UUNET JAPANって???????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG>※ (UUNET) は、UUNET JAPANのアルファインターネット専用アクセスポイントです。
この意味教えてくれますか?
でどっちがどうちがうんですか?
0002名無しさん
NGNGUUNETは上位のプロバイダーだからαがぶら下ってるとおもうけどな。
αがUUのバックボーンにつながってるアクセスポイントでねぇのかい?
UUNETって一般人はあまり知らないけど、PSI-Netと並んで世界の商用プロバイダー
の草分けです。会社説明よむと、PSIとUUはどちらも世界初の商用ISPとうたってるけどね。
両方ともペンタゴンでアーパネットに関っていた人がつくった会社なり。
0003名無しさん
NGNGアルファインターネットのアクセスポイントで前述した2種類の
アクセスポイントがあるんですがどっちでもいいってことですか?
http://www.alpha-net.ne.jp/info/Access.html
ちなみに私は東京23区のところをみて??となりました。
00042ですが
NGNGαのサポートに質問メールを書くのが一番いいけど、
これはαがUUNETのAPを貸してもらっているのかなぁ。
業務提携ってニュースにはのってなかったね。
回線の太さに差はあるんですか?って聞いてみたらいかがかな?
0005っていうか
NGNG0006名無しさん
NGNGサービスをやってるわけ。
ここに書いてある。
www.jp.uu.net/PRODUCTS/isp/dial-vip-a/index.html
これを使えば、わざわざ自前でAP作らなくてもお手軽に
APが増やせる。オプションとして海外ローミングも用意して
あるみたいだし。
こういうアウトソーシングは今後増えていくんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています