?
0394名無しさん@1周年
NGNG言われましたけど。
大体、フレッツと関係なくテレホやめるときだって日割りに
ならないじゃない。
0395london
NGNG9月4日からIP接続だったのに、8月いっぱいでテレホを
終わりにしますって言われた。
0396名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGやっぱ激安asahi?
0397名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0398名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0399>396
NGNG0400名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGどうすべ
0401やっぱり
NGNGぷららぁーーーっ
0402名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG昨日の晩は最悪だったな。
ASAHI-NETより高いは、遅いはじゃ最悪すぎ。
やっぱNTT系はだめだね。
0403名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0404名無しさん@1周年
NGNG>ASAHI-NETより高いは、遅いはじゃ最悪すぎ。
電話会社のプロバイダは速いと思ってます。
こういう考えを持つ私は厨房でしょうか?
0405名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0406名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだけど早々に増設してくれるんじゃないかな。
今まで見る限りじゃユーザーに対してサービスのいい会社だからね。
期待してる。
0407名無し人間
NGNG0408名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG他のスレでも書いたけどこっちにも。
基本情報
ホストネーム: wakwak.ne.jp
アクセスポイント: IP
市外局番: 045
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 17:26
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 86%
www.asahi-net.or.jpから 86%
www.coma.aisから 86%
0409名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>>408
これってどうやってみるの?
0410名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.coma.ais.ne.jp/~tmp_file/nishizawa/view.cgi
0411名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0412やってみた
NGNGアクセスポイント: IP
市外局番: (横浜)045
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 8:29
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 86%
www.asahi-net.or.jpから 86%
www.coma.aisから 86%
ぷららの方が速いかな・・・
でもサービス太っ腹だし許せる範囲か?
よく落ちるのは勘弁だが。
0413名無しさん
NGNG2度目はやばいだろ
なに考えてるんかねぇ
0414名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG他の人たちにも見てもらえるようにMLに投稿してるんだよ
だから、あんたのところにだけそのメールが着てるわけじゃないんだよ
0415>>414
NGNG0416名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG誤配信じゃなくって誤送信だよ
0417名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0418名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGでも内容が内容だけに見せしめかとも思えてしまう…
0419415
NGNGとりあえずWAKWAKがまたやらかしちゃったのは確か。お詫びメールもきたし。
0420名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそそ。晒しあげならぬ、晒し誤送信だねぇ。
新手のクレーマー対策か?!
きっと、奴んとこには沢山メイルが届くんだろうな…
0421名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGまさか、加入者全員?
むっちゃやぁあ!
0422幡野 弘
NGNGこの貧乏人どもめ!
0423名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんかクレームメールの返信だった。
津ながらねぇぞ!おらぁ
みたいなメールのサポートによる謝罪メールだな
だめだなwakwakは
0424名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0425名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG前にもあったと聞いてるけど、どうして1ユーザーに返信されるべきものが
そんなにたくさんの人に誤配信されてしまうの?
少なくともこのクレーマーの本名とアカウント名がわかってしまったんだよね
やばくない?
0426名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0427名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG安かろう悪かろうですか!だって....
こいつの頭も悪かろうってかんじだな。
0428名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGメーラーがShurikenっていうのが渋いよね
0429名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGかなりカッコ悪い。
0430名無しさん@1周年
NGNGISDN切り替えもまだ来週だというのに。
0431名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあほさ加減が出てて笑えるな。
0432名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0433名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGメール誤送信のお詫びのメールの中で本人にはお詫びしたってさ
それと誤送信されたメールは破棄してくれって
0434名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「した」ではないよ。
0435433
NGNGごめん見直したら「します」だった…
鬱だ…(以下略
0436名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだから、なんの繋がりのないユーザーに送られてきたってことは
どういうことなんだろう?
メーラーの使い方が分からないほど素人ではないと思うし
なんか晒しあげみたいだな.....
そうじゃなかったとしても問題ありだよね。
0437名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「クレーム入れたらメール内容、本名その他を晒すから、黙って利用してろ」
ってこと?無言の脅迫?
wakwak恐い。
0438WAKWAKヘルプデスク担当:佐藤
NGNG800円で使わせてやってんだからガタガタ文句言うな!
この白痴ども!
また文句つけてきやがったら次はオマエだぞ!(笑)
今後ともWAKWAKをよろしくお願い申し上げます。
WAKWAKヘルプデスク
担当:佐藤
0439名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれ位おバカさんなクレーマーって感じ。
0440名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0441名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG知ってる人いる?
0442名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG間違ってBCCにオールユーザを入れちゃったんでしょ
メールの誤送信が怖いなら、サポートに電話するべきやね
サポート繋がらないが…
800円で快適だから別に文句はないけど、今回の件で
人が減ったら、ますます快適になるから俺的にはうれしい
0443名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGオールユーザーって、会員何人いるんだろ。
最近フレッツ網の工事メールが多かったから....なんていいわけにもならん。
0444名無シーク
NGNG0445名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG前回のは
>>86-100
この辺に書いてあります
0446名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGと思ったら、WAKWAK事務局長名の、同じような内容だった。
0447名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGメアドなんて替えりゃいいけど、中身まで晒しageされるんじゃちょっと....。
この一件の数日前、WAKWAKあてに質問のメールをしていただけにぞっとした。
0448london
NGNG0449名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG幡野君はことばを選ぶべきだったね。掲示板感覚でメールを送ってはいけない
という教訓でした。
ところで、wakwakは幡野君にどのようなお詫びをするつもりでしょうか。
対応を謝ると・・・・・。
0450名無しさん@1周年
NGNG0451名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG彼の国だったら、三代先まで「謝罪しろ」って言われるよ。
でも、本来は社長名で謝罪すべきところじゃない?
事務局長とは言え、一部門のトップでしかないはずだから。
0452名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0453名無しさん@1周年
NGNGNTTのような半役所企業は天下り役人と広告得意先企業以外には甘い顔ひとつするわけありませんヨ。
0454名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0455名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG凄まじく同意。
0456449
NGNG0457名無しさん@1周年
NGNGWAKWAKざんまい
0458>457
NGNG0459名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG458に座ぶとん1枚!
悪行ざんまいってワケじゃないから、もういいんじゃない?
0460名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG低料金だから混み混みかなぁなんて心配したけど、さほど速度も落ちないし。
ケーブルだ、ADSLだ、と選択肢の多い人は、そっちを選べはいいわけで。
選択肢の少ない人間にとっては、それなりに便利。これは本音。
0461名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0462名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0463名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGつながらないと不満を感じている上に、この仕打ち。
もう本人は怒り爆発だろうな〜
幡野君を2chに呼ぼう! メールアドレスもわかっているわけだし。
0464>463
NGNG0465名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGひょっとして・・・・・?
0466名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0467名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG一旦、退会して、再入会するとアカウントは変わるのでは?
これならサポート通さずに変更出来てグー(死語)。
多少、金銭的に損するかも知れないけどね。
0468名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0469名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0471名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれはちょっとムリがある。
0472wakwakだけど
NGNG○ 以下のニュースグループの購読や投稿ができます。
comp @` fj @` gnu @` ieee @` japan @` jlug @` jp @` kanto @`
linux @` news @` nihon @` okinawa @` rec @` tnn @` wakwak.test
altがみたい、ぷららは問題なく見れたのに・・・
国際グローミングサービスも欲しい
コンテンツの豊富さではぷららが上だと思う
0473名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>altがみたい、ぷららは問題なく見れたのに・・・
>国際グローミングサービスも欲しい
Jens(AT&T)にすりゃいいじゃん。
フレッツにも対応してるし。
0474あ、それと
NGNG>国際グローミングサービスも欲しい
グローミングって、まるで毛繕いみたいだぞ(わら
ローミングね。
0475若葉名無しさん
NGNGからメールが届いてるんですけれど、どういうことですか?
まさかこれが噂のWAKWAK誤送信!?
0476名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0477名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://tako.2ch.net/denpa/index2.html
ここで相談するといいですよ
0478名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツISDNでぶつぶつ切れるのって
プロバイダー側じゃなくてNTTのIP網と呼ばれる
ネットワークが原因らしい。ちゃんとしろ〜!
常時接続が売りなんだろ〜
0479名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGうちはフレッツISDNだけど、ぶつぶつ切れたりしないよ?
0480名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあなたの頭のいずれかが問題です。
0481名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGもちろんルーターの設定デフォルトだった時は無通信になったら切られ
たりしたけど。
0482名無しさん
NGNG田舎だから利用者がまだ少ないんだろーな。
0483名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGということで、478はTAの強制切断の設定をしている
頭の悪い厨房決定ということで、よろしいか?
0484475
NGNGまあ、当たらずとも遠からずといったところでした。
0485食いだおれさん
NGNGサンクス。無事アカウントをかえることができました。
ネタじゃなかったんですよね。退会しないといけないとは。
よく考えて入会しないと(名前を使ってしまった)。
0486467
NGNG多分、余程の事情がないと(この間みたいに、晒されてしまったとか、
いたづらメイルが殺到しているとか)、サポート通してもアカウントは
変更出来ないと思うので、一旦やめ + 再加入は一番でしょうね。
入会金掛かるところだと損なのでお薦め出来ないけれど、WAKWAKざんまい
なら入会金無料だしね。
0487名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0488名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGいずれにしても800円捨てるつもりなら問題なし。
0489ハイバンド名無しさん
NGNG俺、福岡市だけど他に接続できない人いない?
0490名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG俺は北九州。同じ症状だよー。
0491熊本人
NGNGプロバイダ違うんだけど同じ症状でてます。
0492名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0493福岡市南
NGNG0494名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0495名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0496名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGおれは東日本だけど週末何度か壊れてたようだよ。
0497名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGどうにかして欲しい気が。ファイル直接ダウンロード出来ない
みたいだし。
0498名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG繋がらねぇぇぇぇぇ@福岡
0499名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0500名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0501選挙もういかない
NGNGくそフレッツ....@福岡
0502WAKWAKで掲載してた
NGNG[東日本]
お申込・お問合せ等
TEL : 0120-275424(平日9:00〜17:00)
E-mail : ip-front@msd.east.ntt.co.jp
故障受付
TEL : 0120-242751(24時間対応)
E-mail : support@msd.east.ntt.co.jp
[西日本]
お問合せ等
TEL : 0120-190767(平日9:00〜17:00)
E-mail : ipnw@west.ntt.co.jp
トラブル受付
TEL : 0120-248995(24時間対応)
E-mail : trouble@ip-nw.co.jp
くそNTTに文句いおうぜ、しゃれにならんくらいの品質の悪さだぞ
0503名無しさん
NGNGいつもお世話になっています。
フレッツ・ISDNを利用している者です。
さて、フレッツは常時接続固定料金が売りだと思うのですが、
御社の設備はいったいどうなっているのでしょう。
固定の料金を徴収しているという甘えからか、設備の構築に関して
検討不足、準備不足という感は否めません。
必要なときに利用できないのならば、その分の料金を返還すべきでは
ないですか?
事前に連絡のあるメンテナンス以外で接続ができなくなることを
我々は想定しておりません。
納得のできる回答と、対処案をご提示願います。
0504名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0505名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0506名無しさん
NGNG初めての不通だが・・。
0507506
NGNG0508名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGほんとどうにかしてくれ・・・・
wakwakは今回は、うちのせいじゃないって即効メールがきてました。
おとといの教訓か(笑)
0509名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG舐めてんのか。
ムカつく。
0510Mrs.名無しさん
NGNG今現在6時間繋いでるけど切断されてないよ@神戸
0511510
NGNG0512N西逝ってよし
NGNG新たに接続できない
つなぎっぱなしの場合は関係ないみたい(友人)
それにしてもNTTはくそ。特に西
今回のWAKWAKのうちせいじゃないメールは爆笑だった
それだけ間違いクレームが多いって事?
0513名無しさん
NGNG一昨日はそれでおれもでオーケーだった<他の連中は繋ごうとして蹴られたらしいけど
でも夕べは逝ってたね。ダウンロード中にいきなり無応答なった。
それでいったん回線切ったんだけど、再接続しようとして認証で蹴りやがる。
復旧したのは夜の10時ぐらい?
NTT西日本しっかりしてくれ〜〜〜
0514名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG特にCGIのテレホ時の重さが知りたいです。
0515名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG特にCGIのテレホ時の重さが知りたいです。
0516名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0517名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGメインにするのはやっぱだめなのかな
0518名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG2チャンネルで教えてもらったスピードメーターで計ると、
コンスタントに86パーセントが出ている。
ひきこもり気味(苦笑)なので昼夜問わずアクセスしているのだが、
逝っちゃっていることはまだないねえ。
アナログだったときに、もっと高いお金払ってしょっちゅう
トラぶっていた経験があるので、このくらいならいいのではと思う。
でも、メール流出はいただけないけどね。
0519名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0520名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG20時くらいから試してるけど、全然つながんないみたい。
0521名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGcgi、激重だよ。やめとけ。後悔してる。
0522名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこれで無用なトラブルは防げる。
0523名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんで?
0524名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGずーーっとつなげていれば繋がらないトラブルが避けられるから、だと思う
おそらくそういうことなんだよきっと
0525名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGセキュリティの事を充分に考えた上で言ってるのかな。
フレッツユーザはハッカー・クラッカーのいい餌食。
むしろ時々、接続し直した方がいいぞ。
0526名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「wakwakざんまい。隣のIP、ルータ設定ページ 」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hack&key=968677704&ls=1&to=1
0527名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGセキュリティをしっかりしておけば、繋げっぱなしにしていてもいい。
RTA52iとかなら、パソコンの電源落としてても、接続されたまんまだから、
クラッカーとかハッカーがやってきても何も出来ないんでない?
0528名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGムシロちょっと齧った程度の厨房こそあびない。
0529名無しさん@1周年
NGNG0530名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG入れる機種もあるんかな?
0531529
NGNG0532名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGがんばったでしょうの気持ちからageマス。
ところで、ホームページの障害発生・回復の報告、物凄くこまめに
書いてくれているけど、こういうところはこのプロバイダー
律儀だよね。
少し惚れ直しているユーザーより。
0533名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGパーソナルダイアルアップルーターは初期パスワードなしで
設定できる機種はあるよ。
0534名無しさん@1周忌
NGNG−名古屋フレッツ開始時から繋げている人より−
0535名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそう言う機種は知らんが、RTA52iはパスワード設定すれば、閲覧だけするにも、
パスワードが必要だから、20文字ぐらいのパスワード設定しとけば
問題ないだろうな。
0536名無し
NGNGhttp://www.ad.wakwak.com/~teno/fletsi/index-fletsi.html
WAKWAKは快適らしい。それよりフレッツISDNの開通が待ち遠しい。
0537非通知
NGNG0538名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0539名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGどんな風に?
0540名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG…って毎月の料金に足してまとめて落としといて欲しい…(;´Д`)
0541名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG文字列検索のCGI使ったら途中でタイムアウトして
サーバーエラーになってしまう。少量のデータなら問題ないけど
実用的でないよ。他のプロダイダで同じデータで実験してもらったら
そちらでは全然問題なしだって。
相対パス指定ができないためフリーのCGIをカスタマイズするのに
苦労するよ。画像連結タイプのカウンターも制約で使えないし。
CGI使いたい人は気をつけるべし。
0542名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだからか!
なんでError出るのか不思議で不思議でしかたなかった
0543名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGトップページからリンクが無い。
0544名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0545名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG営利行為なら駄目でしょう。
0546名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG全く同感!!。私も乗り換えてびっくりした。
CGIからメール送ったら2日ほどかかったことがある。絶対パスで書かせるなんて酷すぎる。
事実上CGIは「使えない」と思ったほうがいい。
#普通のCGIはfreewebで使えるんだけど、あそこはsendmail使えないし‥ うーん困った。
0547名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0548名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそうでもないみたい
0549名無しさん@1周年
NGNG0550名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今で秒7.5kぐらいだから8kを越えるぐらいになってくれるとうれしいなあ
フレッツアイの値下げはまだなのかなあ。
nttはやくしてね
0551トホホ
NGNGプロキシサーバ提供してないんですねー。ここは。今時めずらしい。
いままで、プロキシサーバ提供していたISPに入っていても、
使い方と存在すら知らないで設定していなかったから、
まあ、いいか。
(最近雑誌でセキュリティ上、多少役に立つと知った。トホホ。)
0552名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこういうのはどうなのかな?営利行為?
http://www.ad.wakwak.com/~teno/index.html
フリーソフトの配布先でバナーおいて少しでも足しになればと思ってたんだけど
CGIが厳しいんじゃやめたほうがいいのかなぁ
0553名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGプロバイダのプロキシなんてセキュリティの役には立たんと思うぞ
0554名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそれ以前にバナー貼りすぎ。露骨に金目当てだとクリックする気にならん。
0555>553
NGNG0556名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0557092地域
NGNG0558幡野
NGNGたまに頭悪そーなばかねえちゃんもでるけど。
0559CC名無したん
NGNGやっとまともなプロバになったか?
>WAKWAK
0560名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=969391736&ls=10
0561名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG甘いな、
忘れたころに、メールの語配信がおこるんだよ。
0562092地域
NGNGと言うことが最近多くなってきました。
何度も更新ボタンをクリックするけど画面下の時計の横のパソコンのアイコンが反応しません。
だいたい30秒くらいして更新ボタンをクリックとつながるのですが。
ソフトのダウンロードやチャットなどする時はとても辛いです。
0563名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0564名無しさん@1周年
NGNG0565名無しさんZ80
NGNGほかがだめだから相対的に見てよく見えるけれど実はふつう
0566名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0567名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0568.
NGNG0569名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGただwakwakのせいでもないと思います。多分回線の
問題です。
0570569
NGNG0571名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGスピードに変化はありません。
他の低価格フレッツに比べれば全然ましなので
不満ではありませんが。
東京の他の方はどうですか。
0572福岡092
NGNG続出来なくなる事があります。酷い時になると5分おきくらいにTAのスイッチ
を入れ直しています。
0573名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGスピード調査だと56K並だってさ
0574名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそういう症状はファームウエアを入れ替えたり、
もしUSB接続だったらハブを使うのをやめたり、
単にTAの設定が間違っているだけだったりするので
いろいろと見直してみると価値はあるかも。
でも、郵政省の指導があったけど
フレッツアイは相変わらず毎日どこかで故障してるね。
0575092地域
NGNGwakwakか福岡のNTTのどちらかが悪いんでしょうなぁ。
ちなみにおとといにTAのドライバ入れ替えましたが同じ状態です。
0576092地域
NGNG0577名無しさん@そうだセクースしよう
NGNG0578福岡092
NGNG>もしUSB接続だったらハブを使うのをやめたり、
>単にTAの設定が間違っているだけだったりする
ファームウェアは最新のものに変えたのですが直りませんでした。ハブは使っ
ていませんが、USB接続です。TAの電源を入れなおす度にUSBマウスの左右が入
れ替わるので、もしかしたらUSBドライバに問題がある?
逆に、アナウンスされた障害以外では、接続が拒否されるということは一度あ
るかないか位です。接続に掛かる時間は10秒弱です。
0579名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGUSBのドライバーを作り直して頻繁にリリースしてます。
なんだかTAはUSB関係に弱いようです。
私はシリアル接続なのでTAに問題はないです。
0580092地域
NGNGやっぱりシリアル接続のほうが安定してるんですかね。
こんど、ケーブル買ってみます。
0581名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0582名無しさん@1周年
NGNGUSBの動作不良やシリアルのスピード不足とも無縁で快適だし。
0583名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0584名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそうかな(w
0585名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG先の短い?ISDNに高いルーターを用意するのはばかばかしいと
個人的には思います。
「シリアルのスピード不足」というのは64K以下ということでしょうか?
そんなに遅いものは今時ないと思いますし、
そもそもシリアルのスピード不足は不具合とは無煙でしょう。
TAでもフレッツアイは十分安全だし快適ですよ。
0586092地域
NGNGついてましたね。(^^ゞ
0587福岡092
NGNG諦めました。
Win98 から Win2k にアップグレードしたせいなのか、シリアル端子が動作し
ませんでした。デバイスマネージャで確認したところ、ドライバは入っていて、
デバイスも認識されているのですが、正常に動作していませんとエラーが出て
いました。
0588CC名無したん
NGNGUSB接続とシリアルだと
やっぱりUSBで繋いだ方が速いよ
IRIAとかでダウンロードの速度がやや速い
64kでもね
ただ、VIAとか逝ってるチップセットを使ってる人は
不安定でどうにもならないだろうけどね
0589名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGUSBのほうが速いなんてことはない。
しかも64Kでそんな微々たる違いを気にするか
0590名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGUSBを使う理由は着信履歴を見たいからその一点。
低速64kbpsにとってはシリアルでもUSBでも気にするたぁない。
0591名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGまともに通信できなくなるのがなぁ。
裏でゲームやったりとか(笑)。
0592名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG逆でしょう。
CPUの負荷が大きいとき、あなたの言うように
重い作業をやるとUSBのほうが不安定になります。
0593名無しさん
NGNG記
実施日: 平成12年11月15日(水)AM5:00〜5:30
(上記時間帯において通信ができなくなる恐れがあります)
対象: 東京 四谷エリアでフレッツ・ISDNサービスをご利用のお客様
影響: 上記時間帯で、神奈川エリア において
フレッツ・ISDNサービスがご利用いただけない
場合があります。
内容: 設備増設に伴うメンテナンス工事
0594名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0595名無しさんみかか
NGNGするとまた復活。なんなんだろ。
0596名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.wakwak.com/whatsnew/11153.html
でも無題 標準ページなんてつけてちゃだめ。
0597名無しさん@1周年
NGNGSo-netからWAKWAKに変えようと思ってるのですが、
So-netの接続環境には満足しています。
WAKWAKはずいぶん安いですが、ソネットなどの大手と比べると
通信環境が劣るということはあるのでしょうか?
HPだけの理由でプロバイダ変更するのは危険でしょうか。
サーバー借りろよ!って声が来るとは思いますが、お金が・・・。
0598名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフリーCGIが容易に使えるようになるのは有り難いが、
みんながCGIを使い出すとただでさえクソ遅いCGIがもっと
遅くなる心配が大きいよな。
0599名無しさん@1周年
NGNGHP容量と、CGIだけでWAKWAKにしてもいいんじゃない?
俺もそうしたし。
ソネットは知らないけれど、そんなに回線状況が違うことはないんじゃないかな。
0600名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそこのページ見てみたら障害情報とかたくさん載ってますけど、
そういうのって個人情報から判断してメールでどんどん送ってくれれ
ばいいのに・・
ここ見なければ気づかなかったと思います。
0601名無しさん@1周年
NGNGこのことって?
0602名無しさん@1周年
NGNGなんで(6)?
0603名無しさん@1周年
NGNGいつもWAKWAKをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
さて、WAKWAKでは下記の日程でサーバー機能の追加メンテナンスを
行わせていただきます。この時間内は、ご利用いただけなくなり場合がござ
いますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
●メンテナンス日時●
2000年11月16日(木)10:00〜12:00
●対象となるお客様●
www.aa.wakwak.com〜www.ai.wakwak.comをご利用のお客様
(aa.ab.ac.ad.ae.af.ag.ah.ai)
●メンテナンス内容●
wwwサーバーの機能追加作業
●影響●
上記の期間に、各サーバーに機能を追加いたします。各サーバーに
おいて、1分程度の予定です。なお、作業の状況におきましては、メ
ンテナンス時間が若干長くなる場合がございます。
メンテナンス中はインターネットへの接続は可能ですが、通信が不
安定になりますので、メールの送受信、ホームページへのアクセスや
更新、ご利用状況の確認が一時的に利用できない場合がございます。
0604名無しさん@1周年
NGNG1.自作cgiの制限の緩和
現在、WAKWAKではお客様の自作cgiが動作する環境をご提供
させて頂いておりますが、
cgiスクリプト中におけるファイルへのパスは絶対パスの使用
cgiスクリプトのパーミッションは755に設定
して頂いております。
しかしながら、多数のお客様から相対パスにて設定できるようにと
の要望を頂いております。そこで、cgiスクリプト内におけるファイ
ルへのパスを相対パスでも参照できるように、機能変更をさせていた
だきます。また、併せてパーミッションが777でも動作するように
させていただきますが、セキュリティーの観点からパーミッションは
755で設定されることをお勧めいたします。
詳細につきましては、下記URLをご覧ください。
http://www.wakwak.com/info/connecting-setup/ftp/custom-cgi.html
なお、絶対パスで記述されたcgiスクリプトにつきましても、今ま
でどおりに動作いたします。
0605名無しさん@1周年
NGNG示板)対応
WAKWAKにてご提供させて頂いておりますアクセスカウンター
につきまして、下記のように機能追加いたします。
・i-modeからのアクセスに対応できるように改良
・menote上にカウンタを設置できるように改良
カウンタの呼び出し方法は<IMG SRC="/cgi-binCount.cgi?df=xxxx|
user=yyyy">となります。(注 xxxx:アクセスカウンター名 yyy
y:お客様のホームページアカウント名)
詳細につきましては、下記URLをご覧ください。
http://www.wakwak.com/info/connection-setup/ftp/cgi-set.html
なお、user=yyyyの記述がない場合(現在のアクセスカウンターの
設置方法のままでご利用いただく場合)は、i-modeからのアクセスで
は正しく表示されませんので、ご注意ください。
また、アクセスカウンターの仕様に関して寄せられたお客様からの
ご意見・ご要望をもとに、WAKWAKにて提供させて頂いておりま
すアクセスカウンターに、同一IPアドレスから連続してアクセスが
あった場合にも、カウントアップする仕様に変更させていただきます。
0606名無しさん
NGNGINFO流すの遅すぎ
0607名無しさん@1周年
NGNG君もWAKWAKに入れ〜。
でも、ソネットと違うのはIP接続以外だと値段が別にかかるよ。
だから安いんだよ。
0608597
NGNGIP接続以外だと、一分7円かかるってWAKWAKのHPに書いてありましたね。
HP作るのなら、やっぱりWAKWAKなんですかね?
それとも、あくまでおまけなんでしょうか。
安いのなら、ZEROなどもあるのですが・・。
0609名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGでも、CGIがうまく動かないや。
要勉強。
0610名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0611名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0612名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG煽りか?
ケーブル使っている奴から「ケーブル接続以外ってなんだ。今時ケーブル使ってないやつっているのか。」って書かれたらどうする?
0613名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0615名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0616名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0617名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0618名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGどっちーもどこも使って欲しいんじゃないかな。
みかか欲張りさん。
0619名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0620名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGおいらもその一人だよ。弱者同士みんな仲良くしようよ。
0621名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0622みやず
NGNG0623名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0624名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0625名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0626名無しさん@1周年
NGNG0627名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG気がついた人いる?
0628627
NGNG失礼。
http://www.wakwak.com/info/connection-setup/ftp/cgi-set.html
0629名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0630目のつけ所が名無しさん
NGNGWAKWAKでは、12月1日より、500以上の地域にアクセスポイント(A
P)を拡大することになりました。
また名称を改めまして、現在提供中のアクセスポイント(一部の拡大APも
含みます)を「シティAP」、今回拡大しますアクセスポイントを「カント
リーAP」といたします。
APの番号につきましては、
http://www.wakwak.com/info/new-service/ap_country.html
をご覧ください。また、その際注意事項も併せてご覧ください。
都会と田舎をカテゴリー別に分けるとは大胆だなぁ
0631目のつけ所が名無しさん
NGNG12月1日より値下げ・料金改定を実施し、サービスコースの充実・統合をい
たします。個人様向け4コースと法人様向け1コースの提供となります。
大きく改正になった点は、以下の3点です。
1.各コースとも、シティAP、カントリーAPごとの利用可能時間ができ
ました。
2.アクセスポイント(シティAP)もつなぎ放題の、フレッツ・ISDN
対応コース「ざんまいワイド」が新しくできました。
3.時間超過の追加料金5@`000円の上限を設けました(※ただし、オプショ
ンサービスは除きます)。
例えば、「ライト」をご利用の場合、請求額の最高は6@`000円となります。
会員様の現行のコースにつきましては、新サービスコースに自動的に移行
させていただきます。【新サービスコース一覧】をご覧ください。なお、
他コースへの変更をご希望の際は、誠に恐れ入りますが27日までにご連
絡ください。ご連絡方法については、
http://www.wakwak.com/info/new-service/index.html
をご覧ください
0632目のつけ所が名無しさん
NGNG●新サービスコース名●
1.月額基本料金
2.基本料金内ご利用可能時間
a.シティAP b.カントリーAP c.フレッツ・ISDN
3.基本時間超過時の超過料金
------------------------------------------------------------------
▲個人様向けサービスコース
●プチ● ← ○プチ○
1.200円/月
2.a.1時間 b.1時間 c.利用不可
3.7円/分
●ライト● ← ○ライト○
1.1@`000円/月
2.a.15時間 b.5時間 c.利用不可
3.5円/分
●ざんまいワイド● ← ○スタンダード、ワイド○
1.1@`700円/月
2.a.無制限 b.15時間 c.無制限
3.5円/分
●ざんまい● ← ○ざんまい○
1.800円/月
2.a.0時間 b.0時間 c.無制限
3.7円/分
▲法人様向けサービスコース
●仕事ざんまい● ← ○仕事ざんまい○
1.24@`000円/年
2.a.無制限 b.20時間 c.無制限
3.5円/分
なお、詳細に付きましては、WAKWAKのホームページ
http://www.wakwak.com/info/new-service/index.htmlをご覧ください。
0633名無しさん
NGNG0634名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0635名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGWAKWAKセクースざんまい
が登場!
0636名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0637名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0638名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGとりあえず、山川恵里佳に接続します。
ハァハァ....
0639名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG悪趣味…。
0640名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGううう、一回の接続時間が3分以下...
このコースだけは高速接続はダメだね。
0641都内だけど
NGNGニフとソネ使ってるけど違い無し
0642福岡市民
NGNG0643もぐもぐ名無しさん
NGNGなんか時々そういうことあるよね。
確かにその時間認証されなかった。東京だけど。
0644名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあ〜それってNTTの機械がボロだかららしいよ。
まず認証してプロバイダーに振り分ける機械に
相当古いものを使っているらしく
郵政省にそんなふるいものつかって故障ばかり起こすな
と指導されてたよ。
0645名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGWAKWAKから「俺のせいじゃねぇぞゴルァ」というメールが間髪入れず届きました。
11月27日(月)12時45分 頃からNTT東日本フレッツ・ISDNサー
ビスにおいて故障が発生し、NTT東日本神奈川県エリア フレッツ・ISDN
からのインターネット接続がご利用できませんでした。現在は一時的に回復して
おりますが、NTT東日本側にて以下のとおり緊急メンテナンス工事が実施され
ます。
この影響で下記時間帯においてWAKWAKざんまいがご利用頂けません。
お客様には大変ご不便をおかけすることとなりますが、何卒ご理解とご協力
を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なお、WAKWAKネットワーク側での工事ではございませんのでフレッツI
SDN経由以外のWAKWAKは正常にご利用頂けます。
0646名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0647名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG夕方からずっと繋げてたけど、ウチでは一度しか切れなかった。
024-7で、@nifty。
0648名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0649名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGWAKWAK7位らしい
0650名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG得点の中にコンテンツの満足度も入ってるんでしょ? >649
でも実際、コンテンツなんてほとんどつかわないじゃん。
純粋に速度云々の格付けしてほしい。
それでソネットが何位に入るか見てみたい(藁
0651名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG持ってないんですよ、クレジットカード。
手数料200円は、しょうがないか・・・
0652名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG無職でも使えるクレジットカードってあるのかなぁ
0653名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今入っておけば良いんじゃない?
0654名無しさん@1周年
NGNG0655名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0656名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツのプロバ探してるんだけど
通信品質はどうですか?
0657名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG<p><a href="http://event.yahoo.co.jp/docs/event/provider2000w/061.html">http://event.yahoo.co.jp/docs/event/provider2000w/061.html</a></p>
</body>
ごめんなさい。タグ付け忘れ
0658名無し
NGNGくだらんタグ書くな!
厨房め
0659名無しさん@1周年
NGNG0660名無しさん@1周年
NGNGわくわくのエラーかな???
セカンドプロバのODNはちゃんと認証されて受信できるんだよね。
誰か情報希望!
0661名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGセカンドプロバってのもあれね
0662名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG昨日と今日はサーバメンテやってます。
0663名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGいいかげんにせいっ!
0664名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0665名無し
NGNG情報希望
0667092地域
NGNG11時代も快適につなげる事が出来ます。
0668名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGWAKWAKの申込書には、工事日を記載するようにしか書いていないので、
問い合わせたら、工事日をISDNの開通日として「申込日」にフレッツアイの開始日
を書くようにとのこと。
いわれたとおりにしたら、申込日にはじめて登録され、間に合わなかった(笑
しかも、郵送申込だったのだが処理がオンラインサインアップと混同されてたの
か、ID送ってこずに「正式パスワード」だけ送ってきた。
「メールパスワードはセキュリティ上表示しておりません」
と書いてあるが、本人も知らんちゅーの(笑)
また、ヘルプデスクにしばらく待たされながら電話。送ってるので明日あさってには
とどきますとの返事。「ほんとだな?」「はい。とどきます」とやりあって電話を
切った。が、やはりこない(笑)
どうしようもないので、大声でどなったらやっと、速達で送ってきた。
やれやれ(^^;
0669668続き
NGNG設定の確認をすれど、おかしくはない。
TAにATコマンドを送って直接、フレッツアイ指定番号にアクセスしたが
NO CARRIER
つまり、こんどはNTTの機器が応答してない(笑)
当然、即効で苦情をNTTにいったが、こっちのPCの設定を疑うばかり(^^;
一応、ちと前までプロバイダ勤務でネット経路やサーバ設定やらユーザーサポート、
つまりとりあえず専門家である俺としては、無性にむかついたな。
まあ、一般相手の商売だからしょうがないと思い、技術と話させてくれと
技術のおっちゃんにいったら、しばらく試験したあと、非をみとめて
設定が2、3日かかる(これもむかつくがまあいい)とのことで、でも翌日には
番号がかわったが開通した(笑)
結局、開始から一週間はテレホも切っていながらダイヤルアップだったので
大量の電話代をNTTにとられるってことか。。。(汗
0670名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0671669
NGNGなにがいいたいんだ?
第一種・第二種総合ディジタル通信サービス・フレッツ・ISDN(IP接続サービス)
とでも書けってのか?専門だと?
0672669
NGNGなんかもったいないことをした気がしてきた(笑)
0673名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんだかオイラには何を逝ってるのかわからない
2ch敵じゃあね〜な あんた
だいたい番号が変わったってーのがわからんち
0674669
NGNG2ch敵ってなんだ?(藁
番号が変わったのは、番号が変わったってことだよ(w
0675名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG2ch滴感じの使い方
2ch適あおりを知らないのね
0676名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG(^^;
(笑
(笑)
(汗
の時点で2ch摘でなし。
しかもフレッツISDN知らないみたいだし。
0677669
NGNGつか、初心者だったらなにかマズイことでも?
めんどくさいわ。阿呆ばかりで。氏ねよ
0678669
NGNGよそのログみて、単に言葉尻だけで煽るなんてのは
昔は2chにはいなかったがな。。
おれはNTTのことを文句いってるのであって、
文章の挙げ足とられてもしょうがないんだがな?
おれのいいたいことが理解できない、おまえらのほうがよほど
2ch的でないと思うがな。
知能が低いから、内容でなく文体にしかケチがつけられないのか。
まったくかわいそうな連中だ。社会の底辺で頑張ってください。
おれはきさまらより幸せいっぱいです。
「フレッツアイ」でほとんどの人間がなにをさしてるのかわかるから、それで
いいんだよ。
NTTに「フレッツアイお願い」っていうだけでちゃんと問題なく契約できるの
だから。
挙げ足とりのためだけに、正式名称にこだわるなんてのが理解できない。
もっと論理的なまちがった意見に挙げ足をとるような、頭のよい人間はいないのか?
レベルの低下に失望したよ。まえはこんなじゃなかったよ。ここは。
0679名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGおまえの方が初心者に見えるがな
0680名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「フレッツアイ」とか言ってる奴は馬鹿
0681名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0682名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0683669
NGNGおまえもな
0684名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG俺は「フレッツアイ」なんて言わないよ(藁
0685名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0686669
NGNGフレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!
フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!
フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!フレッツアイ!
マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0687あーららこらら
NGNGこーわれちゃった、こわれちゃった。
どうせ669ほどフレッツ知ってる訳でも無かろうに
素直に教えをこえば良かったのに
番号の事だけでも。
0688名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0689669
NGNGひゃーーーーーーーー
フレッツ!フレッツ!
チョソコもチャソコロもみんなそろってフレッツフレッツ!
たのしいフレッツゆかいなフレッツフレッツ!フレッツ!
やーーーーーーーーーーー
朝犬作でフレッツアイマンセーー!!!
こーわれちゃったよーんぐへへへへっへ
ばぶー
これでおれも厨房だー
アイゴーーー
0690669
NGNGハズレー
残念賞世界一ーー(藁
0691名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0692669
NGNGアリガトーー
ムキーー
0693名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGとでも書けってのか?専門だと?
そう。
ここでは1〜10まで手取り足取り書いてあげないと、
揚げ足を取ろうと狙ってるバカどものターゲットになってしまう。
あなたも間違っていないから、いいかげん大人しくしなさい。
荒らしは無視に限るよ。
0694687
NGNG書き込みのタイミングはずした。
たぶんこの書き込みもタイミングはずしちゃったかもな。
ところで、壊れちゃった君は番号の事、分かったかな?
0695669
NGNG0696名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGメールサーバに繋がらんのですが、どうなっとるのでしょうか。
af.wakwak.comです。
0697696
NGNG0698名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0699いやはや何とも
NGNGhttp://www.wakwak.com/adsl/
ていう具合で自前サービスあるし
どう動くかねえ。
0700名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG対応するんじゃないの?いつになるかは知らんが。
フレッツASDLにも。光・IP接続網サービスにも。
0701名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGASDLじゃなくてADSL。
0702名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG光・IP接続網じゃなくて光・IP通信網。
0703固定IPアドレス提供サービス
NGNG現在のフレッツISDN利用ユーザー
WAKWAKざんまい、WAKWAK仕事ざんまい、WAKWAKざんまいワイドの一部のユーザー
WAKWAK128ざんまい、WAKWAK128仕事ざんまい、
WAKWAK128ざんまいワイドの一部のユーザー、
WAKWAKワクステざんまい、WAKWAKワクステ仕事ざんまい、
WAKWAKワクステ仕事ざんまいワイドの一部のユーザー
を対象とした、オプションサービスです。
固定IPは別にいいけど、ところで「WAKWAK128ざんまい」って何ですか?
初めて聞く名前だけど。
128k接続?そんなサービスあるの?だれか教えてください。
0704名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこれじゃないの?
http://www.mewave.com/direct/10/index.html
0705703
NGNGそれの事かな?
でも、それだと「WAKWAK128仕事ざんまい」って?・・
業務用のインターネット一括パックとか?
何だかわけわからん。
0706名無しさん@そうだ選挙にいこうよ
NGNG0707名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0708名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGアクセスポイント: ip
市外局番: 078
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 23:23
トータル(3ファイルの平均) 83%
www.asahi-net.or.jpから 86%
www.coma.aisから 81%
まあまあかな。
0709名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGホストネーム: wakwak.ne.jp
アクセスポイント: ip
市外局番: 078
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 0:7
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 78%
www.asahi-net.or.jpから 81%
www.coma.aisから 76%
すこし落ちた
0710名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGホストネーム: wakwak.ne.jp
アクセスポイント: ip
市外局番: 078
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 0:15
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 84%
www.asahi-net.or.jpから 92%
www.coma.aisから 76%
盛り返した。
0711名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGホストネーム: wakwak.ne.jp
アクセスポイント: ip
市外局番: 078
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 3:49
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 81%
www.asahi-net.or.jpから 86%
www.coma.aisから 76%
こんなものか、、、
0712名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGホストネーム: wakwak.ne.jp
アクセスポイント: ip
市外局番: 078
通信速度(論理): 64000
測定時刻: 11:37
論理速度と実測の比較(論理速度に対して何%の速度であったか)
トータル(3ファイルの平均) 89%
www.asahi-net.or.jpから 92%
www.coma.aisから 86%
0713名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0714名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.wakwak.com/fadsl/index.html
転送容量 1GBまでが800円だそうで。
これって安いのかな。。。
0715名無しさん23
NGNGこの手の料金体系はトラブルの元
0716名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGせっかくADSLで高速常時接続になっても
ISPが従量料金だと無意味じゃん。
いろんなサイトを見てて画像の多いところに飛んでも
ADSLだと速いから表示を止められないよ。
ストリーミングものなんかうかうか試せないしさ、、、
0717名無しさん23
NGNG0718多摩の人
NGNG0719( ´∀`)
NGNG仮に巨大ファイルをダウソして平均1Mbpsとすると
8000秒=2時間チョットじゃねーか。
みかか系逝ってよし
0720名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG速度が出ないよりはましだと思う。
それに俺はフレッツだから、ちゃんと64Kbps弱出てればいいや。
0721名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG契約するやつアホすぎ。
0722名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGヘビーユーザーは他に行きなさい。
0723( ´∀`)
NGNGとも思える
0724名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGwakwakざんまいのフレッツISDNも解約しよう…
短い間だったけど今までホントにありがとうよ、wakwak
0725名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0726名無しさん
NGNGマタアウヒマデ
0727( ´∀`)
NGNG0730名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなるほど。2時間ちょっとか・・
さよなら、ざんまい(藁
0731名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0732名無しにゃーん
NGNGZEROにしようと思うんだけど、どう?
だって年間3800円定額制で、HPも自由度が高いしな〜なんて思ってね。
普通にIPでつないでも課金無しだし、おっ得でしょ?
0733名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG個人的にWAKWAKざんまいのIP接続はなかなか使えるサービスであった。
だけどもうこれでさよならだよ。逝きたいヤツは逝けとおっしゃるとおり、
ぷららやIIJ4Uに逝く。
0734名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGざんまいADSLワイド 10@`000円/無制限 ってのがちゃんとあるじゃないか!(藁
0735名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG高っ!
0736( ´∀`)
NGNG子会社が従量制旗振りして他社が追随して
結果としてDSLは従量制がメインになって、DSL普及せず
ISDN安泰なんてシナリオだな。
まじぼったくることしかかんがえてねーな
頼むから早く氏ねくそみかか
0737
NGNG絶対に常時1.5Mbyte出るなら安い?
0738名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGケバ高い。
経路や相手ホストがそんなに速くない場合が多いからね。
0739名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0740( ´∀`)
NGNG絶対常時1.5Mbyteは無理です。
フレッツADSLはベストエフォーとなので。
他社で2000円程度なのに10000円なんて痴呆以外誰も相手にしないよ
0741名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG従量制なんて不毛、論外、本末転倒、ナンセンス、あほう、まぬけ、たわけ、とんま、
ばかもの、ばかやろう、ばかたれ、ぬけさく、おたんこなす、あんぽんたん、だですとよ。
でもWAKWAKに期待した俺が一等賞のおたんちんだったよな〜
0742名無しさん23
NGNG先に進んだり読み込み中止してたが
ADSLにするとDOWNが早いから各ページでこちらの意思に反して
全部読み込んでしまう場合があるだろう?
*最近はバーナーが貼りすぎてるからなー
★だから、1GBなんてあっという間だよ・・・たぶん
千円でもいいから無制限にしやがれってんだ
0743( ´∀`)
NGNG0744名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG何のためのADSLだ。
基地外ワレザーを排除したけりゃ他に方法があるんじゃねーの?
0745名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGエロ動画とかアイドル画像を見なきゃね、、、
0746名無しさん23
NGNG中間という選択肢はないのか?
0747名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG俺は2ちゃんねるだけで1G消費してるかもしれん
0.5Gは堅いな
0748名無しさん21世紀
NGNG今月、wakwakに加入すると2月末まで使いホ−ダイ、無料って知ってる
課金は3月1日から
これホームページに書いてないけどホントだよ・・オイラは今日知ったよ!
0749( ´∀`)
NGNGIria使ってウハウハいって収集していたら、莫大な請求されて
青ざめる奴がでてくるな。
0750名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG何のためのブロードバンドか全然分かってないじゃん
確かにフレッツは安くって安定してたからよかった
だからwakwakのフレッツADSLが始まればこのまま導入しようと思ってた
でも・・・
( ● ´ ー ` ● ) ワクワクいままでありがとう
( ● ´ ー ` ● ) ワクワクもう使わないよ
0751名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0752名無しさん***
NGNG0753名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGiモードじゃないんだから・・・・・
またプロバイダー乗り換えか。ヤレヤレ
0754バカWAKWAKユーザー
NGNGなのになんだ?従量制だと?ふざけるな? 俺のふくらんだ期待もチンポも一気にしぼむっつーの!
もう速攻解約しまーちゅ。
0755金もうけ主義
NGNGhttp://www.wakwak.com/fadsl/index.html
0756名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしゅーりょでーちゅ。
0757名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGHLに熱中していたころなら、そのぐらい軽くいったかな?
0758名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG使用パケット料を横目にドキドキハラハラだよ〜
って、笑えないのがつらい。個人的には一番期待してたのに。。
0759名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG他のプロバイダに与える影響って何があるだろう?
0760( ´∀`)
NGNGドキドキざんまい
に改名だな
0761名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGセカンドプロバイダーとして使うしかないのか
残念
0762名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0763名無シーク
NGNG0764名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそんなにバックボーンに余裕が無いのか?
0765名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.wakwak.com/ip24/index.html
http://www.dokidoki.ne.jp/flets/index.html
0766名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGISDN8Kバイトで24時間1ヶ月使い続けて約21Gバイト。ちょっとケチりすぎ。
超過すると上限速度を削ってくれる方がまだマシです。
0767名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG気づかないで50G落としてたら痛すぎ
0768名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG気づかないで50Gくらい落としてたら痛すぎ
0769名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツADSL転送バイト数も表示するようになると思う。
0770名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG解約だな
0771名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG年間一括で払う料金かと思っていたよ。
wakwakダメダメすぎ。誰も加入しないでしょ・・・
0772名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG転送量 料金
〜1GB 800
〜2GB 1800
:
〜10GB 9800
10.2GB超 10000
最高課金10000円なら、そもそもざんまいADSLワイド
(10000円固定)なんてサービスはあまり必要ない気がする。
フレッツじゃない方のWAKWAK ADSLサービス(都内)は
1880円/月固定なのに(下り最高512kb/sだけどね)、
なんでこうも違うんだ?
何考えてんだか、wakwakは・・・
0773名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG上限2000円とか
0774非通知さん
NGNGおそらく2GB 2000円が追加されるだけだろう。
0775名無しさん@1周年
NGNGwakwakに電話して今回の下らん料金プランを叩きましょう
0776名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0777名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0778名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0779名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0780名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG書類とか書かないと行けないのだろうか・・・・。
0781名無しさん@1周年
NGNGしかも20日と言う締め日に注意。
いま、手元に解約用書類がない限り今回は間に合わんな。
明日の消印で解約届が発送できれば1月31日付の退会になる。
0782名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttps://signup.wakwak.com/etc/ordr/ordr_leave.html
0783名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0784名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0785名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0786名無しさん23
NGNG退会申請書が手元にあるならば・・
記入してFAXする事は可能。
おととい、確認した。
0787ヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ&#xFFF1;チラツ?ツ?ツ?ムIヒモツ&#xFFC9;ツ?ツ?ツ?
NGNG0788名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0789WAKWAK会員
NGNG0790名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG1G超えぎりぎりの人へping一発で課金にされたらかわいそうだ。
0791名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこれじゃあ知らないうちに課金されるよ。
ADSL入れたらwakwak退会しかないな。
0792俺も退会する
NGNG実に勝手なことのたまうようだけど、今は「裏切られた」っていう感覚しかない。
やっと盛り上がってきたところにいきなり水を差されたというか、ホントにしらけさせられた。
0793名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGここにNTT-MEの言い訳がある。
一般的な利用者なら1GB/月で十分なんだって。
でもさ、一般的な利用者はADSLなんかに加入しないんじゃないか?
0794名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG自分はヘビーユーザだからWAKWAKで月1万円コースに入りますって奴はいない。
他のもっと安い定額制プロバイダを選ぶからね。
つまり負荷のかかりそうなユーザは他のプロバイダに押しつけて
自分は軽いユーザだけ集めて楽したいというワガママだ。
それで商売ができると思ってるあたりがお殿様だねぇ〜>みかかめ
0795名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG腹が立つので絶対に使わん!
0796名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0797名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG1円/1MBの完全従量制にすればいいんだよ。
それなら入門用やサブ用に使うユーザも居る。
0798名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあとはサブという扱いだ。
50MBのサーバースペースというのは他のプロバイダから比べると
かなりの容量だが、こんなに使うやつはいないとふんでいるのだろうか?
なら、みんながみんな無意味に50MBつかったらどうなるだろうか?
0799名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG累積通信量を記憶してくれるソフトってないの?
0800名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>>787早速プリントアウトした、サンキュ。
0801名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG一般的な利用者:
NTT-ME内用語。通信料が月1GB以内のユーザ。
0802801
NGNG鬱だ歯膿
0803名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGもっと安いものかと思ってた
ということは惑惑だけが黒字で他は全て赤字なのか?特にぷらら、朝日
もしそうだったら許せんな!!!
みかか系は帯域減らさず人減らせ
0804名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0805名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0806名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGの間でデータ転送量の開きが大きいという。トータルの通信量では100倍以上の差
があり、場合によってはバックボーン帯域のほとんどが一部のユーザーで占められ
てしまうこともあるそうだ。それにより、一般ユーザーの接続スピードにも著しい
影響が起きていた。今回のサービスはこのような状況を是正し、それぞれのユー
ザーにフェアな料金を割り当てるために導入を決定したのだという。
そうすると気になるのは、「1GBのデータ転送量」というのが、一体どれくらいの
ものかということ。「1GB」というデータ転送量は、「一般的なユーザーであれば、
月々の支払いは最低料金の800円だけですむ程度」(同社広報)ということだが、具
体的にはホームページが1ページあたり100KBだとすれば10@`000ページが閲覧できる
量だ。1分に2ページ見るとしても、80時間以上見続けられることになる。「一般的
なユーザー」という言葉の定義にもよるが、かなりの転送量であることは間違いな
いだろう。
実際、同社が提供する「WAKWAKざんまい(フレッツ・ISDN対応サービス)」では、す
べてのユーザーのデータ転送量を平均すると800MB/月程度だという。この中には
「ヘビーユーザー」も含まれており、確かに一般的なユーザーであれば1GBで十分
という同社の主張にも頷けるものがある。
同社では、今後のブロードバンドの進展とともに、大量のデータ転送が一般的に
なっていくと見ており、状況に応じて同サービスも柔軟に対応させていく。データ
転送量の増加や、料金の低減などが考えられており、「日本のバックボーンコスト
が十分に安くなっていけば、質の高い定額制も提供できる」(同社広報)ということ
だ。
0807名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツISDNで、何回もリトライでやがった。
そんでぜんぜん繋がらんから今はNEWEBから繋いでる。
0808名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0809名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0810名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGダイヤル先のコンピュータから切断されてしまう。
0811名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0812名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGの違いを完全に無視しているよなぁ。
0813名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそのとおり。いい奴だと思ってたWAKWAKも所詮NTTグループか。
0814バッカーです
NGNG「そっかNTTがそう言うんだからISDN解約してまでADSLにする意味ないかぁ…」
第二次世界大戦末期 敗戦色が濃厚になっているにも拘わらず流されたプロパガンダニュースとよく似ています
これはまだまだ多い電電公社信者の目を覚ますのが狙いなのです
NTTのいつもの手口です
ちなみに奴ら ファイバーなんて最初から引く気ありませんよ
0815名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG> 転送量の増加や、料金の低減などが考えられており、
俺のところにADSL来るのもうちょい先だろうから、それまでには
柔軟な対応しといてほしいな(笑)。でないとやってられん。こんな料金。
0816名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG気持ち悪くて使う気になれない。
多分月800円以内に収まるとは思うが、2000円ぐらい払ってでも
定額制のプロバに移行した方がいい。
0817麦畑
NGNG☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ ☆
☆ ポスト帝國インターネット当確やね ☆
☆ ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0818俺の場合は
NGNG0819807
NGNGwakwakだめなのかなぁ?
0820名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG表示のスピードが速くても、こっちの読む速さは変わらないし。
ヘビーユーザが消えた分快適になりそう。
私の知っている中では800円が最安値。
0821名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG従量と固定を同レベルで比較している愚か者発見。
0822WAKWAK会員
NGNGたのむから冗談だと言ってくれ。 >WAKWAK
0823名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0824名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0825ぬぬぬ!
NGNGふと思ったのだが、2時間=120分/30日で、1ヶ月約4分/日だ。
だったらADSL接続の方も従量制で3分10円にしてくれたら、
1ヶ月で約300〜600円くらいで済むことになる。
つまり片方はADSL接続を繋ぎ放題と称して定額で4500円取って
おきながら、プロバは一日4分しか接続できないのだとしたら、
これって完璧に詐欺じゃない?
まるで”詐欺みたい”じゃなくて、法的に”本物の詐欺商法”
じゃないか? 一種の抱き合わせ商法とも言える。
弁護士等、法律の専門家に分析してもらったら、実際に問題有りと
見なされるのではないか?
0826名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGほんとだ!
たとえ実効速度が500kbpsとしても
一日約9分使えば一ヶ月1GBを超える!
0827名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGISDNがあまりに遅いから
普通の生活をしてると
それ以上ネットに時間を割けないだけなのね(w
0828名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGhttp://www.fujitsu.co.jp/itj/
「業界最低クラス料金の月額800円」にだまされちゃうんだろか?
0829名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG情報量当たりで従量制なんてかなわんから。
やっぱり他のところ検討します。ASAHIとかの方が遙かにましそう。
0830名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0831名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGだってここはIT後進国。1GBと1MBの違いも分からない人が支配者の国。
真面目に言うと、無料お試しサービス。試供品。
本気で1GBで足りるとは思ってない。餌だよ。初心者は食いつく。
囲い込み・独占への常套手段。どの業界でもやってる。
0832名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGざんまいADSL発表後、よっぽど反応が悪かったので、
あわててキャンペーンこしらえたとみた(藁
0833名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0834名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGいつの時代も、エロが技術を発展させるのだよ。
0835名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGNTT-MEの考える一般的なユーザー
= ADSL引いてカップ麺作る時間くらいしかネットやらんバカ
っつーことね。
0836名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「退行」以外の何物でもないじゃん・・・
wakwakに期待してた俺が馬鹿だったな。
0837名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0838名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0839名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGという俺の認識は間違っているの?
0840名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG等号だとなんだかなぁ〜(w
だけどアクセス手段に毎月4600円も払うユーザで
平均して一日数分しかネットを使わないなんてまず有り得ない。
WAKWAKはアクセス統計の解釈を間違えたんでしょう。
>>827さんの言ってることが正解みたい。
0841名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG信じた私<WAKWAK((-_-)
くやし〜〜〜〜い。
NTT関係は、電電公社の時、クソだった事を忘れていた。
くやし〜〜〜〜い。
0842バッカーです
NGNGエヌ・ティ・ティ エムイー(NTT-ME)は先月よりユーザーのデータ転送量による料金を設定した
新サービスメニュー「WAKWAK(わくわく)ざんまいADSL」を販売しているが、サービス内容に疑問点
が多いため、一部のインターネット掲示板などで、非難が相次いでいた。
ある一般ユーザーは「料金が800円と安いので他社のサービスを受けずに、信頼できるNTT関連会社の
サービスが始まるまで待ったが実際は従量制だった。これでは何のための常時接続かわからないし、
ドキドキしながらデータをダウンロードするのは体に悪いよ」と語る。
それらの問題に対して急遽、郵政省とエヌ・ティ・ティ エムイーによる会合が開かれ、20日深夜から
話し合いが続いていたが、「サービスに伴ったサービス名に変更を」という郵政省側の要請を受け入れ
るかたちとなった。
新サービス名は「DOKIDOKI(ドキドキ)ざんまいADSL」になる。
名称変更は2月1日から。
0843名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG20日までにしないとできないけど・・・
0844名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGピッタリのネーミングですね。
やっぱり、ぷららかな・・
0845名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG何のための高速常時接続なのか…
0846WAKWAK会員
NGNGそういう見方もあると思うけど、ユーザーに喧嘩売ってきとるとしか思えない。
「一般のユーザ」だと? 勝手に用語をでっちあげるんじゃねぇ!(怒
流行語大賞でも狙っとるんか? ふざけるな! >WAKWAK
0847名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGそんな省庁は存在しません。
0848名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG一般ユーザーなんてのが居たとしても、そんな人には高速回線も常時接続も必要ないのにね。
0849名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0850名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG先見性が無いなー
君はビジネスじゃ成功しないね
0851惑惑
NGNG1Gきっちり、サブで使おうとしているクソヘヴィユーザーは
入んなくて良し!です。
0852名無しさん
NGNGまた、いい加減野郎だ。
メールで出来るのは、解約書類の送付依頼!
「退会します」と20日までにメールを送っても退会にはならない。
このスレの前に書いてあるだろうイが・・・
0853所詮
NGNG0854名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGインチキくさいサービスもあったね。
0855名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0856名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG一日1時間ぐらいしか接続しないのですが、なんかイヤですね。
非常に気に入っていたのに残念です。
0857名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0858名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGまあ、大丈夫と思ったらwakwak使ったらいいんじゃないの?
俺はイヤだけどね。
0859名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0860名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGは?
よくWAKWAKのHP読めよあほ
おまえこそテキトーなこというな。逝ってよし
0861名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGWEBで見る限りではメールのみで退会できそうだけど・・・
0862別な意味で
NGNG0863名無しさん
NGNG∧ ∧ ┌─────────
( ´ー`) < >>861-862 お前は文章読解力が無い!
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
0864名無しさん
NGNG∧ ∧ ┌─────────
( ´ー`) < >>861-860 の間違い! >>862 すまぬ!
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
0865名無しさん
NGNGあんたのせいで他の人も勘違いすると行かんから
★wakwakからの抜粋
●退会手続
Q9.WAKWAK会員の退会手続きはどのようになりますか?
月末で退会するものとなります。退会希望月の20日(消印有効)までに所定の書式にて届け出てください。
・以下の何れかの方法で退会希望の旨を申し出ます。
A.電話による申込み
お客様のお名前・お客様のログインID・解除希望のコンテンツサービス名をお書き留めの上、WAKWAKヘルプデスク「0120-309092」まで電話し、手続き書類をご請求ください。
B.電子メール/FAXでの申込み
メールアドレス「info@wakwak.com」、またはFAX番号「03-5675-7022」まで、下記の事項をもれなく記入の上連絡します。タイトル(メールの場合はsubject)は「退会申込」とします。
(イ)退会希望を明記
(ロ)ログインID
(ハ)メールアドレス
(ニ)お名前(ふりがな)
(ホ)生年月日
(へ)ご契約の住所
(ト)ご契約の電話番号
(チ)解約される理由
C.郵便による申込み
下記の事項をもれなく記入の上、「退会申込」と朱書して封書にて郵送します。
(イ)退会希望を明記
(ロ)ログインID
(ハ)メールアドレス
(ニ)お名前(ふりがな)
(ホ)生年月日
(へ)ご契約の住所
(ト)ご契約の電話番号
(チ)解約される理由
◆送付先:〒134-0086 東京都江戸川区臨海町3-6-4 BECビル7階
(株)NTT−ME WAKWAK事務局宛
D.ホームページからのお申込
URL:https://signup.wakwak.com/etc/ordr/ordr_leave.htmlを御覧ください。
・上記退会希望に基づき「退会申請書」を登録の住所に郵送します。
・WAKWAKヘルプデスクより送付する「退会申請書」に必要事項を記入し、返送します。
・WAKWAKヘルプデスクにて「退会申請書」を受領したら、毎月月末に退会手続きを行います。
尚、「退会申請書」の提出は退会希望月の20日(消印有効)までに行ってください。20日を過ぎたものについては、翌月末日の退会手続きとなります。
例1)11/20消印の退会申請書の手続きは11月末日となります。
例2)11/25消印の退会申請書の手続きは12月末日となります。
【重要】
A.B.電子メール/FAX C.D.で出来るのは
「退会希望の旨を申し出」だけ。
下の方に書いてある通り
郵送されてきた「退会申請書」を返送してWAKWAKヘルプデスクに
「退会申請書」が届いた段階で退会となる。
*郵送以外にFAXでも遅れる。
0866名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0867名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGwakwak的には良いんじゃない?
明るい未来があるかは知らんが
0868名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGで、その12名中8名がフレッツADSLを導入するらしいのだが、その時には絶対になんとしてでもWAKWAK
を解約させる。ここのログをプリントアウトしてでも。 だって後から文句言われたり恨まれたりしたら
かなわんから、、
0869名無しさん23
NGNGあんたの気持ちは良くわかる
でも適当なところで改行してくれ。
読みにくいよ
0870名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGっていうか、あんまりコロコロ意見かえるとプロバイダオタだって
ばれるよ?(藁
0871名無しさん@ご利用は計画的に
NGNGしかしこんなクソプロバイダーすすめるよりかはいいだろ?
0872868
NGNG>>プロバヲタ
もうとっくにそう思われてると思います。それも、かなり使えない…
だって5月頃みんなにフレッツ用にすすめたのがAT&Tだったんだけど、
例の激遅事件で一斉に大ブーイング… で、次にすすめたのがIIJ4Uで、
最初はよかったんだけど、徐々にHP作成やネットゲーや料金に関する
不満が噴出してまた皆の怒りの矛先が自分に… そんなこんなでやっと
辿り付いたのがこのWAKWAKだったんだけど、今回に関してはあのクレー
マー吊るし上げ誤配信メールの件を除き概ね好評だった。皆は僕に
「今回は当たりだったね。フレッツADSLに移行してもWAKWAKでいくよ。
ありがとね〜」とか言ってくれてたのですが・・・ やっぱASAHIか
ぷららにしておけばよかったて、、
0873名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGこのまま本格的に電話がネットに移行するとNTTは飯の食い上げなわけだし。
0874名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG制限かけるにしても1GBは酷すぎるんじゃない?
中帯域用300kbpsのストリーミングコンテンツでさえも
1時間でどの程度の転送量になるか惑惑は知らないのだろうか。
知ってても知らないフリかな。
0875名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGどの位なのでしょうか。
0876名無しさん
NGNG300kbpsって書いてあんだから
60倍すれば1分あたりになるだろうが
更に60倍すりゃあ1時間あたりになるだろうが。
0877間違ってたらスマソ
NGNGマァマァ・・・マターリしようよ!
>>875
300kb=37.5kB=36.62KB(1秒)
×60で2197.26KB=2.14MB(1分)
更に×60して128.74MB(1時間)
1024MB(1GB)/128.74=7.95ってことで、300kbpsのコンテンツだと
約8時間で1GBだよん。(あくまでも理論値)
0878名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGあんたの親戚か友人か同僚か知らんが、彼らもかなり厨房と思う。
全くの初心者じゃあるまいし、自分で決めろよ。特に二回目以降。
人に不満言う前にさ。
特にHPで不満言ったやつ。
自分で条件の合う無料スペース探して増やせばいいじゃん。
半分以上「逝ってよし!」だな、そいつら。
0879名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGフレッツADSLが行き渡った頃、また態度をコロッと変えるんだろ。
WAKWAKさん、その時は‘やっぱりなっ’って言ってあげるからね。
0880名無しさん
NGNG使ってくれる。
0881名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGてことは、50kbpsのストリーミングラジオとかを聞くとしたら
約48時間ってことか。
1日8時間流しっぱなしにすると、たった6日で1GB終了・・・
0882名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGその他に割れ物、MP3、たまにDivX…
0883名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG話をややこしくするためにきとんのか?。
0884名無しさん
NGNG1GB超えても超過は請求しないようだから
皆しゃんのレポートを待ってどうするか決めるよ。
*オイラんとこは3月以降のADSL開始だから・・・
0885名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG何G受信してもいいって事なんですか?
0886名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG全然違う。
0887名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0888非通知さん
NGNGアンタ大丈夫かよ?
どうしたらそんな発想が出るん?
0889名無しさん
NGNGHDDに保存しなければって...
どうやったら保存したかせんかったかみかかにわかるっちゅうねん?
0890七資産@一周年
NGNG>への常時接続が可能になる。
フレッツisdnやってる人だけ?
0891名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG実際月のデータ量はどうやって測るんだ?
そういうのを測るソフトorADSLモデムの機能があるのか?
0892名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG実際月のデータ量はどうやって測るんだ?
そういうのを測るソフトorADSLモデムの機能があるのか?
0893891=892
NGNG0894名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGありますよ。
(参考例)
Windowsでダイアルアップなら、「ネットワークとダイアルアップの接続」を開いてください。
接続状態に、受信と送信した情報量がxx@`xxx@`xxxバイトって出てませんか?
0895名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGやっぱやだなぁそんなの… 精神衛生上かなりよろしくない。
0896891=892
NGNGコントロールパネルを見ても見当たらない…
タスクトレイのアイコンをダブルクリックすると受信バイト数と
送信バイト数は表示されているけど…
でもこれはダイアルアップだからADSLの場合は違うんじゃ?
0897非通知さん
NGNG気にすんな
894はとんでもない勘違い野郎だ。
それでは接続都度のデータ量しかわからん
積算は見えん。
WAKWAKのHP上で確認できる
会員のページを見てみんしゃい
0898894
NGNG0899非通知さん
NGNG今のとこは使用時間の確認だけだけど
ADSLサービスが始まればデータ容量も見えるようになる。
http://www.wakwak.com/info/service/util.html
0900891=892
NGNGまだADSLはつかってないけど、
&#104;ttp://www.wakwak.com/info/service/util.html
で見れるってこと?
>>898=894
了解
0901891=892
NGNGタイムラグだね。Thanks!
0902名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGただ単にWAKWAKはADSLを積極的にやるつもりはないって
受けとめていいんだね?
違う?
0903名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGネット屋さんの発想じゃないね。
0904名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG考えかた自体はまちがってないとは思うけどね。
定額範囲がたった 1GB 、上限が一万円っていうサービス設定が腐っ
てるだけで(藁
10GB まで 800 円、上限が三千円ぐらいなら入るかも
0905名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGどうやらADSLになってもWAKWAKはサブとしての位置付けが適当かも。(俺の場合)
0906名無しさん@ADSL
NGNG月当たり転送量 : 円
0G < 10G : 800
10G < 20G : 1500
20G < 30G : 2200
30G < 40G : 2600
40G < ∞G : 3000
0907名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG電話も大口顧客割引料金つーのがあるそうだから
それぐらいなら妥当かもね
0908名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG「よし、今月は1GBに抑えたから800円だ。」とか思ってた
ところへ1MBの添付ファイル付きメールを1万通位送られたりして。
0909名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGユーザ毎に流れるパケットを監視してるわけだ。
どこにアクセスしてるかも記録されてるみたいで
なんかイヤだね。
0910名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG普通記録されてるだろ・・・
0911名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0912名無しさん
NGNG0913名無しさん@WAKWAKざんまい利用者
NGNG・外部からの攻撃等により大量のデータ量が発生した場合は、課金から除外する方針でいる。
=>当然だ。
・課金除外の具体的・明確な基準はない。場合場合によって対応する。
=>泣き寝入りしなきゃならない場合もありそう。
・利用者の申告により調査->課金除外する。利用者のフィルタログとWAKWAKのログで調査する。
=> 申告なき場合は除外しないという事。そりゃそうだろう。でもログとっている人なんてそんなにいないぞ。特に一般的なユーザは。問題が発覚するたいていの場合は請求されてビックリというときだろう。
・不要なブロードキャストやICMP等もふくめて、一般利用者のデータ量=1GBという基本量を決めている。したがって利用者の責任の及ばない外部からの少量パケットで超過料金が発生しても課金する。その場合に極端な加算にならないよう100MB/\100としている。
=>\100ぐらい多く取られても泣いてはいけない。
これって、後々に、利用者との間でバトルになりそう。WAKWAKは自分で爆弾を抱えてしまったようだ。良い方に考えれば、「使わなければ課金されない」というシステムなんだけどね。がんばってくださいWAKWAKさん。(もうほとんど無関係モード)
0914名無しさん
NGNG法律の補佐の野郎が考えたトークだな
とても実際に今、運用しているプロバのコメントとは思えない。
当初、超過分は100MB/200円としてたけど100円に下げたんだね。
2GB使って月2000円・・・Big、Nifと同じということか
0915名無しさん@WAKWAKざんまい利用者
NGNGあの回答めいた内容は、wakwakからの回答を私なりに意訳しています。
実際の回答の言い方はもっとやさしかったです。(客相手の文章でしたよ)
0916名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG具合が悪いのかな?
0918名無しさん
NGNGそんなのパート2として 認めないよ!
0919( ´∀`)
NGNGレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。